旦那のお金に関する隠し事
結婚して4年の主婦です。昨日、探し物をしていたら30万円の歯医者の領収書を見つけました。主人の下の差し歯4本の代金みたいですが、私は何も知りませんでした。以前に上の前歯を17万円で差し歯を入れたのはききましたが。旦那の年は30代後半です。ちなみに旦那の父親が60歳で総入れ歯なので、遺伝的なもののせいで差し歯を入れたのかな、と思います。
しかし、こんな大金をなにも相談や知らされずに使われていることで、私はショックを受けて旦那へ不信感を抱いてしまいます。
ちなみに私は現在は出産をして仕事を休んでいますが、もともと旦那とほぼ同じ額の収入を旦那に渡していました。結婚してから現在までお金の管理は旦那がしています。
以前は歯医者ではないですが、旦那はあることで無料だったと言いつつ1万円の領収書が落ちていたことがあります。
今回もまたかと感じつつ、旦那へ不信感を抱いてしまいます。ちなみに旦那はせこいわりにどんぶり勘定な感じです。
うちは子どももいるので、旦那にお金のことを聞いてみるべきか迷っています。
どなたかアドバイスを頂ければと思います。誹謗中傷はお断りです。よろしくお願いします。
新しいレスの受付は終了しました
お金の使い途は夫婦で明らかにした方がいいと思いますよ?
男に金を沢山持たせると浮気や風俗や女に使ったりロクな使い方をしないと思いますし…💦
ご主人に家計を任せるのではなく、出来れば奥様である主さんが家計を仕切った方がいいと思いますよ?
但し、文句口調ですと、
ご主人が聞く耳を持たなかったり、逆ギレしたり、大喧嘩に発展する可能性もあると思いますので💦
「アナタにお願いがあるんだけど…ちょっと大切な話があるの…」
出来れば食事中は(メシが不味くなるので)お金の話を避け、
主さんは極力冷静かつ穏やかな口調でご主人に話した方がいいと思いますよ?
使途が明確なんだから別によくないですか?
歯は大事だし😥
私の周り、旦那が家計握ってる家庭多いですよ⤴
今のやり方が嫌なら何故初めから主さんが家計握らなかったのか疑問😥
後々グチグチ言う人、私苦手😔
しかし…上も下も差し歯で、固い物食べられなそうですね😥
旦那が歯医者に通ってることすら、知らなかったんですか❓
これからは旦那に家計をまかせるなら、主さん自身もある程度自由になるお金を握っておいたほうがいいよ。
美容院とか病院代はいちいち旦那に言ってもらってるの❓
そんな窮屈な家計なら後々しんどいよ。
主さんが同じように歯の治療や矯正で30万頂戴‼って言えば、旦那はすんなり出してくれるのかな。
私は旦那から生活費で毎月決まった額を頂いてますが、手取りは月によって変わるし手当てもあるから毎月いくら旦那がお小遣い取ってるから知りません💦
でも一緒に生活してたらだいたいわかる。男には仕事上見栄を張らないといけない時もあるし、奢ったりしないといけない時もあるから。
でも私もパートしてるし、貯金もしっかりして自分のへそくりもあります。
主さんも自分と子供のために、少しはお金をキープしておかないと💨
- << 11 ありがとうございます。 旦那が歯医者に通っているのは、上の差し歯を1本入れたものが17万でそれが調子が悪くて無料メンテナンスのためと聞いていて、まったく疑っていませんでした。 ちなみに旦那も私と同じ位の美容院代なので美容院などは何も言われません。生活費もお互いお財布に多少の現金などを持ち、気がついたり都合がつく方が食品以外は買いに行くので、目的があってお金をもらうような家計管理がされてません。貯金をしたいのでこれではよくないですね。 私も今は仕事を休んでいますが、もとは年収が同額でまた働く予定なのでしっかり自分のお金を確保しておきたいと思います。 勉強になります。
ん…。
飲み代やその他交遊費、趣味等の「無駄」なお金なら解るけど、歯の治療は大事なので仕方ないといえば仕方ない出費。
(まぁ差し歯って治療のうちに入るのか解らないけど💦)
そんな疚しくない出費を何故隠したか…。
主さんは以前にお金について、旦那さんに酷く叱ったことがありますか?
あるならそれがトラウマになって、疚しくなくても「またどうせ何か言われる…」って思っているのかも?
旦那さんが家のお金を握っているから、余計に隠しやすいんですね…気持ち的に(詰めは甘いけど)。
これからは主さんが家計をやりくりしたらどうですか?
通帳もカードも全て主さんが管理し、旦那さんには必要な時に必要な分だけ渡すようにしたらいいと思いますが、何故旦那さんが家計を管理するようになったんでしょう?
- << 12 ありがとうございます。 旦那はお金に対していわゆるせこい性格で、私はおおざっぱなのがお互い独身時代にわかっていて、結婚したら旦那が家計管理をすると言い出し、承知しました。言い訳としては、私も1人暮らしをしていても仕事が忙しく、それどころではなかったということです。 義父が総入れ歯なのを見ると、私も旦那が遺伝から逃れられずに本人もいやな思いをしてるかな、と少し思います。 私も過去に旦那を強く責めたことはありますし、旦那も私にキレて離婚だと言って大騒ぎしたこともあります。今は子どもがいるからケンカしないようにお互い気をつけている部分があります。一緒にいて仲良く楽しい時もありますが💦
金額の問題のような気がしますね。
30万なら、一言話して欲しいですね。
私は、服飾品や家庭で使う電化製品などは報告します。
私の周りは皆さんこんな感じです。
旦那も服飾品や趣味で何かを買う時などは私に聞いてきます
でも、ランチやお菓子や食品関係、日用品はお互い一々確認取りません。
夫婦のどこからが報告する線引きかが、合ってないからトラブルになるのですから、夫婦で話し合い線引きを決めたら良いと思います。
勿論お互いに妥協してね。
話し合いもせず、お互い不満を抱えて
何のための夫婦何でしょうか。
- << 14 ありがとうございます。 家も他のことに関しては、No.7さんのように洋服や多少値の張るものなどは相手に相談したりしてきました。 今回の30万円だけが寝耳に水で私もショックを受けました。 このことを旦那に問い詰めても、もちろん歯を治すのは仕方ないし、言ったか言わないか歯を治すななのかとか…、旦那の逆ギレとか無駄な展開になる気がしてきました。 義父が総入れ歯なだけに旦那のプライドの問題で言ってくれなかったのかな、と思います。 それにしても30万は高いな…、と私が今も感じてしまう、こんな風だから旦那が私に言わなかったのかな、と思います。 たしかに金額の問題なんです。アドバイスありがとうございます。
ありがとうございます。
そうですよね。遊びで大金を使ったわけではないですしね。
旦那が家計を管理している理由は、独身時代で旦那と付き合っていた頃に私が1人暮らしをしていて、やりくりがいい加減だったのを知っていて、結婚したら旦那がやると言い出しました。
独身時代の私の言い訳は毎日職場に14時間いて、休日返上もあるため家のことがやり切れない、ということでした。
確かに過去のことをネチネチ言ってはよくないですね。今後、私の収入を安易に旦那に渡してよいか、子どももいるので考えてみます。
私も自分の歯が虫歯以外に問題がなかったので、旦那の歯の不自由さに気が回りませんでした。今後気にかけようと思います。
>> 4
旦那が歯医者に通ってることすら、知らなかったんですか❓
これからは旦那に家計をまかせるなら、主さん自身もある程度自由になるお金を握っておいた…
ありがとうございます。
旦那が歯医者に通っているのは、上の差し歯を1本入れたものが17万でそれが調子が悪くて無料メンテナンスのためと聞いていて、まったく疑っていませんでした。
ちなみに旦那も私と同じ位の美容院代なので美容院などは何も言われません。生活費もお互いお財布に多少の現金などを持ち、気がついたり都合がつく方が食品以外は買いに行くので、目的があってお金をもらうような家計管理がされてません。貯金をしたいのでこれではよくないですね。
私も今は仕事を休んでいますが、もとは年収が同額でまた働く予定なのでしっかり自分のお金を確保しておきたいと思います。
勉強になります。
>> 5
ん…。
飲み代やその他交遊費、趣味等の「無駄」なお金なら解るけど、歯の治療は大事なので仕方ないといえば仕方ない出費。
(まぁ差し歯っ…
ありがとうございます。
旦那はお金に対していわゆるせこい性格で、私はおおざっぱなのがお互い独身時代にわかっていて、結婚したら旦那が家計管理をすると言い出し、承知しました。言い訳としては、私も1人暮らしをしていても仕事が忙しく、それどころではなかったということです。
義父が総入れ歯なのを見ると、私も旦那が遺伝から逃れられずに本人もいやな思いをしてるかな、と少し思います。
私も過去に旦那を強く責めたことはありますし、旦那も私にキレて離婚だと言って大騒ぎしたこともあります。今は子どもがいるからケンカしないようにお互い気をつけている部分があります。一緒にいて仲良く楽しい時もありますが💦
>> 7
金額の問題のような気がしますね。
30万なら、一言話して欲しいですね。
私は、服飾品や家庭で使う電化製品などは報告します。
私の周り…
ありがとうございます。
家も他のことに関しては、No.7さんのように洋服や多少値の張るものなどは相手に相談したりしてきました。
今回の30万円だけが寝耳に水で私もショックを受けました。
このことを旦那に問い詰めても、もちろん歯を治すのは仕方ないし、言ったか言わないか歯を治すななのかとか…、旦那の逆ギレとか無駄な展開になる気がしてきました。
義父が総入れ歯なだけに旦那のプライドの問題で言ってくれなかったのかな、と思います。
それにしても30万は高いな…、と私が今も感じてしまう、こんな風だから旦那が私に言わなかったのかな、と思います。
たしかに金額の問題なんです。アドバイスありがとうございます。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚後のレスについて5レス 162HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
外出する元気がない5レス 209HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。5レス 196HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて8レス 239HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
旦那が嫌い7レス 298HIT 匿名 (30代 ♀)
-
結婚後のレスについて
旦那から提案をされて彼氏を作りました。でも既婚なので彼氏を作るのが凄い…(匿名さん5)
5レス 162HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
義実家に行きたくない
スレ主さんは結婚に向いてないのでしょうね。 読んでいて、主さんの仰る…(匿名さん29)
29レス 949HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
出産後、デブスになった。
まず痩せろ(匿名さん5)
5レス 196HIT 匿名 (30代 ♂) -
外出する元気がない
いい歳した大人が身嗜みを整える事を怠り『どうせ出会いなんて無い』と嘆い…(匿名さん5)
5レス 209HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
夫婦の営みについて
その年なら週一あれば充分だよ 相手が変われば週三は可能かもね(匿名さん8)
8レス 239HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 85HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 154HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 264HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 393HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 190HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 85HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀) -
閲覧専用
浮気の誤解
女友達と遊ぶこと自体気に入らない奥さんもあいます。 結婚前にその辺り…(匿名さん9)
9レス 154HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 343HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 264HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 393HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
29レス 294HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
職質が問題になってる?
Tik◯kで、警察官の、 しつこい職質や問題行動が、 たくさんアップされていました。 そも…
25レス 270HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
気の進まないお見合い
父親の友達の紹介で今度お見合いする事になり、相手は言葉が悪くて申し訳ないですが、正直見た目が斜視であ…
11レス 200HIT 通りすがりさん ( 女性 ) -
あだ名が変わりました
大学生です。自分のあだ名がケツ穴になってしまいました。前はダブルソフトだったんですけど、いつのまにか…
9レス 157HIT 学生さん -
してくれるが、文句を言う彼氏
彼氏が料理をしてくれる時が結構あります。 ありがたいと思ってますし、嬉しいです。 しかし、私は作…
6レス 148HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
好きでも無い人とのデート
ちょっと前からSNSで好きでも無い人とデートする気持ちみたいな女性のツイート流れてるけど、相手もそう…
23レス 238HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る