注目の話題
ピルを飲んで欲しい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

福島が本格的にやばい件

レス500 HIT数 27329 あ+ あ-

匿名( ♂ )
17/01/25 17:26(更新日時)

『推計によると、福島原発の周囲20キロ圏内が年間放射線量0・5シーベルトを越えると発表。

毎日屋外に8時間又は屋内に16時間居るとこの線量を浴びるとされ、このままだと多大な健康被害が予測される。』

怖い…

タグ

No.1657144 11/08/21 21:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 11/08/27 13:15
真実 ( sfrV )

>> 149 東京大学先端科学研究センター・ 児玉龍彦教授の8月12日、記者会見での言葉を引用します。 かなり長いですが、低線量被曝であっても、深刻な事… 引用の続きです。


「アルファ線のトロトラストで、これは医学品の薬害でありまして
実際に使ったのが何時か分かっておりますので
何年位でアルファ線の障害が起きるかというのがよくわかります。


ドイツ人で20年後
日本人でも20年ということで
最初にトロトラストを使ってから、


その放射線の障害で実際に癌化が起こるのには
20年の年月がかかると言う事です。


それで、よく
アルファ線の核種を飲んでも大丈夫と言われますが


これは殆ど、ネズミとか犬で行われている実験で


寿命が2~10年の動物で行われているのです。


2~10年の実験ではこのように20年以降人間に起こる放射線障害というのが分からないのは


寿命の事でありまして


われわれが、内部被ばくを問題にする時には


人間での内部被ばくを問題にしなくてはいけません。


このトロトラストは肝臓に集まって肝臓で障害を起こします。


チェルノブイリの甲状腺がんは
ヨウ素が甲状腺に集まって癌を作っていきます。


今までの低線量被ばくの議論で、一部に疫学や統計学での証拠が必要だと言われますが


疫学や統計学というのは、一つの経過が終わった後にそこから原因をみると言う
学問的作業であります。


甲状腺がんの場合もこの問題が如実に表れまして


実は91年ごろに甲状腺がんが増えてきていると言う事を


ウクライナ・ベラルーシの医師が報告したときに


ロシア、日本、アメリカ、の学者は「疫学的に明らかでないからはっきりした事は言えない」
と、言ってました😱


それが実際コンセンサスとなったのは2005年


4000人と言われる甲状腺がん、15人の子どもの死亡例が出た後に


はじめて、疫学とか統計学でコンセンサスになるという事になった。


それで、今我々が、福島原発の後で考えなくてはいけないのは


これから起こる障害や事態を予測する。


シュミレーションするという事を積極的に行って、


この事態に対処すると言う事が、非常に大事だと思っています。

No.152 11/08/27 16:33
通行人152 ( 30代 ♀ )

>> 64 福島県中央部では危機感ないね(笑) もっと騒げばいいと思われるが。 雪国だから馬鹿のように我慢強い。 年内は放射能放出されるな 私は郡山ですが
みんな普通に暮らしてますね
気にしてる方が神経質扱いみたいな…
福島や郡山も線量高いのに

No.153 11/08/27 16:41
名無し153 ( ♀ )

福島市役所に「なんで子供だけでも、非難させないんだ!」って言ったら、住民が居なくなったら市が困るからって言ったみたいですよ(笑)

福島市でも場所によっては7マイクロシーベルトを上回る数値が出たそうです。
そうですってか同僚の近所。

  • << 158 7は高いな。もう感覚がマヒしちゃったのかな…

No.154 11/08/27 21:54
名無し154 

>> 45 頭は良くはないけど、 福島原発事故が騒ぐに 値しない事くらいはわかるよ 事故後 5カ月経つが、 事故直後の死者はおろか放射線症の人も 一人… だからといって福島の人を誹謗中傷するのは、間違っています。

No.155 11/08/27 22:22
名無し154 

>> 113 そうじゃなくて、 国民の税金で買い取って アメリカにプレゼントするって事さ 米軍福島キャンプ誕生か 土地柄、原子力空母の基幹港にも出来るし… 福島の人を、馬鹿にし過ぎですよ‥。心なさすぎる。

  • << 159 それが嫌なら、 過剰に騒ぎ立てて、 国有地にされないようにもっと慎重に行動されたら如何ですか? 皆さんが騒ぎ立てれば、「それじゃあなた方が住みたくない土地なら 仕方がありません 国が買い取りをしましょう」 となるのは当然でしょう もっと、大人の行動をとる事です むやみやたらに騒ぐ今の行動は、 国に国有化の口実を与えているようなもの 賢い選択とは言えません

No.156 11/08/27 23:42
匿名 ( XATgj )

広島原爆の166倍のセシウムとニュースで言っていた。暫くは安心出来ない!

No.157 11/08/28 00:41
匿名0 ( ♂ )

>> 148 チェルノブイリはたしかに現在、動植物が復活してるが 当時、放射性物質をたっぷり浴びた野菜が元気に育ちそれらを知らず食べた人間の多くはなん… 動物があの地区に流入してるだけじゃないか?

ゴキブリが放射線に強いように、生物によって線量の耐久力が違うんですよ。それに寿命の短い動物は影響が出る前に死ぬから、放射線に強くて寿命の短いなら意外と平気かも知れないですね。

あと放射性物質を吸収させるために植物を植えてます。

No.158 11/08/28 00:44
匿名0 ( ♂ )

>> 153 福島市役所に「なんで子供だけでも、非難させないんだ!」って言ったら、住民が居なくなったら市が困るからって言ったみたいですよ(笑) 福島… 7は高いな。もう感覚がマヒしちゃったのかな…

No.159 11/08/28 00:53
通行人 ( B0zpj )

>> 155 福島の人を、馬鹿にし過ぎですよ‥。心なさすぎる。 それが嫌なら、
過剰に騒ぎ立てて、
国有地にされないようにもっと慎重に行動されたら如何ですか?

皆さんが騒ぎ立てれば、「それじゃあなた方が住みたくない土地なら
仕方がありません
国が買い取りをしましょう」
となるのは当然でしょう
もっと、大人の行動をとる事です

むやみやたらに騒ぐ今の行動は、

国に国有化の口実を与えているようなもの
賢い選択とは言えません

  • << 161 騒がなくても、 「住めない土地にされた」 事実は変わらないような気がするのですが。 自分が精魂こめて耕した田畑や家畜を ある日突然奪われ 自宅も奪われ 帰りたいのに帰れない状況の方が たくさんいらっしゃいます😢 特に飯舘村は原発に絡んでの恩恵は、何ら受けていなかったと聞きます。 そしてあわよくば政府は 『ただちに危険はない』 と言う言葉で、汚染や危険が『なかったこと』にしたいのでは? と感じます。 『原発はクリーンで安全です』 その言葉を信じてきての現状です⤵ 騒がないで『お上の言うこと』に唯々諾々と従えば 元の生活に戻してもらえるとは とても思えません⤵ 利権に絡まない御用学者ではない専門家や 現場の住民の意思を汲める自治体職員で 住民の避難や除せんを行うことが優先です。 場所は福島ではありませんが、千葉県柏市では市長が市民に謝罪して ホットスポットの除せんに着手しました。 これは住民が、自主的に測量したり、署名を集めたりして 『騒いだ』成果だと感じます。

No.160 11/08/28 01:32
匿名0 ( ♂ )

>> 159 自分も155みたいな事を言ってたくせに突っ込まれるとこれか…。

偽善も良いとこだな

No.161 11/08/28 01:49
真実 ( sfrV )

>> 159 それが嫌なら、 過剰に騒ぎ立てて、 国有地にされないようにもっと慎重に行動されたら如何ですか? 皆さんが騒ぎ立てれば、「それじゃあなた方が… 騒がなくても、
「住めない土地にされた」
事実は変わらないような気がするのですが。


自分が精魂こめて耕した田畑や家畜を
ある日突然奪われ
自宅も奪われ
帰りたいのに帰れない状況の方が
たくさんいらっしゃいます😢


特に飯舘村は原発に絡んでの恩恵は、何ら受けていなかったと聞きます。


そしてあわよくば政府は
『ただちに危険はない』
と言う言葉で、汚染や危険が『なかったこと』にしたいのでは?

と感じます。

『原発はクリーンで安全です』

その言葉を信じてきての現状です⤵


騒がないで『お上の言うこと』に唯々諾々と従えば
元の生活に戻してもらえるとは
とても思えません⤵


利権に絡まない御用学者ではない専門家や
現場の住民の意思を汲める自治体職員で
住民の避難や除せんを行うことが優先です。


場所は福島ではありませんが、千葉県柏市では市長が市民に謝罪して
ホットスポットの除せんに着手しました。


これは住民が、自主的に測量したり、署名を集めたりして
『騒いだ』成果だと感じます。


No.162 11/08/28 02:25
遊び人27 ( ♂ )

福島人の自分の意見は騒いで欲しいです
このままおとなしくしてるとナメられて泣き寝入りする確率のが高い気がする

昨日、管さんが放射性物質の中間処理場は福島にお願いしたいと言ってきたみたいだが、最終処分場も最終的には福島になる気がする

他の県の県民さんは最終処分場が自分の所にできるのは反対するでしょ?

中間処理場を福島に造るの認めたら福島は終わりだと思う

No.163 11/08/28 02:39
匿名0 ( ♂ )

>> 162 汚染されて住める状態じゃなんだから諦めるしかないでしょ。目に見えないからと甘く考えてたら後で泣きをみますよ?

No.164 11/08/28 02:45
名無し164 ( ♀ )

レス読んで再度スレを見て
このスレの趣旨はなんなんでしょう?

  • << 166 ヤバいものをヤバいと言ってるのだよ。

No.165 11/08/28 03:12
匿名0 ( ♂ )

>> 164 ニュースの感想

  • << 169 遠くの他人事だから言いたい放題するスレですね

No.166 11/08/28 04:57
名無し38 

>> 164 レス読んで再度スレを見て このスレの趣旨はなんなんでしょう? ヤバいものをヤバいと言ってるのだよ。

No.167 11/08/28 05:13
名無し ( ♀ Ad6V )

>> 166 けれど結果の出ていない事に
酷いぞ 酷いぞって、それもどうかと思う
惨事を期待してませんかね

希望ってないわけ?

No.168 11/08/28 06:08
名無し38 

>> 167 「酷い」と「ヤバい」は違うよ

No.169 11/08/28 07:25
名無し164 ( ♀ )

>> 165 ニュースの感想 遠くの他人事だから言いたい放題するスレですね

  • << 202 なら沖縄の人が北方領土のスレを立てた場合はどうなの?

No.170 11/08/28 09:05
名無し170 

県外へ出る方、地元へ残る方。海外へ避難した方。様々ですね。放射線は目に見えないものなので、難しい選択ですね。

No.171 11/08/28 12:50
名無し ( ♀ Ad6V )

>> 170 危険を訴えることは大事です

けれど責任はもてますか
もしたいした事なく終息してしまったら
県外移動をした人の損害は賠償できるの ?
風評を立てた責任を問われたら?
真実にならなかった場合の責任は取れるんでしょうね

親切で警告してるわけではありませんね
所詮ネットの匿名ですし、ここのレスには関係のない場所で惨事を期待しているだけに思えるのが多い
福島の人や子供達が心配などと、言い訳して良い人になってるところがさらに悪質

そんな安い週刊誌並みの危険の情報など誰でも知ってるでしょう

ここからは安全だという情報をもたらしてくれた方がましです

No.172 11/08/28 21:06
名無し53 ( ♀ )

>> 147 あの流れ出た汚染水に燃料の燃えカスが含まれてるはずで、放射性物質は水より重いから近くに有る気がします。 そういえば敷地内で新たに高線量の場… 明らかに福島原発はどうにも出来ない状態になってますね。
主さんの言うとうりメルトスルーよりかなり進んだ状態の可能性があるそう。これからは水がますます危険なことになりますね

  • << 203 最近発覚した事だけど94ヵ所で計測に誤りが有ったみたいですよ。 まぁ故意だと思いますけどね。

No.173 11/08/28 21:14
名無し170 

海の近くにあるので、水は海に流れていくので大丈夫だと思います。

No.174 11/08/30 21:12
真実 ( sfrV )

>> 8 原発関係の者や作業員 ついに作業員で、急性白血病による死者が出てしまいましたね。


「東京電力は30日、福島第1原発の復旧作業に当たっていた
40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。


この作業員の被ばく線量は0・5ミリシーベルトで、東電は「医師の診断によると作業と死亡の因果関係はない」と説明している。


東電によると、男性は8月上旬から1週間、放射線管理などの業務に従事。


体調不良を訴え診察を受けたが、その後死亡した。内部被ばくはゼロだった。


就労前の健康診断では問題がなかったという。


16日に元請け企業から東電に連絡があった。


東電によると、急性白血病に関する厚生労働省の労災認定基準は年間5ミリシーベルト
以上の被ばく、1年間の潜伏期間などがある。この男性の福島第1原発での作業は、
基準に達しないという。


同原発の作業に従事する以前の職歴については分かって
いないが、東電は「これ以上調査する予定はない」としている。」


http://sankei.jp.msn.com/life/news/110830/bdy11083013180003-n1.htm

  • << 204 最初はとうとう死者が出たか!と思ったけど、実際は原発と関係ないらしいです。でも東電の発表だから話半分で流してますけどねw 『死因と原発は関係ないので今後調査する気はない』いやいや、そういう危険が有る場所なんだからやりゃ良いだろ?と思うのは俺だけかな…

No.175 11/08/30 23:05
通行人 ( B0zpj )

>> 174 このニュースは非常に
???のつくニュースですな。

死亡被曝線量でなかったら、“急性”白血病というのは変だし、

0.5ミリシーベルト/hの外部被曝のみというのもおかしい。

推測の域を出ないが、建屋内の高放射線量の場所で作業させられ、
0.5msv/hではなく
0.5sv/hの
致死量被曝をしたのに
数値を偽っているのではなかろうか?
と考えられる。

暴力団に雇われた作業員は、
所詮、人間以下の使い捨ての奴隷だね

  • << 178 この産経ニュース以外にも、朝日やNHKニュースでも配信されています。 ニュースが?と言う以上に、東電の発表の仕方が?と思いました。 8月16日に元請け会社から東電に死亡の連絡があったそうです ⤵ なぜ、連絡があってからこんなに日数がたってから発表したのか非常に疑問です。 握りつぶせない事情があったのでしょうか? 本当は、もっとたくさん亡くなったり、発病している作業員がいるのではないかと疑念がわきます😔 東電が発表するまで、私達一般市民が知る機会がなかったとすれば 今までだって何十人、何百人の死亡や発病を東電が握りつぶせたわけですよね。 検証や証人や身元確認などで手間取ったとしても、2週間以上かかるのは不思議に思いました。

No.176 11/08/31 02:17
小学生119 

独り言だが
公表できないよ
人間はきれい事では、成り立たない
排除条令が施行されてるのに…

東電は、どうなってるんだ…

いっそ、国が公に作業員を高額の報酬で募集したほうが現場の末端の作業員も救われるし誇りを持てる。

No.177 11/08/31 05:11
通行人 ( B0zpj )

>> 176 なんか、昔の
『黄色い売血』の時代みたいになってきたね

殆どの人は、知らないと思うが、
戦後間もなく、食うや食わずの人達は、
自分の血液を売って(献血では無く売血)
食い繋いでいた時代が
あった

No.178 11/08/31 18:30
真実 ( sfrV )

>> 175 このニュースは非常に ???のつくニュースですな。 死亡被曝線量でなかったら、“急性”白血病というのは変だし、 0.5ミリシーベルト/… この産経ニュース以外にも、朝日やNHKニュースでも配信されています。


ニュースが?と言う以上に、東電の発表の仕方が?と思いました。


8月16日に元請け会社から東電に死亡の連絡があったそうです ⤵


なぜ、連絡があってからこんなに日数がたってから発表したのか非常に疑問です。


握りつぶせない事情があったのでしょうか?


本当は、もっとたくさん亡くなったり、発病している作業員がいるのではないかと疑念がわきます😔


東電が発表するまで、私達一般市民が知る機会がなかったとすれば


今までだって何十人、何百人の死亡や発病を東電が握りつぶせたわけですよね。


検証や証人や身元確認などで手間取ったとしても、2週間以上かかるのは不思議に思いました。

No.179 11/08/31 22:48
通行人 ( B0zpj )

>> 178 何んとも言えませんね

作業に携わっている内部者では無いので

すべてが、推測でしかありません

私も含めて、想像で
〇〇だろうと話しているだけです

  • << 182 私達一般市民にわからない場合は、やはり心あるジャーナリストのルポタージュを読むしかないです。 原発はできた当初から、劣悪な労働環境の問題が指摘されていました。 給料がピンハネ、 ずさんな被曝量管理 労災申請がもみ消される実態😨 自らが原発作業員となって、内部告発を行ったジャーナリストさえいます😲 (出典:堀江邦夫氏「原発ジプシー」現代書館より) 作業員の人権が踏みにじられている問題は、ずっと放置されてきたのです。 原発を必要だと言う場合は、これ以上の事故を防ぐためにも 労働環境の改善も同時に呼びかけてもらえたらと思います。 マスコミは「仲介業者」と呼びますが、実は単なる暴力団など手配師なんだそうです。 (出典:報道写真家・樋口健二氏より http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1106/10/news038.html) 島田紳助氏が暴力団と付き合うのが社会的に許せないなら 公的な機関である電力会社が「暴力団」と繋がりがあるのを もっと非難されないのは、社会的な矛盾だと思いました。 この写真家の樋口氏はピンハネの実態について、なんと8次受けまであることを指摘しています😨

No.180 11/08/31 23:41
匿名 ( XATgj )

原発で働かなければ、急性白血病はありえないよ。あとはその人がガンの家系かどうかだけど?チェルノブイリを見ても5年から10年と後になる程ガン患者が増える。

No.181 11/08/31 23:57
匿名 ( XATgj )

産業技術総合研究所は、土壌のセシウム除去を低濃度の酸水溶液で除去する方法を開発したみたいだ。しかし原発から次々と放射線が降り注ぐ以上、定期的に除染が必要かと?

No.182 11/09/01 08:40
真実 ( sfrV )

>> 179 何んとも言えませんね 作業に携わっている内部者では無いので すべてが、推測でしかありません 私も含めて、想像で 〇〇だろうと話している… 私達一般市民にわからない場合は、やはり心あるジャーナリストのルポタージュを読むしかないです。


原発はできた当初から、劣悪な労働環境の問題が指摘されていました。

給料がピンハネ、
ずさんな被曝量管理
労災申請がもみ消される実態😨


自らが原発作業員となって、内部告発を行ったジャーナリストさえいます😲
(出典:堀江邦夫氏「原発ジプシー」現代書館より)


作業員の人権が踏みにじられている問題は、ずっと放置されてきたのです。


原発を必要だと言う場合は、これ以上の事故を防ぐためにも
労働環境の改善も同時に呼びかけてもらえたらと思います。


マスコミは「仲介業者」と呼びますが、実は単なる暴力団など手配師なんだそうです。
(出典:報道写真家・樋口健二氏より
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1106/10/news038.html)

島田紳助氏が暴力団と付き合うのが社会的に許せないなら

公的な機関である電力会社が「暴力団」と繋がりがあるのを
もっと非難されないのは、社会的な矛盾だと思いました。


この写真家の樋口氏はピンハネの実態について、なんと8次受けまであることを指摘しています😨


No.183 11/09/01 09:05
社会人183 

ここで後から大したこと無いと解ったらどうするの?とか言ってる安全厨…

現実から目を逸らすな…

水俣病の時と同じだぞ?


日本に居る限り皆、内部被爆するんだぞ?
放射能をお食事として…
放射廃棄物を国民の口が処理してる事を忘れるな。


外食、弁当、惣菜…産地偽装騒がなかったらどうにかしてくれるのか?

No.184 11/09/01 17:17
名無し170 

それは原発から、半径何メートルの話ですか?

それとも全国に汚染が広がっていると言うことですか?

  • << 186 半径なんて最初だけの基準ですよ… 東電さんや政府らが言わないのは今この瞬間も放出しているものが風さんに運ばれている事… セシウムだけが放射能じゃないことは… 食材は作り続けられ流通するのは… 世に言う上流さんは、自分の血を保存済みだし… 低線なんのそのか? 20万位で出来るよ、保険きかないから。

No.185 11/09/01 17:40
遊び人27 ( ♂ )

チェルノブイリと福島の事故の差はどのくらい?

使えないau携帯しか手元にないんで詳しい人教えて?

チェルノブイリはいまだに子供の死亡率が高いらしいのは聞いたが。

  • << 187 ウクライナの病院のヨウツベ情報? あれ皆みた方がいいよね… チェルノブイリと福島の数値は比べられないよ。 福島のは政府が隠蔽して出さないだろ。 ただ、ポン…と ポポポポーンの違い…。 チェルノブイリの居住禁止地区の数値は、今回政府が出したマップでは『青』 政府は放射線安全数値を引き上げてる。 子供に大人用風邪薬を20錠飲めと普通言えるか? 黙って水銀飲むより、原発反対しないと本当に次の震災来たら本土は消えるよ? いいか?金はあるんだ。 へそくりを無いと言うのと一緒だし、電気は原発無くてもまわるんだ。 マスコミが政府が東電がおかしいと皆気付いてても、証拠出せという日本独特の風習が邪魔してるのは皆気付いてるはず。

No.186 11/09/01 18:43
社会人183 

>> 184 それは原発から、半径何メートルの話ですか? それとも全国に汚染が広がっていると言うことですか? 半径なんて最初だけの基準ですよ…


東電さんや政府らが言わないのは今この瞬間も放出しているものが風さんに運ばれている事…


セシウムだけが放射能じゃないことは…


食材は作り続けられ流通するのは…


世に言う上流さんは、自分の血を保存済みだし…
低線なんのそのか?


20万位で出来るよ、保険きかないから。

  • << 188 大丈夫と言い切ったり、それは風評だと言う意見も良く見ますよ。 どちらが正しいのか、わかりません。 血液のストック以外に気をつける事がありますか?

No.187 11/09/01 19:00
社会人183 

>> 185 チェルノブイリと福島の事故の差はどのくらい? 使えないau携帯しか手元にないんで詳しい人教えて? チェルノブイリはいまだに子供の死亡率が… ウクライナの病院のヨウツベ情報?


あれ皆みた方がいいよね…

チェルノブイリと福島の数値は比べられないよ。
福島のは政府が隠蔽して出さないだろ。


ただ、ポン…と
ポポポポーンの違い…。


チェルノブイリの居住禁止地区の数値は、今回政府が出したマップでは『青』


政府は放射線安全数値を引き上げてる。
子供に大人用風邪薬を20錠飲めと普通言えるか?


黙って水銀飲むより、原発反対しないと本当に次の震災来たら本土は消えるよ?

いいか?金はあるんだ。
へそくりを無いと言うのと一緒だし、電気は原発無くてもまわるんだ。


マスコミが政府が東電がおかしいと皆気付いてても、証拠出せという日本独特の風習が邪魔してるのは皆気付いてるはず。


No.188 11/09/02 11:28
名無し170 

>> 186 半径なんて最初だけの基準ですよ… 東電さんや政府らが言わないのは今この瞬間も放出しているものが風さんに運ばれている事… … 大丈夫と言い切ったり、それは風評だと言う意見も良く見ますよ。

どちらが正しいのか、わかりません。

血液のストック以外に気をつける事がありますか?

  • << 191 日常生活でできるのは下記の4点かと思います。 ①除染(毎日床をぞうきん掛けしています) ②内部被曝を防ぐ(子供には九州や北海道の牛乳や食べ物を与えています) ③数値が高いベランダの排水口や、草むらに子供を近づけない。 ④自治体や国への除染活動要請などの署名に加わる(個人や民間団体などが、かなりの市町村でWeb署名を募集しています。騒いでいる人は都内、千葉県、神奈川県、埼玉県にもいます) 事故後、私の住む区の公園で、信じられない数値が計測されましたが チェルノブイリの時と違って、国や自治体は速やかな除染ができていません💦 小さなお子さんを持つたくさんの親御さんが、除染を訴えて 各政党の議員回りや署名、情報交換に取り組んでいます。 チェルノブイリの時に、汚染地帯で暮らさざるを得ない人々は 食べ物の数値を計りながら 食べ物の取捨選択をし 居住区の数値を計りながら、除染(掃除しかありません)しつつ生き延びたと聞きました。

No.189 11/09/02 14:06
社会人183 

>> 188 ぶっちゃけこれが正しい❗っていうのはないよ。


個人によって正しいと感じる物事は違いますし。


あとは皆が、きっとどうすればいいのか分からないという思いだろうけど…


ただ、テレビや普段の生活という日常があるから本当に今がヤバいのを感じるのは難しいだろう。


東電マスコミ政府、利権という私利私欲のために、その他の人が危ない状態にある事に気付いて、自分の身も金も家族も大切なら人任せにせず、自分が守るしかない。


その点では上記に挙げた、偉いと思われている奴らはプロだな?


漫画やドラマや映画で権力や圧力やら一般が知らないことが…あれリアルだから

お伽噺話の中出来事じゃないからね?
今現在あっちでやってるよ皆気付いてるよね?


ただ…権力を持たずどーせとか変わらないってほざけるなら、やって欲しい事がある。。。


仲間内で広めるのもいいが無駄だ。


腐ってもやっぱり権力と巨額の金で社会が存在する。

自分が住んでいる地域の議員というのが、必ずいるはずだ。
そこに電話一本すればいいだけ。。。


議員の周りには自己保身のゴマスリ意見しかないんだ

沢山の本当の市民の意見が

自分達肥料は根っこの先から吸い上げてもらうしかないという現在。


あ、そだ…
血液…造血幹細胞の事ね。

原発はもう懲り懲りだよ。安心して美味しいもの食いたいな…


金は人を変えるんだよね。

No.190 11/09/02 17:13
名無し170 

あなたの安心して美味しい物を食べたいなぁ。って所に賛同です。

No.191 11/09/02 17:53
真実 ( sfrV )

>> 188 大丈夫と言い切ったり、それは風評だと言う意見も良く見ますよ。 どちらが正しいのか、わかりません。 血液のストック以外に気をつける事があり… 日常生活でできるのは下記の4点かと思います。


①除染(毎日床をぞうきん掛けしています)
②内部被曝を防ぐ(子供には九州や北海道の牛乳や食べ物を与えています)
③数値が高いベランダの排水口や、草むらに子供を近づけない。
④自治体や国への除染活動要請などの署名に加わる(個人や民間団体などが、かなりの市町村でWeb署名を募集しています。騒いでいる人は都内、千葉県、神奈川県、埼玉県にもいます)

事故後、私の住む区の公園で、信じられない数値が計測されましたが
チェルノブイリの時と違って、国や自治体は速やかな除染ができていません💦


小さなお子さんを持つたくさんの親御さんが、除染を訴えて
各政党の議員回りや署名、情報交換に取り組んでいます。


チェルノブイリの時に、汚染地帯で暮らさざるを得ない人々は

食べ物の数値を計りながら
食べ物の取捨選択をし

居住区の数値を計りながら、除染(掃除しかありません)しつつ生き延びたと聞きました。


No.192 11/09/02 18:11
真実 ( sfrV )

>> 191 チェルノブイリ救援にあたっていた医師の話では
野菜は水洗いを丁寧にするだけでも、ずいぶん数値が落ちるそうです。


東京都在住の知人は、ガイガーカウンターを持って、自宅の外壁の染量を計ると、
ザラザラの壁の方が、ツルツルの壁より数値が高かったそうです。

また、気休めのつもりでデッキブラシで壁をゴシゴシこすって計測すると

数値がわずかですが下がったそうです。


チェルノブイリで、汚染された肉しか食べるものがなかった場合の体験談なのですが

一度、冷凍してからわざと解凍すると水分が出ますよね。

これを繰り返して肉から水分を抜くと、水分に混じって汚染物質が流れ去るので
この方法で肉を基準値以下にして
食いつないだとのことです。

ガイガーカウンターを片手に計りながら、食べるものを決めていたようです。

No.193 11/09/03 09:11
名無し170 

ガイガーカウンターで食品も測れるのですか?

野菜なるべく洗います。

No.194 11/09/03 10:45
真実 ( sfrV )

>> 193 空間の測定器と食品の測定器を混同してガイガーカウンターと表記、表現しました。
食品の放射能測定器は片手では持てないですね💦
以後気をつけます。


空間に関してはエステー化学が、首都大学東京と共同開発した家庭用放射線測定器「エアカウンター」を、10月20日(木)から販売すると発表しています。
価格は15,750円(税込)です。



食品を扱う販売業者向けの測定器にも、新兵器が登場したそうです。
これまでは30分以上かかっていた検査が、わずか12秒で済むという。
富士電機が開発したもので、食品が段ボールや袋に入っていても、測定器をくぐらせるだけでセシウムやヨウ素の数値が出て規制値内かどうかがわかるものです。
1時間で200箱の検査が可能になるそうです。


No.195 11/09/03 10:52
真実 ( sfrV )

>> 194 また、全国各地に食品の放射線をはかる市民放射能測定所があるそうです。


チェルノブイリ原発事故時に開設され、それ以来ずっと、こどもたちを放射能汚染された食品から守るために測定を続けてきた測定所や、


いったん測定器が壊れて中断していましたが福島第一原発事故を機に修理して再開した測定所もあります。


●「こどものたべもの基金」
http://johukuji.nanaoarchive.com/top/?p=1520
では9月下旬開設を目指して準備を進めているそうです。


●たんぽぽ舎
(URLにミクル禁止用語があり表示不可)
測定器:応用光研工業製1台、キャンベラジャパン製1台 検出限界:約3Bq/kg


●小金井市放射能測定器運営連絡協議会
http://hosyanousokuteishitsu-koganei.jimdo.com/測定器:キャンベラジャパン製 検出限界:10Bq/kg


●有害化学物質削減ネットワーク
http://www.toxwatch.net/
測定器:セイコーイージーアンドジー製? 検出限界:10Bq/kg


●静岡放射能汚染測定室
http://www.geocities.jp/plumfield995/
検出限界:約3Bq/kg


●市民放射能測定センター(名古屋)
http://www.nagoyaseikatsuclub.com/e

ssay/feature/201103hukusima_genpatu/mirai_net.html測定器
日立アロカメディカル(キャンベラジャパン製 CJNAI 食品・放射能測定装置) 検出限界:10分測定で30Bq/kg


●市民放射能測定所(福島)
http://www.crms-jpn.com/

測定器:ベルトールドテクノロジー製LB200 検出限界:20Bq/kg



No.196 11/09/03 11:52
名無し170 

丁寧にありがとうございます。

放射能汚染の事を考えていると、普通に日常生活をおくっている事が現実逃避のように思える事さえあります。

平和な生活を送りたい。

No.197 11/09/04 22:27
通行人 ( 5tkgj )

現在の福島県の状況は、空間線量は酷くはありません。しかし、土壌はかなり汚染されていて、殆んどが『落ちて』います。
なので、至るところにホットスポットがあり雨風で流れたり、舞ったりしています。
事実、雑草の伐採をする前後で0.8m/cの空間線量が伐採直後では20m/c近くまで跳ね上がります。

外で運動したり作業したりすれば、高線量になり、それなりに被曝します。

何もない空間線量が低いからと言って、安心はできません。

No.198 11/09/05 10:05
小学生119 

しかし、チェルノブイリでは強制移住区域に相当する箇所が福島近県で34箇所もあるのに、なぜ国は動かない。
除染と言っても、原発からは、未だ漏れ続けているわけだから、新たに降り積もるだろうし…。

埼玉千葉産の茶葉から基準値超えが出てきたし…。

野菜もこれから後出しだろう。

農家と自治体で徹底して検査体制を強化し、その事を売りにして風評被害を防ぐのが、もっとも有効な方法だろう。

No.199 11/09/05 11:30
名無し170 

埼玉、千葉のお茶は他地域の物と、ブレンドされていたらしいですね。数値の低い物となのか、高い物となのかブレンドの具合はどうなのですか。

  • << 205 汚染された茶葉を使ったお茶のいれ方をテレビでや見て、海外のおふざけ番組かよ?と思った。

No.200 11/09/05 15:46
小学生119 

3号機の炉心内温度が初めて100度を下回ったようだ
良く考えるなら、溶けた燃料棒がまだ底にあるのか…。
なければ、とっくに温度はさがっているはず…。

  • << 206 溶け落ちていく過程で燃料が拡散しただけって事も有るね。 これで小さく分けられた結果冷温が早く進めばラッキーなんだけどな。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧