注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

大型二輪免許とったけど

レス4 HIT数 2431 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
12/08/23 11:10(更新日時)

乗りたいバイクがないです

SSのような極限の性能は求めな
いという事が前提で

カスタム性あり、同クラスではそれなりに速い方
というのが漠然とした理想像なんですけど…


免許を取ろうと思ったきっかけは
今乗っているのXJR400Rで、高速走行した時にただなんとなくもう少しパワーがあったら楽しいだろうなー

と思っただけで、具体的な目標はなかったのです

No.1838411 12/08/21 10:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/08/21 14:05
匿名希望 ( pxFC4 )

ハーレージャパンは、各地で、地域の代理店を通じ、教習所や、大きな公園の駐車場などを借りて、試乗会を開催しています。

この試乗会に参加すれば、欲しいバイクが出てくるかもしれません。

ハーレーのスポーツスターは、足付きも良く、大型二輪免許所持者でしたら、誰でも乗りやすいバイクです。

特に883ccモデルは、国産大型バイクと比べても、価格がリーズナブルだと思います。




No.2 12/08/23 02:26
匿名さん2 ( ♂ )

とりあえずバイク屋巡りして自分の好みを見つけてみたら?

SSはちょっと古い2000年前後だとキャブ車もあるし最新モデルほど性能も尖ってないしいいかも。

個人的には川崎の9Rがいいかな。ザクレロみたいなデザインとレプリカやSSほど尖ってない。だけどフルカウルでツアラーより軽い。しかもキャブ車で川崎らしい!

No.3 12/08/23 09:26
匿名さん3 

欲しいバイクがなければ買い時じゃないんだと思います。
自分も大型とってからしばらく買い替えしませんでした。

No.4 12/08/23 11:10
国内旅行好き4 ( ♂ )

キャブ車時代のレーサーレプリカいいと思うよ。
GSX-R1100WとかサンダーエースとかCBR900RR、ZX9R、それかVTR1000SP-1、2かTL1000R、TRX850のツインバイク、キャブ車ならFCRやTMRに換装したり、またツインは独特の難しさがまた楽しいですよ。
キャブ車のグォングォングワァ~グワァ~って吸気音もいいしツインのドドドドドって排気音もいいです。
今のリッターSSにない良さもあります。
特にVTR1000SPとTL1000Rは今のリッターSSにも太刀打ち出来る性能あります。
腕次第ですがね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧