注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
ピルを飲んで欲しい
不倫旦那に一言いってやりたい

そりゃ、私の落ち度だけどさ…

レス16 HIT数 2086 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
12/09/18 13:00(更新日時)

ATMで引き出すにはちょっと金額が多いから窓口へ。
途中で印鑑を忘れたのに気付いたけど、言うだけ言ってみよう。
「すみません、お金をおろしたいんですが」
「は?カードはお持ちですか?」
「はい、ありますが…あの…」
「(遮って)じゃあ、あちらのATMで引き出せますから」
「いえ、ちょっと金額が多いんです」
「はい?」
「(カチン💢)…金額が多いんです。○○円、窓口じゃないとおろせませんよね?それで…」
「(また遮って)でしたら、この書類に記入してください」
「……。印鑑忘れちゃったんですが、身分証だけじゃ難しいでしょうか?」
「は?」
「印鑑持ってくるの忘れました」
「(馬鹿にしたように半笑い)印鑑ないとできませんね~」
「そうですか、わかりました。すみません」
「……(返事なし)」

私が悪いのはわかってる。印鑑忘れたんだしね。
が…あまりにもオバサンの態度悪くてムカついた。
200万ある口座、解約してやろうかと思った私は小さいな…私もオバサンだし😂
でも、銀行からしたらたいした金額じゃないかぁ…。

No.1851546 12/09/18 11:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/09/18 11:41
匿名 ( ♀ 26Bj1 )



ありますね!

相手は毎日の事だから当たり前でしょうが!
それを丁寧に対応するのがプロなんですが…
解約して乗り換えたい気持ち分かります(*⌒-⌒*)

  • << 4 早速のレス、ありがとうございます。 気持ちわかってもらえて嬉しいです。 200万、私にとってはかなり大金なんですが…銀行にとってはそれぐらい痛くも痒くもないのかな、なんて💦 他の人は丁寧なんです。 そのオバサンだけ態度が悪くて残念なんです😔

No.2 12/09/18 11:42
匿名 ( ♀ 26Bj1 )

>> 1

200万円は少なくないですよ。

No.3 12/09/18 11:45
名無し3 ( ♂ )

あなたの落ち度は2つですね。

印鑑忘れたのと、それを分かってて窓口に行った事。

  • << 5 早速のレス、ありがとうございます。 はい、そうなんですよね😔 わかってたんだから行かなきゃ良かったんですよね。 家からちょっと遠いので、取りに戻る前に聞くだけ聞いてみようかと思ったんですが… 今まで丁寧に対応してくれる人ばかりだったから、かなりショックだったしムカついちゃいました💧 大人げないですね⤵

No.4 12/09/18 11:59
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ありますね! 相手は毎日の事だから当たり前でしょうが! それを丁寧に対応するのがプロなんですが… 解約して乗り換えたい気持ち分かります… 早速のレス、ありがとうございます。
気持ちわかってもらえて嬉しいです。
200万、私にとってはかなり大金なんですが…銀行にとってはそれぐらい痛くも痒くもないのかな、なんて💦
他の人は丁寧なんです。
そのオバサンだけ態度が悪くて残念なんです😔

No.5 12/09/18 12:03
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 3 あなたの落ち度は2つですね。 印鑑忘れたのと、それを分かってて窓口に行った事。 早速のレス、ありがとうございます。
はい、そうなんですよね😔
わかってたんだから行かなきゃ良かったんですよね。
家からちょっと遠いので、取りに戻る前に聞くだけ聞いてみようかと思ったんですが…
今まで丁寧に対応してくれる人ばかりだったから、かなりショックだったしムカついちゃいました💧
大人げないですね⤵

No.6 12/09/18 12:18
ヒマ人6 

ないわ~…。
例え無理だとしても丁寧に説明するものだと思う。
そんな対応するのって田舎の銀行ですか?
私も実家がものすごく田舎なんですが、銀行と言わず殆どがプロ意識に欠けている所ばかりです。
客を待たせてもお待たせしましたとも言わないし。
多分そのくらいの時間はかかって当たり前だというのが頭にあるんだと思うけど、1分待たせてもお待たせしましたって言うのが普通だと思う。
客へ対しての姿勢がなってないというか…
教育が悪いと思う。
レストランなんか、まだ座って間もないのに店員が寄ってきて「何にいたしますか?」とつっけんどんに聞いてきて、偉そうに伏し目がちに伝票だけに目を向けながら休めの立ち方をして、こっちはまだ頼む物も決まってないんでアタフタしながら皆で決めてたのに、ちょっとでも悩む人がいると、「はぁっ」と聞こえるか聞こえないかくらいの溜息を吐く。
決まってないんで後から来てもらえますか?って偉そうに言えばよかったと後悔してます。

私も悪いんですが~っていう似たような経験あります。
銀行で口座を作るときに、あまりにも久しぶりに口座を作るもんで進化した銀行に戸惑っていて「他の銀行でもこのような感じなんですか?」と聞くと、60代くらいの案内役の女性がムッとした顔をして「他の銀行の事はわかりかねます」と切り捨てるように言いました。
60代くらいの人が若い頃は他の店の事を聞くのはタブーだったかもしれないけど、今の時代(気分はよくないだろうけど)他の店の事もちゃんと教えるのが丁寧な対応だと聞いたこともあります。(でも、もうそれも20年前くらいに聞いた)
人間なんだからたまにはムッとする事もあると思いますが、それをプロは顔や言動に出してはいけないんじゃないかと思いますがね…
こっちが腰低く丁寧に物を訪ねると、なめてかかってそういう失礼な態度とる店員が多い気がします。
逆につっけんどんに偉そうに言ったら相手は腰が低いです。

こっちが丁寧に話してるとキレそうになる時が結構あるので、あまり店員に気遣う必要もないんじゃないですかね。

  • << 9 レスありがとうございます。 気持ちわかってもらえて嬉しいです。 そうです。かなり田舎の銀行です。 6さんも嫌な思いされたんですね⤵ お客が下手に出ない方が~はわかります。 ただ…私も昔、銀行じゃないけど接客業やってまして、お客様に偉そうにされる嫌さをわかってるので、なかなかできなくて…なんか下手に出ちゃいますね💦 他の人は丁寧なだけに残念でした⤵

No.7 12/09/18 12:19
せつ ( 40代 ♀ gRWC1 )

そんなんで腹立ててる場合違うよ。

『ダメだと分かってるけど言っちゃう行為』これって…『おばさん』って事だから~。

こっちの方が重大よ(;_;)/~~~

オバサンからの一言でしたm(__)m

  • << 10 レスありがとうございます。 本当ですね💧 銀行側も当たり前のこと聞くなって思ったのかも😔 私が以前接客業やった時は『無理と思っても聞くだけ聞いてください。できるものもあるかもしれません』ってスタイルのところだったので、期待しちゃったんですよね💦 まあ、銀行ではそんなことできなくて当然だし、仕方ないかとも思えてきました😔

No.8 12/09/18 12:20
名無し8 ( 30代 ♀ )

私は主さんの聞き方がおかしいと思いました。
要領を得ない聞き方…窓口の方もイラついたでしょうね。

まぁ、接客業だからもう少し親切でも良いと思いますけどね。

  • << 12 レスありがとうございます。 確かにハッキリしなくてイラついたのかもしれません。 でも、あの銀行で話してる途中で遮られるなんて初めてで、ビックリしたんです💦 もう少しまとまって話せるように気を付けますね🙇

No.9 12/09/18 12:28
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 6 ないわ~…。 例え無理だとしても丁寧に説明するものだと思う。 そんな対応するのって田舎の銀行ですか? 私も実家がものすごく田舎なんです… レスありがとうございます。
気持ちわかってもらえて嬉しいです。
そうです。かなり田舎の銀行です。
6さんも嫌な思いされたんですね⤵
お客が下手に出ない方が~はわかります。
ただ…私も昔、銀行じゃないけど接客業やってまして、お客様に偉そうにされる嫌さをわかってるので、なかなかできなくて…なんか下手に出ちゃいますね💦
他の人は丁寧なだけに残念でした⤵

  • << 13 私も接客業長いので気持ちはわかりますよ。 クレーマー以外の客は、最初不機嫌でも丁寧に対応していたら丁寧に返してくれますよ。 店員ですから、偉そうにされても親切に。が、当たり前だと思ってます。 それで笑顔で帰っていかれる姿を見たら嬉しいですよね。 でも悲しい事に客によって態度を変える店員が殆どですから… 今度から下手に出ていて、そのような態度をとられた時には容赦する必要ないと思いますよ。 主さんが接客業やってたのなら、そんな店員見たら許せませんよね? 気分悪く返された主さんが可哀そうです。

No.10 12/09/18 12:33
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 7 そんなんで腹立ててる場合違うよ。 『ダメだと分かってるけど言っちゃう行為』これって…『おばさん』って事だから~。 こっちの方が重… レスありがとうございます。
本当ですね💧
銀行側も当たり前のこと聞くなって思ったのかも😔
私が以前接客業やった時は『無理と思っても聞くだけ聞いてください。できるものもあるかもしれません』ってスタイルのところだったので、期待しちゃったんですよね💦
まあ、銀行ではそんなことできなくて当然だし、仕方ないかとも思えてきました😔

No.11 12/09/18 12:33
匿名11 

「は?」は駄目ですよね。
「は?」って何?(笑)
ほっぺたつねくり上げられたいのかねって感じですね。
「は?」って言われたら「あ?」って言ってやりましょう(笑)

まあ、銀行の人からしたら当たり前の事でも、客側からしたらわからない事も多いわけで。
100人のお客が全員が全員同じ喋り方同じテンポなわけないですからね。
そんなん客側に求めてたら客商売できませんから。

どう考えても主さんが悪いわけないじゃない。
なんで批判されてるのか全然わからない。

  • << 14 レスありがとうございます。 そして、庇っていただいて感謝です🙇 私も、普段丁寧に対応してくれる銀行だったので「は?」にはビックリしました😥 「あ?」って言ってみたいですね😁 でも、気が小さいから無理だろうな…😂

No.12 12/09/18 12:36
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 8 私は主さんの聞き方がおかしいと思いました。 要領を得ない聞き方…窓口の方もイラついたでしょうね。 まぁ、接客業だからもう少し親切でも良いと… レスありがとうございます。
確かにハッキリしなくてイラついたのかもしれません。
でも、あの銀行で話してる途中で遮られるなんて初めてで、ビックリしたんです💦
もう少しまとまって話せるように気を付けますね🙇

No.13 12/09/18 12:41
ヒマ人6 

>> 9 レスありがとうございます。 気持ちわかってもらえて嬉しいです。 そうです。かなり田舎の銀行です。 6さんも嫌な思いされたんですね⤵ お客が下… 私も接客業長いので気持ちはわかりますよ。
クレーマー以外の客は、最初不機嫌でも丁寧に対応していたら丁寧に返してくれますよ。
店員ですから、偉そうにされても親切に。が、当たり前だと思ってます。
それで笑顔で帰っていかれる姿を見たら嬉しいですよね。

でも悲しい事に客によって態度を変える店員が殆どですから…
今度から下手に出ていて、そのような態度をとられた時には容赦する必要ないと思いますよ。
主さんが接客業やってたのなら、そんな店員見たら許せませんよね?
気分悪く返された主さんが可哀そうです。

  • << 15 レスありがとうございます。 わあ、なんか涙出そうになりました😭 暖かいお言葉嬉しいです。 接客業って鏡みたいなものですよね。 一生懸命丁寧に対応してたら横柄な人でも優しく返してくれる。 すごくわかりやすい仕事だと思います。 いつもそんな態度なのか、私がそうさせたのか…どちらかはわかりませんが、次はそんなことないといいなぁ…😥

No.14 12/09/18 12:45
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 11 「は?」は駄目ですよね。 「は?」って何?(笑) ほっぺたつねくり上げられたいのかねって感じですね。 「は?」って言われたら「あ?」っ… レスありがとうございます。
そして、庇っていただいて感謝です🙇
私も、普段丁寧に対応してくれる銀行だったので「は?」にはビックリしました😥
「あ?」って言ってみたいですね😁
でも、気が小さいから無理だろうな…😂

No.15 12/09/18 12:53
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 13 私も接客業長いので気持ちはわかりますよ。 クレーマー以外の客は、最初不機嫌でも丁寧に対応していたら丁寧に返してくれますよ。 店員ですから… レスありがとうございます。
わあ、なんか涙出そうになりました😭
暖かいお言葉嬉しいです。
接客業って鏡みたいなものですよね。
一生懸命丁寧に対応してたら横柄な人でも優しく返してくれる。
すごくわかりやすい仕事だと思います。
いつもそんな態度なのか、私がそうさせたのか…どちらかはわかりませんが、次はそんなことないといいなぁ…😥

No.16 12/09/18 13:00
名無し0 ( 30代 ♀ )

主です。
皆さん、話を聞いてくださってありがとうございます。
励ましや共感してくださった方、優しさが嬉しかったです。
お叱り、注意をくださった方、とても勉強になります。自分の落ち度はしっかり認めなきゃダメですね。
皆さんのおかげでちょっと冷静になったし、スッキリしました。
解約は…もう少し考えてみます💦
すぐにカッとなってはいけないと反省しました。
皆さん、ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧