注目の話題
年収400〜600の男性
離婚後の手当について教えてください
家の鍵をかけない人いますか?

鬱でしょうか?

レス11 HIT数 3009 あ+ あ-

心配性さん
12/08/12 10:23(更新日時)


22歳の女です。

最近何やっても楽しくなく夜部屋に1人になると涙がでてきます。
毎日のように涙がでてくるので翌日毎日目が腫れてしまいます。

彼氏には色々酷いことを言われて上手くいかず別れる直前、友達も少なく休日は部屋にこもり気持ち的に滅入ってしまいます。

好きだったカラオケも行かなくなり好きだった音楽も聞かなくなりました。

仕事に行くのは辛くはないのですが朝などに精神的なものから胃が痛くなってしまいます…

親に相談しても「そんなの問題ない」と言われてしまって。


鬱なんでしょうか?
精神科に行くべきでしょうか?

No.1787471 12/05/03 18:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/03 18:40
心配性さん1 

うつ病かどうかは
医師でないとわからないと思いますが
ストレスからきている感じはしますね。
胃痛などがあるようですし
病院に行かれたら薬も出してもらえます。😃

No.2 12/05/03 19:03
通りすがり ( xo1EWd )

心療内科を受信してごらんよ? 軽い簡単な質問に3、4答えるだけだよ👍 薬も処方してくれるよ?ただねぇ、薬を飲むと体がだるくなって何も考える意欲がわかなくなっちゃうよ?
私それがいやになって自分から切りました。

No.3 12/05/03 19:21
心配性さん3 

鬱って決めてしまうとどれだけ楽か
しんどくなってるだけだよ。
めちゃくちゃ悩んでるだけ。
鬱って決めつけたらずっとそうだよ。
自分次第さ。
今の自分を受け止めて
自分のしたいことに積極的になったら昔の自分にはなれないけど、自分のことが好きな自分になれるよ

No.4 12/05/03 20:09
経験者さん4 

鬱病ですか?と聞かれれば「いいえ」と答える人もあてはまる症状で言えば殆どの人間があてはまりますよ。主さんが鬱と思えば病院へ行けばいいし、違うと思えばストレス性の胃炎に効く薬飲んで様子見ましょう。それ位、症状が多岐に渡りしかも診断難しい病気です。病院行けば薬はくれると思いますよ。それがセオリーであり、医師としても楽。断薬するのは大変ですね。私は何度も失敗しました。

No.5 12/05/03 21:39
冷え症さん5 

夜はよく眠れますか?
疲れは睡眠が1番です

鬱かどうかは医師でないと判断できないです

気になるなら心療内科で診てもらった方がいいと思います
どんな病気でも早期治療が1番ですよ

No.6 12/05/21 22:04
心配性さん0 

 

No.7 12/05/24 03:47
心配性さん7 

T・UTU!年がばれたか

No.8 12/05/29 15:28
心配性さん8 

一度、心療内科や精神科を受診なさってみては…
鬱も自分じゃ中々分かりにくいし…

鬱を長引かせておくと…ほかの病気にも発展しかねない…

No.9 12/06/09 01:04
不眠さん9 

こんばんは。

鬱より、自律神経失調症の方より→じゃないかな?
ちなみに私は、両方です。

どんな病気が隠れているかわからないので
悩む前に、病院へ行きましょ~

総合病院で、まず受診して、精神疾患があるなら
違う科で見てもらえますし
いきなり、精神科は、オススメしません。

なんでも、ストレスだね…で終わりかねない。
私は、今も婦人科で、受診してます。
産後鬱なども多いらしく、
メンタル面でもかなり、相談に乗ってくれますよ!

No.10 12/06/30 04:46
心配性さん10 

私もそのような友人をもっていましたが
そういった状態になったときに重要なのが
本人の近くにいるひとがしっかりと信用できる精神科やカウンセラーを探せるかが肝です。
もし近くにそのような方がいないようならご本人の方で探してしまうようになりますが、そもそも探せるようならまだ鬱ではないでしょう。
しかし鬱予備軍ではあるようなのでしっかりと看てもらってください。
ちなみにそういった精神的病はカウンセリングを受けてすぐに治るというのはまれです。
よく様々な病院を転々とする方がいらっしゃいますが
出費も馬鹿にならないので、先にしっかりと信用できる方を見つけ、そこに通院することをお勧めいたします。😣

No.11 12/08/12 10:23
名無し ( ♀ Q7FwWd )

欝病12年けいけん者です。
その状態が2週間以上続くと欝病の判断基準になります。
余裕があれば、カウンセリングも受けられる、医療機関がいいと
思います。
ネットでQライフとか、医療機関の口コミがみれる所を、家族に調べてもらいましょう。予約せいがほとんどです。
2週間、一ヶ月先まで予約がいっぱいという所もあります。
テレビみても、何しても楽しくない、、、。
私と同じ症状です。
薬の多剤処方を
しない先生が、望ましいです。お大事に。
今は、とにかく、昼ねしたり、外出せずにゆっくり安んでください😃なるべく、家から近いところがベスト。2週間ごとにかようことになりますから😠

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧