月10万で一人暮らし初心者

レス31 HIT数 3617 あ+ あ-


2012/03/28 21:24(更新日時)

4時間のパートから
フルタイムの一応正社員の仕事に就きました。手取り10万、保険は雇用と労災のみ。

家賃2万円代から3万
車の保険代2万
食費1万
水光熱費1万
通信費1万5千円
娯楽費1万

ギリギリですごく厳しいのですがこれでやっていけますかね?今は実家住みですが、今年中に資金を貯めて一人暮らししたいと思っています。


節約すればどのくらい削れるか、逆に削れないところなど一人暮らしされてる方は教えていただけると助かります

No.1770448 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 1 車の保険2万て高くない? え!高いですか?

No.8

やっぱり無理ですかね…ガソリン代は月5千円支給されるだけなのですが、やってけませんよね。車検もあるし…

  • << 18 車は車検以外にもいろいろかかります⤵ 医療費も馬鹿になりません💦 田舎ならガスもプロパンガスかな? 高いですよ😥 光熱費はいくら節約しても冬場はかかります 灯油にしても高いし 10万ではまず無理な話ですね⤵

No.9

念のために保険等はちゃんと払いたいんですよね💧こればかりは削りづらい…

No.10

軽ですよ!高い車なんてとてもとても…車のローンは終わってます。毎月の保険代が痛い😫

  • << 15 え?軽?22才だよね? 月2万もかかる?

No.12

ド田舎なので、無料駐車場付きでそれくらいの家賃の物件はちらほらあるんです。ただ、古かったり、ユニットバスだったり…シャワーがあって生活できれば私は大丈夫なのですが。

No.14

家財保険!そんなものがあるのは知りませんでした。生活する上でそういうものはきちんと調べないといけませんね。為になりました、ありがとうございます。車がなければ働けないので、壊れたりなんかしたらやってけないですね…今乗ってるのは新車でもないので…

  • << 16 え?中古の軽? てか、車ないと働けないってどんな仕事?仕事で使うなら諸費用会社持ちでしょ?そもそも正社員で手取り10万が異常に少ない。。ちゃんとした会社なの?

No.19

携帯代1万とネット代5千円です。携帯は今はパケホつけてますが近い内に外す予定です

No.20

書き方が悪かったですね、ごめんなさい。仕事は食品製造です。車は通勤にしか使いませんが、バスも電車もあまりない田舎なので車を持ってないと雇ってもらえないところばっかりなんです。求人も無く手取り12万貰えればスゴイと言われるようなほんと、田舎なので…。

No.22

保険のことは改めて自分で調べてみます。親に任せっぱなしだったので…やはりお金ですよね。お金がないと動けませんよね…

  • << 24 実家でしばらく暮らしなよ?なぜ一人暮らし?

No.26

車の保険は家族全員同じとこのなので、高めにしたら他の家族分が安くなるとかそういうのなんでしょうかね…全く知らなかったので、見直してみます😫スマホ!自分はガラケーなので思いつきませんでした…そうですね、見直せば削れるところがあるかも… ありがとうございました!

No.27

親が自立しろとうるさいもので…もっと早くにきちんとしたとこで働いて貯金していれば急かされることもなかったのですが💧怠けて、遊んでいたばっかりに…。資金が貯まるまではまだ実家にお世話になるつもりです💫

No.30

すごい!素晴らしいです!しっかりしてらっしゃるんですね…私も高卒でしたが、新卒の頃は貯金もせずめいっぱい好きなものを買い尽くす生活をしてました…自分を戒めたい。相談に乗っていただきありがとうございました。参考にします!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧