注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

福島が本格的にやばい件

レス500 HIT数 27330 あ+ あ-

匿名( ♂ )
17/01/25 17:26(更新日時)

『推計によると、福島原発の周囲20キロ圏内が年間放射線量0・5シーベルトを越えると発表。

毎日屋外に8時間又は屋内に16時間居るとこの線量を浴びるとされ、このままだと多大な健康被害が予測される。』

怖い…

タグ

No.1657144 11/08/21 21:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 12/06/08 20:36
通行人 ( 5tkgj )

山形市や猪苗代ではもう熊ゼミがたくさん鳴いています。

福島市では全く鳴いていません。

三ツ葉のクローバーも化け物くらい巨大化してます。(大人の手のひら大)

野菜や果物、魚、たくさん出荷停止になっているのに行政は医者や専門家を使って安全と言わせてる。
しかも、否定派の講演会等は圧力をかけて阻害する。

結局地元自治体であろうが、国であろうが、行政は住民ではなく東電の味方。
原発さまさま。放射能は肯定的。


行政がまったく機能していないから放射能による不具合に変化に気がつかないのだ。
よく見て察知していれば放射能肯定なんかできるはずがない。
アピールばかりで実は機能していないのが現実。

やる気もないので放射能についても突っ込んで質問をすると勉強不足で答えられないし、それどころか間違って認識している。

除染についても線量が下がったと言って宣伝しまくっているが、下がった分、周りや隣りはその分線量は上がる。時間経過でまた除染した所は汚染される。
福島は飽和状態になっているし、原発は震災後から何ら変わりなく放射線物質を飛ばし続けてるので増える一方。
先日も4号基で水蒸気が溜まり、水蒸気爆発を回避するためにたくさん放射線物質を含んだ水蒸気を大気に放出したばかり。
野田は収束したなんて言っているが、この様に福島原発では 今でも放射線物質の汚染が続いているのだ。

行政も何を信じたのか、そそのかされたのか知らないが、水掛け論のような、逃げ水のような、堂々巡りの除染作業に洗脳されてしまい、信じてやまない。

除染作業は福島原発が放出した90京ベクレルを考えると、アイスホッケーでパックを打っているようなものだ。

  • << 354 気温上下、雨多かった5月、雷雨で梅雨明けと勘違いですかね。 昨年はセミ鳴き、遅かったです。

No.352 12/06/10 09:35
小学生119 

昨日NHKでメガクエイク2を見たが
NHKが言う位だからかなり深刻なんだろうな

直下型地震は明日来てもおかしくない
311以降地殻に異常が起きてる
マグニチュード9の後は、火山噴火もかなりの確率で起きるらしい
というかここの所5例では100%

NHKさんは、正しく恐れてくださいとさ

4号基倒壊しない事を祈るしかない

No.353 12/06/10 16:11
大学生339 

大地震、強力な台風、竜巻など、直接襲われる危惧。富士山噴火の灰で都市機能マヒ。

情報も入らず、調達する足もなく。

地雷のような各地の原発施設。

特にあの4号機に人々がかまってられなくなったら。1、2、3号機の底抜け核燃料をほったらかすわけにもいかない。

東日本がお陀仏になっても、西日本は窓開けられないと澄まして原発まわしてたりして。

No.354 12/06/10 16:14
大学生339 

>> 351 山形市や猪苗代ではもう熊ゼミがたくさん鳴いています。 福島市では全く鳴いていません。 三ツ葉のクローバーも化け物くらい巨大化してます。(… 気温上下、雨多かった5月、雷雨で梅雨明けと勘違いですかね。

昨年はセミ鳴き、遅かったです。

No.355 12/06/10 19:14
通行人 ( 5tkgj )

>> 354 レスありがとう。

裏磐梯や山形市では朝夕の気温は福島市より低く、寒いくらいですが、それでも福島市の方が蝉鳴きは遅いのでしょうか?
あちらはかなりの勢いで本格的に鳴きまくっていたので、福島市の方が異常と思いました。

確か、去年も弱かったような記憶ですが・・・・・・・・・

No.356 12/06/10 19:42
名無し120 

メガクエイクは楽しみでしたが非常に濃い内容でしたね。

火山は来ると見て置いた方が良いか、というか今はそこを万が一でも考えておかねば…。

最近は日本全体やあの原発に数年間も何も起こらないとは全く思えないのだが。

No.357 12/06/10 20:05
遊び人27 ( ♂ )

どこが安全なんだろうね?
四国辺りかな

住民票移して完全な福島県民になってしまったので、しばらく逃げようがないのだが(笑)

温暖化して北海道が住みやすくなるみたいだから、北海道の土地を安い今のうちに買っておきたいが、貧乏で(笑)

関東、西日本の人、ガソリンと水だけは買っておけよ
震災時、ガソリン、水で苦労したので。
関東なら2週間以上の用意しておけ
福島だから暴動、略奪は目立ってなかったが、糞外国人が多い関東はヤバいよ
できれば、刀もね
30万ぐらいから、そこそこの長い刀が買えるので用意しとけ必ず糞外国人暴動起こすから
刀は脇差しではなく63センチ以上の厚めで重いやつね
脇差しだと、すぐに刃こぼれ、曲がる。
女性なら脇差しでOK

家族守る為に!!!

あいつらの頭では生きていく為なら犯罪OKって考えあるから

震災直後は、お巡りさんも不足するし。

面倒でも日本人同士のコミュニティーを今から作っておくべきだ

関東大震災クラスきたら、富士山も同時に噴火する気がする
ドラゴンヘッドの世界になるね
そして作品名忘れたけど、治安維持軍の名目で中国軍が上陸してくるんだよね?

その時、創価は日本守ってくれるかな?(笑)

  • << 360 発想が飛躍してるが、修羅場の そ・の・時 ならばむしろ現実的。

No.358 12/06/10 21:30
小学生119 

>> 357 そこまでは出来ないが、心の準備はしておきますよ

しかし、詳しいね(笑)

  • << 361 同感。凄い・むごい・・・ でも 日本人の振りした(まがいの)外国人がいるから、その辺がわかりづらく・・。 名字見ても サッパリわからない人もいるし。 日本がスラム化するのか😢

No.359 12/06/10 21:40
遊び人27 ( ♂ )

いろいろ転々、多趣味なんで(笑)

震災直後は、ヤクザ屋さんも暴発せず、地域の守人になってほしいね
どこの組合も密かにチャカ持ってるので、そん時ぐらいは、人として行動して地域を暴徒から守ってほしい。
戦後は、ヤクザ屋さんは地域の守人だったみたいだしね。

No.360 12/06/10 21:53
通行人 ( 5tkgj )

>> 357 どこが安全なんだろうね? 四国辺りかな 住民票移して完全な福島県民になってしまったので、しばらく逃げようがないのだが(笑) 温暖化して北… 発想が飛躍してるが、修羅場の そ・の・時 ならばむしろ現実的。

No.361 12/06/10 21:58
名無し299 

>> 358 そこまでは出来ないが、心の準備はしておきますよ しかし、詳しいね(笑) 同感。凄い・むごい・・・


でも
日本人の振りした(まがいの)外国人がいるから、その辺がわかりづらく・・。


名字見ても サッパリわからない人もいるし。


日本がスラム化するのか😢

No.362 12/06/10 22:17
遊び人27 ( ♂ )

その辺は、鼻のきく人が近くにいないと厳しいな(^_^;)
行動すにも数人以上じゃないといけない。

間違えなく、ブラジル人、ペルー人は、暴徒化する

リーマンショックの時、工場から首きられた南米人が北関東では窃盗しまくった(-_-#)
ガソリン盗んだり、車上荒らし、民家で窃盗したり。
やつらにモラルはない

福島には外人少ないみたいで、震災直後、犯罪は少なかったみたいだ
確かに走っていても外国人あまりみた事ない

No.363 12/06/11 19:45
小学生119 

福島の住民1300人が、東電を刑事告訴するらしい

司法も東電の味方くさいよね

No.364 12/06/11 20:36
大学生339 

>> 363 現場から逃げたらしい経産省の官僚も訴えたい。職場放棄にならないのか。

No.365 12/06/11 20:41
大学生339 

>> 364 福島に派遣された若い自衛官が職場放棄。事故後の彼がかわいそう。

No.366 12/06/11 20:43
遊び人27 ( ♂ )

この国の裁判は、必ず弱い者が負ける
先進国なのに(^_^;)

裁判官も東京の人脈、圧力には負ける(笑)

No.367 12/06/14 19:55
名無し120 

3号機は近づけない作業出来ないって事が最近わかったみたいです。
しかし先週の会見を見るに福島の人は更にお怒りではなかろうか。

No.368 12/06/21 21:35
名無し120 

3号機が線量急上昇!47000ミリシーベルト。

検器の故障?どちらにしてもどんどん詰んできてるじゃないか。

深刻だ。

No.369 12/06/22 07:23
小学生119 

計器の故障なら、いいんだけどね…
最近、東南海三連動の断層が、沖縄辺りまでつながっていて、超巨大地震が懸念されてるね

起こらないでくれと祈るのみ

No.370 12/06/22 20:52
名無し120 

計器も4号機も数年も果たして保つのやら…。

阪神淡路の地震の動画を見ましたがこれ喰らったら終了ですな。

No.371 12/06/24 15:48
名無し329 ( ♀ )

福島や 喜多方や浪江とかって
寒いだけあって、明治時代は 不作で 餓死するような人が 多かったんだそうですね。
一人一人の幸福なんて、後回しだったんですね。
当然、農民たちを、率いる、リーダーが、立ち上がって、自由民権を、訴えた歴史があるんだ…と📺で見ました。


思わず、今も 原発で 苦しんでる東北の方々を、この明治時代の出来事と、重ねてしまいました。
東北の方々が、東電を訴えて、裁判をおこしてますね。本当なら、かんさん、なんかも、訴えなくてはいけないのかもしれません。

かんさん

自分の罪を、取り消すためか、脱原発を、口先では、訴えてますね。



No.372 12/06/24 16:16
名無し372 

地震や津波で東北と関東含む広い地域が災害にあったなかで、総理大臣にドンピシャリな指示を出せとは酷な話。

官邸と国、地方の連携があってはじめて状況が把握でき指示が出せるのではないでしょうか。



当時の総理大臣だけに責任を追求するのは、ちょっとお門違いかなと思います。



再稼動時になんの声も聞けなかったのは残念でしたが、立場上仕方がないのかもしれません。福島で再生エネルギーのモデルケースを作ろうとしてるとか?テレビで見た気がします。

  • << 375 金曜日に あった 官邸前デモがあっても 📺は 今頃になって やっと 取り上げはじめたね。 わざと のろのろ…ですね

No.373 12/06/24 17:40
名無し329 ( 40代 ♀ )

>> 372 たしかに
一切を、背負わすのは、かわいそうかもしれませんよ。

でも 災害時

総理大臣が 大惨事の度 居るべき ところに居ないのは どうしてでしょうか?

かんさんは それを指摘されるのは 二回目じゃないでしょうか?


災害時 舞い上がって、わけがわからなくならないようにして、 それで 問題があれば 仕方ないと、私だって 思いますよ。

でも、内閣が動くための マニュアルが 阪神…以降出来上がってて、
あんな立派な、 緊急対策本部なる設備も ようする 官邸を 留守にするなんて おかしいでしょ?

あそこにいれば フクイチの 所長と 📺でしゃべる事も、 専門家を呼んで 指示出すことも、
官僚を いっぱい 同時に 動かす事も、
大臣や あの、広域の地元自治体の情報集め、情報発信、
他国からの 連絡、情報収集……
考えられる限りのことは、沢山できますよね。


ヘリコプターなんて、部下に 任せたらいいんですよ。

…と、思ってしまうのです。

No.374 12/06/25 16:43
通行人 ( 5tkgj )

菅は福島県民総避難を指示したが、バカ県知事がこれを断った。
県庁はスピーディーのデータを削除して隠蔽。
米からの放射能拡散情報は公表せず隠蔽した国。

これがこの国の全て。
国民の被害など考えていないどころか落とし入れている。

No.375 12/06/25 17:07
名無し329 ( ♀ )

>> 372 地震や津波で東北と関東含む広い地域が災害にあったなかで、総理大臣にドンピシャリな指示を出せとは酷な話。 官邸と国、地方の連携があっては… 金曜日に あった 官邸前デモがあっても 📺は 今頃になって やっと 取り上げはじめたね。

わざと のろのろ…ですね


No.376 12/06/27 23:47
名無し299 

いまだ一号機から
10.3(シーベルト)検出。

最近こういう数値は報道されませんね。


よくもまぁ
これだけの数値が出ながらも、冷温停止って いまだに全然意味がわからない。


そんな近くの海でとった魚を、県民がもう食べてるし・・
それで放射性物質・不検出って信じられない・・。

最近、群馬渋川の筍からも基準値上回りましたよ。

一体 何年後に、
東日本からどれだけの被爆者が現れるのか・・

想像すら出来ぬ・・⤵

No.377 12/06/28 00:20
遊び人27 ( ♂ )

マジすか?

福島のテレビ局は関東傘下のローカル局なんで、ダークなニュースはやらないんですよ(笑)

無理して危険な漁はしなくてもと思いますな

瓦礫受け入れより、他県で漁師受け入れしてほしい

瓦礫受け入れには反対って座り込みまでされたら福島として立場ないっすよ

それが無理なら人間受け入れして下さいよ(笑)

補助金貰ってパチンコ三昧な無気力な人間がかなりいるんで、マジに腐っちまう前にダラダラ補助金与えて脳無しにするよりまとまった金と土地を西日本辺りに用意したほうがいいかも

避難区域から持ってきた車を回収したほうが良いみたい、かなりの放射能出してるみたいで塗装剥がさないと駄目らしい(笑)本人は気にしてんだか(^_^;)

補助金ぐらしの避難民は自動車ローン組めるんすか?
金融関係の方?

被爆しながら運転してるらしいんで(笑)
本人は良くても周りが迷惑なんで、車回収して、無料回収してる糞外人に偽って売って、日本から危険な物、少しでも少なくしよう(笑)

  • << 379 本当の話なんですか? もうてっきり落ち着いたのかと思ってました。
  • << 380 西日本の北側は 雪になれてる 漁師さん、歓迎してもらえるかもしれませんね 原発が 多いのは 痛いけど…。 🚢にも乗ったこと無い方より よっぽど 素晴らしいですよね。

No.378 12/06/28 00:50
名無し329 ( ♀ )

漁師さんも お百姓さんも 地元に、しがらみがある方もおおいのでは~?

過疎地では ボランティアバイトみたいな 住み込みの 農家の手伝いとか探せば あるけど ネットに行けなかったりもあると 思いますよね。

親子山村留学とか…


農家の手伝いしても、喰っていけないかもしれないけど、
山村の畑つき、農家を、みんなで、借りるのは、いかがですか?


漁師さんも、高齢で
廃業する方もいるので、あとを継いでほしい漁協もあると思いますよ。

もう、自力で、移り住んでる方もおおいんじゃないでしょうかね…


📺鉄腕ダッシュの あきおさんをみるたび 原発事故は、東北の方々に なんて事してくれたんだ😤と思います。


核の軍事転用の 法律が通過したみたいだし…
原発は なくならないですよね
六ヶ所村の 核施設も、うごかすんですかね😩


No.379 12/06/28 01:10
名無し372 

>> 377 マジすか? 福島のテレビ局は関東傘下のローカル局なんで、ダークなニュースはやらないんですよ(笑) 無理して危険な漁はしなくてもと思います… 本当の話なんですか?

もうてっきり落ち着いたのかと思ってました。

No.380 12/06/28 09:51
名無し329 ( ♀ )

>> 377 マジすか? 福島のテレビ局は関東傘下のローカル局なんで、ダークなニュースはやらないんですよ(笑) 無理して危険な漁はしなくてもと思います… 西日本の北側は 雪になれてる 漁師さん、歓迎してもらえるかもしれませんね

原発が 多いのは 痛いけど…。

🚢にも乗ったこと無い方より よっぽど 素晴らしいですよね。


No.381 12/06/28 12:08
遊び人27 ( ♂ )

過疎ってる地域でいくつか募集もありますね

でもほとんどが役所ではなく個人やNPOとかが動いてるので限界があるんですよね

今、過疎化してる町に引っ越したけど人口減少で町会費など負担がでかいんすよね(^_^;)

なんで過疎って地域は負担減らすためにも積極的に誘致すべき
だけど、地域の老人などは、空き家など、なかなか貸してはくれないんですよね

なんで役所は管理してない空き家などは強制的に接収して、設備修理して、貸せばよい

バス会社、鉄道会社、建築業、自動車販売店、ガス屋などが協力すば素晴らしい力となると思う

原発周辺はマジ、駄目なんでしょ?
駄目だから移住とハッキリ言えと大臣に言いたい!

除線に金かけるより、まずは移住に金かけたほうが安いっしょ。

引っ越し先は地域が死んでますバス廃線で年寄りは買い物行けないし、商店は1店舗のみまとも、それ以外は死を待つだけみたいな(笑)
役所がやる気ないと確実に町は死んで行くんだなと(笑)

  • << 385 月曜から 夜更かし…って番組で やってました。 鳥取県は 移住に積極的なのだそうです。 農業の指導してくれる 結婚 子育ても 手厚い💡 お買い物が さみしい…かな?鳥取の友人はは20年も前から、通販上手だったな~そういえば。 神戸まで、お買い物に来るなんて、行動的ですね。 鳥取県知事まで 番組にでてきましたよ~ 🍉が美味しい ドバイで3万円で 売れる…と、仰ってました。 アジア、ロシアからの船旅の方が多いそうです。 いいところですよね。
  • << 386 被災者の移住先は過疎地って、お気の毒ですね。

No.382 12/06/28 23:28
名無し329 ( ♀ )

>> 381 27さんの 仰るような事、全然、余所には響いてないんですよね。


被災直後、

すごい 態度の悪い 被災者もいたから、 きてもらうのも、怖い…っていうのもあるんでしょうね。

もし 被災地が 別の所だったとしても、 過疎化してる東北の村、村民募集したりしないですよね…多分。

どんな 大都市でも 端の方は、田んぼだらけだったりして おばあさんが 一人で暮らしてる農家もあるんですよね。

だから うまく 行けばいいのに…と思いますが、凄い、ミスマッチですよね。

東北の方は、ガツガツしてないから、移住ビジネスとかも、しないんでしょうかね。耐えるだけでは、だめなんですよね。

どこの田舎も 補助金頼みで 活性化してないですからね。
農水省も ちゃんとしないと 荒れた漁港と、荒れ地だらけになりますよ。

No.383 12/07/01 18:52
名無し120 

4号機冷却再開しました。作業員の方々に感謝。


この方々のおかげで我々が居られるのを忘れてはいけない。

もっとテレビで映して欲しいもんだ。

No.384 12/07/01 19:28
小学生119 

>> 383 そうですか、よかった
作業員の皆様お疲れ様です

No.385 12/07/03 00:57
名無し329 ( ♀ )

>> 381 過疎ってる地域でいくつか募集もありますね でもほとんどが役所ではなく個人やNPOとかが動いてるので限界があるんですよね 今、過疎化してる… 月曜から 夜更かし…って番組で やってました。
鳥取県は 移住に積極的なのだそうです。

農業の指導してくれる

結婚 子育ても 手厚い💡

お買い物が さみしい…かな?鳥取の友人はは20年も前から、通販上手だったな~そういえば。
神戸まで、お買い物に来るなんて、行動的ですね。

鳥取県知事まで 番組にでてきましたよ~

🍉が美味しい ドバイで3万円で 売れる…と、仰ってました。

アジア、ロシアからの船旅の方が多いそうです。
いいところですよね。

No.386 12/07/03 03:05
名無し372 

>> 381 過疎ってる地域でいくつか募集もありますね でもほとんどが役所ではなく個人やNPOとかが動いてるので限界があるんですよね 今、過疎化してる… 被災者の移住先は過疎地って、お気の毒ですね。

  • << 388 はじめから 過疎地ではなく、 隣のトトロに出てくるような…明るい農村だったんですよ。 日本の 政策で こんな事になっちゃったんですね。 今 80歳まで がんばってくれる 農家の方のおかげで 日本は ご飯や野菜や 乳製品 お肉、お魚など たべれるのに… 津波が 海岸を越え 広大な 田畑を襲う 映像をみて、どれだけの 損失か? 涙がでました。 農林水産業に 従事できる 後継者がいないと 日本は いずれ 荒れ果てますよね。 水に浸かった 田んぼの一部で 綿の栽培をしてる…と知り 嬉しかったです。 📺鉄腕ダッシュの 明雄さんをみてると 東北代表❤で、頑張ってくださってるんだろう…とおもいます。

No.387 12/07/03 07:55
遊び人27 ( ♂ )

それもそうか(笑)
ただ避難区域は過疎化してる田舎ばかりなんで仕方なし
見てくればわかるよ
他県ナンバーや夜行くと職質されっけど(笑)

それに、過疎化してない地域に多人数で移住したら、地元に住んでる人間の職を奪うし

後継者不足の農業、漁業、林業などならちょうど良かと

西日本辺りなら雪もそんなに降らんし、過疎化してる地域から通勤でも苦にならないでしょ

原発を受け入れたのは福島県民なんだから、仕方ないよね
嫌なら反対すれば良かったわけだしね
職質の少ない弱みに漬け込んだ東電が悪いけど(笑)

若い世代には関係ないけど。
政治家選びに失敗すると、とんでもない目に合うんだね(^_^;)

ぼったくり、ヤクザ派遣、弱い人間を1番危険な場所に送り込む、クズ派遣会社に勤められてる、今回も1番の危険地帯の作業、ご苦労様ですm(_ _)m
そしてミッション達成おめでとうございますm(_ _)m
あなた方、派遣の皆様が頑張っておられるおかげで何とか福島で生きていけますm(_ _)m

No.388 12/07/03 12:33
名無し329 ( ♀ )

>> 386 被災者の移住先は過疎地って、お気の毒ですね。 はじめから 過疎地ではなく、

隣のトトロに出てくるような…明るい農村だったんですよ。

日本の 政策で こんな事になっちゃったんですね。
今 80歳まで がんばってくれる 農家の方のおかげで 日本は ご飯や野菜や 乳製品 お肉、お魚など たべれるのに…

津波が 海岸を越え 広大な 田畑を襲う 映像をみて、どれだけの 損失か? 涙がでました。

農林水産業に 従事できる 後継者がいないと 日本は いずれ 荒れ果てますよね。


水に浸かった 田んぼの一部で 綿の栽培をしてる…と知り 嬉しかったです。

📺鉄腕ダッシュの 明雄さんをみてると 東北代表❤で、頑張ってくださってるんだろう…とおもいます。


No.389 12/07/03 17:20
名無し329 ( ♀ )

>> 388 💡が足りない💦


どうするねん💦


誰も 応えない。



そして 沢山の危ないと言われてる、古い、活断層間近の、原発さえ、動く。


国民は 原発容認派の方も 含め 洗脳され 脅されていく。


関電も 東電も 国も、
新興宗教より 恐ろしい。


  • << 391 新興宗教やっている人まで洗脳されているのはスゴイよ原発に

No.390 12/07/03 18:51
名無し120 

4号機再び傾く…。
6号機噴煙?

こんな中でも作業人員等の確保も進んでいないようだ。

これやはり人類には無理なんかね~

No.391 12/07/04 02:37
大学生339 

>> 389 💡が足りない💦 どうするねん💦 誰も 応えない。 そして 沢山の危ないと言われてる、古い、活断層間近の、原発さえ、動く。 … 新興宗教やっている人まで洗脳されているのはスゴイよ原発に

No.392 12/07/05 03:40
通行人 ( 5tkgj )

4号から水蒸気放出!
原発内にあるモニタリングポスト消灯。
市町村のモニタリングポストも非表示。
線量高くなると隠すために不具合を装って表示しない。

やはり行政はグルだな。



因みに4号基、水蒸気放出すると言う事は水温30、40じゃねえな。
沸騰してんじゃないのか?

とにかく、全て曲げて発表してくるので注意が必要。

そろそろ準備が必要かも。

No.393 12/07/05 04:40
名無し372 

>> 392 どうしてテレビで言わないことを知ってるの?

No.394 12/07/05 09:28
通行人 ( 5tkgj )

>> 393 福1ライブカメラ見れるサイト探して下さい。
そのサイトからの派生でいろんなライブ情報が見れます。

国内地上波では海外Tvはシャットアウトですが海外の情報も見れます。

国内放送は総務省に牛耳られて報道記者は手も足も出ません。
ネットならたくさん見れます。

報道記者は毎日たくさんのネタを仕入れて来ますが、残念ながら地上波で発散出来ないジレンマに陥っています。
それをネットに書き込んでいるようです。
twitterは総務省では規制入れにくいのでは?

そんな感じがします。
地上波ではやっとの原発関連のニュースも総務省のゴーサインが下りてからなのですごーく遅い。

この国の社会の仕組みは終わってますよ。

三党主導。この次の選挙は間違いなく自公民の連立。=独裁

No.395 12/07/05 17:59
小学生119 

浪江町町長が、東電の報告書がデタラメだと、テレビでぶちギレ
刑事告訴の選択もありえる

事故当初、状況を浪江町町長に何も伝えてないにもかかわらず、二日後に東電社員が報告に訪れた事になってるらしい

この期に及んで、まだゴマカスつもりだな

No.396 12/07/05 18:34
名無し120 

ロシアの爆撃機が日本近辺を飛んでたようだ。
そういや福島原発はロシアからサイバー攻撃喰らってましたね。

No.397 12/07/14 05:21
通行人 ( B0zpj )

実は、福島は放射能レベルの実験場だった(都市伝説)
(笑)

No.398 12/07/14 10:13
小学生119 

7月9日夕方の福島ライブカメラの閃光はなんだ?
確かカメラは六十倍速で録画?
夕焼けの反射?

なにもないよね…

No.399 12/07/14 23:10
通行人 ( 5tkgj )

JNNの監視カメラが撮影中止になりました。

福島FCTの福一ライブカメラも放映権を総務省に剥奪され一切撮影できません。

これは民主主義ではなく独裁と言います。

郡山では学校の校庭や公園の土を除染で剥離したが、その高濃度汚染された土を公園の土地に戻していた事が発覚した。
これは市民による公文書開示請求により明らかになった。

公文書に書かれていたという事は市役所ひいては市長主導によるものではないのか?

これらは間違いなく行政犯罪であり市民は見過ごすわけにはいかないでしょう。
何でもありだな。

そんなに人の命よりも原発のほうが大事なのか?

天災、九州ではなく永田町政治家や霞ヶ関官僚や自治体悪代官に起こればいいのに。

神様、このような悪しき人間に正義の鉄槌をふり下ろしたまえ。💢

No.400 12/07/15 19:53
小学生119 

とりあえず、福一はなにもないみたいだけど…
あの閃光みたら、あせるなあ…

再生速度が速いから夕日の反射が閃光にみえたようだ
しかし、ライブカメラの撮影が許可されないとは、まずい事があると思われてもしょうがないな…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧