過去にいじめを受けた人に質問

レス181 HIT数 24019 あ+ あ-


2025/01/11 18:34(更新日時)

過去にいじめを受けていた人に質問ですが、今もいじめを受けたことをよく覚えていますか?

その後の恋人や結婚相手にいじめられた過去を話していますか?

No.1815859 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

覚えています。
忘れられるわけがありません。
人には話しませんが。

No.2

覚えてます。
忘れられませんからね。
いまだに地元の駅で
たまーに会っても嫌な顔をされます。
卒業して十年近くたつのに。


今の彼氏には話してますよ。

No.4

映画「フラットライナーズ」観てみれば?

No.5

忘れないですね。今でも大嫌いです。子供が小さい時スーパーでばったりってありましたがシカトです。


向こうも結婚してたみたいで旦那らしき人と赤ちゃんいました。駐車場で何故か車で追いかけ回してきて夫婦で頭悪いんだなって思いました。


旦那にも話してます。

No.6

>> 3 削除されたレス 謝ってくれてからが前提でしょ?

私は無理に許さなくてもいいと思う。

それも辛いし。

虐めた方はたいして記憶にもないと思う。

No.7

ダンナには話しましたが他の人には話しません。

16年経った今でも忘れませんしたまに夢に見ます、子供ができた今でも許す気持ちになれないし家族がいるなら家族共々不幸になってほしい消えてほしいと願っています。

こんな年になっても職場などで出会ったらひどい仕返しをしたいと思う程です。

いじめの種類にもよると思いますが集団いじめにあった人は一生忘れないと思います。

No.8

覚えています。
他の同級生から、結婚して子供もいると聞きましたが、そんな奴は不幸になればいいと思ってしまいます。
いじめた本人が子供に「いじめは悪いこと」と教えているかと思うと呆れます。

誰にも話していませんが、一生忘れる事はないと思います。

  • << 86 幼稚園、小学校低学年といじめに遭いました 今でもよく覚えています

No.9

覚えています。



今も恨んでる



奴のせいで女友達との付き合いがめんどくさくて疲れる!



だから友達は男ばっか。



何で女って、ねちねち引きずるようなイジメをするのかね。


女友達はいらない!
信用が全くできないね


トラウマにもなるわ人間不振にもなったわ 。



No.10

20年くらい前のイジメもしっかり覚えてますよ。

結婚し実家を二世帯にしたので一家で戻ってきたら、向こうは自立するでもなく、まだ実家住まい。誰一人として結婚もしていません。

あぁ、あのイジメのツケがまわってるなぁって思ってます。

親はイジメを知らないから親同士は普通に近所付き合いしてるけど、本人はウチの親にも私にも、きちんとした挨拶はしません。態度的にうしろめたさ丸出しです。

No.11

覚えています。

私の地元はど田舎でクラスの連中も保育園から一緒の人もざらに居ました。
私は幼稚園卒だったのでそこは免れましたがもし保育園まで一緒だったらと思うとホントにゾッとします。
中高一貫校だったけどクラス数は少なく、決定的なイジメは約9年間続きました。
友達も居て明るい学校生活送ってきた彼にはまだ話していません。この先話して行くかも未定です

No.12

そりゃーよく覚えていますよ!中学、高校は地獄でしたね。もう20年以上になりますがたまに思い出します。けど配偶者には話していません。今はいじめられてないし、まあまあ幸せなんで。過去を変えたいなとは思うけどね。

No.13

皆さんたくさんのレスをありがとうございます

やはり忘れられないですよね

私も忘れていません

私は結婚はしていないですが、いじめを受けていた私でもいいと言ってほしくて、恋人に話しています

No.14

いじめは中学まででしたが、覚えてます。

旦那には、言ったか言ってないか覚えてないから、しっかり話してはいないかも。

いじめは覚えてるし、リーダー格も覚えてる。
でも、今はそれほどその事自体は私の中では大きくありません。
いじめた人達を許すとかもありませんし、今更仲良くもあり得ません。

だって、いじめられたけど、いじめられたのは私が悪い訳じゃないと思うから。
いじめる側の方が恥ずかしい過去だと思う。(本人達がどう思うかは別として)

いじめられた私も、恋愛して結婚した私も、仲良しの友達がいる私も、全部私です。

No.15

>> 14 ありがとうございます

そうですね

いじめる方がわるいですよね

No.16

覚えています。
と言うか忘れられない。
奴らの顔も名前も何をされたかも
覚えています。
旦那にしか話していません。

No.17

有りますが、主人には、話してません。
イジメがきっかけで、人の顔色ばかり伺う 情けない自分になりました。
今でもあの時の事は、忘れられません。
殺したい程、嫌いです

No.18

旦那には、お付き合い時代に、話しました…

ところが、旦那も虐められっ子だったことが判明~
類は供を呼ぶ?なんですかね~

でも、これがデメリットでもなかった

息子が小学生に上がり、今は高学年…。私達の培われただろう、勘が働きやすい
虐めは隠すことも、サインも、知りつくしている私達。

ただ、虐められたことは、私は例えようのない辛さを味わってきた。でも、仕返しは考えたことはない。

だって、やったら
同じ輩になるからさ

それに、虐めは

やる側だけの問題じゃない。やられる側も何かしらあることも知ってます。

そう言いながら、一度も同窓会にいったことないんだけどね。

報復考えるなら、経験を活かして…子どもを守れたら~と思ってます♪

No.19

覚えてるけど、恋人とかに話す必要あるかな?現在進行形ならともかく。
個人的には、過去のいじめを話す人って「自分はこんなに辛い目に合ってきた。可哀想でしょ」と言いたいだけの気がする😠

No.20

覚えてます…が
その記憶の詳細は蓋がされているみたいに触れられない仕様になっているようです。
一人で思い出してしまわないためか、人に言えないようにするためか…多分両方です。

No.21

覚えてます。
名前も顔も…

他人には話したことないですよ。

これから先も一生誰にも話さないと思います。


今、幸せだから😃

No.22

思い出すことはできます。
でも、私にとっては、過去のことになっています。

今、幸せだからかもしれませんが。

旦那には、話したような気がします。

私も、以前は、いじめられる側にも原因があると思っていましたが、今は思いません。

私に原因があるなら、今でもいじめがあってもおかしくないけど、今は、職場でも、全くいじめはないです。

私自身は、そんなに変わってないですよ。

いじめる人の問題だと思います。

No.23

覚えてます。許せる日が来るとは思えません。

主人には話してあります。でも主人以前に付き合った元カレ達には話した事ありません。

No.24

覚えてます。

顔・名前・されたこと。
全部覚えてます。

その経験が「根」の一部となっていて、今の私の性格にも影響してると思います。

主人には「イジメられていた」とは話してありますが、イジメ内容の詳細までは話していません。

主人も、深くは聞いてこないので。

  • << 42 覚えてます。名前も顔も。誰が何をどういう風にしてきた、言ってきたかをすべて覚えてます! 忘れられないです。 やった側は忘れても、やられた側は覚えてます!でも 遅かれ早かれやった側には罰が色々とあたってます。と 少なからず私は思います。 旦那には 言ってません。キョウダイしかしりません。 思い出して話すと止まらなくなりそうだし… 今は向こうから挨拶したりしてくる事もあるので、酷くやってきた人が家族といたら「親子でいじめっ子になってる~?」とか 意味深に笑って言ったりします。酷いと思うんですけど今だから出来る事もあるんで

No.25

覚えてます。
主人に話しました。
主人は虐めてた側の人間だったので「虐められる奴に原因がある」と言いました。
そんな主人を教育し直してます😅(笑)

主人以外にも友達にも話しました。
過去の事だけど、自分がどんなふうで虐められたのか。
虐めて来た人はどんな心境で虐めて来たのか…
考えたりしてます。
まあ詳しい真実はわかりませんが。

ただ、辛くて辛くて死にたいだけの毎日だったあの苦しみは一生消えません。

No.26

私も転校生で話す言葉(方言)が違うという理由でイジメが始まりました
私は今でも虐めた輩を許せないし許す気も必要もないと思います。
私はよく話しますけどね、妹にも後輩にも友人にも、ただ妹も後輩もその友人もイジメの経験(された側)があるからであって、今のバイト仲間とは、プライベートで逢うような間柄でもないので話さないですし、そういう経験がある人が集まるところでバイトしてるので話はしませんね
余談ですがタイムカプセルを開けた時の事、「今どうしてるの?」と当時イジメを見て見ぬふりだった担任教師に聞かれたので「大阪の人権福祉センターでイジメ問題のカウンセリングをしてます」と皮肉たっぷりに言ってやりましたよwww
ささやかな復讐のためについた嘘です。

No.27

私は主人には言ってないです。
時々思い出しては悪夢を見るけど…

No.28

覚えています。
今でも夢に見ます。

一度当時付き合っていた人に話した事がありましたが
その事を他の人に笑いながら話しているのを見て
人に話さないほうが良いなと思いました。

No.29

一度だけ中学の時 女6人にリンチされました💧
隣りの席だったヤンキーを毎日バカにしていたら、ある日、体育館裏(崖)に呼び出され 不良女6人に囲まれ、そのリーダーと言う女番長に問答無用で蹴りを入れられました さすがに女の蹴りは効かない💦
続いて手下の奴らがビンタ攻撃、背中やら頭やら…
全くこれも効かない✋
自分の取った行動は、下半身の露出😅
ヤンキーバカ女たちはやっぱりバカで一目散に逃げて行った…
知的のない人間に対応する時はこちらもバカにならなければなりません

  • << 33 笑ってしまった(笑)
  • << 35 ん? …それは、隣の席の子をいじめていたら、      ↓ 見かねた女の子の友達によって仕返しを受け、      ↓ それに対して残念な露出をして追い払ったという事ですね。 …あれ? どっちがバカで、どっちがいじめっ子だろう…。 www
  • << 43 男性が女性から呼び出されて叩かれっぱなしっていうのが情けないですね。

No.30

覚えてます
私が小学3年生の頃、相手は小学5年生男子1人に下校途中に殴る蹴る「お前なんか死ね、お前が死ねば皆が喜ぶ」と言われて力一杯に髪を引っ張られたりしました

友達にも親にも学校の先生にも誰にも相談出来なかった、助けてほしいと心の中で叫んでいただけで

あれから20年以上経ったけど
今だに男の人と話す時に「お前が死ねば皆が喜ぶ」と言う言葉が頭を過って全身汗をかいてしまいます。


結婚して5年経ちます旦那は、兄の様な存在です
付き合ってた頃にいじめられてた事を話しました

No.31

>>19同感 そういう駆け引きには、自分は利用したくない。 悲劇のヒロインぶりたくもない。そんなことしたら、惨めな思いが更に惨めになるから…。        話したことで晴れやかな気分になるわけでもない。
変に気を使われたくもない。
いじめられていた自分を受け入れてじゃなく、昔 いじめられたことあるんだよね程度で自分なら話します。 全て話す必要はないって思うから。

No.32

小、中、高とずーっとではないけど、その期間いろいろありました。小学生のときのいじめは、中学校に行ってからいじめっこのリーダ格に謝られました。その後は仲よかったけど、高校にいくとまた別の人からいじめに合いました。いじめられた出来事は忘れることはないですね。

No.33

>> 29 一度だけ中学の時 女6人にリンチされました💧 隣りの席だったヤンキーを毎日バカにしていたら、ある日、体育館裏(崖)に呼び出され 不良女6人… 笑ってしまった(笑)

No.34

覚えてます。
忘れられないです。

あれから約10年経ちましたが地元で会えば色々悪口言ってきます…

ちゃんとした会社に入って4年。そしてもうすぐ結婚。
幸せになって見返します。

No.35

>> 29 一度だけ中学の時 女6人にリンチされました💧 隣りの席だったヤンキーを毎日バカにしていたら、ある日、体育館裏(崖)に呼び出され 不良女6人… ん?
…それは、隣の席の子をいじめていたら、
     ↓
見かねた女の子の友達によって仕返しを受け、
     ↓
それに対して残念な露出をして追い払ったという事ですね。

…あれ?
どっちがバカで、どっちがいじめっ子だろう…。

www

  • << 37 ん? …それは、タバコ臭い女に腹が立っていた訳で      ↓ 女が相談した不良仲間の友達によって仕返しを受け、      ↓ それに対して残念な露出をして追い払ったという事です …あれ? どっちがバカで、どっちがいじめっ子だろう…。 www …あれ? ホンマや⁉ いじめっこは俺か⁉ ワワワ 呑み込めた? 投稿している皆さん、心のキズは癒されないと思いますが、臥薪嘗胆という諺通り、いつか必ずその日が来ます これからの人生、頑張っていきましょう 負けたらあかん

No.36

覚えてます。いつか見つけ出して利子を付けてお礼をします(笑)

No.37

>> 35 ん? …それは、隣の席の子をいじめていたら、      ↓ 見かねた女の子の友達によって仕返しを受け、      ↓ それに対して… ん?
…それは、タバコ臭い女に腹が立っていた訳で
     ↓
女が相談した不良仲間の友達によって仕返しを受け、
     ↓
それに対して残念な露出をして追い払ったという事です

…あれ?
どっちがバカで、どっちがいじめっ子だろう…。

www


…あれ?

ホンマや⁉

いじめっこは俺か⁉


ワワワ


呑み込めた?


投稿している皆さん、心のキズは癒されないと思いますが、臥薪嘗胆という諺通り、いつか必ずその日が来ます
これからの人生、頑張っていきましょう


負けたらあかん

No.38

覚えています。復讐してやろーかなとも思いますが、今は今、昔は昔と割り切っているのでまーいいです。

No.39

覚えています。
周りが自分の事をどう思ってるか 今でも気になったり、自己主張をすることも苦手です。少なからず トラウマになってると思いますが、こだわっても どうする事もできませんので、人を憎む事をしたくないので、以前会った時 自然に話す事が出来ました。

No.40

覚えてます。
イヤな記憶です。
でもその後 他にも苦しい経験も楽しい経験もたくさんしたのでイジメの記憶もたくさんある思い出の中のひとつになりました。

旦那さんには何かの話の流れでイジメに合った経験があることだけ話しました。

No.41

私はだまります

自分もわるいから…
いじめをした 嘘ついた暗い過去 ありました。

バレたり 聞かれれば、正直にいい 離れられるの覚悟で…

またうそつくダメージよりはぐっと小さい。

No.42

>> 24 覚えてます。 顔・名前・されたこと。 全部覚えてます。 その経験が「根」の一部となっていて、今の私の性格にも影響してると思います。 主… 覚えてます。名前も顔も。誰が何をどういう風にしてきた、言ってきたかをすべて覚えてます!
忘れられないです。 やった側は忘れても、やられた側は覚えてます!でも 遅かれ早かれやった側には罰が色々とあたってます。と 少なからず私は思います。


旦那には 言ってません。キョウダイしかしりません。
思い出して話すと止まらなくなりそうだし…


今は向こうから挨拶したりしてくる事もあるので、酷くやってきた人が家族といたら「親子でいじめっ子になってる~?」とか 意味深に笑って言ったりします。酷いと思うんですけど今だから出来る事もあるんで

No.43

>> 29 一度だけ中学の時 女6人にリンチされました💧 隣りの席だったヤンキーを毎日バカにしていたら、ある日、体育館裏(崖)に呼び出され 不良女6人… 男性が女性から呼び出されて叩かれっぱなしっていうのが情けないですね。

No.44

15年以上たちますが覚えています。
親が心配して転校させるくらいまでの虐めに会っていました。
私は男性なので、転校した学校で筋トレに、大学時代はボクシングジムに通いました。
現在も通っていますが・・
元々、身長はあったのでかなり体型で威圧できるまでになり・・現在は地元に帰り、仕事しております。
当時【虐め】ていた方々と、子供を通じ学校で会う事はありますが、現在は仲がいいですよ!
【飲み仲間】
男性なら、体型にて回避することが可能ですね!
特に運動会などで、活躍すると、子供にも尊敬されますし・・・
当然、虐められていた事実は忘れないし、妻には【うそだー】なんて言われますが、今では特に意識はしておりません!
体型は仕事にも影響を与えてくれました。

No.45


はっきり覚えてはいますが、私はそんな事いちいち彼氏や結婚相手には言ってません💦

思い出すのも嫌だし、自分の中で消化(浄化)出来ればいいと思っていますので😊

No.46

名前も顔もハッキリと覚えてます。
この事は、親と兄しか知りませんし旦那には話しません。

No.47

小学生の時にイジメにあいました。
特にリーダー格の顔、名前、実家よくよく覚えています。
今の私だったら、やり返してやれるのに😁って思ってしまいます。
まぁ、そんな事はしませんが💧

偶然にも、どこかで出会ったら…普通に接すると思います。
でも、一生許せませんし、忘れないと思います。
イジメたリーダー格の親がPTA役員だった為に?か当時担任だった先生もイジメと認識してなかったと思います。
その先生の事も今でも嫌いです。
ヘタレ教師だと思います。リーダー格の親もイジメじゃなく、喧嘩だと言ってました。
親が介入する事ではないと…
この親にしてこの子ありですね。
そんな人がPTA役員をしてたのだから笑えます。
自分が親となった今、子供にいつも言い聞かせてる事は、絶対にイジメはしてはいけない!!事。
今のところは人の痛みが分かる子になってくれてると思います。
イジメは人の命を奪う時だってあります。
イジメは殺人に等しい。
イジメは絶対だめ‼
そんなつもりじゃなかったのに…では遅いです。


あの時死にたいと思ってたけど、生きてて良かった。今は幸せです。

信用出来る人には話しました。

長々とすみませんm(__)m

No.48

高校生の時に、嫌がらせをしてきた男子生徒の名前と顔は、鮮明に覚えてます。
いじめの加害者は、中高年での自死率が高いと聞いて…そいつもそうなりゃいいのに…と普通に考えてます。
嫌がらせをうけた事は、家族には話していません。当時の担任(女)は、事実を知って、あんたの態度が悪いからだと言ってきました。本当、見る目なしのおばちゃんでした。

No.49

幼稚園から中学まで、いじめにあってました。
だから、覚えてます。

はっきり言って、小・中の同級生には、二度と会いたくありません。
中学の卒業式の時、今までいじめに参加していない人達に「会いたくないから、同窓会には来るな」とはっきり言われました。

悲しいとか悔しいよりも、なんで自分はこんなにも嫌われているか、考えました。

人見知りが激しく、団体行動が嫌いだったので、仕方がなく学校行事やクラスの催し物に参加してました。
何するのも遅い、出来ないだったし。
いじめの原因は、そこから始まったのでは?と思っている。

未だに過去を引きずっているので、人に話すと湿っぽくなる…。
だけど、「昔はこんな事があったけど、今は…」みたいにドライに話せたらと思う。

No.50


ああ…

何も嫌いな人のおる場所になんか、行く事もないんだよ。

自分なんか、どうしたって、誘われもせんしー。

中3 高3 専門と、すべて…。

出来ない 遅い でぶ、ぶす、だったんだよ私も。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧