インフルエンザ予防接種
小さな悩みですが、インフルエンザの予防接種する病院で悩んでます。
今まで予防接種、風邪などでみてもらってた小児科は予約制なしで2時間待ちは当たり前、1才を過ぎてからは必ずと言っていいほど病気をもらって帰ります。しかし、赤ちゃんの頃からお世話になってるのと周りの評判から安心感はあります。
しかししかし、風邪をもらわれたりしたら今は特に困るので、主に消化器内科.小児科にしようかと思うのですが、看護婦さんの冷たさやあまり子供を見かけないので決心つかずしり込みしてます。待ち時間が少なく、家から近い、今まで風邪をもらわなかった(私が受診して。) ことから一応小児科とも書いてあるし大丈夫なのかなと。
私が妊娠9ヶ月で暴れる息子を阻止できるのかも心配ですが、去年インフルエンザで酷い目にあったし、保育園も本格的に始まるので予防接種はしときたいです。
皆さんならどちらにしますか?
ちなみに近所にこの2件くらいしか小児科がありません。
新しいレスの受付は終了しました
皆さんありがとうございます!昨日、消化器内科・小児科の方へ予防接種行ってきました。待ち時間なんと2分くらいで、こっちにして正解でした。
いつものとこは順番とりして2番目でも1時間待ちだったりかなりマイペースなおじいちゃん先生なんです💦💦
今度からはこっちにしようと思います。
皆さんのレス見て行く決心できました!ありがとうございました。お礼遅くなってごめんなさいm(__)m
うちはそんな感じで内科・小児科となってる病院でインフルエンザの注射だけいってます。
風邪では他の子供はまったく来ませんが💦インフルエンザの注射だけはそこはいつも子供が多くいます🐱
インフルエンザ打つ時は人気ですよ(笑)
注射の値段が安いし田舎だからみんな風邪の時のかかりつけは30分くらいの所に行かないといけないけど、そこは近所だし、先生も気さくでインフルエンザの注射の時期は子供が来るの分かっていて、対応バッチリです👍✨
私だったら、待ち時間の少ない方にします。小児科を掲げてるのなら問題ないんじゃないですか?
ウチは、診察と予防接種の病院は分けてます。かかりつけの小児科は、予防接種の曜日と時間が決まっていて、融通がきかない事が多く、待ち時間も長くて子供も飽きてぐずぐずになったりして困っていました。
そんな時、近くに開設したばかりの小児科があり、比較的すいている…との噂を聞き、以来、予防接種はそこでお願いしています。病気の診察はやはり小さい時から見てくださっている所が安心だけど、注射はすばやく済ませるにこしたことないので。
普段は小児科、予防接種は近所の内科で受けてます。
小児科は先生がとても良く診断も的確。だからいつでも混雑していて、予防接種も希望日に空いてればできるという感じなので。
予防接種はどこでやっても一緒だし、混まない場所をオススメします。
病院の待ち時間って大変ですよね。
うちも子供が小さいので、風邪やその他の病気を移されないか心配になります。なので、病気には開く前に並んで一番にやってもらえるように行きます。
病院で順番を待つより、外で開始時間を待つ方がよっぽどイイです。
ウチは毎年近くの耳鼻科でやってます😄❗
小児科でやると、時間内診察の時に予防接種なので鼻水ジュルとか熱が…の子供達のなかで待つのが心配で😣
でも、そこの耳鼻科はよく熱がなく鼻水と咳だけ~とかの子供は受診してるし子供の診察評判もいいからみんなしてるんだと思います😣
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員14レス 121HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 288HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない51レス 600HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 344HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
転園先の幼稚園の役員
こんなに詳しく、しかもたくさん教えていただいて嬉しいです!! たくさ…(ワンオペさん0)
14レス 121HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
説明不足でした。 12月に予約している病院は発達の専門病院なので勧め…(育児の話題好きさん0)
51レス 600HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 288HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 344HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 326HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1522HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 326HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1522HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
中卒で非常識な彼氏のことを愛せない
私の彼氏は外見はいけてますが、34歳で高校中退で無職です(職歴もほとんどなし) 外見はいけていて昔…
14レス 279HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
釣り合っていない人を好きになる
イケメンでタイプの男性が異動で来ることになりました。〇さんカッコいいし、タイプだよね♥と話していたら…
9レス 160HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
13レス 163HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
気まずい別れ話、「ご飯行こう」なんで?
先日別れ話を切り出して、明日話し合いをする予定なのですが、相手からご飯行こうと言われました。 別れ…
12レス 197HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
姓名判断を気にしすぎる人、頭おかしくない?
姓名判断を気にする人、どういう神経してんの? あんな何の科学的根拠もない、ただの妄言で子供の名前を…
21レス 194HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る