注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか

防寒👚教えて下さい✨

レス8 HIT数 2214 あ+ あ-

♂ママ( 30代 ♀ )
07/11/14 22:42(更新日時)

冬のお出かけに備えてどれを買うか迷っています。
①フットカバー
②ジャンプスーツ
③ポンチョ
ベビーカーでお散歩の時に、足付きロンパース +α で着せようかと思っています。
コレは必要だよ☝✨
コレは便利だよ☝✨
っていうのを教えて下さい🙇

No.174217 07/11/09 21:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/11/10 14:45
♀ママ1 ( 30代 ♀ )

今、何ヶ月ですか❓

No.2 07/11/10 16:50
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 もうすぐ3ヶ月です👶 おすすめございますか😺❓

No.3 07/11/11 00:11
たいきママ ( 30代 ♀ GJEpe )

個人的にはジャンプスーツ派です。
それも、来シーズンまで着れる位、少し大きめサイズの。

ポンチョは着せたことがありますが、ウチの活発な👶には邪魔だったようです。(-_-;
手の動きを妨げるので…。
あまり動かない赤ちゃんの頃は暖かくて良いと思いますが、動きが激しくなるとまくりあげてしまいます。

ジャンプスーツなら、大きめを買えば2シーズン使えますし、動きやすくてオススメです。

No.4 07/11/11 06:32
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ご親切なアドバイス本当にありがとうございます‼
うちも動きが激しいのでポンチョはやめておきます👶
ジャンプスーツ探してみます‼
今なら60サイズですが、来シーズンもとなると80でしょうか❓
70じゃ来シーズンには小さいでしょうか❓
成長の個人差があるかもしれませんが、良かったら教えて下さい🙇

No.5 07/11/11 23:48
♀ママ1 ( 30代 ♀ )

>> 4 あっという間に大きくなるので60だとこの冬の終わりまで持たないと思いますよ。
今年の冬いっぱい着せるなら70~80かな。
でも70着てる内はたいして動かないんだしダボダボに80着せて来年冬まで着せちゃうのも手ですね。
ただ、来年冬だと1歳半で歩いてる頃だから上下別の服を着せるようになってると思うし、サイズ80から90に変わる頃かも。

同じサイズ表示でも着せてみると服によって全然大きさが違うので難しいですよね😂

No.6 07/11/12 09:37
♂ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 5 試着しながら、70か80のジャンプスーツを探してみます👚✨
やっぱり大きめを買うんですね💡
上下別に服を着るようになると、ジャンプスーツは着ないですか❓来年の冬はジャンパーやコートを着るでしょうか❓
質問ばかりすいません🙇

  • << 8 歩くようになっても、ジャンプスーツは重宝しますよ。 ウチは1歳ですが、買い物など短時間の外出はジャンパー、公園遊びなど長時間外にいる時は、足も寒そうなのでジャンプスーツを着せます。

No.7 07/11/12 19:56
♀ママ7 

家は冬産まれで3ヶ月頃は真冬だったので懐かしくレスさせて頂きます✏

前開ロンパ肌着+カバーオール(暖か素材)+ジャンプスーツ(フード付)+毛布がお出掛けの時の格好でした😃
ジャンプスーツは60~80というサイズを買いました☝
小さい頃はスッポリ着れておくるみ型になり次の年は足を分けて着れるのを買い凄く重宝しました✌
フード付きでと手足の部分が出ないように折り返えせるのがお勧めです🙋

No.8 07/11/14 22:42
たいきママ ( 30代 ♀ GJEpe )

>> 6 試着しながら、70か80のジャンプスーツを探してみます👚✨ やっぱり大きめを買うんですね💡 上下別に服を着るようになると、ジャンプスーツは着… 歩くようになっても、ジャンプスーツは重宝しますよ。
ウチは1歳ですが、買い物など短時間の外出はジャンパー、公園遊びなど長時間外にいる時は、足も寒そうなのでジャンプスーツを着せます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧