ヘッドライト

レス2 HIT数 2828 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
11/07/27 23:06(更新日時)

バイク(ジェイド)のヘッドライトを交換しようとした所

途中でキーをONにしたら
オイルランプ
ニュートラルランプ
メーター球
ウィンカー
テールランプ
がまったく点かなくなりましたでも
エンジンも普通にかかりますしヘッドライトも普通に点いてハイビームのランプも普通につきました


最初は配線の接触かなと思いましたが
フューズかもと思い一回抜いてさしたら
点かなかった所が全てつきました


しかし今度はセルを押してもまったく反応せずエンジンがかからなくなりました

また同じようにフューズをいじったらエンジンが普通にかかるようになりました

一息ついたと思ったら

これまで普通に点いていたヘッドライトが点かなくなりました

フューズいじってもヘッドライトだけつきません
パッシングもハイビームランプもつきません


これはやっぱりフューズが影響してるんですかね?

それとも別に理由があるんですかね?


ちなみにこれまででこんな事ははじめてです

アドバイスお願いします

No.1642038 11/07/27 18:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/07/27 19:56
匿名さん1 ( ♂ )

ライトはハイワッテージの物を入れたの❓
リレーの接続間違いとか❓


因みに
フューズじゃなくてヒューズ

No.2 11/07/27 23:06
匿名さん2 

ヒューズか配線カプラか、はたまた電球か??…調べるヶ所はいっぱいあるけれど、どこまで電流がきているかを電流計で調べるのが早い解決方だ。


でも主にこのぐらいの事すら調べる技量も無いならバイク屋へGO…

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧