離乳食の量とミルク

レス2 HIT数 2133 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
12/04/23 22:54(更新日時)

今日で6ヶ月になった息子がいます。
離乳食についてお聞きしたいです。

離乳食は5ヶ月になった頃から始めちょうど1ヶ月。
今までは食べても3口程度でしたが、先週から小さじ1を完食します。
それでも満足しないのか口をパクパクし泣きます。
小さじ2にしても大丈夫でしょうか?

でも、離乳食を完食するようになってからミルクの量が一気に減りました。
今までは1日で900~1000でしたが、今は600~700…;
飲まない日は400とか…
まだミルクで栄養とっていると雑誌でみたので量が気になります。

離乳食を増やしてミルクは今のままか、離乳食を1回やめてミルクだけにするか…(離乳食食べなかった日はミルクをたくさん飲みます)

上の子供がいますが、上の子は離乳食全く食べずミルクのみで歯がはえて普通食を食べだしたのでよくわからず…

元気ですが体型は普通より少し痩せ型です。
首は座ってますがまだ寝返りもしていません。

No.1782626 12/04/23 10:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/04/23 11:04
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

欲しいならあげた方がいいですよ。
知り合いの子どもは、お母さんが育児書に頼りすぎて
ご飯を規定量しかあげていなかったら、
食に執着する子になったそうです。

うちは今日で七ヶ月ですが、六ケ月のころからもりもり食べています。
いらないときは口をあけないです。
ミルクは今までと変わらない量です。

ミルクを飲まない日が続いて、体重も増えないようでしたら
保育師さんなどに相談されてみたらいかがでしょうか

No.2 12/04/23 22:54
♀ママ2 

離乳食を食べるようになればミルクの量は減ります。だからと言って離乳食の回数を減らすなんてしてはダメですよ。
もっと食べたそうなら量を増やしてあげてもいいと思います。
育児雑誌を参考にしないで、保健師さんに相談するのが一番です😄

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧