産後3ヶ月で食欲⤵

レス7 HIT数 9628 あ+ あ-


2011/09/21 06:58(更新日時)

産後3ヶ月で今完母ですが最近食欲がなく少し食べるとつわりみたいに胸焼けして吐きたくなります⤵今までは逆に一日中食べてるんぢゃないかってくらいお腹がすいて食べていたのですが😂それが元で乳腺炎になり食事制限「三食和食でおかわりなしで水分味噌汁から先に食べる」をしていました☝それから味噌汁だけで食べたくなくなりました😂食べるとおっぱいが痛くて絞る方を優先させてしまって💧
食欲がなくなり母乳の出も悪くなった気がします💧出なくなると困るのでたんぽぽコーヒーや青汁や味噌汁は欠かさず飲んでいるのですが他が受け付けません😂こんなんで母乳大丈夫でしょうか❓👶はどちらかというとおでぶちゃんでおしっこも1日10回以上出ているので足りてないことはないような💧でも夜寝るまでの寝つきが悪くなりおっぱい吸いながら足りないのか泣くようになりました😱
ミルクを足した方がいいですか❓無理してでも食べた方がいいのでしょうか❓おっぱいマッサージでは味噌汁だけで充分と言われましたが心配です💧

No.1674805 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます🙇
タラを味噌汁にって良さそうですね🙆試してみます💕
痛いですよね😂搾るのも痛いし吸われても痛いし⤵マッサージで大分よくはなってるはずなんですが👶の吸い付きがイマイチなのでまだ味が悪いみたいです😂うちもほ乳瓶ダメなので何とか乗り切りたいです💧

No.7

皆さんありがとうございます🙇
ケーキに限らずや洋食は元々詰まりやすいのでずっと食べていません😂乳腺炎もおそらくひどい方で傷からのばい菌も併発していたので切り膿みを出しました😱詰まってたおっぱいが飛び出て楽にはなったのですが痛みに耐えて吸わせて乳腺が回復するまではひたすら粗食でと指導されました💧ただその指導があまりにも厳しく味噌汁と水分さえとれば白米も食べなくていいとか今の👶がおでぶちゃんなのであまり心配ないとか言われ栄養面が心配で😂ほ乳瓶は産院で使用していましたが嫌がり逆にむせて吐いていたことからずっとおっぱいで今でもおしゃぶりさえ嫌がるのでミルクを足すべきか悩み投稿しました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧