注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

ゆとり教育について

レス24 HIT数 3089 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/01/09 13:59(更新日時)

ゆとり教育ってだけで良い印象がないんですが、どうしてですか?
また、ゆとり教育の世代の人間は、どんな人が多いと思いますが?

No.1713983 11/12/04 00:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/04 00:25
ヒマ人1 

・上司にタメ口。
・状況判断出来ず自己中。
・暴力に過剰反応(手を挙げだけ、殴られてもないのに、殴られた様に騒ぐ)
・協調性なし
・実績ないのに自信過剰
・指示に従えない
・不器用なくせに理論で武装

No.2 11/12/04 00:31
名無し2 

親次第かな

No.3 11/12/04 01:07
名無し3 

私の周りのゆとり世代ですが

・携帯がないと生きていけないとか言う
・誰にでもタメ口で敬語が出来ない
・時間にルーズで遅刻が多い
・謝罪は出来ないのに言い訳だけは口達者
・叱られると逆ギレ、仕事を辞めると騒ぐ
・自信過剰でプライドは高い


あくまでも私の周りや職場の一部の人です。
そうでない人もいますよ。

No.4 11/12/04 01:20
名無し4 ( 20代 ♀ )

その子次第だと思います。ゆとり教育世代じゃなくても馬鹿もいるし非常識な人もいますので

  • << 10 馬鹿の比率が違う。 ゆとり世代は他世代より一段と多い。

No.5 11/12/04 01:20
名無し5 

甘ちゃん。

No.6 11/12/04 01:39
名無し6 

戦後最大の愚策

バカを大量に作り出しただけ
ゆとり教育の時代に学んだ子供たちは一生ゆとり教育バカとして後ろ指指されながら生きていかないといけないから可哀想

No.7 11/12/04 01:47
アンコ椿は恋の花 ( 30代 ♀ mKcORb )

教員が他の公務員と同様に週休2日制になりたかったんだろ

No.8 11/12/04 02:19
議員のリストラ ( jTRKl )

学力が低い。
文部科学省の役人と、自民党が推進した。
国際競争力が大幅に低下。

No.9 11/12/04 03:21
社会人 ( MBoim )

ゆとり教育の人達とそうじゃない人達の差は顕著に見られる時もあるが‼
やっぱり、親が悪いんだろ⁉

No.10 11/12/04 03:30
ヒマ人1 

>> 4 その子次第だと思います。ゆとり教育世代じゃなくても馬鹿もいるし非常識な人もいますので 馬鹿の比率が違う。
ゆとり世代は他世代より一段と多い。

  • << 12 貴方の周りの人が馬鹿なんでしょ❓私が知ってる人や学校の先生は違いますから

No.11 11/12/04 07:20
名無し11 

ゆとり世代と平行して「体罰禁止」が出てきたから、何しても注意されるだけで先生(指導者)が怖くない環境での教育から、目上をなめくさっている。

メイクや髪型、制服などの校則も、ゆとりと平行して緩くなりすぎたので、全てを総合して、自己中な人が多くなった。

バカと言うよりルールや常識が守れない。

そんな人が今先生になってるから、学校は最悪だ。

No.12 11/12/04 08:49
名無し4 ( 20代 ♀ )

>> 10 馬鹿の比率が違う。 ゆとり世代は他世代より一段と多い。 貴方の周りの人が馬鹿なんでしょ❓私が知ってる人や学校の先生は違いますから

  • << 20 いえいえ仕事柄あちこちで、いろいろな年代の方と仕事しますが、ゆとり世代は有名大学卒業でも、使えない、自分で仕事せず指示しなきゃ働かない、自己中が多いですし、他の方が書いているような問題点が多々あります。 国はやはり教育を間違えましたね。

No.13 11/12/04 09:57
名無し11 

>> 12 ゆとりの人が言っても説得力がない┐('~`;)┌

  • << 16 頭 大丈夫❓ネットに本当の年齢なんて書かないから

No.14 11/12/04 10:15
サラリーマン14 ( ♂ )

>> 13 そりゃそうだわ(笑)


人事担当してるけど、新卒はま~仕方ないから多少採用するけど、中途採用はゆとり世代は絶対しない。


こいつら自分で考える能力も無ければ努力も出来ない。
辛い事、面倒な事から逃げる癖が付いてる⤵

No.15 11/12/04 10:22
名無し15 

ゆとり教育の世代は自己中が多い。
自分より目上である義父母に反抗的なのも、その世代の嫁が多いと思うし、自分の為になる事しか頭にないのもその世代だと思う。
全部が全部ではないのは当然なので、ミクルの若い世代の得意なフレーズ「決め付け」のレスは要らないです。

No.16 11/12/04 11:18
名無し4 ( 20代 ♀ )

>> 13 ゆとりの人が言っても説得力がない┐('~`;)┌ 頭 大丈夫❓ネットに本当の年齢なんて書かないから

  • << 22 嘘の年齢だったら表記するなよ💦 だからゆとりの人はダメなんだよ💦

No.17 11/12/04 14:18
匿名17 ( ♀ )

ゆとり教育世代の大卒より詰め込み教育の中卒・高卒の方が頭が良い。勉強においても、常識においても💦

一概には言えないですが

No.18 11/12/04 14:34
名無し5 

結局、学習塾が乱立して大繁盛しただけさ。

No.19 11/12/04 20:12
名無し ( CfrnSb )

かわいそうで仕方ありません

生まれたときから

どんどん景気は悪くなり

国力はなくなり

(昔はなんと日本国がアジアナンバーワンだったよ)

この先も下降線

年金サギにだまされ

おまけに頭は馬鹿

大学新卒でキャバクラ勤め

または仕事ありつけたらいいほう





No.20 11/12/04 21:52
ヒマ人1 

>> 12 貴方の周りの人が馬鹿なんでしょ❓私が知ってる人や学校の先生は違いますから いえいえ仕事柄あちこちで、いろいろな年代の方と仕事しますが、ゆとり世代は有名大学卒業でも、使えない、自分で仕事せず指示しなきゃ働かない、自己中が多いですし、他の方が書いているような問題点が多々あります。
国はやはり教育を間違えましたね。

No.21 11/12/04 23:52
名無し0 ( ♀ )

たくさんのレス、本当にありがとうございました。
一括ですいません。
1さんが言った通りの人が、私の会社にもいてみんなから「これだからゆとりは…」と言われてます。
一概に言えないんですけど、その人同様、同期で入った人はみんな同じような感じです。
実際、課長にもタメ口・仕事も遅く、何度言っても駄目です。
当たり前の事が出来ないのでしょうか?これが今は普通なのかなと思って聞いてみました。
ちょうどゆとり世代と自分でも言ってたので確認したかったんです。

教えてくれてありがとうございました。(*^_^*)

No.22 11/12/05 03:23
名無し11 

>> 16 頭 大丈夫❓ネットに本当の年齢なんて書かないから 嘘の年齢だったら表記するなよ💦
だからゆとりの人はダメなんだよ💦

  • << 24 ゆとり世代です。4さんの味方します。ゆとり世代にしたの私たちじゃないし(*´∇`*) 色々言われても困ります(笑) 素直になりなさい 老人さん 羨ましいのかな(*´∇`*) 年になると頑固になるからなぁ

No.23 11/12/05 17:22
社会人 ( MBoim )

ゆとり教育世代の人達は、両親からして駄目だからね😅
そうじゃない世代でも⁉自己主張だけは立派な両親や環境で育っているから😅
社会人になってみて‼一から生まれ変わるつもりで頑張っていくタイプでないと。
メンタル面は弱いし😢変な努力はするけど、自分がやりたくない面倒な努力は逃げるし😢そういう自己主張は身についているんです‼
自分とタイプが違うんだと思ったり😅宇宙人だと思って😅

No.24 12/01/09 13:59
大学生24 ( 10代 ♂ )

>> 22 嘘の年齢だったら表記するなよ💦 だからゆとりの人はダメなんだよ💦 ゆとり世代です。4さんの味方します。ゆとり世代にしたの私たちじゃないし(*´∇`*) 色々言われても困ります(笑) 素直になりなさい 老人さん 羨ましいのかな(*´∇`*) 年になると頑固になるからなぁ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧