注目の話題
胸のサイズの相談
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

私 生きている。

レス12 HIT数 1924 あ+ あ-

リミ( JuOOxe )
11/08/29 16:20(更新日時)

楽しい時は楽しいし、あまりストレスもなく生きている。でもいつも思う事はこのままの状態で生きていていいのか、これから何年も生きて行く自信がない。病気にかかったらラッキーだなぁとか、呪われたらラッキーだなぁとか思ってしまう。死ぬのは怖いはずなのに、たまに怖くなくなる。人間に産まてきたのは罪な事?でも人間じゃなかったらもっと生きられないかもしれない。彼氏の厄が私にすべてふりかかってくればいいのに‥彼氏には幸せいっぱいの人生を歩んでもらいたい‥

タグ

No.1660962 11/08/28 12:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/28 12:39
リミ ( JuOOxe )

私きっと逃げていた。あの頃‥でも逃げなきゃ生きられなかった。精神がもっと死んでいた。だんだんと人が離れて行くのが分かった、でも本当は頑張らなきゃいけなかった。その時に親は育て方を間違えたと言った。そう言われても私にはどうもできない。精神科に連れて行かれた。別に安定剤を飲んだからと言って気分がすっきりする訳もなく、私はもっと違う事なんだと思う。それからまた結局自分でなんとかしなきゃいけないので免許をとりあれから六年接客技術業を続けている。誰とでも話せるのは割り切っているから。職業だから。

No.2 11/08/28 12:50
リミ ( JuOOxe )

多分今だって見た目は普通だし、誰も私が死ぬのかなぁと思ってるなんて分からない。私の家族、可愛がってる猫、彼氏には幸せになってもらいたい。私なんかと繋がってくれていてありがとう。なんでたまに生きているのがイヤになるんだろう。それは心臓とか内臓とかが動いているからじゃなく、なぜ今私はここに居るんだろう。そういう事。
でも生きてきた事に後悔はない‥これから何十年も普通に存在していくことができるだろうか。あっそうか、私強がって生きてるんだ。

No.3 11/08/28 13:17
リミ ( JuOOxe )

小学校低学年、友達?がいなかった。お弁当が食べる日は友達と食べてよかった。小学生ながらに開き直って、毎日先生に、一緒に食べる人がいません。と言って誰かに同情されたが同級生と食べた、それからは友達もでき中学で二年まで調子にのってそれからやり過ぎてハブられてドブネズミと呼ばれたのが印象的だ。三年の時気の合わないグループに入り毎日イヤイヤだった。地元の高校に入り、這い上がり、また調子に乗って派手な毎日を送っていた。それでも毎日がつまらなかった。友達も彼氏もいるのに、何か足りなかった。思い通りに人も動かせた。自分では気づかないうちにリーダーらしい位置にいた。

No.4 11/08/28 13:30
リミ ( JuOOxe )

人を傷つけるのは楽しかった。みんなが私の味方だった。そうなると中学の同級生も知らず知らずにヘコヘコするようになった。前まで上目線でいた人も、私を呼び捨てで読んでた癖にちゃんづけで呼ぶようになった。人間って態度が全然変わる。先生達までもが、一年の時は私にあまり話しかけてこなかったのに話しかけるようになった。私は分かった。人間は平等なんかに人を見ない。本当の自分の姿を見せたら負けだ。友達って表面だけ、飾り。また自分が落ちていっても誰も助けてはくれない、ただ離れていくだけ‥見た目で変わる。イヤらしい生き物。綺麗事なんて本当は存在しないよ。小学生の時に読んだ道徳は10%くらい。

No.5 11/08/28 14:06
リミ ( JuOOxe )

高校卒業し一年遅れて専門に入った、一年先にずっと親友だった子が入っていたし気持ちにも余裕が生まれていた。しかし彼女は私と友達でいるのが恥ずかしかったのだろう。どこで会っても無視した。話しかけたら怒ったように言われた。あまりにショックだった。同期の一番仲がよかった友達が始まって三ヶ月で辞める事になった。辞める直前に、私が話していた事が間違ってるとか、人格を否定される内容を二時間位聞かされた。ただ聞くしかないし、私はいたって普通に聞いた。友達が辞め他の友達ができたけど段々と離れていって最終的に話しかけても無視されるようになった。最初の親友の事があまりにショックでテンションが下がっていたのかな‥それからボロボロになった。

No.6 11/08/28 14:35
リミ ( JuOOxe )

私はそんな事で学校を辞めた。裏切られたっていうか、人間だし普通にそんな事は日常茶飯事だし気にしないつもりでも、それから何年かその当時の風景が頭によぎり悪夢を見るようになった。最近はめっきり見なくなったが。自分で傷ついてない、私は全然大丈夫なんだと思っても、勝手に涙が流れる。その時は泣いてばかりいた。第三者の気持ちで涙が出たのかな。昔の事を振り返らないで前だけ見て生きるこの世の中。これから先生きていく自信がない。自殺はしない。それまでまたこれからもダラダラ生きていくんだ。泣きたい時はまた自分の中の第三者が泣くのであろう。私には関係ないし。

No.7 11/08/28 14:59
リミ ( JuOOxe )

たまに久しぶりに会うと友達に強がって話す。私は強いし、弱いのは本当は私じゃないと否定するかのように弱みを見せない。弱みを見せたらつけ込まれる、バカにされる。本当の私は弱い、友達が怖い。友達ってもろい存在。すぐに何かの振動で壊れる存在。一番友達と上手くいく方法は、表面だけの付き合い。信じたら負けだよ。あなたの負け。線を張っている。ドラマや漫画のようにはいかない。親友、その時の十何年かの付き合い。すぐに他人になる。私が人を信じないのが悪いとか信じないと何も始まらないのは納得済みだが、人は何かに頼らなければ私のように屍になるだろう。

No.8 11/08/28 15:11
リミ ( JuOOxe )

その親友を許そうと思った気持ちが去年少しだけあった。普通に私は接したし会話した。昔のその一部分の事がなかったように。だからたまにメールもする。この関係こそ表面だけの付き合い。これが一番なんだ。でも私が許しても第三者の私は許していない。いつも死んで欲しいリストに、脳の中に刻みこまれている。一番信じていた人だからこそ憎悪がものすごい。愛憎の関係はひっくり返ると中間はない。悩むと人に相談するってことがあるが、はたしてそれは必要か?人に相談していいのは中学生までだと思う。結局は自分で解決しなければならない。相談したら後々相手の笑い話になるであろう。

No.9 11/08/28 15:17
白檀 ( A2aIxe )

主、支離滅裂なの自分で解っていますか?

精神科早めに受診してください

恐いよ

No.10 11/08/28 15:21
リミ ( JuOOxe )

皮肉な事に私は生まれ変わりたくはない。こんな自分でも好きなのだ。自分のままがいい。だから死んだらこの世の中を彷徨っていたい。自分でなくなるのは怖い。嫌な悪夢だけを抜いて、また生きて行ったらまた同じことで傷つく。だからこのままがいい。この先、子供が出来たら私のような経験をするくらいなら子供は作らないほうがいいかと思う。世の中は辛い。それでいてたまに楽しい。私は強がっているただの弱すぎる人間。こんな事を考えながら毎日、仕事している。こんな昔のどうでもいい事を考えながら‥

No.11 11/08/29 16:03
リミ ( JuOOxe )

まだまだ生きていて日は浅いが、いつも思ってしまう事がある。嫌な人間は誰しも一人以上はいると思うが、私が嫌いになった人って不幸になってる。あいつキライ。と思ってると、すぐにではないが不幸になってる。嫌いな人間って他の人にもきっと嫌われている。何人もの生き霊が知らないうちにその人を不幸にするのだと思う。オカルト的とか思うかもしれないが、実際人間の思いは凄まじいと思った。だからきっと嫌な人間がいるならずっと思い込んでいれば、その人は不幸になるだろう。そう最近思うようになった。

No.12 11/08/29 16:20
リミ ( JuOOxe )

綺麗事ばかりを並べて、昔小学校の時に習った道徳。そんなふうに人間まっすぐに生きていたら精神的にもたない。だからどこかで挫折してしまう。でも挫折したっていい。何回失敗したって、みんなから偏見の目で見られて生きていけなくなった時は、一回リセットするのだ。違う場所に乗り換える。その場所を辞める。精神を一回死という箱にしまう。そうしなければ私は生きていけなかった。ここまで生きてきたのが不思議だ。これからもいつ死と繋がるかわからない日を何年生きて行くのだろう。不安ばかり。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧