注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…

公園にて

レス25 HIT数 4064 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
11/11/25 08:27(更新日時)

公園に遊びに行った時、
砂場遊び用のオモチャを砂場に置いて滑り台してたら
手ぶらで遊びに来た2組の親子がウチのオモチャで遊び始めました。

それはお互いさま、ウチも借りたりするので全然構わないんですが、そのうち水を入れて泥遊びを始めました。

しばらくして帰って行きましたが、遊んだままの泥だらけの状態でした…

私なら一言『貸してね』
遊んだら泥はらって片付けて
『ありがとう』って言うけどな…

と、思った私は心が狭いのかしら💦


No.1704188 11/11/14 10:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/11/14 10:23
匿名さん1 ( ♀ )

そのお母さんに、おもちゃの持ち主が主さんだと知ってましたか?

  • << 3 公園で遊んでいたのはウチだけでした😃

No.2 11/11/14 10:24
匿名さん2 

誰の物かわからず使わせるより、知らせてから貸せば良いのでは?
相手は、知らないから使いっぱなしだったかもよ。

No.3 11/11/14 10:25
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 そのお母さんに、おもちゃの持ち主が主さんだと知ってましたか? 公園で遊んでいたのはウチだけでした😃

No.4 11/11/14 10:31
匿名さん1 ( ♀ )

>> 3 それだけじゃ分かりませんよ。砂場は前の日からの忘れ物とかもありますからね。相手から一言あるものだと思い込んだり待ったりせずに自分からも声掛けなど意思表示は必要ですよ。

  • << 6 そうですか…スミマセン😥 今後は気をつけます。

No.5 11/11/14 10:32
匿名さん5 

公園の備品か忘れ物だと思ってたのでしょう。

確かに気分悪いなぁー

  • << 8 確かに誰の物か分からない時ありますもんね。 いつもと違う公園だったので、余計に違ったのかも知れません。

No.6 11/11/14 10:34
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 4 それだけじゃ分かりませんよ。砂場は前の日からの忘れ物とかもありますからね。相手から一言あるものだと思い込んだり待ったりせずに自分からも声掛け… そうですか…スミマセン😥
今後は気をつけます。

No.7 11/11/14 10:38
♂♀ママ7 ( ♀ )

誰かの忘れ物だと思ったかもしれませんが、普通一声掛けますよね…

私なら使い始めた時に「片付けてなくてごめんなさい💦帰りに片付けますから、使ったら隅に寄せといて貰えますか?」と笑顔で言います。

それでも泥だらけで放置なら、残念な母親だと思うしかないですね。

時々持って行ってしまう親子もいますから、大事な物は持って行かないか、その都度片付けの練習兼ねて一纏めにして持っているしかないですよね。

No.8 11/11/14 10:40
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 5 公園の備品か忘れ物だと思ってたのでしょう。 確かに気分悪いなぁー 確かに誰の物か分からない時ありますもんね。

いつもと違う公園だったので、余計に違ったのかも知れません。

No.9 11/11/14 10:42
匿名さん9 ( ♀ )

普通にムカつきます。


…が、ムカつく自分が予測されるので私なら返してもらいます。


通常ならお貸しいたします☺

No.10 11/11/14 10:49
匿名さん10 

誰の物かわからなくても使ったら元の様に綺麗に返すのが普通です。

主さんはお子さんと片付けてから、他の遊びをさせましょう!

No.11 11/11/14 10:52
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

「人のフリ見て我がフリ直せ」の精神で行きましょう😊

主さんが悪いといってるのでなく、「私はこうはしないぞ、子どもにもさせないぞ」って自分が勉強できたと得した気分に持って行く。

私の最近のイラつき撃退法です😁

No.12 11/11/14 10:53
♀ママ12 ( ♀ )

うちは名前を書きましたよ。
小さい年代だと貸し借りは多いですから。
でも使う時に『これ お宅のですか⁉』って確認してから使うけどね。😥

No.13 11/11/14 12:39
名無し ( TlpCe )

名前もかいてなければしょうがないと思うしかない。

次から気をつけましょ。

No.14 11/11/14 12:43
匿名さん9 ( ♀ )

記名は前提だと思っていましたが…?💦


名無しでしたか?

No.15 11/11/14 12:43
♂ママ15 ( ♀ )

しょうがない意見にびっくり😱
しょうがないという人は、名前が書いてない場合は使って当たり前なんでしょうか?

私なら「これそうですか?」て確認します。
人のものなら「貸して」と洗って「ありがとう」と言わせるのは当たり前だし、忘れ物でも洗って置いておきます。

No.16 11/11/14 13:16
匿名さん16 

置いてあるからと勝手に子どもに使わせる母親も常識ないけど、そもそもは置きっぱなしにした主さんが悪いと思います。
他人の使い方や後始末が気になるなら使われないようにきちんと自分で管理しましょうよ。

No.17 11/11/14 13:25
♂♀ママ17 ( ♀ )

私も砂場セットはお互い様だと思うけど、でもうちの子が水を入れて使おうとしたら止めますね❗
濡れた砂場セットを拭く物があれば良いですが、なければ濡れたまま持って帰る事になりますからね😥

私が主さんの立場でもイヤだなって思いますよ💦いくらお互い様でも一声くらいは必要だと思います❗

No.18 11/11/14 13:35
専業主婦0 ( 30代 ♀ )

皆さん、たくさんありがとうございます。

ちゃんと書いてなくて分かりづらくてスミマセン。

名前は書いていて、遊具で遊ぶ前にバケツの中にすべて片付けて、端っこに置いてました。
子どもが滑り台とか側で見てないとまだ危ない年齢なので…

いつも遊んでる公園はみんな声をかけあって、使わせてもらった物は片付けてたので、今回は実家近くの公園だったので、いつもと勝手が違ったのかも知れません。

いろんな場合があるとよく分かったので、自分の行動も含めて、今後は気を付けたいと思います。

No.19 11/11/14 13:38
♂ママ19 ( 30代 ♀ )

またあとで遊ぶかなと思って、とりあえずそのままにしておくことありますよね。

お互い様だとは思うけど、主さん親子しか公園にいないなら普通声かけて借りると思うけどなぁ。

誰のか分からないなら、尚更水で濡らすなんて私は絶対させません。

しょうがないという人もいるようですが、自分がされたら主さんのように感じる人のほうが多いと思います。



No.20 11/11/14 13:55
♂♀ママ20 

私は散らばってて誰かが触りそうだったら、白々しく片付けるというか自分の方に寄せるということで“これはウチのよ”とアピールしてた。

主さんのようにバケツにまとめて入れてあるにも関わらず触ろうとする人には、「あ、これウチのですから…」と一言言う。


世の中には図々しい人がいるから、先に言わないとね。

汚れるくらいは洗えば済むけど、無くなったり壊れたりしたら…うちはそんなに裕福じゃないから次から次へ買い換えるなんで出来なかったし。

あと、遠くへ移動する時は、おもちゃも一緒に移動しましょう。


何でもそうですが、用心するに越したことはないです。

No.21 11/11/14 14:01
通行人21 

まぁまぁ😄

No.22 11/11/14 20:49
♀ママ22 

それって仕方ない事なんですか😲⁉

うちは誰のかわからないモノは勝手には触らせないですよ。
主さん親子しかいないなら違うかなって思っても一応声かけます。
それに借り物だったら泥んこはさせないですね💧

逆の立場だったら絶対嫌な気分になるし。
主さんの感覚はいたって普通の感覚だと思いますよ。

No.23 11/11/14 23:17
♂ママ23 

片付けておけば❓

みんなの砂場に置いてあるものは、どう使おうが関係ないと思う。

その場に持ち主がいて遊んでる時には一言いうけどね。

No.24 11/11/25 01:20
匿名さん24 ( ♀ )

みんなの砂場だからって、置いてある物を勝手に触って、汚してもいいの?

子供だからってしてもいいの?

わからない感覚だわ~。

No.25 11/11/25 08:27
♂ママ15 ( ♀ )

>> 24 同感。
びっくりな親御さんがたくさんいますね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧