注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どちらに付いていくべき?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

慰謝料を払わなくてはならない?

レス20 HIT数 5063 あ+ あ-

匿名
13/02/11 07:14(更新日時)

私は、21歳妊娠4ヶ月です。

そこで、質問があるのですが

旦那となるはずだった彼と喧嘩をし
認知もしないし養育費も払わないし
お前が俺のことを苦しめた分
勝手に産んだら慰謝料を取る。
一生恨む。

といわれました。

彼を精神的にも追い詰め
苦しめたのは、確かに私です。

私もひどい言葉を言われ続け
原因は私にあっても、わかってても
私も彼を許せません。

ですが、彼は持病もあり、家庭環境も
あまりよくなく、仕事も上手くいかず
情緒不安定です。


私は、恨まれようが何されようが
もう彼に気持ちはないし
赤ちゃんのことだけ考えてます。

ですが、慰謝料を取られるとなると
生活に関わるので
それが不安で書いてます。

どなたか教えてください。

タグ

No.1794743 12/05/19 04:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 12/05/19 05:01
匿名0 


はい、私が請求したいくらいです。


しかし、彼は賢いというか
悪知恵がすごいというか、、、
弁護士も言いくるめたりしそうなタイプです。


ごめんけど、裁判になったら俺が勝つから、子育てとか生活って言ってられないよ?それで母親なれんの?子ども幸せにできるのか?出来ないだろ。

と言われ。不安です。

でも、やっぱり大丈夫ですよね?💦

テレビの見過ぎかもしれませんが、どんな手を使ってでも勝とうとする人がいるので。

No.4 12/05/19 05:18
匿名0 

>> 3 そうでよね。
まとめます!!

注意ありがとうございます!

No.8 12/05/19 07:28
匿名0 

ありがとうございます。
もし訴えられても戦います。

そういえば
彼自身から、その言葉を聞きました。

自分の子どもがいるのが嫌!だと。

彼にどんな理由があったにしろ
今でも、許せないというか
ありえませんよね。。

その時は、それほど彼を
苦しめてしまったのだと
ものすごく悔やみました。
そして喧嘩したせいで、
赤ちゃんの命に関わることに
なったなんてって。

彼は、私を好きだからこそ
赤ちゃんのことも好きだからこそ
産まないでと言ってました。

なんか、ほんと私も彼も
いかれてますよね。おかしかったです。

彼と同じ意見の方も
いるかもしれませんが
私は、目が覚めました。

自分がどれだけ最悪かを。

絶対赤ちゃんは守ります。

No.11 12/05/19 09:39
匿名0 

なるほど。

確かに彼が慰謝料を取るなら
認めることになるし
むしろ強制認知?出来ますよね。

詳しくないので、調べてみるべきですよね。

ありがとうございます(>_<)

No.13 12/05/19 10:21
匿名0 


約束をやぶり彼が怒って
もう仲良くできない
結婚はやめるけど養育費は払うから
子どものこと意外で連絡しないで

など、
私が言われたことに対して逆ギレして
私も暴言はいてしまいました。

その後も侮辱の言葉が辛くて。辛くて。
耐えれなかった私ばかです。

それから、一度やっぱり子どもの為を
考えたら、結婚すべきだと
考え直してくれて
頑張ろうとなったのですが
その後も私の努力が見られない
と、またムリと言われました。

その後ずっと喧嘩が変わらず
続きました。
謝っても、許されない。
本気で謝りたいのなら
もっと必死に行動にでるはずだ!と。

だから、もう本当に
お前はムリだから
子どもがこんな奴に産まれて
可哀想だから、産まないで。と。

それから、彼の誕生日が来て
彼が冷静になったのか
やっぱりおろさないで。
好きなようにして。と言われ
自分がいけなかった。
赤ちゃんを思う気持ちがあるなら
必死になれたはずだと思い
反省して、謝りました。

でも、その謝る姿勢も言葉も
彼には何もかもが納得いかないみたいで
また、お前みたいな人として
おかしいやつに産ませられない。

俺の子でもあるんだから
その子がこの世にいることが嫌!
可哀想だと。

私の彼への気配りが出来ず
赤ちゃんにまで迷惑かけて
最悪なのもわかってますが

彼の言葉が理解不能で
侮辱でひどいです。

彼が私に思うように
私も彼みたいな人とは
ムリと思ったし、DVにも発展しそうな。


忘れたい言葉ばかりだけど
受け止めて
浅はかな私が招き
この道を選んだのも私です。

赤ちゃんは私に委ねるしかない。

上手く説明出来たか分かりませんが
彼との未来はもうないです。

赤ちゃんを守っていきます!


軽々しく考えていたことも
あります。認めます。

だけど、それでも罪のない
大切な私の赤ちゃんです。
絶対不幸にはしないし
絶対幸せにします!

覚悟と気持ちだけじゃ
やっていけないことも

いくら私が頑張っても
パパがいない現実を
赤ちゃんに突きつけてしまう。
そう考えると辛いですが
それでも、頑張ります。

口で言うのは簡単だけど
本当に守ります。

守るだけでなく

確かに両親の力を借りていくことに
なりますが。

立派に育てます。

みなさん、ありがとうございます(>_<)

No.15 12/05/19 18:49
匿名0 

気持ちは固まってます。

決断も簡単ではなかったし
ここでのみなさんの言葉や
友達、両親の言葉で
本当に心強く感じました😢
本当に嬉しいです。

娘さんもお孫さんも、あなたにも
私は背中を押されました‼

本当にみなさん、ありがとうございます‼

やるべきことをして、問題も解決して
愛情いっぱいで育てますね!

ありがとうございます‼

  • << 19 急に?ハテナマーク乱用💦
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧