やんわりと言ってもダメなら❓

レス4 HIT数 1885 あ+ あ-

♂♀ママ( 20代 ♀ )
07/11/05 14:51(更新日時)

結婚して四年で三歳の娘と一歳の息子がいるママです。旦那とは高校の同級生で出来婚しました。普段は仲がいい方ですが、大好きですがたまに怖くなる時があります。この四年の間に大喧嘩が五回くらいありました。が、そのケンカが半端ありません。ケンカの原因は旦那の実家の問題です。暇なしに週に四回はうちにきたりで…孫目的ではなく旦那目的です。だから余計面白くなくて…最初は言葉なのですが旦那は自分がおもしろくなくなると私を倒して、ずっと蹴りをいれます。二人目がお腹にいた時もです。それ以来怖くで実家の事には口をだしません。今まで我慢してましたがまた実家の事を口にだしそうです。いい加減家族の時間がほしいです。別れる事は考えてません。こんな私は馬鹿ですよね…💧色々と考えて口にだしても、やんわりと言ってもすぐにキレるのでどう伝えたらいいかわかりません💧長々とすみませんでした🙇

No.178041 07/11/03 19:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/11/04 20:19
匿名さん1 

え⁉それは 暴力ですよ💦犯罪です。子供がいるお腹を何度も蹴るって尋常じゃないです。普通なら その後逃げますよ💦喧嘩の内容はよくわかりませんが、なんにせよ、暴力だけはやばいですよ🙅 最低です。子供のためにも なんとかした方がいいと思います。 今はよくても いつかまた同じことがおきますよ。それが子供かもしれないんですよ。好きとか言ってる場合じゃない…

No.2 07/11/04 20:37
♂ママ2 

私もそう思います…😥
今は主さんに対しての暴力かもしれませんが、いつそれが子供さんに向くかわかりませんよ⁉旦那さんに子供が殴る蹴るされてても、好きだから別れたくないって言えますか??

好きだからとか言う前に、子供さんの為にも主さんの為にも、今後の事きちんと考えた方が良いと思います…💧

気に触ったならすいません🙇

No.3 07/11/04 20:44
匿名さん3 

私もそう思います。
好きとか家族の時間が欲しいとか言ってる場合でなく、ご主人の暴力の対策をするべきだと思います。
DVの相談窓口に相談してみてはどうでしょうか?
ご主人の事も気になりますが、私は主さんがご主人に暴力をふるわれているというのにご主人を悪く言わないで我慢している事が心配です。

No.4 07/11/05 14:51
匿名さん4 

威張ってると年とって弱った時が怖いって旦那さんも知ってればいいんですけどね。
老人施設で働いてたから弱って仕返しされてる人たくさん見ました。
若い時威張ってたり暴力をしてると年とってろくな事になりませんからね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧