3ヶ月の赤ちゃん

レス7 HIT数 7299 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
07/11/18 01:43(更新日時)

3ヶ月の女の子がいます😃ママ友がいないので、皆さんのお話を聞かせてください🙏うちの子は夜、23時~朝5時まで寝ます😪起きたら添い乳でおっぱいあげてお昼頃に起きます😃それからはずっと起きてます。夕方になれば泣き出します😥お風呂は20時すぎぐらいです♨上がったらおっぱい飲みながらちょっと寝て、23時ぐらいに添い乳で寝ます💤ふと気づいたんですが起きてる間、決まった時間におっぱいあげてないんです💧起きてる時に機嫌がいいのは数分間だけ。その数分間が何回かあり、それ以外は泣いてます。泣いたらおっぱいあげてます。抱っこじゃ泣きやまないんです😢いつも泣いてるイメージがありますが、3ヶ月の子って皆そうですか❓授乳時間って決まってますか❓泣いたらおっぱいはやめた方がいいのかな😔おっぱい、くわえさせすぎな気がして😭あと3ヶ月検診終わったらちょっとした遠出(車で一時間ぐらい)は行っても大丈夫でしょうか🚗質問ばかりですみません🙇

No.178922 07/11/17 00:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/11/17 00:28
♂ママ1 

うちのこも、3ヶ月の頃は泣いてばかりいました。おっぱいも、泣いたらくれていたので、一時間おきにくれていることがありましたよ。泣いてばかりいるのはおっぱいが足りないせいなのかと思って検診のときに聞きましたが、体重も増えているので問題ないとのことでした。3ヶ月になると、黄昏泣きする子もいるから落ち着くまで頑張って。と言われました。うちのこは、5ヶ月で大分落ち着いてきましたよ。
遠出は、今は寒い時期なので、着替えや、おくるみなど持って行き、人混みを避けて、赤ちゃんに合わせてゆっくり行けばいいと思います。風邪をひかせないように気をつけて、楽しんできてくださいね。

  • << 3 ①さん、レスありがとうございます😃アドバイス頂けて嬉しいです😢心配しなくていいって事なので安心しました😊外出も気をつけて行きます😁

No.2 07/11/17 00:52
♀ママ2 

うちの子はもうすぐ3か月になります👶夜12時に寝て2、3時間起きに起きます💡昼12時~14時くらいまでは遊んでて、14時~17時まで寝ます💤夕方からはほとんどずっと起きてます😊基本的におっぱいオムツ以外泣かずにニコニコです👶お風呂は21時頃♨起きている時の授乳は大体2時間置きです😊まだ泣いたらおっぱいでいいと思いますよ👌ニコニコの👶もいればグズグズの👶もいるので、気にしなくて大丈夫ですよ💡あとおでかけは、人込みは避け、風邪ひかないようにすれば大丈夫だと思います⭐赤ちゃんが疲れない程度に😉

朝5時まで寝てくれるなんて羨ましいですね✨お互い大変ですが頑張りましょう🙌

  • << 4 ②さん、レスありがとうございます😃大変参考になりました🙇起きてる時ニコニコで羨ましいです😚おっぱいは欲しいだけあげてみます😊夜は寝てくれますが昼間ずっとグズリンで何もできないので、唯一👶が寝る夜が私の自由時間です☝夜更かししちゃってます😂

No.3 07/11/17 01:46
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 うちのこも、3ヶ月の頃は泣いてばかりいました。おっぱいも、泣いたらくれていたので、一時間おきにくれていることがありましたよ。泣いてばかりいる… ①さん、レスありがとうございます😃アドバイス頂けて嬉しいです😢心配しなくていいって事なので安心しました😊外出も気をつけて行きます😁

No.4 07/11/17 01:51
♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 うちの子はもうすぐ3か月になります👶夜12時に寝て2、3時間起きに起きます💡昼12時~14時くらいまでは遊んでて、14時~17時まで寝ます💤… ②さん、レスありがとうございます😃大変参考になりました🙇起きてる時ニコニコで羨ましいです😚おっぱいは欲しいだけあげてみます😊夜は寝てくれますが昼間ずっとグズリンで何もできないので、唯一👶が寝る夜が私の自由時間です☝夜更かししちゃってます😂

No.5 07/11/17 20:20
♂ママ5 ( ♀ )

ウチも、もうすぐ3ヶ月です👶
夜は20時に寝かせ、0時、4時、7時に授乳で起床します☀結構頻繁です💧お昼も2時間おきにオッパイです。 ウチも抱っこしないと泣いちゃってましたが、最近抱っこひもで一日中過ごしてます🐨
でも日に日に、ニコニコ時間が増えて一緒に遊ぶ時間も増えています👶
眠いですが、日々の成長が楽しいですよね😍頑張りましょうね🐣

No.6 07/11/18 01:02
3人のママ ( 20代 ♀ x42qe )

こんばんは🌠✨
私の所は6歳♀5歳♂4ヶ月♂がいますが、6歳の子が最初そうでした💦💦
母に相談した所、一番高い黒砂糖をお湯に溶かし哺乳瓶で飲ませてごらん☝と言われ、早速飲ませましたらゴクン②と飲んでくれました。黒砂糖は熱冷ましにもなるし糖尿病にはならないそうですよ☝
上の子二人は1歳半前ぐらいまで飲ませてました☺一番下の子は2ヶ月から飲ませてます☝❤
1日2回ぐらいで、程よい甘さぐらいが良いみたいです☝あまり甘過ぎると甘とうになるらしいですので気をつけないといけないですけどね💦💦
うちの親友の👶ちゃんは、💩が3日ぐらい出ないって私に朝電話をして来て、早速、哺乳瓶と黒砂糖を買って行って👶ちゃんに飲ませた日の夕方、大量の💩をしたぁ⤴と喜び、その後親友も飲ませてます。喉が乾いてるんじゃないですか❓
是非一回騙されたと思い試されると良いですよ☺
後外出は、人混みをさけた方が良いかもしれません☝💦悪いウイルスを貰うと可哀想なので💦💦
後母乳ですが、下の子は時間関係無くあげてます☺母乳をあげても抱いても泣く時は黒砂糖を飲ませてますよ😃❤

No.7 07/11/18 01:43
♂ママ7 

黒糖良いですね❗❗うちの子最近ミルク嫌いなので試してみます✨
話反らしてしまってごめんなさい💦主さん、母乳は足りてはいるのですかね❓うちの子は産また時から大飲みで、母乳が足りないと頻繁に泣いていました😭体重は順調に増えても、うちの子のように飲む量が多くないと満足しない子もいるのかなぁ~なんて思っちゃいました😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧