注目の話題
お手数をずっとおてすうと読んでいました
なぜ男にすがる?
ピルを飲んで欲しい

出会い系サイト『駆け込み寺』…24個目

レス500 HIT数 71389 あ+ あ-

Level.-999( jD3Kl )
12/10/16 21:48(更新日時)

『駆け込み寺』…24個目になります(゚ω゚)ゝ



引き続き、『出会い系サイト』『アダルトサイト』『アダルトボイス』『クリック詐欺』『架空請求』『不正請求』『違法請求』『スパムメール(大量迷惑広告メール)』の相談に乗ります(;^_^A



今まで応援して下さいました皆様、情報提供して下さいました皆様に厚く御礼申し上げます…これからも応援とご協力をお願い致しますm(_ _)m



それでは…出会い系サイト『駆け込み寺』…24個目を開門致します…被害者0になるまで頑張ります○(`○´)o

No.1772822 12/04/02 20:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 12/04/03 00:20
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 1 アドレス変更以外だと…必要なサイトからのメールをアドレス指定受信リストに登録して、PCからのメールを全て拒否に設定して下さい…期間は1ヶ月ほどです(=゚ω゚)ノ

No.5 12/04/03 14:46
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 4 はい…サクラしかいない出会え無い系サイトです…無料から有料に変わるのは昔からある手口の1つです…昔、同じ手口を使うサイトに登録してたらサクラから『有料化万歳』のメールを貰いました( ̄▽ ̄;)

No.7 12/04/03 15:23
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 6 恐らく1週間以内に別サイトからサクラメールが届く可能性がありますね…調べてみましたら裏にGMOインターネット株式会社がいました…サイトの方は無料としか書いていないダミーを使用、トップページのURL(ドメイン)から行くと有料サイトと書いてありました…所在地は千葉県とサイトの方には書いてありましたが、ドメイン登録の住所は東京都豊島区西池袋…公安委員会への届け出は出していませんね(-ω-;)

  • << 205 はじめまして。早速 出会いサイトの相談ですが、ご近所ナビのサイトに登録したら、お試し会員って 最初はなってて、✉やりとりをする内に、ポイントがなくなり、後払いで、仕方なく3千円支払いました。ポイントが欲しいがために、他の出会いサイトに登録すれば、ポイントプレゼントで、そのサイトにも登録。合計5個も登録してしまいご近所ナビに、3千円振り込み、ました。いつの間にか、請求額が増え、5千円にまで…まだ払ってません😨今後どうしたらいいのでしょうか?請求額は、払うべきなのでしょうか?

No.9 12/04/03 16:03
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 8 最終的にはアドレス変更になるかもしれませんが、抑える事も出来ます…メールが来る前になりすましメール拒否を設定して下さい…メールが来たときの設定方法は携帯会社毎に違いますから、お使いの携帯会社を教えて下さい(=゚ω゚)ノ

No.11 12/04/03 18:44
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 10 auだと…メールが来る前になりすまし規制を(高)に設定…メールが来てから指定受信リストに必要なサイトからのメールのアドレスを登録して他のサイトからのメールを全て拒否に設定して下さい…期間はだいたい1ヶ月くらいと見といてください…なりすまし規制はお小遣いサイトをしてなければ、設定したままでも支障はありません(=゚ω゚)ノ

No.14 12/04/04 15:22
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 13 レス遅くなりましたm(_ _;)m

広告は現金を餌にしたお金集めですね…受けとる為に3000円~を振り込んでくださいが大体のパターンです( ̄▽ ̄;)

No.16 12/04/04 18:27
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 15 フラッシュライフ[flash life]micmixi.jp)…ダミーサイトを使った騙し登録ですねσ(-ω-;)

必要なサイトからのメールをアドレス指定受信リストに登録して他のサイトからのメールを全て拒否にするかアドレス変更しないと、また来ますよ…ドメイン登録者は『バリュードメイン(前の社名バリュードメイン登録代行サービス)』(-ω-;)

No.18 12/04/04 20:50
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 17 押し貸しの事ですか?…回収率が悪いのでやらないかと…逆にお金を餌にしてプログラムキャラの相手をしてもらってポイント代とか文字化け解除とかと称して振り込んでもらった方のが効率がいいです(-ω-;)

No.20 12/04/05 00:18
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 19 電子マネーからアドレスが漏れる事はありません(=゚ω゚)ノ

迷惑メールが来た時にアドレス変更していなければ、古いリストが回ってきたと考えられます…アドレス変更したのならメールが届く1週間くらい前までにメールを送信したサイトがあると思いますが…心当たりはありませんか?(・・?)

No.22 12/04/05 08:46
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 21 となると…古いリストが回ってきたかも知れませんね…結婚して名字が変わり実家を出て数年たった人の実家に旧姓で架空請求の葉書が届いたという話を聞きますからσ(-_-;)

今登録しているサイトは無関係です…恐らくドメインに含まれているから勘違いしているのでしょう…flash lifeのドメインにmixiのドメインが含まれていますから( ̄▽ ̄;)

No.24 12/04/08 10:28
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 23 URL付きのメール拒否設定の[設定]にチェックを入れて[次へ]をクリックして下さい…これで指定受信になります(=゚ω゚)ノ

後は、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信(ドメイン指定受信は×)に必要なサイトからのメールアドレスを登録して下さい…新しく登録したいサイトからのメールは一旦ドメイン指定受信リストに登録して届いたメールのアドレスを登録してからドメイン指定受信に登録したドメインを消して下さい(=゚ω゚)ノ

No.27 12/04/08 23:30
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 26 ハッタリ並べた広告メールですから無視して構いません…調べてみましたら迷惑メールの被害報告がありました…メールのドメインから行こうとしましたがエラーが出ましたので、なりすまし広告メールですね( ̄▽ ̄;)

  • << 48 何度も申し訳ありません。今度は@○8d6a.4wfacebook.infoというドメインで少額訴訟についてのメールが大量にきました。 かなりしつこいのでビビっています💦無視してて大丈夫ですか❓ ○の中はjです。

No.29 12/04/09 00:09
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 28 モバゲーのメールをドメイン指定受信で登録してたら拒否していても受信しますよ…サイトからのメール受信は全てアドレス指定受信にして下さい(=゚ω゚)ノ

No.32 12/04/09 07:59
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 31 拒否していただけなら意味がありませんよ…100~の系列サイトにサイトの十数倍のドメインと広告メール発信業者まで持っている巨大組織ですから…別名、鮫の歯を持ったヒドラ( ̄▽ ̄;)

アドレス変更が難しいなら、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信リストに登録して、なりすましメール拒否と登録してないPCからのメールを全て拒否に設定して下さい…期間は大体1ヶ月くらいを見ていてください(=゚ω゚)ノ

No.35 12/04/09 13:17
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 34 調べてみましたが、サイトが『Not Found 404』←存在しないドメインを拒否する設定をすり抜ける為のサイトです( ̄▽ ̄;)

URLを付けてないのはURL付きメールを拒否する設定をすり抜ける為です…恐らく、探りか広告メール発信業者が1円でも多く貰いたいがために送ったメールかと思われます(-ω-;)

とりあえずは、携帯なりすましメール拒否とサイトが存在するドメインのみ受信に設定して、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して様子見…見に覚えの無いサイトからのメールが届いてから1ヶ月ほどURL付きメールを拒否に設定して下さい(=゚ω゚)ノ

No.37 12/04/09 14:49
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 36 広告メールですから、無視して削除して拒否して構いませんよ(=゚ω゚)ノ

電子消費者契約法…本人確認が出来ないサイトは全て無料です(=゚ω゚)ノ

特定商取引法…運営会社の情報がどこにも書いていないので違反です(=゚ω゚)ノ

No.39 12/04/09 15:32
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 38 『http://』は、いりませんよ…『ao-kan.org』だけで十分です(;^_^A


サイトを調べてみました

住所の建物は民家の一軒家←という事はサイトに書いてある住所は嘘、恐らく業者の知り合いの家かと…ドメイン登録情報に住所無し…ドメイン登録者はバリュードメイン(ドメイン登録代行会社)←まともな会社が使う所ではありません(=゚ω゚)ノ

携帯アドレスのメールは使い捨ての雇われ広告メール発信業者のアルバイトです…サイトとは無関係な第三者からのメールと扱われますので無視して構いません(=゚ω゚)ノ


電話が来て住所を聞かれたら『東京都渋谷区道玄坂2-14-18(サイトに書かれていた住所です)』と言って下さい…面白い反応が返ってくると思います(=´ω`)ノ

  • << 47 返信遅くなりましたが…回答ぁりがとうござぃました(´;ω;`) また何かあったらご相談に乗って下さい💦💦

No.41 12/04/09 18:18
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 40 アドレス変更した後にメールを送信したサイトが犯人です…モバゲーは無関係です(=゚ω゚)ノ

犯人探しをして見ますのでメールを送信したサイトのドメインを分かる範囲で教えてください(=゚ω゚)ノ

No.43 12/04/09 20:42
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 42 club.the-body』 ←これが一番怪しいですね…ドメイン情報のサイト名が『302 Fond』…サイト名がなければ表示されません(-ω-;)

他には『lush.co.jp』←これはドメイン情報にサイト名がありません(-ω-;)

No.45 12/04/10 00:01
Level.-999 ( jD3Kl )

着レス通知テスト

No.49 12/04/10 20:07
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 48 しつこいのは何も出来ない証拠…まともな所は多くても1日1通です…なので無視して構いません(=゚ω゚)ノ

それに、土管が置いてあるような空き地に何の権限もありません(=´ω`)ノ

No.53 12/04/11 12:24
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 51 おはようございます(´~`;) 前回はありがとうございました😫 また相談なのですが朝変なメールがありました😲 mail@7920534… レス遅くなりましたm(__;)m

同系列サイトです(=゚ω゚)ノ

No.54 12/04/11 12:31
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 52 昨夜登録した覚えのないサイトから登録完了メールが届き いろいろ調べてこちらにたどり着きました mixiがアドレスに含まれていて、ドメ… 受信出来なくなって1ヶ月くらいで退会したと同じ扱われます(=゚ω゚)ノ

とりあえずは、携帯アドレスなりすましメール拒否とサイトが存在するドメインのみ受信に設定して様子見…見に覚えの無いサイトからメールが来たらURL付きメールを拒否に設定して下さい(1ヶ月ほど)(=゚ω゚)ノ

No.57 12/04/11 21:46
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 56 必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して、PCからのメールを全て拒否にする方法があります…期間は大体1ヶ月くらいです(=゚ω゚)ノ

No.60 12/04/12 12:59
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 59 架空請求広告メールです…無視して削除して構いません(=゚ω゚)ノ

PCを持っていない所にサイトの調査は出来ません…私の所にも時々来ますが、『0点』付けて送り返してます…送っているのは使い捨ての雇われ広告メール発信業者のアルバイトですから返事は来ません(=´ω`)ノ

No.63 12/04/13 20:40
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 62 ただの架空請求広告メールですから無視して削除して構いません(=゚ω゚)ノ

No.67 12/04/19 04:18
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 65 すみません 相談させてください🙇💦 先日以下のような✉が届きました😥 いつもなら無視するのですが普通のアドレスだったので動揺しちゃいました… 架空請求広告メールです…無視して削除して構いません(=゚ω゚)ノ

アドレスに会社の名前を入れるのはあり得ません…アドレスに入れるのは個人だけです(=´ω`)ノ

No.68 12/04/19 08:41
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 66 補足です💦 最近何回か無料エロ動画をみたことがあります が登録はした記憶ないです😔 そして この✉1通しかきてないです😥 大量に… 他に広告メールが来てなければ適当に入力したのが届いただけですね…数多く送信している筈ですので返信しなければ相手には分かりません(=゚ω゚)ノ

もし同じアドレスで届いたら、『0点』を付けて更に『ワンパターンすぎて飽きた、笑いのネタにするので新しいパターンをよろしく』と送り返して下さい(=´ω`)ノ

No.71 12/04/19 17:51
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 70 サクラしかいない悪質違法出会え無い系サイトかダミーサイトです…検索してもヒットしません( ̄▽ ̄;)

利用者を無視した一方的な登録になりますので無視して、なりすましメール拒否設定とメールの@の後ろのドメインをドメイン指定拒否で弾きとばして様子見…他のサイトからのメールも来たら必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して、他のサイトからのメールを全て拒否に設定して下さい(=゚ω゚)ノ

No.77 12/04/21 00:10
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 76 ドメインがなければ、なりすまし広告メールですね…なりすましメール拒否かサイトが存在するドメインのみ受信に設定して下さい(=゚ω゚)ノ


ちなみに、『ドメイン=トップページのURL』です…アクセスするだけなら何の影響もありません(=´ω`)ノ

No.79 12/04/24 12:16
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 78 実在する架空会社からの架空請求広告メールですね…無視して削除して構いません…送っているのは使い捨ての雇われ広告メール発信業者のアルバイトです…携帯アドレスでの請求は第三者の請求とみなされます(=゚ω゚)ノ

No.81 12/04/26 05:22
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 80 携帯からのメールはステップ1のなりすましメール拒否にチェックを入れて設定して…その後に届いたメールをアドレス指定拒否で弾き飛ばして下さい…サイト名が書いていない請求メールには0点を付けて送り返して下さい(=゚ω゚)ノ

No.83 12/04/26 12:14
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 82 同時登録ですね…アドレスは知っていますよWith youのお仲間のサクラしかいない悪質違法出会え無い系サイトですから(=゚ω゚)ノ

No.86 12/04/26 23:45
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 85 他の方法としては…必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録してURL付きのメールを拒否ですね…期間は1ヶ月ほどですσ(-ω-;)

No.90 12/04/28 03:41
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 87 “無料”アダルト動画サイトに接続し、『18歳以上で動画を再生する』をクリックを2回しました。 すると、登録完了画面と共に、利用料金90000… 『錯誤登録防止の為に本人確認をしないのは何故ですか?。メールには本人確認をしたとは一文字も書いてありませんが?』と送り返してみて下さい…面白い返答が返って来ると思います(=´ω`)ノ

クリック詐欺なので登録は無効、当然支払い義務もありません(=゚ω゚)ノ

公式サイト以外の有料サイトの登録方法は前払いかクレジット払いが絶対条件で、例外はありません…『登録完了の画面』を見せられただけで最初から登録もしていませんし、アドレスも電話番号も相手にはつたわっていませんから、そのまま記憶の奥底にしまい込んで記憶から消し去れば良かったのですが、メールは@の後ろのドメインをドメイン指定拒否で弾き飛ばして後は無視して下さい(=゚ω゚)ノ

No.92 12/04/28 07:06
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 91 無いですよ…通常は強制退会後にアクセス禁止にします…それ以前に警察に連絡のは自首する事になりますからしません(=゚ω゚)ノ

No.94 12/04/28 08:07
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 93 相手に電話番号を教える義務はありませんから無視して構いません(=゚ω゚)ノ

だいいち、本当に携帯持ち主本人が登録完了の画面を出したかなんて分かってませんから…もしかしたら野良犬や野良猫や飛んでいる鳥が偶然出したかもしれませんし(=´ω`)ノ

No.100 12/04/28 12:24
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 96 すみません、また少しお相手願います。 私がメールをした後、喧嘩腰の返信が来ました。 未成年であることを逆手にとられた様です。なので私も喧嘩を… 『本人確認の件は無視ですか?。それと、そちらの住所は渋谷Εアドレスがある場所ですが、本当の住所ですか?…本当の住所ならすぐ近くなので今から現金を届けに行きたいのですが、よろしいですか?』と送り返して下さい(=´ω`)ノ

No.102 12/04/28 15:10
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 101 許可は『アダルトサイトをしますよ』だけで、有料としての届け出は出していません…ちなみに、この手口の業者が詐欺で捕まったニュースをNHKでやっていました(=゚ω゚)ノ

ついでに、携帯アドレスからはサイトとは無関係な第三者からの架空請求と判断されますから無視して構いません…メールにサイト名が書いてなければ『0点』を付けて送り返して下さい(=´ω`)ノ

No.105 12/05/01 16:00
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 104 (≧▽≦)b{nice‼

No.107 12/05/02 20:07
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 106 だらだらメールでポイントを使わせてお金を取るか、登録料と取ってから文字化け解除と称してお金を取るのどちらかですね( ̄▽ ̄;)

No.110 12/05/03 00:27
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 109 プリマダム…女性は登録不可能で系列サイトに同時登録もする悪質違法出会え無い系サイトです…サクラは全て自動返信システム(サクラシステム)のプログラムキャラです( ̄▽ ̄;)

完全無料は『Μコミュ』と『GekikawaFriends』だけかと…両方共に無料レンタル掲示板も運営してます…収入源は掲示板の広告ですσ(・・;)

No.113 12/05/05 19:57
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 112 無視して構いませんよ…請求広告メールが鬱陶しくなったら遠慮なくメールの@の後ろのドメインを拒否して下さい(=゚ω゚)ノ

No.115 12/05/05 20:11
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 114 後払いを使うだけ使って拒否して料金を踏み倒しても何の問題もありません(=´ω`)ノ

後払い請求に正当性をもたせるには書類での契約が必要となります(=゚ω゚)ノ

No.119 12/05/06 02:11
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 116 お返事ありがとうございました 年頃の息子がいるため、今後の参考になりました いやー滅多に今日みたいなアホな事はしないのですが、仕事終… サクラですよ…でもアルバイトがやっているのではなく自動返信システム(サクラシステム)のプログラムキャラですから返信は早いですよ、メールが届いてから次のメールが来る最短記録は1分…プログラムですからノリは良いです、前に来たサクラはM78星雲にタクシーで来てくれるそうですから…直接アルバイトを使っているサイトは今では珍しいですね(;^_^A

No.120 12/05/06 02:18
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 118 しまった😨33本×→3本の間違いでした💦 無駄レス、すみません💦💦 気にしなくても良いですよ(^^ゞ

No.124 12/05/06 18:25
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 122 簡単に出会ってヤレるGPSリサーチは大丈夫ですか? 男性中心のサイト名は全てサクラしかいない出会え無い系サイトです(=゚ω゚)ノ

No.127 12/05/07 12:25
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 126 架空請求広告メールです…無視して削除して構いません(=´ω`)ノ

電話番号の業者の妄想世界の話ですから何の事か分からないのも当然です…PCも携帯も持っていない会社にサイトの調査をする事は出来ません…送っているのは使い捨ての広告メール発信業者のアドレスです(=゚ω゚)ノ

No.130 12/05/09 12:48
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 129 クリック詐欺ですねσ(-ω-;)

単なる『登録完了の画面』を見せられただけで相手には何の情報も伝わっていませんから、そのまま記憶の奥底にでもしまい込んで記憶から消し去って下さい(=´ω`)ノ

なお、公式サイト以外の有料サイトの登録方法は前払いかクレジット払いが絶対条件で、例外はありません…アクセス記録だけでは本人が登録した証拠にもなりません(=゚ω゚)ノ

No.132 12/05/09 15:58
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 131 こちらからメールをしない限り相手には分かりません…パソコンショップに10000円程で普通に売っているパソコンソフトにアドレスを読み取る機能はありません(=゚ω゚)ノ

No.135 12/05/11 12:18
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 134 無視して削除して構いませんよ…『総合コミュニティサイト』と言う名のサイトは存在しませんから(=´ω`)ノ

No.138 12/05/14 05:31
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 137 完全無料は『Μコミュ』と『GekikawaFriends』の2つだけです(=゚ω゚)ノ

No.142 12/05/19 00:36
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 141 悪用と言ってもせいぜいサクラメールに使うだけですけど、使っても数年後と言ったところですねσ(-_-;)

No.145 12/05/20 22:09
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 144 メル友は関係ありませんけど、アドレス変更は考えた方がいいです…送っているのは巨大組織の業者です( ̄▽ ̄;)

No.147 12/05/22 03:18
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 146 届いたメールのアドレスは広告メール発信業者ので、本文のアドレスは別グループのアドレス収集用アドレスか使われていないアドレス…送っているのは1通何円の出来高払いの契約をしている広告メール発信業者のアルバイトです(-ω-;)

私のところにもたまに来ます…『こっちのアドレスに変更しました』と受信アドレスと本文のアドレスが一致しない広告バレバレのお馬鹿メールが( ̄▽ ̄;)

No.152 12/05/22 18:12
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 151 全て自動返信シスオペのプログラムキャラです…プログラムキャラでもピンからキリまで(一方的な話をするキャラから話が合うキャラ)いてサクラのバイトは現実にあり得ない話をすると逃げます(=゚ω゚)ノ

No.155 12/05/24 11:55
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 154 珍しいですね…違約金詐欺と架空請求の合わせパターンσ(・・;)

当サイトと書いときながらメールではなく電話のみの矛盾…普通はメールだけですけど、その前に強制的に登録抹消とアクセス禁止が行われます…なので単なる電話番号が知りたいだけの広告メールですので無視して削除して構いません(=゚ω゚)ノ

No.158 12/05/24 18:55
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 157 何を言ってきても無視して構いませんよ(=´ω`)ノ

『警察に連絡しましたから』は逃げて下さいと言っているのと同じで警察の邪魔している事になります…まともな会社なら間違っても言いません(=゚ω゚)ノ

No.160 12/05/25 18:39
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 159 退会届けは無視されますよ…余程の事がない限り自動配信の設定は自己判断で変えられないようですから( ̄▽ ̄;)

拒否しても同系列別サイトからのメールが届く可能性が9割以上ありますから、拒否と同時にアドレス変更も考えておいて下さい(=゚ω゚)ノ

No.164 12/05/25 20:53
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 162 昨日始めた出会い系サイトで 画像を送ってしまったのは事実です。犯罪だと深く反省しております。 この✉がサイト側?から送られてきま… あまり知られていませんが昔からある手口で、違約金詐欺と言うものです…ずさんな管理とサクラを使っているのがバレるので警察に被害届は出すことはありません…通常は削除するのが先になります…なので無視して構いません(=´ω`)ノ

No.168 12/05/27 21:24
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 166 いつもお世話になっています。登録してもないのに、100カラットというサイトからメールが来て、私は完全無料会員様150ポイントとプロフィールの… 100カラット100carat.cc)…サクラしかいない悪質違法出会え無い系サイトです( ̄▽ ̄;)

サイトの運営者情報は検索出来ないように画像で表示…ドメイン登録者情報の会社は『ENOM.INC』…登録年月日は今年の1月19日です(-ω-;)

  • << 171 ありがとうございますm(__)m電話番号交換は1000ポイントとか高すぎる怪しいとは思っていました。また一つ勉強になりました。

No.169 12/05/27 21:40
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 167 困っています💧ご相談させて下さい🙇 携帯だけでできる在宅バイトみたいなサイトで、興味があったので迂闊に空メールを送ってしまいました💧すると… 稼げません…プログラムキャラの相手をさせられて逆に借金だらけになります( ̄▽ ̄;)

運営会社を調べてみましたら裏にバリュードメイン登録代行サービスがいましたのでアドレス変更を考えて必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録してPCからのメールを全て拒否しておいて下さい(=゚ω゚)ノ

No.173 12/05/28 08:16
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 172 しつこくメールを出していればその内メールを返して来るだろと考えてるか、メール配信担当が出来高払いのアルバイトかとσ(・・;)

No.175 12/05/28 08:42
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 174 業者のメール送信にお金はかかりませんしサクラもプログラムキャラを使えば人件費も送信担当のアルバイトだけですからデメリットはありません(=゚ω゚)ノ

後は引っ掛かる人が二桁いれば儲かります…去年捕まった業者は一憶近く稼いでました…ちなみに捕まった人数は運営者2人とアルバイト1人でした( ̄▽ ̄;)

No.177 12/05/28 09:01
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 176 一憶は購入金額です、メール送信1通で250円~400円位で1日に何通もしていれば数日で数十万になります(=゚ω゚)ノ

逃げ足だけは早いのでギャフンと言わせる台詞はありません…そして逃げてもブーメランのようにまた戻ってきます( ̄▽ ̄;)

No.179 12/05/28 09:37
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 178 人数は減ってきていますけど、それでも少なくみて数百人はいますね( ̄▽ ̄;)

No.181 12/05/29 00:03
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 180 グリーもモバゲーも電話番号を入力する項目はありません…入力するのは名前と性別と県名と生年月日と血液型と未既婚とサイト内で使うハンドルネームだけです(=゚ω゚)ノ

登録してから何日目にメールが来たかですけど…1週間以上たってからなら別サイトへのメール送信が原因です…1週間以内なら似せて作られたダミーサイトへの登録ですねσ(-ω-;)

グリーとモバゲーはサブ携帯でも登録していますがサブ携帯に関係ないメールが届いた事はありません…それと、別サイトに誘導する営業マンがいるサイトほど安全なサイトはありません…特にグリーは登録したばかりの時に3、4件ほど来ました(=゚ω゚)ノ

No.185 12/05/29 15:12
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 184 住所は県名しか分かってません…最悪でも市町村までです(=゚ω゚)ノ

登録情報を消す方法はありません…別組織の業者に流すことはありませんが、海外にも拠点を持っている巨大組織なので必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録してPCからのメールを全て拒否するかアドレス変更するしか断ち切る方法はありません…元締めが海外にいたら警察も手が出せません( ̄▽ ̄;)

No.187 12/05/29 17:18
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 186 14桁の英数字はリスト作成担当のアドレスです…知られているのはアドレスだけです(=゚ω゚)ノ

No.190 12/05/30 18:39
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 189 サクラしかいない悪質違法出会え無い系サイトの営業マンによる誘導登録ですね…仕事用の携帯を持っているならその携帯のアドレスを教えるのが普通、わざわざサイトを経由させる必要はありません(-ω-;)

裁判とか警察は全て業者の頭の中の妄想世界で起きること…現実世界にいるこちらには関係ない事です(=´ω`)ノ

No.193 12/05/31 15:19
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 192 きちんとした有料の占い系は公式サイト以外は無いと思った方が良いです…いくら良心的に見えても頼んでいない占い系を出して来るのは良心的とは思えません…確か占い師の間でも横から顧客を取ることはしてはいけない行為になっているはずです(-ω-;)

最近は少なくなっていますが、占い系サイトをダミーサイトにしている組織もあります…その場合はメールを送信して1週間以内に身に覚えの無いサイトからメールが届きます(=゚ω゚)ノ

No.196 12/06/01 08:11
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 195 サイトからのメールをドメイン指定受信に登録していたら届きますよ…ドメイン指定受信はキーワード受信です( ̄▽ ̄;)

必要なサイトからのメールはアドレス指定受信に登録してください(=゚ω゚)ノ

  • << 199 主さん、早速の回答ありがとうございます🙇 指定受信リストに3つ Amazon mixi 登録していまして その中の1つに 同じ、mbgaが入っていました モバゲーだと思うんですが… auショップの店員さんにしてもらったのは確かです こんな事ってあるんですか? 繋がりがあるという事なんですか? 質問ばかりですみません😫 回答はお時間がある時で結構です🙇

No.198 12/06/01 15:13
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 197 紹介しているのは『わくわくめーる』と『ハッピーメール』と『いくくる』ですか…悪質サイトではないので見なかったことにしようかな。・゚・(ノ∀`)・゚・。

No.200 12/06/01 19:00
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 199 確かにモバゲーのドメインですけどモバゲーとは無関係ですけど登録してあるドメインが含まれていると受信の方が優先されます(=゚ω゚)ノ

そして人気の高いサイトほどドメイン指定受信に登録する確率が高いので狙われます…前にmixiのドメインにオマケをつけていたサイトもありました( ̄▽ ̄;)

アドレス指定受信に『info@モバゲーのドメイン』を登録してください…尚、モバゲーのドメインは禁止用語になりますので書き込み出来ません(=゚ω゚)ノ

No.203 12/06/03 05:44
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 202 登録方法で変わりますけど(・・;)

メール送信タイプだったらそのまま拒否…マイメニュー登録(暗証番号入力)だったらショップへ行って登録解除してもらってください…マイメニュー登録でも無料でしたらそのまま無視でも構いません(=゚ω゚)ノ

No.206 12/06/06 21:00
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 205 請求はそのまま無視して、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録してPCからのメールを全て拒否するかアドレス変更してください…ご近所ナビは、ご近所無料ナビptw.ms)[ご近所ナビはw.ptw.ms]をダミーに持つサクラしかいない悪質違法出会え無い系サイトです遠慮はいりません(=゚ω゚)ノ

No.208 12/06/06 21:21
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 207 運営者が同じ同系列サイトです…サクラは全て自動返信システムのプログラムキャラです…一人で10サイトほど受け持っていますから同じ内容のメールが届くのは当然です…そして、いくつかのグループに分かれていて、海外在住もいます( ̄▽ ̄;)

No.210 12/06/07 00:21
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 209 アドレスは文字化け解除を称した請求メール発動のキーワードです…相手は自動返信システム(サクラシステム)のプログラムキャラ、最初からアドレスはありません…人件費がかからない分、系列サイトを多数持って場合が多々あります、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録してPCからのメールを全て拒否するかアドレス変更してください(=゚ω゚)ノ

No.213 12/06/07 08:25
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 212 ありましたよ…サクラメールと気付かずに浮かれてた時期ですから( ̄▽ ̄||)

No.215 12/06/08 08:11
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 214 無料だと『Μコミュ』と『GekikawaFriends』…観察中として『ニコニコメール』(=゚ω゚)ノ

有料だと『ハッピーメール』と『ラブサーチ』(=゚ω゚)ノ

キャッシュバックサービスだけを目的とした登録者がいても構わないなら『わくわくめーる』と『いくくる』と『ミントC!Jメール』と『YYC』と『ASOBO』ですねσ(・・;)

No.219 12/06/13 17:08
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 218 架空請求広告メールです…無視して削除して構いません(=´ω`)ノ

文面の最後が結構お間抜けですね…『メールでのお問い合せには対応致しかねますので』って、私の会社はPCも携帯もありませんと言っています…PCも携帯もなかったらサイトが存在するか確認出来ませんね(=´ω`)ノ

No.222 12/06/13 19:28
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 221 リアルタイムは無理です…スパイ衛星を使っているわけではないのでσ(^_^;)

No.224 12/06/14 05:35
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 223 レス遅くなりましたm(_ _;)m

クリックだけで分かる情報は…機種識別番号とカード(FOMAカードやICカード)識別番号だけです…車で置き換えて考えると理解しやすいかと…誰も乗っていない車の車種とナンバーは分かるけど運転している人の性別年齢住所氏名は分からないと一緒です(=゚ω゚)ノ

No.228 12/06/16 18:20
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 226 直メにいきなり知らないメアドからメアド変えました的なメールがきて わからなかったので 誰⁉ と返信したら若い女の子でプロフ持ってるから覗いて… 考えられるのは…携帯からか受信設定がドメイン指定受信に登録してあるかのどちらかです…携帯アドレスでなければドメイン指定受信登録をクリアにしてアドレス指定受信に登録しなおせば来なくなります(=゚ω゚)ノ

  • << 233 ありがとうございました!

No.230 12/06/16 18:56
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 229 1週間以内に広告メールと共に同系列サイトからサクラメールが届くと思います…今来てなければ潜伏期間に入っているだけです…来はじめたら登録完了になっています( ̄▽ ̄;)

それとアダルト的なものもあるでしょうけどお金もありますね…セレブってお金持ちの事ですから…後はサクラメールにハマらなければいいのですが(-ω-;)

こんなのが来ますから


●お名前:ユミ😄
●年齢:25
●住所:東京都
●件名
1日50万渡すので1日デートとかお願いできませんか?
●女性メッセージ

お金で釣ろうとかそういう考えでは無いです。ただやっぱり魅力が無いと相手してくれないですよね😢

容姿では無理って事でしたら私で考えれる範囲ではお金しか無いと思っているのですが…
もし他にあれば言ってほしいです。でも私が考えれる事はお金だったので😞

これでお願いできませんか?
この1通で私と相手してくれるか決めて、連絡してください😣

最終決断の方をお願いします😌

No.232 12/06/16 19:15
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 231 浮気心があるのは分かりますけど、浮気は無理ですね…相手は実在しませんから…でも離婚の対象にはなるかもしれません、いくら偽物と言っても見た目は出会い系と変わりませんから…この辺は弁護士に聞いてみた方がいいかと…法テラスと消費者生活センターと国民生活センターなら無料で聞けます(=゚ω゚)ノ

No.235 12/06/18 16:26
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 234 普通なら掲示板に書き込んだ時点で削除ですけど…まともなサイトではないので(サイトの運営会社とドメイン登録をした会社が違います)放置ですね…恐らくアドレスを書き込んでいるのは仲間かと(-ω-;)

メールだけなら止めさせるのは可能ですけど…実際に電話でお話が出来るようなので、足を洗うのは無理かと( ̄▽ ̄;)

No.237 12/06/18 17:35
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 236 料金は関係なく出会えませんよ…相手の人はチャットレディ(サクラみたいなもの)で登録していますから(-ω-;)

No.239 12/06/18 17:55
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 238 サクラと同じと思って間違いないです…やってる当人達は違うと言うでしょうけど(-ω-;)

No.241 12/06/20 00:11
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 240 アドレス変更以外だと…必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録(ドメイン指定受信はキーワード一致なので×)してPCからのメールを全て拒否に設定…だけですねσ(-ω-;)

No.243 12/06/20 13:59
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 242 無視して構いませんよ…サクラしかいない出会え無い系サイトですから(=゚ω゚)ノ

No.247 12/06/20 14:17
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 244 早速レスをありがとうございます。 ポイントがどうのとか書いてましたが、見たらお金かかるのですか? 度々すみません 自動後払いシステムを装備しているようなので規約以外は読まない方が良いですね(-ω-;)

  • << 249 ありがとうございます。 すみません、もう一つだけよいですか?作成したプロフ…デタラメなのですが放っておいて大丈夫ですか? この前はマウンテンとか言うのに勝手にプロフ作られてたし…こんなのばかりです😫

No.248 12/06/20 14:22
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 246 初めまして。 宜しくお願いします。 以下のメールがきたので添付します。 ㈱〇〇〇 03-****-***9 顧客担当:〇〇 実 突然の… 架空請求広告メールです…無視して削除して構いません(=´ω`)ノ

まともな会社なら携帯アドレスで送って来ませんしPC及び携帯を持っていない会社にサイトを調べる事は不可能です…ちなみに、送っているのは広告メール発信業者の雇われアルバイトです(=゚ω゚)ノ

  • << 250 有難うございました😊 拒否無視しますね🙅

No.251 12/06/20 14:33
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 249 ありがとうございます。 すみません、もう一つだけよいですか?作成したプロフ…デタラメなのですが放っておいて大丈夫ですか? この前はマウン… 放っておいて構いませんよ…登録者は誰も見られませんし運営者はアドレスと電話番号とお金しか信用していませんから見ません(=゚ω゚)ノ

No.254 12/06/25 19:31
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 253 ㈱c.s.p→連絡先『株式会社アビリティ』…資本金10万…連絡先の会社が違う時点で止めた方が良いと結論に達しました( ̄▽ ̄||)

No.257 12/06/26 10:14
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 256 架空請求広告メールです…無視して削除して構いません(=´ω`)ノ

『サイトの運営会社』じゃ特定多数…まともな会社ならサイト名及び運営会社を書きますが、この手の依頼は契約した証拠がありませんから拒否します(=´ω`)ノ

それと、メールのアドレスが携帯からというのも詐欺以外あり得ません(=゚ω゚)ノ

私のところにもたまに来ますが、『0点』付けて送り返してます…送っているのは広告メール発信業者の雇われアルバイトですからメールボム(大量メール)で送らない限りなんの反応もしません(=´ω`)ノ

No.263 12/06/28 15:12
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 262 拒否して構いませんけど、そのままじゃ不安が残るでしょうから『振り込みするのが面倒なので今から直接払いに行きたいのですが、そちらの本当の住所を教えてくれませんか?、住所を調べてみたら異次元の世界にあるようなので』と言って、からかって遊んでから拒否してください(=´ω`)ノ

No.265 12/06/28 19:09
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 264 書いてなければ普通に住所を聞けば良いです…恐らく教えてくれないと思いますけど(^^ゞ

訪問回収はサイトの運営責任者本人である事を証明出来なければ恐喝になります…悪質サイトの運営責任者名は全て偽名ですから証明出来ません…証明出来ませんから来ることはありません(=´ω`)ノ

ちなみに、YouTubeに実際に業者に住所を聞いた動画がありますから参考にしてください…YouTubeに行って『架空請求』で検索すれば出ます(;^_^A

No.270 12/06/30 19:13
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 267 実は母が出会い系運営者ライトニングリッジにお金を何回か振り込んでました きのうの夕方から出かけ 現在連絡がとれなくなっています 行方不明者を探すのは警察の仕事では?σ(^_^;)?

  • << 272 警察は1日や2日程度なら失踪とはいわないサボリというんだよと言われます自分家出して警察署で事情聴取受けた経験ありますから最低1ヶ月だね君はサボリをしただけつまり最低1ヶ月くらいはたたないと失踪届けにならないんです

No.271 12/06/30 19:25
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 268 主様、先日は大変お世話になりました。こう言った内容のメールがさきほど届きました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 以前お話しさせて頂きました通… アドレスに@をつけるのは禁止です…アドレス収集用のアドレスですからアドレスを載せるのは控えてください(;^_^A

内容は同カテの『出会い系『サクラ奮闘記』』向きですね…次からはそちらにお願いします(^^ゞ

出会い系『サクラ奮闘記』第三巻


http://mikle.jp/thread/1154214

No.273 12/06/30 19:32
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 269 ずいぶんと継続的に法律を織り交ぜた相談に乗っておられますが、主さんは弁護士の先生ですよね? 有資格者と言う事をスレ文に明示しておく方が… 弁護士ではありませんよ…元出会え無い系サイトの被害者の会社員です…ボランティアで相談にのっていますから弁護士法には抵触しません(=゚ω゚)ノ

  • << 278 有償か無償か・・・と言う部分はどうでも良いんですけどね 継続的に業務(相談)をすると生業と見なす、と言う事ですので・・・ いやぁ他スレで、無資格者がスレ主の病気について改善を目指した特定の薬の紹介や、治療法についてアドバイスされているのを見かけたものですから・・・ (医師法第17条違反、その他薬剤師法等、有資格者であっても対面しない疾病に関する治療法を言ってはならない) 無資格者がやって良い事、悪い事があるので、万が一法的アドバイスをすると無償であっても弁護士法に違反する可能性があるので・・ 先生かと思ってましたが・・・・士業は大変なんですよ、儲からないし・・

No.274 12/06/30 19:41
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 272 警察は1日や2日程度なら失踪とはいわないサボリというんだよと言われます自分家出して警察署で事情聴取受けた経験ありますから最低1ヶ月だね君はサ… ここで相談されても(・・;)

No.276 12/07/02 09:47
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 275 無視して構いませんけど、そのままだとしつこいくらい自動後払いトラップ付きのメールが来ますよ( ̄▽ ̄;)

広告メール発信業者へのアドレス横流しとマルチドメインを使っていますからドメイン指定拒否は不可、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録してなりすましメールとPCからのメールを一斉拒否にするかアドレス変更してください(=゚ω゚)ノ

No.279 12/07/02 11:49
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 278 確かに医師資格を持たない者が薬の成分に関してのアドバイスは考えものかなと…相談者とアドバイザーの体質は違いますから…治療法に関しても薬を一斉使わずに薬を使ったと同じ効果を持つ民間療法なら良いかなと考えてますが(-ω-;)

それと、一つ勘違いしているみたいですが…弁護資格を持たない者が弁護士を騙るのが法に触れるのですよ(=゚ω゚)ノ

No.282 12/07/05 08:47
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 281 回答内容に悩んでてレス遅くなりましたm(_ _;)m

簡単に理由を2つ書きます…一つはサイト巡りが好きと言うこと…もう一つは共通している特定パターンを理解している事…例えばクリック詐欺の場合、必ず最後に『登録完了』と出る、優良出会い系サイトの後払いトラブルは100%無し、あるのは登録者同士のトラブルだけと言った具合…共通している部分だけを覚えておけば簡単に判断出来ます…他にも実際にサイトに登録していると言うのもあります(=゚ω゚)ノ

No.284 12/07/07 18:31
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 283 自動後払いトラップが大好きなサイトですね…内容のURLから行くと10000円の後払い登録完了する仕掛けです( ̄▽ ̄;)

とりあえずは『dreess.jp』をドメイン指定拒否にして無視してください(=゚ω゚)ノ

No.286 12/07/10 04:41
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 285 with youのお仲間のサイトで、今年の4月4日に新しく作られた出会え無い系サイトです…入れ換えたり新しく作るもんですから同系列サイト数が把握出来ません( ̄▽ ̄||)

No.289 12/07/10 15:11
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 288 嘘を書き並べた広告メールです、無視してください…ここ最近無料サイトの広告でもよく見ます( ̄▽ ̄;)

それに、私の所にもよく来ますよ…削除してますが(=゚ω゚)ノ

No.291 12/07/10 17:13
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 290 二通りのパターンが考えられます(=゚ω゚)ノ

一つ目は、昔からあるだらメールでポイントを消費させてポイント代と称してお金を払わせるパターン

もう一つは、メールのやり取りは無料…アドレス交換になって登録料が発生…次にアドレスの文字化け解除に20000円の請求…文字化け解除失敗したと称して50000円の請求(大体の人はこの辺でおかしいと気付く)…また文字化け解除失敗と称して金額を上げた請求の繰り返し

今は2つ目のパターンがほとんどです( ̄▽ ̄;)

No.301 12/07/13 15:09
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 299 ありがとうございます。まだいろいろなメールは来てないようですが時間の問題ですね。退会も難しいならアドレス変更しかないでしょうか? アドレス変更が難しいなら、とりあえずは必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して他のPCからのメールを一切拒否に設定してください(=゚ω゚)ノ

No.302 12/07/13 15:14
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 300 スレ主でないので私があまりアドバイスはできませんが(スレ主さますみません)アド変もよいですし携帯変えるのもよいです ただ厳しい意見を言… 気にしなくても良いですよ…個人のスレではありませんから(^^ゞ

しかし…お昼のレスは返答に困りますけど(=ω=;)

No.305 12/07/14 22:08
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 304 ほとんどそうですよ…何年か前に捕まったクリック詐欺の運営者はヤクザでクリック詐欺の他に出会え無い系サイトの運営もしていました(=゚ω゚)ノ

サイト数を考えると深い部分…つまりヒドラの胴体は中国マフィアが関わっていそうです( ̄▽ ̄;)

No.307 12/07/14 22:37
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 306 そこまで深くはないかと…単に飽きたか他の相手を見つけたかと思われます…アルバイトの人数を考えますとスタッフの人数は多くて6、7人ほど…狭い地域限定なら動くかもしれませんが、日本全国ですから広すぎて何の行動も出来ませんσ(-ω-;)

No.310 12/07/15 08:24
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 308 スレ主様、初めて投稿させて頂きます。 突然、下記の様な迷惑メールが届き、サイトアクセスしたら出会い系サイトでした😱 直ぐに退会依頼をしたの… 『ジョーカー[joker]yoyojoker.net)』『簡単へそくりGET(hesohesol.net)』『お小遣い王(hesohesol.net)』…ダミーサイトです

『マシュ[mash]mashsh.net)』…消費ポイントから考えると、巨大組織の運営するサクラしかいない悪質違法出会え無い系の1つと思われます…今、活動期に入っていますから他のサイトからも来ると思いますので、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して他のPCからのメールを一斉拒否にするかアドレス変更を考えつつ、なりすましメール拒否に設定して、とりあえずは()内の英字をドメイン指定拒否で弾き飛ばして下さい(=゚ω゚)ノ

  • << 312 先程の続きですが… PC(インターネット)からの一斉拒否設定方法が分かったので、設定変更し、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信登録しました。 お陰で今日は迷惑メール1件も届いておりません⤴🎵 本当に有難うございました🙇

No.318 12/07/17 15:09
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 317 無いです…利用比率は男性の方が圧倒的多いので男性の方にも報酬を付けたら運営出来ません( ̄▽ ̄;)

No.320 12/07/17 17:19
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 319 『世間に流出』は無いです…業者が信用しているのは『お金』と『アドレス』と『電話番号』だけですから…それにメールの相手は自動返信システムのプログラムキャラです…以前占い系サイトを調べた時に何故か文章入力のアルバイトの募集を見たことありますから(=゚ω゚)ノ

No.323 12/07/18 00:27
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 322 中国でドメイン登録した広告メールですね…ドメイン調べたらサイト名が中国語になっていました( ̄▽ ̄;)

No.326 12/07/26 20:06
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 324 いつも同じことですみません。happyhappyhappyというサイトから何度もメールが来ます。料金未払いマイナス170ポイントお問い合わせ… 検索してもサイトが見付からないので、単なる広告メールですね…鼻で笑って無視してください(=゚ω゚)ノ

No.330 12/08/02 18:22
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 329 広告メール発信業者の雇われアルバイトが送っている架空請求広告メールですから無視して削除して構いません…この手の広告メールはアドレスが携帯のアドレスですからここで見分けが付きます(=´ω`)ノ

私の所にもたまに来ますが、来る度に0点付けて送り返してます(=゚ω゚)ノ

No.333 12/08/04 00:15
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 332 レス遅くなりましたm(_ _;)m

法律を無視して好き勝手な事をしている輩ですから義理立てする必要はありません、遠慮も容赦せずにアドレス変更して構いません(=゚ω゚)ノ

No.343 12/08/06 00:01
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 342 誘導登録広告メールです…無視して構いません…とりあえずは、なりますメール拒否にしてその後に届いたメールの@の後ろのドメインをドメイン指定拒否で弾き飛ばして様子見…ドメインも変えてくるようでしたら必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して他のPCからのメールを全て拒否に設定してください…アドレスは架空請求広告メールが来た時に知られています( ̄▽ ̄;)

No.346 12/08/07 12:55
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 345 mhcmixi.jp』←PCなりすまし広告メール…『v70rurb4j.ujaxa4.info』←広告用ドメイン…以前登録した懸賞系からの横流しですね(-ω-;)

なりますメール拒否も設定してください(=゚ω゚)ノ

No.349 12/08/08 22:30
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 348 サクラしかいない悪質違法出会え無い系サイトです( ̄▽ ̄;)

No.355 12/08/09 15:19
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 351 はじめまして主さま。 実は今回、興味本意で見ようとした動画サイト(恥ずかしながらアダルトです)で、動画をクリックしたら登録しましたとの… クリック詐欺です(=゚ω゚)ノ

単なる『登録完了の画面』を見せられただけで相手には何の情報も伝わっていませんから、そのまま何もしないで記憶の奥底にでもしまい込んで記憶から消し去ってしまえばよかったのですが…メールを送ってしまったとの事、最近のクリック詐欺サイトはアドレス収集がメインで支払いはオマケのパターンが多いですのでアドレス変更が可能ならアドレス変更をお勧めします(=゚ω゚)ノ

なお公式サイト以外の登録方法は前払いかクレジット払いが絶対条件で、例外はありません…なので、裁判をおこす事は出来ませんし、アドレスから住所と氏名を調べる事は出来ませんし元々調べる気もありませんからご安心下さい(=´ω`)ノ

裁判所からの通知の手口は昔はありましたが、今は契約書類がなければ裁判をおこすことは不可能となっています(=´ω`)ノ

No.358 12/08/09 19:21
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 357 いえ、『キャンドルプレイ』です…行ってみたら最初から請求画面に行ったので、以前行ったことがあるサイトですね(=´ω`)ノ

No.360 12/08/09 19:38
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 359 電話番号が同じなら運営者は同じですね…1人で複数のサイトを持ってた方がアドレスを収集出来るのとお金が手に入る確率が高くなりますから(=゚ω゚)ノ

No.362 12/08/09 19:59
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 361 携帯で見れましたよ…行ったのは6月22日です…しっかり記録されてました(^^ゞ

サイトの開設は2011年10月31日です(=゚ω゚)ノ

No.365 12/08/09 20:45
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 364 迷惑メール以外は何もありません(=´ω`)ノ

そちらのスレに書いた裏にいた会社はドメイン登録代行サービスを行っている会社です…1つだけならサーバーとして誤魔化せるでしょうが3つもあると裁判おこしたら負けるのと同時に詐欺で逮捕されるのは確実ですね(;^_^A

No.371 12/08/17 12:37
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 368 はじめまして🙇 巡り巡って ココに辿り着き 初レスです💦 携帯やサイトは 疎いので 教えてください🙇 数日前から 心あたりの… 単なる誘導登録広告メールです無視して構いません(=゚ω゚)ノ

『先日お客さまの【無料お試し機関】が終了し【有料本登録会員】へ更新となりました。』←一方的な登録とサイト名がありません(=´ω`)ノ

サイト名が不明なので恐らくは巨大組織の運営するサイトと思われます…必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して、なりすましメール拒否と他のPCからのメールを全て拒否に設定してください(=゚ω゚)ノ

確かに広告メールはサイトに登録した時にくる事もありますが、他にもアドレスがそのまま文章化されているかメールを送信した時にも来ます…一番多い原因は『メールを送信した』です(=゚ω゚)ノ

No.374 12/08/17 13:45
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 373 一方的に送ってきて無料と書いときながら一方的に請求…一方的は認められていませんから無視して構いません(=゚ω゚)ノ

拒否してもマルチドメインを使った鬱陶しいだけのメールや別なサイトからも来ますので必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して、なりすましメール拒否と他のPCからのメールを全て拒否に設定してください(=゚ω゚)ノ

No.377 12/08/18 07:46
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 376 ウィルスのオマケ付きクリック詐欺です(=゚ω゚)ノ

単なる『登録完了の画面』を見せられただけで相手には何の情報も伝わっていませんし利用者情報は携帯会社のコンピューターにしか記録されていませんので外部に漏れる事はありません(=゚ω゚)ノ

ウィルスの方はショップに行って聞いてみてください…『間違って悪質サイトにアクセスしたらウィルスらしきものをうつされた』と言えば恥ずかしくないと思いますので(・・;)

No.380 12/08/20 12:31
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 379 管理コンピューターの処理が間に合わない時に起きる現象ですね…届いてないメールが後から届くか消滅するかは運しだい…利用者の数の増え方を考えると、どうしても対応が後手後手に回ってしまうのは仕方がない事かとσ(-_-;)

No.384 12/08/23 15:19
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 382 主さんいつもお世話になっています。昨日直メでメールが来て誰ですか?と返信したら、田中みなみです。一応女の子です。と来ました。出会い系サイトと… 直メタイプの広告メールですね…私のところにも時々来ます…使い捨ての携帯を使っていますから次々と来ることはありません…そのまま無視して削除しても構いません(=゚ω゚)ノ

  • << 390 いつもお世話になります。直メタイプの広告メールもあるんですね。また1つ勉強になりました。 主さんいつも有り難うございますm(__)m

No.385 12/08/23 15:23
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 383 こんにちは🙇 最近、メールで送られてきたクイズに答えたら豪華商品当選!と出ました。 確認のためにクリックしたら出会い系らしき画面に繋がりまし… クイズ王はダミーサイトです…裏にバリュードメインが存在しますから必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して、なりすましメール拒否と他のPCからのメールを全て拒否に設定するかアドレス変更をお勧めします( ̄ω ̄;)

No.388 12/08/23 18:45
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 387 ヤバくはないですよ…こちらから会社に払いに行くと言うと、逆に断ってくる輩です…怖くはありません(=´ω`)ノ

No.392 12/08/25 08:14
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 391 その考えで正解です(=゚ω゚)ノ

狙いは2つ…別グループへの中継と新たな登録による利用料金回収率upです( ̄▽ ̄;)

No.394 12/08/26 06:33
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 393 そのままメールのドメイン拒否とアドレス帳登録外拒否に設定して無視してください…相手はお金を取ることにだけ命をかけてます、まともに話し合ってもらちがあきません( ̄▽ ̄;)

公式サイト以外の占い系サイトはダミーかボッタクリインチキ占いのどちらかです…シエロは後者の方です(-_-;)

それと、契約書がありませんのでアドレスと電話番号から住所や氏名を調べる事は出来ませんし元々調べる気もありませんからご安心ください(=´ω`)ノ

No.397 12/08/26 20:08
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 396 彼氏さんが呪縛から解けて良かったです(;^_^A

また何かありましたらレスください、出来る限りのアドバイスを致します…それでは彼氏さんとお幸せにお過ごしください(^^ゞ

No.399 12/08/28 15:38
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 398 口座番号を知ってもお金をおろすことは出来ません(=゚ω゚)ノ

せいぜい出来ても押し貸し位ですけど、回収率を考えると返信システムを使って騙す方のが効率が良いのでやりません(=゚ω゚)ノ

No.402 12/08/28 20:19
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 401 お金を貰えるを売りにしている出会えない系サイトは退会届けを出しても無視されるのがほとんどですから、メール等の連絡手段を断ち切っているのならそのままで構いません…連絡が取れなければ退会届けを出したと同じ扱いになりますから(=´ω`)ノ

No.405 12/08/29 12:26
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 404 架空請求広告メールですね…無視して削除して構いません(=´ω`)ノ

広告メール発信業者の使い捨てアルバイトの捨て携帯ですから拒否はしなくても構いません…また同じアドレスからメールが来たら0点付けて送り返して下さい(=゚ω゚)ノ

No.407 12/08/29 13:27
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 406 はい、契約書を書いていないサイトからの請求は全て無視して下さい(=゚ω゚)ノ

No.410 12/08/30 07:41
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 409 レス遅くなりましたm(_ _;)m

それは…秘密と言うことにしといて下さい(/💋\*)

  • << 413 えっ秘密(゜∇゜)ますます謎の人物ですね(」゜□゜)」

No.412 12/08/30 13:39
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 411 レス遅くなりましたm(_ _;)m

有名な大手企業(楽天とか)が運営するサイト以外はダミーサイトと思って良いです( ̄▽ ̄;)

No.415 12/08/31 00:29
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 414 『ミントC!Jメール』ですか?…出会い系サイトですからアドレス検索は出来ませんよ(;^_^A

No.418 12/09/02 06:33
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 417 適当に入力してランダム送信されて偶然届いた広告メールです、企業は関係ありません(=゚ω゚)ノ

数年前にСメール版架空請求広告メールが届いた時はΕメールだけを契約したサイトの見れない携帯にも届いていましたから分かって送っているわけではありません(=´ω`)ノ

携帯の電話番号から分かるのは携帯会社とエリア(関東とか関西)までです(=゚ω゚)ノ

No.420 12/09/02 10:37
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 419 少しメールのやり取りをしてブログに誘導してサイトに登録させる…のパターンですね( ̄▽ ̄;)

Сメールはシステムの違いによりΕメールよりお金がかかりますからメールが増える事はないと思いますけど、一応念の為にアドレス帳登録外拒否に設定してください(auは携帯に設定項目があるようです)(=゚ω゚)ノ

No.423 12/09/07 22:23
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 422 自動返信システムを使っている悪質違法出会え無い系サイトですね( ̄▽ ̄||)

登録料は難しいかもしれませんが振り込んだ証拠があるなら国民生活センターの弁護士に相談すれば取り返す事は可能です(=゚ω゚)ノ

No.426 12/09/08 00:12
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 425 アムールvenus-i.com)…同時登録をするサクラしかいない悪質違法出会え無い系サイト…前のサイト名は『ピュア[pure]』…サクラは自動返信システム(サクラシステム)のプログラムキャラです( ̄▽ ̄||)

  • << 428 お聞きしたいです、お願いします 先程アムールについて質問した者です 課金はどんな方法があるのでしょうか❓ クレジットカードは持っていません コンビニでの課金も小遣いを少しずつ渡してるのでほぼ無理 となると、携帯の請求と一緒に来るのでしょうか❓ 退会手続きをしようとすると悪徳で、なかなかスムーズに行かない事もあると口コミサイトで見ました こう言う場合、ドメインを拒否するかメアド変更で大丈夫でしょうか❓ 同時登録がわからなかったのですが、同時に悪徳サイト10社程に登録されてしまうと知りました… 勝手にドメイン拒否しちゃおうかな😔💦 ほっとおいて毎日何件も✉されたら、支払いが恐ろしいです よろしくお願い致しますm(_ _)m

No.429 12/09/08 05:22
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 428 支払い方法は、銀行振込とコンビニ払いとクレジット払いだけです…携帯会社の代行回収は審査が厳しいので出来ません(=´ω`)ノ

拒否はアドレス指定受信かアドレス変更…単独の業者ならドメイン指定拒否で大丈夫ですけど、複数同時登録するところはサイトだけではなくサイト数を上回るドメイン数と広告メール発信業者の使うドメイン数が拒否登録数を遥かに上回りますので通用しません( ̄▽ ̄||)

No.431 12/09/10 07:11
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 430 はい、サクラしかいない悪質違法出会え無い系サイトからの広告メールです…ワールドエクスチェンジを検索したところ、詐欺被害や返金の話しか出てこないところ見ると、東南アジアに拠点か代理店を置く詐欺業者ですね( ̄▽ ̄;)

No.435 12/09/13 08:01
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 433 主さん、はじめまして、最近クリスタルというサイトを利用しています。このサイトって安全ですか? クリスタルを検索してサイトに行ったら期限切れで『お名前・СОΜ』が出ました…サイトの紹介も無いようですのでサクラしかいない悪質違法出会え無い系サイトで間違いありませんね( ̄▽ ̄||)

No.436 12/09/13 08:05
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 434 失礼します PCではなく 携帯の事ですが よろしいでしょうか?! 私 au 相手 SoftBank 通話はできますが … 調べてみましたらSOFTBANKのプリペイドはСメール(ショートメールあるいはSMS)の送信は出来ないようです( ̄▽ ̄||)

No.439 12/09/13 19:04
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 437 早速のお返事 ありがとうございます わざわざ 調べてくださり ありがとうございます そぉなんですか? じゃあアドレスを使う e-ma… そう言うことですね(;^_^A

No.440 12/09/13 19:09
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 438 ありがとうございます。ちなみにサイト側の電話番号があり電話しちゃいました。警察に許可をえていると言われちゃいました。悪徳なら無許可なのでしょ… サクラしかいない出会え無い系サイトと自分で言ってますよ('^艸^)

許可をもらうのは警察ではなく会社の所在地の公安委員会です(=゚ω゚)ノ

No.442 12/09/13 20:05
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 441 メールの内容と相手の見極めの問題かと(・・ゞ

ラブサーチ以外はキャシュバックサービスが付いているのでキャシュバッカーばかりを選んでいる可能性が高いですしキャシュバックサービスが付いていないラブサーチは競争率が高いので生半端な内容だと返信が来ないかと思われます(・・;)

完全無料の出会い系サイトの『Μコミュ』『GekikawaFriends』『ニコニコメール』で試してみてはいかがでしょうか?…あ、Μコミュは業者が多数紛れ込んでいるので注意が必要です(=゚ω゚)ノ

No.444 12/09/17 16:54
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 443 Μコミュの収入源である広告なので全て悪質サイトとは一概には言えません…YYCやイククルはキャシュバックサービスはありますけど出会い系サイトですから…気になるサイトがあったらサイト名かトップページのURLをhttp://抜きで教えて頂ければ調べます(=゚ω゚)ノ

No.446 12/09/20 19:31
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 445 罰金300万円って、どんだけがめついかな(=ω=;)

URLをクリックしなくて正解です…クリックしたら自動後払いで更に請求が来ます( ̄▽ ̄||)

この手の業者は拒否しても次から次へと系列サイトや広告メールを送ってきますので、必要なサイトからのメールをアドレス指定受信に登録して(ドメイン指定受信は部分一致なので×)他のPCからのメールを全て拒否にするかアドレス変更してください(=゚ω゚)ノ

No.449 12/09/22 22:57
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 448 ドメインは『mpo.jp』ですか?(・・?)

クレジット払いにしていなければ裏がありますね…宣伝サイトを大量に出して被害報告を見せないようにしている可能性があります…ドメイン情報を調べてみましたらサイト名がありませんしバリュードメインが隠れていました( ̄▽ ̄||)

No.452 12/09/24 19:29
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 451 自動後払いトラップ付きの広告メールです…無視して拒否して構いません(=゚ω゚)ノ

最後の一文の『※登録解除には便利な後払いPt(1000pt)が付与されます。』←10『1pt=10円=10000円』が請求されますって、登録解除する気がありませんね…まあ、下っぱに解除する権限はありませんけど( ̄▽ ̄;)

No.455 12/09/27 14:36
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 454 レス遅くなりましたm(_ _;)m

架空請求広告メールです…無視して削除して構いません…同じ様に携帯から似たような内容が来たら『0点』を付けて送り返して下さい…送っているのは広告メール発信業者の使い捨て雇われアルバイトですからメールボムでも使わない限り何も返って来ません(=´ω`)ノ

それと、サイトの直接請求は契約書がなければ請求は無効ですしPCが無い会社にサイトを調査する事は不可能です(=゚ω゚)ノ

No.458 12/10/02 06:47
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 457 性格の問題ですから医者でも治せない気が…(=_=;)

No.461 12/10/03 18:43
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 460 あるサイトとはSNSサイトですか?…この場合だと、そのまま普通のメールが来るか業者と勘違いされて無視されるかサイトの運営会社に通報されて強制退会になると言ったところですねσ(-ω-;)

No.463 12/10/03 21:17
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 462 今メールが来てないならアドレスはそのままスルーしていますね(;^_^A

No.467 12/10/04 12:59
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 465 主様、こんにちは。 もしよろしければ、相談お願いします。 このようなメールが携帯アドレスから来ました。 ↓ ㈱トップス … 両方共に架空請求広告メールです…無視して削除して構いません(=゚ω゚)ノ

特徴としては、まず依頼した運営会社及びサイト名が書いてありません(=゚ω゚)ノ
そして調査会社なのにPCを持っていません…PCを持っていないのでメールでの受付は出来ないの答えになります(=´ω`)ノ

届いているメールのアドレスが携帯…送っているのは広告メール発信業者の使い捨て雇われアルバイトです…私の方にも時々来ますが来る度に0点を付けて送り返しています(=´ω`)ノ

No.470 12/10/05 03:39
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 469 潜伏期(引っ越し)に入っただけです…長いこと同じ場所にいると警察に見付かる可能性が高くなりますから…しばらくしたらまた増えてきます(=ω=;)

ダウンロードの方は見ている分には大丈夫のようです…多分今サイトの管理者が摘発されないように動いていると思われます(=゚ω゚)ノ

No.472 12/10/05 10:14
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 471 ダウンロードはダウンロードをした当人が親告しないと分かりません…著作権が切れているか切れていないかは見ている人には分からないので、親告する人がいるかどうかは疑問ですけど(=ω=;)

No.475 12/10/08 00:05
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 474 しゅしゅは2つありますね(・・ゞ

出会い系のしゅしゅはドメインを変えていますのでサクラしかいない悪質違法出会え無い系サイト…以前使われていたドメインは広告メールで使われているようです(-ω-;)

もうひとつはライブチャットのしゅしゅ…ここもサクラしかいませんね(-ω-;)

No.480 12/10/09 15:52
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 479 レス遅くなりましたm(__;)m

調べてみたら、韓国であったようですね…アメリカはウィルスの話しか無いようですけど…日本のもウィルス感染がありますが今のところ最悪の話として盗聴されているみたいですの話しか出てきてません…アプリが原因らしいのでおかしなアプリを探すアプリがあるようです…でもPCをそのまま小さくしたものだからいたちごっこになる気がします(=ω=;)

No.483 12/10/11 20:17
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 482 きっかけですか?…最初はニュースの特集で主婦のアルバイトの紹介があって、その中に出会い系のサクラが紹介が出てました←これがサクラに関する情報を集めるきっかけ

これを見て調べてもアルバイトの事しかかいてないので納得いかない部分が頭の中のどこかにあったのでまだ続けていました…決定的に辞める気になったのはメールのあり得ない現象、今までタイトルの下に内容が出ていたのがタイトルの所に内容の文字があり、更にその下に内容と書いてあったのでプログラムでの送信と気付きました、ここで辞める決意が固まりました…その後色々とサイトを回ってたどり着いたのが携帯犯罪の相談サイト、ここで詐欺サイトの手口から対処法を学びました(=゚ω゚)ノ

ちなみに、駆け込み寺のスレは自分で考えて立てたのではなく、お悩み掲示板で要望があって立てたスレです(=´ω`)ノ

ライブチャットを辞めさせるのは難しいと思います…何しろプログラムキャラではなくチャットレディというアルバイトのうえに実際TV電話でお話しも出来るのでたちが悪いです…別の言い方をすれば自宅に居ながら飲み屋のコンパニオンを相手にしていると同じですから(=ω=;)

No.486 12/10/13 07:10
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 485 サイトは存在しますよ…一応コミュニティサイトとしてますが規約を読むとぼったくり恋愛シミュレーションサイト…コミュニティサイトにクラス別(上から順にスター→SSS→SS→S→AAA→AA→A→B→С→D→E→F)は意味不明です(=ω=;)

ドメインが『flash-japan.pro』で来ていると思いますのでドメイン指定拒否で弾き飛ばして様子見してください(=゚ω゚)ノ

No.488 12/10/13 08:05
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 487 今、捕まった人がいたらかなりののんびり屋さんですね…一応ストリーミングは問題無いみたいですが法律が曖昧なだけにどう変わるかσ(-ω-;)

No.490 12/10/13 19:29
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 489 クリック詐欺ですねσ(-ω-;)

単なる『登録完了の画面』を見せられただけで相手には何の情報も伝わっていませんから、そのまま記憶の奥底にでもしまい込んで記憶から消し去って下り…メールを送信しないでいたのは良い判断ですd( ̄▽ ̄){Nice

No.493 12/10/15 08:56
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 492 稼げません…逆に借金だらけになります( ̄▽ ̄;)

パターンは2つ…1つはだらだらメールでポイントを消費させてお金を取るのと、もう1つはメールは無料でアドレス交換になった時に登録料(3000円)を請求して、登録料を払ったら今度は文字化け解除料として30000円請求←これを払うと次は文字化け解除に失敗したとして40000円を請求←これも払うとまた文字化け解除失敗したとして更にお金を請求…被害にあったほとんどの人が計73000円を払った時点でおかしいと気付きますが気づかなかったら最初から存在しないアドレスの為にお金を払い続ける事になります…広告メールで来るのは後者のパターンです(=ω=;)

No.496 12/10/15 13:06
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 495 公式サイト以外のメールを送信する占い系サイトはアドレス収集用のダミーサイトか、ぼったくりインチキ占いのどちらかです…占いは詐欺としての証明が難しく検挙するのも困難なので、後者の方が増えています( ̄▽ ̄;)

No.499 12/10/16 21:45
Level.-999 ( jD3Kl )

駆け込み寺は詐欺サイトの業者がいなくなるまで続けますのでご心配なく(=´ω`)ノ

No.500 12/10/16 21:48
Level.-999 ( jD3Kl )

満レスになりましたので駆け込み寺…24個目閉門いたします…続いて駆け込み寺…25個目のスレを立てますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧