過去にいじめを受けた人に質問

レス181 HIT数 24020 あ+ あ-


2025/01/11 18:34(更新日時)

過去にいじめを受けていた人に質問ですが、今もいじめを受けたことをよく覚えていますか?

その後の恋人や結婚相手にいじめられた過去を話していますか?

No.1815859 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151

>> 150 上下関係といじめは関係ないですよね💦

No.152

>> 151 中にはありますよ。弱い強いでも上下関係は決まりますし。

力の強弱
学力の強弱
家庭環境で生まれる強弱

無くすことは不可能ですね。

No.153

いじめられたことありますよ。
ぶん殴り返したり。
頭にオムレツつけてやったりしました。
ホウキなげたりしました。
卒アルとかで
復讐すればいいと思います。

No.154

忘れません。小6の時でした。1番のとどめは、私が学校休んでると家に電話をかけてきて「〇〇チャン大丈夫?早く元気になって学校きてね~。またいじめてあげるから(笑)」と高笑いしながら切られました。何人もの子から…。主人にも話したし、母にも最近話しました。母は全く気付いてなかったみたいです。今となれば、いじめに遭ってそれをバネにこれまで強く生きてこれたのもあります。

No.155

中学の時酷いアダ名つけられて苛められて今も忘れられません⤵
誰にも言ってないし、当時の同級生と会う事もありません💧
引きずってて今では精神科にかかってます。

No.156

今でも、明確に覚えています。

あの時はこの世のことばでは言い表せないくらい、悲惨でした。

でも、過去は過去なんです!過去にとらわれてばかりじゃどうにもならない!と思いました。

なので彼女とかにも言ってないですし、今の自分を知ってもらえれば いいんです

最後に、最近思ったのが、過去にイジメられていた人、又は今イジメられている人、がいると思いますが、その時はどんなに辛くても、将来、その経験が自分の強みになると思います^^


No.157

当時は凄く辛かった…
今でも覚えてますよ。

旦那には虐めの過去伝えてます。
子供にも伝えましたね。
もしそうなった時、疑わしい時、独りで抱え込まないで親に言えってね。

No.159

虐められた記憶は今でも鮮明に覚えてます。
しかし人を虐めた記憶も鮮明に覚えてます。

なので家族に虐めについて話すことはほとんどないです。

虐める側
虐められる側
両方の心理が解るので今では子どもの内に経験しておいて良かったなと思っています。

No.160

小学生時代は、ほぼイジメられてましたけど、友達もいたので、憎しみはありません。

旦那にも話してますけど、軽く言う程度です。

まぁ、今にして思えば、イジメてた側は、家庭環境も良くなかったし、そりゃ、非常識にもなるわなって感じです。

本当に賢くて育ちのいい子は、博愛主義的だったから、育ちの悪さは本当に恐ろしいと思います。

イジメられた側はこだわるでしょうけど、忘れた方がいい、恨む、憎む時間がもったいない、現在、やられているなら、仕方ないですけど、なんか、そいつの為に、自分の時間使うとか、マイナスな方向に考えるのは、もったいない気がします。

私も社会人になり、働き出してイジメっ子に会いましたけど、びっくりするくらい、小学生の時と変わってませんでした。
精神年齢低すぎ…

イジメをしてなかった同級生は、その時は仲良くなかったけど、懐かしさから、普通に話しかけてくれたりして、子ども時代、まともだと大人になっても、まともなんだなって感じでした。

イジメしてたヤツが、まともな人生送るわけないよ。人格障害なんだから、うわべは幸せに見えても、更正しない限り、不満の塊でしょ。また、更正しても自分が犯した罪に苦しむんだもの。

被害者で良かったと思うと同時に、自分の子はきちんと育てようと思う毎日です。

No.162


小学生の頃、バイ菌扱いされていじめられてた。
今の彼氏にです。
自分のしたことは何も覚えてないのか、ヘラヘラ近付いてきました。
“昔から俺たち仲良しだったよね~”だって。
待ってろよ
必ず復讐してやる。

No.163

こないだ話した…
ちゃんと聞いてくれた。

No.164

元彼にも夫にもイジメられた事は話してます。
中学から高校まで同じ奴らにイジメられてました。
親に言っても自分で解決しろとしか言わないし、先生に相談しても無意味だった。
相手は男子だろうがやり返してました。
殴り合いもしました。
調子こいて犯罪行為をしたんだろうね。
学校側もなかった事にしたし、世間にバレたらかなり問題だと思う。
学校も教師も信用できない友人も助けてはくれないし、親は毒親で彼氏も理解してくれない。
睡眠障害・悪夢障害・倦怠感・微熱・頭痛・吐き気・食欲不振で体重減少などで笑い方も忘れてしまいました。
今は遠い所で生活してるから会わなくて済むし絶対に許せないけど、いつか奴らには酷いめにあって後悔して欲しいと思ってる。

No.165

私はいじめに関するニュースやテレビ内容などを見ただけでふとした瞬間に頭が真っ白になり思い出して涙が出てしまうので彼には話しました。
過去のことと普段は吹っ切ったつもりでも心は覚えてて未だに傷付いてるんですよね。

中学校時代のいじめは卒業後に親が知り、何で何も言わなかったのかと泣かれ、こうして引きずる事になるなら、結局親を悲しませる事になるなら早くいえば良かったと後悔しています。きっと毎日学校にも行くし部活も行く、家では明るく人前では絶対に涙を見せなかったから全く気づかなかったんでしょうね。共働きで忙しかったし。
もし子供を産んだら同じ目には絶対にあってほしくないです。
良くないと思いつついじめをしてた人達は怨んでしまいます。きっと一生変わらないと思う。

No.166

忘れられる訳ありません。

旦那には言ってないです。
今は地元から離れているのでそのことは
誰も知りません。

これからも話すつもりはありません。


No.167

いじめっこ加害者は過去を振り替えって水を流したけど今でも外に出るのが怖い時もありました(おばさんの味方(大嫌い)でした)。

No.168

話しました

No.169

覚えています

No.170

私は今でも忘れられないです。
学年全員からも先生からもいじめにあい、親も何も知らない。
どこに行ってもいじめにあう。
21になってからようやく、わたしが自閉症スペクトラムだと判明し何故みんなに虐められたのかがわかりました。
恋人はできたことがありません。
友達もいません。
親は信用できません。
唯一、私を可愛がってくれていた、理解者だった祖父は先月死にました。
誰にも頼れない。
ひとりぼっちで戦っていくしかないんです。
あと、私をいじめた人はみんな幸せになっていて、出世したり、結婚したりしています。
なんで私だけ幸せになれないのか辛くて、休みの日は常に泣いています。
多分ここで話していても悪口言われるんじゃないかってすごく怖いです。
私に暴言を吐くと幸せになるジンクスがあるので、暴言吐かれて傷つくのが怖いです。
ごめんなさい。
生まれてきてごめんなさい。
生きていてごめんなさい。
死ねなくてごめんなさい。

No.171

忘れられるわけがありません。
嫌でもフラッシュバックしてしまいますし、今でも涙流してしまうほどですから。

でも、その話をパートナーに話すかというなら…その人の性格によりそうです。

No.172

私なんか、母親にいじめられ助けがありません。これは、虐待かな。虐待もイジメですね、自立して親元を離れました。

No.173

>> 96 私も中学生の時でしたが、覚えてます。むしろもう笑い話になってしまいました。 私がもう手を上げる!! と言う時に、ようやっと先生が穏便に済ま… いい先生に出会えましたね。今回の岩手の事件の担任も、加害者側にいじめするなら登校するなくらい言う先生なら、この被害者少年も死なずに済んだのにね。

No.174

何十年経っても忘れることは出来ません。フラッシュバックもあります。

No.175

主人にも話しました。私も主人がイジメられたのを聞いてます。


以前の職場であったので、よく覚えています。


学生時代にヘルメット隠されたのもよく覚えています。


加害者を許す事は、ないでしょうね。加害者に合ったらその場で誤魔化しますが、腸は煮えくりかえると思います、まぁ実際ありました。

No.176

30数年前の中2の頃ですが、覚えてますよ。

独り身だし恋人もいませんが、当時のクラスメートの1人(♂)とは交流が今でもあり、詳細は彼だけは知ってると思いますが基本的に中2時代は現在封印状態で出来れば触れて欲しくありません。

因みにいじめっ子ですが、当時の住所には住んでおらず消息不明です。精々してはいますが仮に道端で会ったとしても見て見ぬフリすると思いますよ。

No.177

ネットで晒すというかそいつの本性を暴いてやったことはある。けっこうスッキリして恨みは消えたかな。

No.178

諸悪の根元が生きている限り、4経っても恨みは消えない! こいつは恨みの生産工場!

No.179

やられた方はそりゃー覚えてますよね。
やった方は忘れるけど。

私は超大人数に根も葉もない噂話をされて、ハブにされたことがある。
ですが、私は負けん気がかなり強い性格なので毎日学校に行って、部活して、何食わぬ顔で登校してました!
そりゃあ内心悲しかったですよ。

でもみんな、影でコソコソしてるだけ。
こんなもんか。
直接言ってきたら、どうやって怒りをぶちまけてやろ~など考えてましたね。

高校の時友達がいじめられてる時は私が助けたことが確か5回もあります。
みんな、陰で言うしか出来ない弱い人達なんです。
だから言い返した時は、みんな驚いてました。
やんのかゴルァ(╬◣д◢)!!みたいな感じで立ち向かうくらい私は負けん気が強いのでみんなその後から私といじめられてた友達と仲良くするようになってとても嬉しかったのを覚えてます。

やられたら、やり返すくらいの強い気持ちを持たないと、自殺しちゃう人いるから(>_<)
だからいじめられっ子は全力で守るよ。
それが私のポリシー。
私は嫌われ者だから、失う者なんてないしね。

助けて感謝されたけど、今は疎遠。
でもその子が幸せななってりゃそれで万々歳よ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧