注目の話題
もしかして浮気?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき

母子家庭の夜ご飯

レス12 HIT数 11337 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
11/10/11 07:22(更新日時)


こんばんは🌙

家の夕食について悩み中です(´-ω-`)

私の家は母子家庭で、母が働いています。

家から少し離れたところで働いているので、帰ってくるのが遅めです☁(20時すぎくらい)

そして帰ってきてから夕飯を作るので、夕食がかなり遅れてしまいますp(´⌒`q)💦

私は夜ご飯遅くなるのちょっと嫌なので、サブメニューだけ作って待ったりして手伝ってます。

母自身は自分で作りたいみたいで、また夕食の時間が遅くなるのもそんなに問題視していない感じで、ちょっと噛み合いません…

愚痴が入ってすみません😥


母子家庭の皆さんは夕食どうやってますか?💦

やっぱり、早くしたいなら自分でやるべきですよね?´`;

ちなみに私は一人っ子です(´・ω・`)🌀

No.1685775 11/10/10 19:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/10/10 19:35
料理大好き1 ( 40代 ♀ )

お母さんは 朝も出勤が早いのですか?

私は 朝早めに起きて ある程度 下ごしらえをして帰ってから30分以内には食べられるようにしてますよ。帰宅は19時です。

うちは 息子高2と娘中2ですが 普段は副菜だけ任せてます。

残業(21時頃まで)がある時は、下ごしらえしたもので先に作って食べてくれてますよ。

  • << 3 またレスすみません💦 質問なんですが、副菜はあらかじめ決められたものを作るように頼むんですか?(・ω・)

No.2 11/10/10 19:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます🍀

曜日によってまちまちで、6:30か8:30のどちらかです。
8:30に出る日のほうが多いみたいです(・ω・)

朝の下ごしらえとか、できたら頼みたいですが、なんだか朝はバタバタしるみたいです💦

No.3 11/10/10 19:50
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 1 お母さんは 朝も出勤が早いのですか? 私は 朝早めに起きて ある程度 下ごしらえをして帰ってから30分以内には食べられるようにしてます… またレスすみません💦
質問なんですが、副菜はあらかじめ決められたものを作るように頼むんですか?(・ω・)

  • << 6 それは 自主性も養って欲しいので小学生からの習慣になってますよ。 やはり悩む時もあるのでレシピ眺めたり聞いてきたりもしてます😆

No.4 11/10/10 20:21
匿名さん4 ( ♀ )

私は母子家庭の母親の立場です。
身につまされる状況です💦
私は子供達にちゃんと家庭料理を食べさせたいのと僅かな家族団欒の時間を共有したいので出来る限り一緒に食事したいです。

子供達もお惣菜やコンビニ物は嫌がります。
どんなに遅くてもちゃんとしたご飯作ってって子供達にも言われます。

うちの子も主さんと同じように手伝ってくれますよ。
感謝感謝です✨

帰って来てからバタバタと慌ただしい食事の支度ですが一緒に台所に立つことで親子として家庭の暖かさや助け合うことなど大切なものを教えてあげることもできると思ってます。

  • << 7 レスありがとうございます🍀 私も、一緒にご飯食べられたほうがいいなって思います(・ω・)✨ 一緒に食べる時間はけっこう大事ですよね🐷💓 プラス私は、早く食べたいって思いがあります…(笑) できることはやりたいって思いがあるのに、あまり母が言ってくれないんです💦 お子さんはまだ小さいんですか?😃

No.5 11/10/10 20:36
匿名さん5 

残業続きで帰宅が遅いため、夕飯を済ませて後片付けや洗い物等しながら翌日の夕飯を作ります。冷蔵庫に入れておいて帰宅してチン。米は朝にタイマーを夕方炊けるようにセット。
それ以外に、面倒くさがりな私は野菜も肉も買ってきたその日に全て切って1回分ごとに保存バッグに小分けにしてます💦
包丁 まな板はその時しか使わなくて済む(笑)
挽き肉もハンバーグ、餃子等、魚や肉も味付けして焼くだけの状態にして冷凍。
揚げ物は衣をつけておいて冷凍してます。おかげで休みの日は大半をキッチンで過ごしてますが…
長々と失礼しました。

  • << 9 レスありがとうございます🍀 凄く便利そうですね! 分かりやすくありがとうございます(´∀`)💓 夕飯を作ったあとは母が疲れてしまうみたいなので、そこを手伝ったりできたらいいなと思います☀

No.6 11/10/10 20:36
料理大好き1 ( 40代 ♀ )

>> 3 またレスすみません💦 質問なんですが、副菜はあらかじめ決められたものを作るように頼むんですか?(・ω・) それは 自主性も養って欲しいので小学生からの習慣になってますよ。

やはり悩む時もあるのでレシピ眺めたり聞いてきたりもしてます😆

  • << 10 小学生から(゜⌒゜) 凄いですね!👍 答えていただきありがとうございます!

No.7 11/10/10 20:39
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 4 私は母子家庭の母親の立場です。 身につまされる状況です💦 私は子供達にちゃんと家庭料理を食べさせたいのと僅かな家族団欒の時間を共有したいので…
レスありがとうございます🍀
私も、一緒にご飯食べられたほうがいいなって思います(・ω・)✨
一緒に食べる時間はけっこう大事ですよね🐷💓

プラス私は、早く食べたいって思いがあります…(笑)
できることはやりたいって思いがあるのに、あまり母が言ってくれないんです💦

お子さんはまだ小さいんですか?😃

No.8 11/10/11 01:16
ビッグママ ( sy4B4 )

その日に使う野菜を洗うだけでも早くなるのではないかな?
玉ねぎは買った時に剥いて、ラップに包んで小分けしておくと、料理にかかる時に早く出来ます。痛みそうならみじん切りにして、炒め、冷凍すると何にでも使えます。
挽き肉もしかりです。
私の母は、前の晩か、朝に作っていました。

  • << 11 レスありがとうございます🍀 そうですね(・ω・)! 夜は母がちょっと疲れるみたいなんで今度話して手伝ってみます!

No.9 11/10/11 06:47
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 5 残業続きで帰宅が遅いため、夕飯を済ませて後片付けや洗い物等しながら翌日の夕飯を作ります。冷蔵庫に入れておいて帰宅してチン。米は朝にタイマーを…
レスありがとうございます🍀

凄く便利そうですね!
分かりやすくありがとうございます(´∀`)💓

夕飯を作ったあとは母が疲れてしまうみたいなので、そこを手伝ったりできたらいいなと思います☀

No.10 11/10/11 06:49
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 6 それは 自主性も養って欲しいので小学生からの習慣になってますよ。 やはり悩む時もあるのでレシピ眺めたり聞いてきたりもしてます😆
小学生から(゜⌒゜)
凄いですね!👍

答えていただきありがとうございます!

No.11 11/10/11 06:50
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

>> 8 その日に使う野菜を洗うだけでも早くなるのではないかな? 玉ねぎは買った時に剥いて、ラップに包んで小分けしておくと、料理にかかる時に早く出来ま…
レスありがとうございます🍀
そうですね(・ω・)!
夜は母がちょっと疲れるみたいなんで今度話して手伝ってみます!

No.12 11/10/11 07:22
匿名さん12 ( 40代 ♀ )

横スレ失礼します🙇

母子家庭じゃありませんが…我が家の娘も同じ年頃です…言われたことしかしません😫


主さん偉いですね~😉タマにはお母さんご飯作りお休みdayで、主さんが作るようにしたら喜んでくれるのでは⁉

頑張ってね💪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧