注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか

若者よ❗車に興味を持て‼

レス102 HIT数 7175 あ+ あ-

さすらいさん( ♂ )
12/02/10 15:30(更新日時)

最近の不良のガキって、金持ってないですよね?

あいつらの彼女の方が、デリやキャバやってるから金持ってる

若い奴ら同士のカップルだと、彼女の方がメシ代出してやってたりする光景をよく見る

本当、最近の悪ガキって仕事しない奴が多い

俺達の頃は族やってる奴でも、土方や板金や解体屋とかでバイトしてたから金持ってた

原因が解りました

今のガキは車やバイクにあんまり興味がないらしい

俺達の時代のガキどもは、なぜ働いてたのか?

それは車やバイクいじりてえからだ

それで手に職を付け、不良上がりの、土建屋の社長とか車屋の社長、ダンプ屋の社長とかが沢山いた

今の不良には、そういった物は何も望めない

もう駄目か?

今からでも遅くない

ガキどもよ‼

車に興味を持て❗

No.1726065 11/12/29 18:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.102 12/02/10 15:30
安全ドライバー102 ( 20代 ♂ )

自分も主さんの意見に賛成です‼

確かに働かないヤンキーや夢も希望もない同年代増えてきました😣
仕事は出来ないくせに口達者が増えてきて挙げ句には仕事が出来ても性格悪い奴とか。
一番最悪だったのが元車上荒らしのリーダーで30手前の人間が会社で自慢していたり、トラックの中にはかつてリーダー時代に使っていた金属バットを積んでいるという輩も居ました。
自分のまわりに居ます。車はただ乗っているだけ。洗車やワックスはやらない。
俺は若いですが昭和大好きです‼音楽は横浜銀蝿、長渕剛などを聴いています

財布はクリームソーダ

俳優は菅原文太
映画はトラック野郎
昭和はいい時代でしたね
乱文すみません

No.101 12/02/02 20:05
中古車さん53 ( ♂ )



ケ-タ-ハム・ス-パ-ライトR500~

最高速以外、0→100kmやサ-キットはR35とタメ?

500kg~馬力レシオ2kg未満、

軽さは命?

No.100 12/02/01 12:51
酒田金時 ( 40代 ♂ Tbfed )

18で4輪取って最初に買った車がGX71クレスタをフルスモークにして乗ってたな~

その後走り屋に目覚めてスカイライン買って箱根に走りに行ったな~

その為に仕事してたもんな~

今はアルファードだけど峠を走ると熱くなっちゃうよな~


ちなみに仕事はスーパーグレートのトレーラーだから、今でも走り屋と言えば走り屋か~

No.99 12/01/29 09:50
中古車さん53 ( ♂ )

>> 98

ルブラン・ミラボ-なんかも大型バイクと直線勝負できるかも?

ブガ16.4の1/3の価格ですが実用性はゼロですね~

No.98 12/01/28 19:25
温泉大好き78 ( ♂ )

>> 97 LEAの音は、ロードノイズとテルミのエキゾーストと風切り音であまり聞こえなかったけど、微かに高い音で抜かされたような感じです。

No.97 12/01/26 12:36
中古車さん53 ( ♂ )

>> 96

R35はポルシェやコルベットと量産最強を競ってますね~ 寄せ集めパ-ツで最速を造る! 日本企業の得意技!(素直に偉い)

LFAの音は凄かったですか?

No.96 12/01/26 10:27
温泉大好き78 ( ♂ )

>> 95 私はレクサスLFAに乗ってみたい。
高速で我がTL1000R抜かされました。
R35GT-Rすら足元にも及ばなかった。

No.95 12/01/25 10:50
中古車さん53 ( ♂ )

>> 90 曲がり4輪真っ直ぐ2輪、全くその通り‼ 多分GSX1300Rハヤブサの加速に勝てるのはブガッティのヴェイロン16.4位でしょうか。 ハヤブ…

ラディカルSR8辺りはどうですかね?

乗ってみたいですが、素人厳禁!と清水和夫氏はコメントしてました!

No.94 12/01/24 18:28
匿名希望 ( pxFC4 )

私の知人で最近、隼を買ったという人がいます。

某峠道で、ポルシェカレラとバトルしたそうです。

直線では、隼の方が速かったそうですが、コーナーでは、カレラの方が速かったそうです。

因みに私は、GX71マークⅡに、3Lターボエンジンを載せておりますが、峠道で後ろからやってきた大型バイクには、隼のみならず、全て道を譲っております。



No.93 12/01/24 17:20
温泉大好き78 ( ♂ )

>> 91 族やってたとか自慢気に言わないでもらいたいね。 ばか丸出しだよ~ 今の若い子が車に興味なくてもいいでしょー。 車興… このスレの本来の内容は、働く目標さえ見つけられない今の若者に対して何か目標さえ見つければ働く意欲が出るという内容ですよ。
スレ主さんは働く目標がたまたま車やバイクだったということで、別に車やバイクの維持じゃなくても何か目標を持てという若者に対するアドバイスです。

No.92 12/01/23 23:38
匿名さん92 

自分は、31で、MT取ったけど、今半年ぐらいスポーツカー乗ってるけど、中古車買って後悔して無いよ。🚗一台分買えるメンテ💰ハァ~😥👍だけどメンテナンス覚えて 良かった。愛車MTだけど楽しいよ☕🚬👍

No.91 12/01/23 22:02
匿名さん91 ( 30代 ♀ )

族やってたとか自慢気に言わないでもらいたいね。 ばか丸出しだよ~ 今の若い子が車に興味なくてもいいでしょー。 車興味持って働いて走り屋でもして人に迷惑かけろとでも??しっかりしなよ。いい年なんだよね? かっこ悪いのまだわかんない?

  • << 93 このスレの本来の内容は、働く目標さえ見つけられない今の若者に対して何か目標さえ見つければ働く意欲が出るという内容ですよ。 スレ主さんは働く目標がたまたま車やバイクだったということで、別に車やバイクの維持じゃなくても何か目標を持てという若者に対するアドバイスです。

No.90 12/01/23 14:58
温泉大好き78 ( ♂ )

>> 89 曲がり4輪真っ直ぐ2輪、全くその通り‼
多分GSX1300Rハヤブサの加速に勝てるのはブガッティのヴェイロン16.4位でしょうか。
ハヤブサの凄まじい速さ知ってます。

  • << 95 ラディカルSR8辺りはどうですかね? 乗ってみたいですが、素人厳禁!と清水和夫氏はコメントしてました!

No.89 12/01/23 12:59
中古車さん53 ( ♂ )

>> 87 コーナーではフェラーリやR35の方が速いのでは? ハヤブサはそんなに速くない。
曲がり四輪、真っすぐ二輪!

ユ-チュ-でF430、隼に置いてきぼりの映像あったけど~

ガチでなくやらせ?

No.88 12/01/23 01:18
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 86 750に縁があり去年最新型のGSX-R750を買ってしまった。 バイトで金貯めて買ったから愛着湧きますよ。 若者は興味ないかもね。 私達が親… そう

熱い奴は熱い

No.87 12/01/22 21:46
温泉大好き78 ( ♂ )

>> 72 中年なんス👌 R32-RやランエボなんてTVゲ-ムみたいなクルマ造りやがって… って酷評もありましたが… 寄せ集めの部品で速い… コーナーではフェラーリやR35の方が速いのでは?
ハヤブサはそんなに速くない。

  • << 89 曲がり四輪、真っすぐ二輪! ユ-チュ-でF430、隼に置いてきぼりの映像あったけど~ ガチでなくやらせ?

No.86 12/01/22 20:43
温泉大好き78 ( ♂ )

>> 83 GSX‼ 仲間が乗ってたよ 400だけど😅 俺も750欲しかったなぁ ZⅡ買おうとしたけど、途中で断念⤵ 750に縁があり去年最新型のGSX-R750を買ってしまった。
バイトで金貯めて買ったから愛着湧きますよ。
若者は興味ないかもね。
私達が親の世代だとすると私達もわるいのかも。
でもいつの時代も熱い奴は熱い‼

  • << 88 そう 熱い奴は熱い

No.85 12/01/22 16:19
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 82 削除されたレス そっかぁ

昔、ジュースとか煙草とか買いに行かされた事思い出しちゃったんだね?

ごめんね

パシリ君😁

No.84 12/01/22 16:15
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 81 主さんは俺と同世代だろうな😄俺も高校時代にホークⅢ欲しくてバイト三昧、車屋になってハチロク欲しくてコツコツ働いたよ。その後は結婚しちゃったか… ホークⅢ懐かしい😆

当時のHONDAの、あのクラスは4フォアから、Ⅱ、Ⅲと独特のデザインが格好良かったよね⁉

確かに息子さんは大変かも知れないですね?

でも俺は車もバイクも、無理して買う事にステイタスを感じるんだよね

限られた予算の中で、どの位満足出来る車を選ぶか?が楽しい

そして、欲しい車を手に入れた時のワクワク感
『ついに買っちまったよ~ヤベエ』
この感覚って、レクサスやR、またはフェラーリ当たりを簡単に買える奴らには、絶対味わえない感覚だよね?

これがまた良いんだよなぁ

No.83 12/01/22 16:03
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 80 私はGSX750E1にも乗ってます。 アメゴキにも乗ってます。 男には自分の世界が必要でしょう! GSX‼

仲間が乗ってたよ

400だけど😅

俺も750欲しかったなぁ

ZⅡ買おうとしたけど、途中で断念⤵

  • << 86 750に縁があり去年最新型のGSX-R750を買ってしまった。 バイトで金貯めて買ったから愛着湧きますよ。 若者は興味ないかもね。 私達が親の世代だとすると私達もわるいのかも。 でもいつの時代も熱い奴は熱い‼

No.81 12/01/22 09:48
バットマン ( 50代 ♂ h9xCVe )

主さんは俺と同世代だろうな😄俺も高校時代にホークⅢ欲しくてバイト三昧、車屋になってハチロク欲しくてコツコツ働いたよ。その後は結婚しちゃったから生活の為に毎日夜中まで残業して家族養って。今の子は物が溢れているから欲しい物が目移りしちゃうんじゃないかな。俺らのころは携帯やパソコンなかったしファッションもたかが知れてたような(俺だけ)?親の影響もあるしね。親が興味ないと子供も興味持たない傾向は高くなるんじゃないかな。うちの息子は高校まで野球やってたからそれまではバイトもバイクも興味ないのかと思ってたけど卒業したとたんにバイトしてバイクの免許取って直ぐに車の免許も取ったよ。高校時代は打ち込む物が有ったから周りの友達見ても羨ましくなかったけど高校野球終わった途端にハジケタって😄 まだお金ないから中古のビクスク乗って親の車乗りましてるけど何時かは隼欲しいって言ってる。でも現実問題正社員じゃ昔のようには稼げないよ。彼女が居たら尚更お金掛かるしね。

  • << 84 ホークⅢ懐かしい😆 当時のHONDAの、あのクラスは4フォアから、Ⅱ、Ⅲと独特のデザインが格好良かったよね⁉ 確かに息子さんは大変かも知れないですね? でも俺は車もバイクも、無理して買う事にステイタスを感じるんだよね 限られた予算の中で、どの位満足出来る車を選ぶか?が楽しい そして、欲しい車を手に入れた時のワクワク感 『ついに買っちまったよ~ヤベエ』 この感覚って、レクサスやR、またはフェラーリ当たりを簡単に買える奴らには、絶対味わえない感覚だよね? これがまた良いんだよなぁ

No.80 12/01/14 23:38
温泉大好き78 ( ♂ )

>> 79 私はGSX750E1にも乗ってます。
アメゴキにも乗ってます。
男には自分の世界が必要でしょう!

  • << 83 GSX‼ 仲間が乗ってたよ 400だけど😅 俺も750欲しかったなぁ ZⅡ買おうとしたけど、途中で断念⤵

No.79 12/01/14 22:10
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 78 全くその通りだよな?

クソ❗みんな若えんだな😅

俺はKH400乗ってた💦

No.78 12/01/14 21:58
温泉大好き78 ( ♂ )

何か目標があれば若者も働くだろうけど…
私はGSX-R1100W欲しくて働いたものだけど、刀も欲しい、ハヤブサも欲しかった。
若者に限らずニートには目標がないだけじゃないかな。
人生に後悔したくないなら働いて手に入れればいいだけ…

No.77 12/01/14 17:53
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 73 みんな時代が云々価値観が言うけれど、俺は主の男気というか職人気質というか、古風かもしれないけどそういうの良いと思うけどね。 なんていうか… 正に俺の言いたい事を完璧に理解してくれたね?


そんな難しい事を書いたつもりはないんだけど、理解出来る人と出来ない人がいるみたい

賛同ありがとう

No.76 12/01/14 17:49
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 72 中年なんス👌 R32-RやランエボなんてTVゲ-ムみたいなクルマ造りやがって… って酷評もありましたが… 寄せ集めの部品で速い… 低排気に高馬力


そういう車もっと作ってくれないかな?

No.75 12/01/14 17:47
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 71 40番に書いたこととカブりますが、若者にとっては、私らの頃より、今の方がよっぽど稼ぎ易くなっていると思います。 確かに同一時間帯に於ける時… 俺もそう思うんだよ

今が大変なのは解ってるけど、俺達の頃は男のバイト先なんか、現場作業員、修理屋、ガソリンスタンド位しかなかったよね?

選ばなきゃ、ある筈なんだよなぁ

No.74 12/01/14 14:13
ドライブ大好き73 ( ♂ )

>> 73 アンカーミスすみません

No.73 12/01/14 14:10
ドライブ大好き73 ( ♂ )

>> 72 みんな時代が云々価値観が言うけれど、俺は主の男気というか職人気質というか、古風かもしれないけどそういうの良いと思うけどね。

なんていうかな。お前ら自分が欲しい何かを手に入れたかったらモチベーション上げて気合いでガンガン働いて貪欲に自分で手に入れろよ!みたいな事を主は言いたいんだろうな。

高級車やスポーツカーが手に入らなかったら軽でも良いじゃない?中古でも良いじゃない?

なにも車を持つ事が現代の価値観と違ったら自分の欲しい何かをがむしゃらに手に入れるでも良いじゃない?

スカして斜に構えて

『何言ってんだこのおっさんwwww脳みそまで筋肉でできてんるじゃねーの?wwwwお前は勝手にそうやってろよ。いちいち他人に価値押し付けんな。タヒね』


っていうのが今の若者なのかも知れないけど、自分で動いてリスクを冒して割を食うのが嫌なだけなんだよな。よく言えば堅実だけど悪く言えば狡賢くて臆病者だ。

今の若者は空気ばかり読んでバカになれないんだよ。

それはそれで大変だと思うけどね。

まあ、

主がどこに住んでいるかは知らないが、地方の職のなさは確かに絶望的だ。特に東北と中国・四国・九州あたりは悲惨だ。

まず職がない。

仮にあったとしても正社員がサービス残業までしてフルタイムでがむしゃらに働いても手取り月収15万とかそういう世界。
働かないで生活保護の方が豊かに過ごせたりする。

そりゃ働かなくなるよね。

若者が時代のせいにしたくなるのもわからないでもない。

でも、沈みゆく泥船日本にいたとしてもモチベーションを失ったら死ぬだけだ。

どうせ死ぬのかもしれないけど俺は諦めずに最後まで悪足掻きしてでも生きようとするね。

俺は主の意見に賛同するよ。

  • << 77 正に俺の言いたい事を完璧に理解してくれたね? そんな難しい事を書いたつもりはないんだけど、理解出来る人と出来ない人がいるみたい 賛同ありがとう

No.72 12/01/10 21:33
中古車さん53 ( ♂ )

>> 69 若いんだね😅 R32も2・6ってのが、ハコスカ、ケンメリのRを知る世代の俺には抵抗があってね やっぱりGTRは2000だろう? …

中年なんス👌

R32-RやランエボなんてTVゲ-ムみたいなクルマ造りやがって…

って酷評もありましたが…

寄せ集めの部品で速いクルマを造る!

[メイド・イン・ジャパン]ス👌




隼にR35もフェラ-リも~

加速は勝てません✊

ユ-チュ-で拾えます👍

  • << 76 低排気に高馬力 そういう車もっと作ってくれないかな?
  • << 87 コーナーではフェラーリやR35の方が速いのでは? ハヤブサはそんなに速くない。

No.71 12/01/09 22:37
匿名希望 ( pxFC4 )

40番に書いたこととカブりますが、若者にとっては、私らの頃より、今の方がよっぽど稼ぎ易くなっていると思います。

確かに同一時間帯に於ける時給の差は、物価自体が違うから当然としても、働き口の広さの違いです。

私らが学生の頃は、効率良く稼ごうと思って、深夜にバイトしようとしても、働き口自体、なかなかありませんでした。

まず、コンビニの店舗数が、今の半分から1/3以下!

しかもそのうちの殆どが、朝7時~夜11時まで!

24時間営業の店なんて、探すこと自体大変でした。

ファミレス然り、

ファーストフード店然り!

本屋なんて、せいぜい夜は7時ぐらいまで!

たまに夜8時までやっている店があると、仲間内で話題になったぐらい!

インターネットカフェなんて、この世に存在すらなかった!

私らから見ると、もし、自分が学生の頃、今のように働き口があったら、もっと効率良く稼げたのになぁと思います。

今の若者が羨ましいぐらいです。





  • << 75 俺もそう思うんだよ 今が大変なのは解ってるけど、俺達の頃は男のバイト先なんか、現場作業員、修理屋、ガソリンスタンド位しかなかったよね? 選ばなきゃ、ある筈なんだよなぁ

No.70 12/01/09 22:24
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 68 多分ね、スレ内容と自レスがアンポンタン過ぎるんだよ。 俺達の時代はこうだったよな…あんなのもこんなのも、今思えば良かったよなー って、思い… まぁそれでもいいんだけどね?

若者の中にはさ、蓄財とか先の事の為に、なかなか努力出来ない人種っているわけよ

俺達の時代は、蓄財以外に努力してでも欲しかった物が車だったってだけ

だから、ぶっちゃけ車じゃなくたっていいわけよ

大金がかかる物なら何でもいい

だけどその対象が見つからないなら『車なんかどう?』ってスレなんだよ

No.69 12/01/09 22:15
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 67 自分は、 XXや10ソアラ、Y30・Z31・鉄仮面・C32ロ-レル…のころ小学、 20ソアラ・81マ-クⅡ・12クラウン・セブンス… 若いんだね😅

R32も2・6ってのが、ハコスカ、ケンメリのRを知る世代の俺には抵抗があってね

やっぱりGTRは2000だろう?

てさ

今なら、2000で300馬力出せる技術があるのにね

まぁ現在のスカイラインから分離したRはもう別物で、俺にとってはどうでも良くなってるけど😅

  • << 72 中年なんス👌 R32-RやランエボなんてTVゲ-ムみたいなクルマ造りやがって… って酷評もありましたが… 寄せ集めの部品で速いクルマを造る! [メイド・イン・ジャパン]ス👌 … 隼にR35もフェラ-リも~ 加速は勝てません✊ ユ-チュ-で拾えます👍

No.68 12/01/09 22:06
匿名さん39 ( ♂ )

多分ね、スレ内容と自レスがアンポンタン過ぎるんだよ。

俺達の時代はこうだったよな…あんなのもこんなのも、今思えば良かったよなー
って、思い出話に花を咲かせたいスレなのか?

それとも

俺達の時代はこうだったから、今の若者も昔の俺達みたいになれ!!車に興味持てば、働く意欲もどんどん湧くぞ!
と、若者達を指導したいのか?

どっちなんでしょう?


前者ならば、スレ本文を見直す必要あり

後者ならば、主さん自身こそが人の意見を受け入れる姿勢をもっと持ち合わせないとならないかな。そうじゃないと、今の若者だって同じく年配者の考えや意見に耳を貸さないだろうと。

しかし、今の時代は昔と根本的に違うんですから、車に興味→働く意欲とは、的外れのような気します。

昔はバカでも頑張って働けば、それなりの財を築けた。

今は働きたくても働けない。
働けても賃金は下がる一方。
今頑張れば先行き安泰どころか、どうなるか分からない不安だらけの状勢。

まぁ主さん
確かに昔は良かったですよ。
思い出話に花を咲かせるスレにしときましょうよ!

  • << 70 まぁそれでもいいんだけどね? 若者の中にはさ、蓄財とか先の事の為に、なかなか努力出来ない人種っているわけよ 俺達の時代は、蓄財以外に努力してでも欲しかった物が車だったってだけ だから、ぶっちゃけ車じゃなくたっていいわけよ 大金がかかる物なら何でもいい だけどその対象が見つからないなら『車なんかどう?』ってスレなんだよ

No.67 12/01/09 21:59
中古車さん53 ( ♂ )

>> 66

自分は、

XXや10ソアラ、Y30・Z31・鉄仮面・C32ロ-レル…のころ小学、

20ソアラ・81マ-クⅡ・12クラウン・セブンス・Y31・C33ロ-レル…中学、


90クレスタ&チェイサ-・80ス-プラ・13クラウン、Y32・Z32・S13・R32…なんか高校~


懐かしいっス!


  • << 69 若いんだね😅 R32も2・6ってのが、ハコスカ、ケンメリのRを知る世代の俺には抵抗があってね やっぱりGTRは2000だろう? てさ 今なら、2000で300馬力出せる技術があるのにね まぁ現在のスカイラインから分離したRはもう別物で、俺にとってはどうでも良くなってるけど😅

No.66 12/01/09 21:40
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 65 確かにあの当時の感覚に一番近いのは、VIPいじってる連中だろうね

あなたの言う通り、ケンメリ、ダルマ、Zの時代から、マークII、チェイサー、を経てソアラ、クラウン、とかに移行

ヤンキーの乗る車がどんどんデカクなっていって現在に至る

そして今、セルシオ、シーマをフルエアロ、ローダウンで乗ってる奴らがいるけど、あくまで比率の問題として、昔に比べて若者全体の比率としては、少ないような気がする

No.65 12/01/09 21:29
匿名希望 ( pxFC4 )

ふと、思ったのですが、

30年ぐらい前の不良の愛車って、ダルマセリカやケンメリが多かったです。

C210ジャパンターボとか、MA61ダブルエックス(新車でなければ買えない時代)なんて乗っているのは、不良ではなく、お坊ちゃんタイプ、

今の不良の愛車は、UCF21セルシオとか、Y33シーマなど、

スポーツタイプからVIP系へと、ジャンルは変われど、ちょっと古めの中古車=ハッキリ言って比較的安い車を買うのは、昔も今もあまり変わらないのでは?




No.64 12/01/09 20:07
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 63 スレ内容とは関係ないけど、トヨタ、スバルは、価格設定からして、若者を対象にしてないね

若い奴でも毎日働いて金貯めれば、何とか買えるかもしれなかった、レビン・トレノのアプローチとは違う

86の意義は、車の性能だけじゃない

86の後継というなら、そういうユーザーからの距離感も継承して欲しかったね?

No.63 12/01/09 19:55
中古車さん53 ( ♂ )



あたらしい“86”注文しとるのも~

主に中年世代より上…




やっぱ高性能系も“エコ”でアピール面がないと、


厳しいですかな…

No.62 12/01/09 19:43
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 61 なら自分はどれだけ言葉遣いが良いんだよ?

人種を統一しなきゃ、時代の比較にならないって事を言いたかっただけ

現代の医者と昔の不良を比べたって、そもそも時代の比較対象にはならない

現代の医者と昔の医者を比較すると言うなら、まだ話は解るけどね

最近の不良は、なぜ仕事しない奴が多いか、まず考えた

それで、今の若い奴らは、自分達が格好つける為に、大金が必要となる対象がないんじゃないか?とまず思った

それがどんなに下らない物でも構わない

あくまで、そういう対象が存在するかどうかが大切なんだ

俺達の時代には、車やバイクがそれに該当した

ただそれだけ

だからお前が『だっせ』と思おうが、そんな事はどうでもいい

【現代のカッコいい人】の話をしたいなら、ここではスレ違いだ

いつの時代にも、カッコいい奴もいるし、カッコ悪い奴もいる

それは、昔も今も変わらない

No.61 12/01/09 03:14
海外旅行好き61 

>> 54 スレよく読んでね 医者になるような奴らの話話はしてないの 現在の不良は金持ってねえって話 いや!違うでしょ!
53さんに同感。

スレを読めって、ここのレスなんだよ!

ガキ、とか言葉遣いが悪いんだよ。

53さんの意見は現代のカッコイイ人間の話だから。

車、車、って…どんだけの車だよ。

だっせー

No.60 12/01/08 12:25
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 59 変な言い方になるけど、犯罪で金品を奪う気概すらないみたいなんだよね?

部品盗んで売るとか、導線盗むとか、たまにあるけど、今のガキって女の子の方が金持ってるみたいなんだ

だから女の子に食わせてもらってる奴が大勢いる

コンビニ強盗なんか、若者より、いい歳したおっさんがやってる

実は、世代問わずみんなアホになってるのかも知れないんだけどね

No.59 12/01/08 04:07
ドライブ大好き59 ( ♀ )

>> 58 働かなくても親がなんとかしてくれたり、犯罪により金品を奪い、生活することには問題無いので働かないが、車などの娯楽に掛けれる程の余裕は無い。


同じ現代の若者同士でも、都会と田舎で違うでしょうね。

No.58 12/01/07 00:43
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 57 普通に考えりゃ、そうだから不思議なんだよ

だから尚の事、金儲けに対して貪欲にならなきゃいけない筈なのに、働かない

No.57 12/01/06 22:15
中古車さん53 ( ♂ )

>> 56

まぁバブル知ってるツッパリヤンキーといまのヤンキーやギャングは別物かも?


したって昭和は見えっ張ったり虚勢張ったり~カッコつけるのが美徳だったし…

いまは余裕かましてるより食べるのがやっとなんでないかな…

No.56 12/01/06 17:15
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 55 取り敢えず、人種を統一しとかないと、収拾つかなくなるからさ

だって、金ある奴、ない奴、車好きな奴、嫌いな奴は、いつの時代にだっているもんな

ただ俺が、一番性質が変わったのがヤンキー連中だと感じたからだよ

No.55 12/01/06 17:10
中古車さん53 ( ♂ )

>> 54
別にいいじゃん♪

所詮はサイトで細かいこと気にせんでも!



金ない、求人ない…買えない!~答え出てるじゃん♪

ワシ云ってるのは“買えても買わない時代”ってことだが、

まぁどうでもいいや♪



主はなしてガテン系にこだわる?

若造たっていろいろだべ?

No.54 12/01/06 13:50
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 53 スレよく読んでね

医者になるような奴らの話話はしてないの

現在の不良は金持ってねえって話

  • << 61 いや!違うでしょ! 53さんに同感。 スレを読めって、ここのレスなんだよ! ガキ、とか言葉遣いが悪いんだよ。 53さんの意見は現代のカッコイイ人間の話だから。 車、車、って…どんだけの車だよ。 だっせー

No.53 12/01/06 12:52
中古車さん53 ( ♂ )



う~ん

わかってないね…

[クルマ=収入のバロメ-タ-]って考え方時点で20世紀~昭和世代なんだよ!

収入あろうがなかろうが[クルマ≒ステイタス]は15年20年まえのハナシ~



知り合いの医者月収200万位でプリウス!

~つまり興味無ければ買わない!ってこと!

No.52 12/01/02 22:09
匿名さん52 ( 20代 ♀ )

今のチャラい輩は、開き直って反抗してることがイカすと勘違いしてるのが多い。
女が綺麗やらイケメンを求めるから、汚い仕事をする人が少なくなってきた。 男は女に媚びる時間を多くとりたがる。

車は、やたら未来的な形が増えすぎた。
プリウスの形が嫌いな若者が多い。
なら性能は現代で、車体内装はクラシックにしてみては。
そうすれば年寄が喜んで飛び付く。そんな年寄に影響されるんじゃないでしょうか。
今の若者に直接心に響かせられることはできないと思ってます。

No.51 11/12/31 12:41
匿名さん16 

>> 50 はいはい、次はせいぜい頑張れよ


とな

No.50 11/12/31 12:02
匿名さん3 ( ♂ )

後悔するから、次がんばろうて気になるしね。
後悔と挫折があって、人は成長するんだよ✋



女に貢がせて、男はナンボでしょう。
モテない負け犬は、否定するけど(笑)

No.49 11/12/31 05:18
匿名さん16 

>> 45 んー車に興味を持てって押し付けているけど😅 昔は自分も走り屋してて、シルビアでドリフトしていて、500万ぐらいタイヤとガソリン… 後悔しないのが男の器

桑田が歌ってたじゃん
「男なら粋で優しいバカでいろ~♪」

ってさ

貢がれる=女に飼われる

だよなぁ

No.48 11/12/31 01:08
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 47 いや、意味は通じてるよ

捻って返しただけさ😁

No.47 11/12/31 01:00
匿名さん28 ( ♀ )

>> 37 確かに、昔は格好ばっか付けた、彼女にメシ代払わせる男を好きになる女の子は少なかったね だから現在の女の子と、当時の女の子は趣味が違うと… ごめんね、なんか違う。

No.46 11/12/31 00:40
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 45 女に貢がせる事を【男の器】だと思ってんの?

どうしようもねえなぁ😅

No.45 11/12/30 21:14
匿名さん3 ( ♂ )

んー車に興味を持てって押し付けているけど😅



昔は自分も走り屋してて、シルビアでドリフトしていて、500万ぐらいタイヤとガソリンと改造などに、お金かけたけど、腕は上手くなったけど、それだけ(笑)


女には昔から貢がせていたから、仕事していて、お金あっても、モテない奴は、女に貢いで、モテる奴は貢がれるんで、時代ではなく、男の器次第だね👍


車にお金かけて、後悔しかないね。

  • << 49 後悔しないのが男の器 桑田が歌ってたじゃん 「男なら粋で優しいバカでいろ~♪」 ってさ 貢がれる=女に飼われる だよなぁ

No.44 11/12/30 19:20
匿名さん39 ( ♂ )

>> 42 最初は『なぜ最近のワルいガキって金持ってねえんだろう?昔の不良は金持ってたよな』という疑問から始まった よくよく調べてみたら『働いてな… みんなそう

今の若者だって同じ

何か言われりゃ 反発的な言い回しと理屈ゴネ

いつの時代も皆同じってことです。

No.43 11/12/30 15:20
さすらいさん0 ( ♂ )

そりゃそうさ

俺達の頃は、セダンの最上級グレードが300万以下で買えた時代

少年ジャンプも煙草も100円代で買えた時代

時給額だって現在と同じわけがない

バイトすると勉強しなさいって怒られるような家は、確かにあったよ

でもそういう家庭はいつの時代にもあるよ

それは時代というより、それぞれの生きている環境の違い

現在、彼女に大量に金を使ってる奴は確かにいる

だけど昔だっていたよ

ただ今も昔も、そんな事が出来る人間の数は限られてる

それらは、時代じゃなくて、環境だよ

No.42 11/12/30 15:10
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 39 言ってることはよく分かる! 車や単車に興味もてよ! 確かにそう思う! だがしかし、時代の流れってもんがあるわけで 結局 価値観の押し付けを… 最初は『なぜ最近のワルいガキって金持ってねえんだろう?昔の不良は金持ってたよな』という疑問から始まった

よくよく調べてみたら『働いてない奴ら』が多い事が解った

このスレにもレスしてた人がいたけど、自分を格好つけるのは、せいぜい服くらい

デート代は彼女が出してくれる

って奴が多い事が解った

ふと『俺達はどうしてバイトしてたんだろう?』と考えてたら、車、バイクにブチ当たった

そして、今のガキは車やバイクに興味ない事が解った

だから、試しに提議してみたんだよ

提議する事を、価値観を押し付けるナンセンスな大人というなら、別にそれでもいい

年配者の言う事には、一切従わなけりゃいい

勝手にしな

  • << 44 みんなそう 今の若者だって同じ 何か言われりゃ 反発的な言い回しと理屈ゴネ いつの時代も皆同じってことです。

No.41 11/12/30 15:01
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 38 今の男はプライドがない そんな感じがするね

No.40 11/12/30 14:50
匿名希望 ( pxFC4 )

金を稼がない、稼げないことと、車好き云々とは余り関係ないのでは?

私が学生の頃のバイトの時給なんて、せいぜい500円ぐらいがいいところでした。

450円なんていうのも普通にありましたし、600円だと、友達に自慢するぐらいの高給取りでした。

「深夜のコンビニで働けば?」なんて言われるかもしれませんが、そもそもセブンイレブンの殆どは、その名の如く朝7時~夜11時までの営業時間(セブンイレブンの名前の由来!若い皆さん方、ご存知でしたか?)で、深夜の仕事自体、今のようにはありませんでした。

今の若者の方が、私らの若い頃よりも、よっぽど稼げるし、稼いでいると思います。

ただお金の使い道は携帯電話やパソコンなどにばかり使っていて、車なんて眼中にないという感じがします。

あと、女の子にお金を使うのも、今の若い男の子の方が凄い!

私の学生時分など、クリスマスに彼女に万単位のお金を使っている人なんて、めったにいませんでした。

又、女の子の気を引きたい一心で、服装や髪型を整えることへのお金の使い方も凄い!

そもそも私らの学生時代は、恋愛やバイトばかりしていると、親をはじめ、親戚の叔父さん叔母さんまでもから
「そんなことをしている暇があったら勉強しろ!」
と言われる時代でしたので、バイトや恋愛なんて、おちおちできませんでした。

そんな中、半ば親にコソコソ隠れながら、安い時給のバイトでコツコツ稼いで、念願の中古車をやっとの思いで買ったりしたのが、私らの世代です。

金の問題ではなく、価値観の問題だと思います。





No.39 11/12/30 13:31
匿名さん39 ( ♂ )

言ってることはよく分かる!
車や単車に興味もてよ!
確かにそう思う!

だがしかし、時代の流れってもんがあるわけで
結局 価値観の押し付けをする 鬱陶しい大人に、自身がなっちまったってことなんだろう。

当時 車やバイクの為に仕事頑張ってた若者見て、大人達はどう思ってたんだろう?
道楽にハマってないで 財産築けよ

好きで走るのは良いが、自身や他人の命を考えろ

もっと農業に興味もて(ちょっと古すぎかな)

まぁ よく分かりませんが、それぞれの時代背景ってもんがありますから、都度様々な考えがあったに違いありませんね。

それを理解せず、俺達の時代はこうだった…若者よ…みたいなのは、ナンセンスな大人に自分がなっちゃったんですよね!!

  • << 42 最初は『なぜ最近のワルいガキって金持ってねえんだろう?昔の不良は金持ってたよな』という疑問から始まった よくよく調べてみたら『働いてない奴ら』が多い事が解った このスレにもレスしてた人がいたけど、自分を格好つけるのは、せいぜい服くらい デート代は彼女が出してくれる って奴が多い事が解った ふと『俺達はどうしてバイトしてたんだろう?』と考えてたら、車、バイクにブチ当たった そして、今のガキは車やバイクに興味ない事が解った だから、試しに提議してみたんだよ 提議する事を、価値観を押し付けるナンセンスな大人というなら、別にそれでもいい 年配者の言う事には、一切従わなけりゃいい 勝手にしな

No.38 11/12/30 13:15
匿名さん38 ( ♀ )

今の男はプライドがない

  • << 41 そんな感じがするね

No.37 11/12/30 10:14
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 28 主の時代の馬鹿な男が好きな女が少なくなったのも原因じゃない? 確かに、昔は格好ばっか付けた、彼女にメシ代払わせる男を好きになる女の子は少なかったね

だから現在の女の子と、当時の女の子は趣味が違うと思う

  • << 47 ごめんね、なんか違う。

No.36 11/12/30 10:10
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 26 「リフトバック」って多分、トヨタの登録商標だと思います。 過去、この名前が使われていたのは、セリカ、カローラ、スプリンター以外に、ありませ… 察しの通り、セリカリフトバック

ケンメリと並んで、当時のDQN御用達車だった

No.35 11/12/30 10:08
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 25 追伸…働く事は大切です。整備士を取る資金の為に、早朝2時から大型トラック乗り回してました。 あの時は若かったです。 今はもうそんな体力も… ボクシング、俺もやってた‼

アクション女優目指せばよかったね?😄

No.34 11/12/30 10:07
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 24 私は37歳♀です。車が大好きだったので、若い時に、大型免許と二級整備士免許を取得しました。 エンジンの型が大好きで、シンプルな直4、スポー… 女の子の整備士って格好いい‼

また再燃するんじゃない?😄

No.33 11/12/30 10:05
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 23 タグのリフトバックだけがわからんかった(・・?) …ハッチバックのことやったんやねぇ💡 うちは夫婦揃って乗り物大好きやから子供達にも興味… 是非、興味持たせてあげてね😄

No.32 11/12/30 10:04
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 22 近くの月極駐車場は、月額50,000円です。 徒歩圏内に、JR・地下鉄・私鉄の駅が6つも有ります。 車の必要性は皆無です。 西新宿に住… 西新宿のマンションかな?

あそこに住んでるなら確かにいらないね

車を買えば、遊び専用に出来るね

羨ましいな

No.31 11/12/30 10:01
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 21 主人は大の🚗好き。 一生懸命仕事頑張ってくれているから、年齢的に改造やいじったりはしないけど、やはり年層の🚗をと思って… 好きなもの生活に支… 俺も格好悪いと思う😄

No.30 11/12/30 10:00
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 20 まぁそうでしょうね~😄 でもケチは嫌だな…うちの旦那は金を遣わないかわりにケチだから😱 いわゆる【無害な男】を心情とする人なんだね

それはそれでありかな?

No.29 11/12/30 09:31
匿名さん29 

ウチの旦那は車大好きで整備士28年やってます。ディーラーに勤めてたけど営業に回されたりして整備出来ないって会社変わったりするくらい。

とにかく、車触ってたいみたい。

でも、自分の車はごく普通タイプの物。


改造車や爆音させて走ってる車見て、アイツらアホって言ってます。改造車に乗ってる方ごめんなさい。

部品代と燃料代の無駄…って。車検通らないし、と…



ハタチの息子は車に全く興味ないです。


人それぞれ。


いろんな趣味や興味あっていいんじゃないですかね。

No.28 11/12/29 23:41
匿名さん28 ( ♀ )

主の時代の馬鹿な男が好きな女が少なくなったのも原因じゃない?

  • << 37 確かに、昔は格好ばっか付けた、彼女にメシ代払わせる男を好きになる女の子は少なかったね だから現在の女の子と、当時の女の子は趣味が違うと思う

No.27 11/12/29 23:12
匿名希望 ( pxFC4 )

>> 26 すみません、

訂正です!

コロナにもありました。

因みに、一連の「リフトバック」の中で、コロナだけが、唯一の5ドアで、あとの3車は、3ドアでした。



No.26 11/12/29 23:06
匿名希望 ( pxFC4 )

>> 23 タグのリフトバックだけがわからんかった(・・?) …ハッチバックのことやったんやねぇ💡 うちは夫婦揃って乗り物大好きやから子供達にも興味… 「リフトバック」って多分、トヨタの登録商標だと思います。

過去、この名前が使われていたのは、セリカ、カローラ、スプリンター以外に、ありません。




  • << 36 察しの通り、セリカリフトバック ケンメリと並んで、当時のDQN御用達車だった

No.25 11/12/29 22:56
匿名さん24 

>> 24 追伸…働く事は大切です。整備士を取る資金の為に、早朝2時から大型トラック乗り回してました。
あの時は若かったです。
今はもうそんな体力も気力もないので、普通にパート勤めです。
やりたい事は全てやって来ましたので、もう平凡でいいかなと思っています。
大型トラッカー、整備士、64式で実弾射撃訓練、ボクシング…やりたい事の為に、必死にお仕事していた思い出があります。おばさんに成った今は、本当に懐かしいです。
好きな事、やりたい事の為に一生懸命働くって美しいですよね♪
皆さん、頑張り過ぎずに頑張りましょう(*^_^*)

  • << 35 ボクシング、俺もやってた‼ アクション女優目指せばよかったね?😄

No.24 11/12/29 22:46
匿名さん24 

私は37歳♀です。車が大好きだったので、若い時に、大型免許と二級整備士免許を取得しました。
エンジンの型が大好きで、シンプルな直4、スポーティーなV8、マニアックな水平対向型、個性的なロータリー。それらが動くのを見るとワクワクしたものです。水平対向型エンジンのスバルは富士重工の系列で、富士重工といえば中島戦闘機ですよね。
まあ、私が整備士だったのは、もう昔の話で、燃料噴射式エンジンが最新と言われていた時代ですので、今ではすっかり浦島太郎です。
今はハイブリッド、電気が主流ですからね。
プラグも白金プラグ、ブレーキも四輪ディスクが当たり前みたいに進化していますね。
昔はリアはドラムブレーキで、よくエア抜きなんてやっていました。
ショックアブソーバーだの、ダイヤフラムスプリングだの、整備が懐かしいですよ。
ちなみに大型は14トンを乗っていました。
全てが懐かしい♪今は、普通の主婦で、すっかりトンチンカンですけどね(笑)。
主さんのスレを見て、青春時代を思い出し、懐かしい気持ちになり、ついついレスしてしまいました♪
どうもありがとうございました♪

  • << 34 女の子の整備士って格好いい‼ また再燃するんじゃない?😄

No.23 11/12/29 22:31
ツーリング好き23 ( 30代 ♀ )

タグのリフトバックだけがわからんかった(・・?)
…ハッチバックのことやったんやねぇ💡
うちは夫婦揃って乗り物大好きやから子供達にも興味は持って欲しいな✌

  • << 26 「リフトバック」って多分、トヨタの登録商標だと思います。 過去、この名前が使われていたのは、セリカ、カローラ、スプリンター以外に、ありません。
  • << 33 是非、興味持たせてあげてね😄

No.22 11/12/29 22:28
国内旅行好き22 ( 20代 ♀ )

近くの月極駐車場は、月額50,000円です。

徒歩圏内に、JR・地下鉄・私鉄の駅が6つも有ります。

車の必要性は皆無です。

西新宿に住んでます。

  • << 32 西新宿のマンションかな? あそこに住んでるなら確かにいらないね 車を買えば、遊び専用に出来るね 羨ましいな

No.21 11/12/29 21:35
匿名さん21 ( ♀ )

主人は大の🚗好き。
一生懸命仕事頑張ってくれているから、年齢的に改造やいじったりはしないけど、やはり年層の🚗をと思って…
好きなもの生活に支障さえ無ければ、私は🚗貯金として頑張っています。
この不況不況とばかり考えても暗くなるし、ストレス解消も必要だし、借金して無理してまで🚗購入しないからかな?
チャラく格好つけて女にお金払わせる男…
格好悪いと思うなぁ!
時代のせいにしてるのか?って思う。

  • << 31 俺も格好悪いと思う😄

No.20 11/12/29 21:26
匿名さん11 ( 20代 ♀ )

>> 18 つまり【稼ぐけど使う男】と【稼がないけど使わない男】の2種って事だね? 【稼がないけど使う男】は論外だな 女は【稼ぐけど使わない… まぁそうでしょうね~😄

でもケチは嫌だな…うちの旦那は金を遣わないかわりにケチだから😱

  • << 30 いわゆる【無害な男】を心情とする人なんだね それはそれでありかな?

No.19 11/12/29 21:02
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 16 主さんの言いたい事なんとなく分かる。 車に限らず、とにかくソレを手に入れたいから稼ぐ。 で、そのうち仕事にも目覚めていくんだよね。 正にその通り😄

No.18 11/12/29 21:01
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 15 女はいつの時代もがめついからね😁リスクは少ないほうがいいし、その十分な収入もいつ途絶えるか分からないでしょ?😲 ほとんどの奥さま方は家計の… つまり【稼ぐけど使う男】と【稼がないけど使わない男】の2種って事だね?

【稼がないけど使う男】は論外だな

女は【稼ぐけど使わない男】が好きなんだね?

  • << 20 まぁそうでしょうね~😄 でもケチは嫌だな…うちの旦那は金を遣わないかわりにケチだから😱

No.17 11/12/29 20:58
匿名さん17 ( 20代 ♀ )

旦那が車好き😚31だけど😂沢山弄ってたから貯金が少ない😩そんな車ももう11歳…らしい…


地方だから車なきゃ不便不便。一人一台持ってるなぁ😃でも軽とか、コンパクトカーばかりかな⤵免許はAT限定何だろうな…。

No.16 11/12/29 20:56
匿名さん16 

主さんの言いたい事なんとなく分かる。

車に限らず、とにかくソレを手に入れたいから稼ぐ。

で、そのうち仕事にも目覚めていくんだよね。

  • << 19 正にその通り😄

No.15 11/12/29 20:50
匿名さん11 ( 20代 ♀ )

>> 14 女はいつの時代もがめついからね😁リスクは少ないほうがいいし、その十分な収入もいつ途絶えるか分からないでしょ?😲
ほとんどの奥さま方は家計の管理をするだろうし、例え十分な生活費があっても、車やバイクに金掛ける分があるなら、子どもや貯金に回してよ💢とイライラしてしまうかも…
私は無駄遣いするほうだから、家計も貯金も旦那に管理されているけど😁💧

でも、今の男って仕事に対しての熱意や野心が昔の男より無いように思う💡
うちの旦那も無駄遣いを一切しない反面、仕事したくないっていつも言ってる😅

  • << 18 つまり【稼ぐけど使う男】と【稼がないけど使わない男】の2種って事だね? 【稼がないけど使う男】は論外だな 女は【稼ぐけど使わない男】が好きなんだね?

No.14 11/12/29 20:39
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 11 昔と今じゃ価値観が違うんじゃないかな… 今は、どこでどうなるか分からない時代だからね…高い車を買ってお金掛けても、維持費やローンでてんてこ… う~ん😅

車やバイクに金かけながら、それでも充分に生活出来る収入があっても駄目?

No.13 11/12/29 20:36
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 10 車、バイクに入れ込んでる(必死になってる)男はかっこいい でも、結婚はしない 働かない奴よりはマシだよ😁

No.12 11/12/29 20:35
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 9 軽しか乗らないけど、バイクも軽以外の車も持ってる🚗 年代のせいか改造してる車を見ると……田舎者だな~と思っちゃう⤵ あと、アニメが書いてあ… 痛車っていうらしいね?

俺も興味ないな

行き過ぎた外装パーツもカッコいいとは、俺も思わない😓

No.11 11/12/29 20:20
匿名さん11 ( 20代 ♀ )

昔と今じゃ価値観が違うんじゃないかな…
今は、どこでどうなるか分からない時代だからね…高い車を買ってお金掛けても、維持費やローンでてんてこまいになったら意味無いし😅
車やバイクに金掛ける男は、女の目線から見れば結婚相手としては考えられないし…遊ぶだけなら、羽振りが良さそうでいいけど😄

  • << 14 う~ん😅 車やバイクに金かけながら、それでも充分に生活出来る収入があっても駄目?

No.10 11/12/29 20:01
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

車、バイクに入れ込んでる(必死になってる)男はかっこいい


でも、結婚はしない

  • << 13 働かない奴よりはマシだよ😁

No.9 11/12/29 19:23
安全ドライバー9 ( 20代 ♀ )

軽しか乗らないけど、バイクも軽以外の車も持ってる🚗 年代のせいか改造してる車を見ると……田舎者だな~と思っちゃう⤵ あと、アニメが書いてある車とか何がいいんだか分からない⤵⤵なんかごめんなさいね💦

  • << 12 痛車っていうらしいね? 俺も興味ないな 行き過ぎた外装パーツもカッコいいとは、俺も思わない😓

No.8 11/12/29 19:06
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 7 それでも一応働かなきゃ😅

No.7 11/12/29 19:04
一般人 ( ♀ tNFvVe )

バブル時代と今、同じ量はたらいても給料は断然今のが安いから勿体ないと思うのでは?


No.6 11/12/29 19:01
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 3 自動車業界のマワシもの (笑) こんな時代に車や家にお金をかけるのは、一括で買える奴以外は馬鹿だよ(笑) 今の人達… いきなりジジイやババアか?

意見する前に礼儀わきまえろや

No.5 11/12/29 18:48
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 2 私は車もバイクも好きです( ̄ω ̄)不良じゃないけど。維持といじる為にバイト3つ掛け持ちしてました。21歳です 素晴らしい😄

No.4 11/12/29 18:47
さすらいさん0 ( ♂ )

>> 1 フッ🐱 何だ?

No.3 11/12/29 18:45
匿名さん3 ( ♂ )

自動車業界のマワシもの
(笑)



こんな時代に車や家にお金をかけるのは、一括で買える奴以外は馬鹿だよ(笑)


今の人達は、携帯や服など個人にカカワル物に、お金かけてるやん。


価値観押し付けるのは、ジジイやババアの証拠(笑)

  • << 6 いきなりジジイやババアか? 意見する前に礼儀わきまえろや

No.2 11/12/29 18:44
鬼よめ ( kJU3Ve )

私は車もバイクも好きです( ̄ω ̄)不良じゃないけど。維持といじる為にバイト3つ掛け持ちしてました。21歳です

  • << 5 素晴らしい😄

No.1 11/12/29 18:42
匿名さん1 

フッ🐱

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧