子供が人の嫌がることをする
この4月小学生になる息子のことです。
一人っ子で、趣味は電車のこと。
明るくて比較的友達もすぐ出来るタイプのようです。
習い事もいくつかしていて、お休みの日は電車を見に行ったり公園に連れていったりしています。
近所にもお友達が出来て、自転車で近所をぐるぐるしたりボールで遊んだりしています。
夜は子供が読みたい本を読んであげたりすると喜びます…と何も悩みはないように思いますが、
昨日は卒園式でしたがとても嫌な思いをしました。
卒園の証書をきちんと受けとることは出来たものの、女の子が涙を流したりしている場面うちの子はあくびをしたりしていました。
そして母と退場する場面に他のお友達がふざけたらその真似をしきちんと頭を下げて退場しなかった。(私はしました)
それだけならまだ良かったのですが、その後親子で謝恩会があったのですが行く前に ふざけちゃ嫌だからね。連れていけないよ。と良く言い聞かせて言ったのに
ふざける、歌もうちの子供は怒鳴って歌う、落ちたお菓子を担任の先生にあげる、先生の言葉の時に注目を浴びようとふざけてふらふらしている。
です。
本当にガッカリしてショックで。
就学時健診も問題なかったのですが、何かあるのでしょうか。
人の嫌がることを聞いたりすると答えるのでは分かっているはずです。
正直、今日の出来事で愛情を持てなくなりました。
至って普通だと思います。
普段と違った日だから、テンション上がってふざけてしまっただけでしょう。
そんな子、ちょこちょこ見ます。
気になったのが、主さんの『子供が人の嫌がることをする』というタイトル。
他の子をイジメたり、人の物を盗ったりするのかと思いきや、本文を読むと、単にふざけ過ぎて親である主さんが恥をかいた…って話しですよね。
何だか、お子さんを『私が嫌がる事をしない子』に育てたいというか…その『人』は『私』ですよね、ぶっちゃけ。
子供を『親の嫌がる事をしない子』に育てるのは、個性を潰し、親の言いなりのマニュアル人間にしてしまいかねません。
お子さんを自分の理想に当てはめずに、その物怖じしないひょうきんな明るい個性を大事にしてあげて欲しいです。
- << 3 普通ですか、落ちたお菓子をもらうことはもらう本人はあまり気持ちの良いものだと思いませんが。
えー、それだけで?
男の子だし、空気的なものは読めないところもあるでしょう。
それに、私はそれを寂しさの裏返しのように感じました。
素直に表現出来なかったのか、周りの空気もなんとなく重い、いつもと違う事に気づいて、本人なりに、空気を変えようと頑張ったんじゃないですかね。
当たり前ですけど、就学前は相当不安だと思いますよ。
そりゃ、泣き叫んで話にならない、お友達を叩いた、傷つけたならわかりますけど…
ちょっと求めすぎてないですか?
あなたが言ってるのは、大人から見たいい子なんですよ?
頭下げなくてもいいじゃない。
そんな事で愛情なくしてたら、これからドンドン成長して、性格も変わっていくのに対処出来なくなりますよ。
もっと包容力を持たないと…
- << 4 普段ふざけていたり、お友達を泣かせたりする別のお友達がクラスにいますがその子は何もなくきちんとしていました。 それは子供ですから、ふざけたりするのは当たり前です。 ですが、先生がスピーチをしているところ皆涙をながして聞いたりしているのにふらふらしてふざけている子はいませんでした。 寂しさの裏返しでもほどがありますね。
>> 1 至って普通だと思います。 普段と違った日だから、テンション上がってふざけてしまっただけでしょう。 そんな子、ちょこちょこ見ます。 気になっ… 普通ですか、落ちたお菓子をもらうことはもらう本人はあまり気持ちの良いものだと思いませんが。
- << 5 それは確かに(笑 ですが、主さんの『今日の出来事で愛情を持てなくなりました。』の言葉にゾッとしました。 他の方も言ってますが、たったそれだけの事でそんな事を言えるなんて。 要はアナタは、自分の息子が『涙を流し、ちゃんとお辞儀もする、良い子』でいなかった事に失望してるんでしょ? 正直、幼稚園児が卒園が悲しくて涙する光景、あまり見ませんが💧 でも主さんは厳かに、そして礼儀正しく、品行方正にしていて欲しかった。 気付きませんか? それは息子さんに、アナタの勝手な『理想の息子像』を期待しているだけだって事💧 息子さんは、アナタの気に入るような良い子な振る舞いをしないとアナタに愛して貰えないのですか? 息子さんを絵に例えるなら、『理想の我が子』は額です。 その絵に合う額を探せば良いだけ。 しかし今のアナタの考え方は、自分が気に入った額に合うように、肝心の絵のほうを変えようとしてます。 大事なのは額ではなく、絵です。
>> 3
普通ですか、落ちたお菓子をもらうことはもらう本人はあまり気持ちの良いものだと思いませんが。
それは確かに(笑
ですが、主さんの『今日の出来事で愛情を持てなくなりました。』の言葉にゾッとしました。
他の方も言ってますが、たったそれだけの事でそんな事を言えるなんて。
要はアナタは、自分の息子が『涙を流し、ちゃんとお辞儀もする、良い子』でいなかった事に失望してるんでしょ?
正直、幼稚園児が卒園が悲しくて涙する光景、あまり見ませんが💧
でも主さんは厳かに、そして礼儀正しく、品行方正にしていて欲しかった。
気付きませんか?
それは息子さんに、アナタの勝手な『理想の息子像』を期待しているだけだって事💧
息子さんは、アナタの気に入るような良い子な振る舞いをしないとアナタに愛して貰えないのですか?
息子さんを絵に例えるなら、『理想の我が子』は額です。
その絵に合う額を探せば良いだけ。
しかし今のアナタの考え方は、自分が気に入った額に合うように、肝心の絵のほうを変えようとしてます。
大事なのは額ではなく、絵です。
主さんに同意です
わかります、わかります(泣)
いたずら坊主を持つと本当に頭を下げっぱなしです。
愛情も枯れてきますよ(笑)
うちは今度中学生ですが、小学生の間中、波乱万丈でした。
主さんもこれから色んなことを経験して、自分の息子よりさらに悪ふざけする子供をたくさん見ることでしょう😁
幼稚園なんて可愛いものだったなぁ~と思いますよ。
高学年になると、ちょっとマシになります。
三年生くらいがイタズラ、はしゃいでバカ騒ぎのピークかも知れません。
幼稚園の時に私がお友達の家に謝りの電話をかけていたのが、
自分達で解決してくるようになったのが良かったくらいです。
幼稚園の時に息子の態度を恥じていたのですが
主人に「男の子は大きくなった時にもっとバカなことする。今のうちに恥かき慣れておけ。」と言われました(笑)
本当でした。
おさまりますよ。
私、主さんのお子さんより、もっとバカな態度をとる男の子、50人は知ってますよ。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員14レス 125HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 289HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない51レス 602HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 346HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
転園先の幼稚園の役員
こんなに詳しく、しかもたくさん教えていただいて嬉しいです!! たくさ…(ワンオペさん0)
14レス 125HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
説明不足でした。 12月に予約している病院は発達の専門病院なので勧め…(育児の話題好きさん0)
51レス 602HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 289HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 346HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 327HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1523HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 327HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1523HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
12レス 225HIT 匿名 ( 男性 ) -
彼氏の性格は変えられませんよね
こんばんは。 同じ職場の彼氏と同棲している女です。 彼氏の責任感のなさについて質問があります。 …
12レス 233HIT おしゃべり好きさん -
皆どうしてるのかな?
質問したいです.夫婦喧嘩をして、自分の気持ちや意見を発してるのに全く伝わらない、理解してくれない場合…
8レス 175HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
友達が外人の彼氏を連れて帰国
友達が海外から外人の彼氏を連れてきて日本で一緒に住むらしい。これ以上、外人を増やさないでほしいわ。な…
8レス 177HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
物理の教師の考えること
33歳の女です。 中2の時に 物理の教師から電話が来たり 2人で話そうよって言われて怖か…
9レス 174HIT パートさん - もっと見る