注目の話題
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。
趣味が合わない彼氏との結婚

半熟たまごや温泉たまごの殻を、上手に剥きたい

レス12 HIT数 7464 あ+ あ-

匿名( ♀ Ni4xVe )
11/07/12 10:40(更新日時)

半熟や温泉卵の上手な作り方、教えて下さい💦

殻を割るのが出来ずに
白身までボロボロになってしまいます💦

よろしくお願いします💦

No.1631432 11/07/11 16:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/11 17:20
新米主婦さん1 ( 20代 )

殻を剥く前にお水につけて冷やしておけば簡単に綺麗にツルンと剥けます。

  • << 4 ありがとうございます(´∀`) やってるんですが なかなかで💦

No.2 11/07/11 17:50
通行人2 ( ♀ )

ゆで卵や半熟卵はゆでて熱いうちに殻にたくさんヒビを入れてから水に浸して冷ましとけばツルンとむけますよ👍✨
むくときに水中でむくと尚よしです😄

  • << 5 ありがとうございます(´∀`) それも実戦したのですが😢

No.3 11/07/11 18:02
料理大好き3 ( ♀ )

卵は常温から茹でましょう😃

  • << 6 ありがとうございます(´∀`) それはやってなかったです(´∀`) 次回、常温に戻してやってみます😄 また 意見ありましたら、お願いします(´∀`)

No.4 11/07/11 18:52
匿名 ( ♀ Ni4xVe )

>> 1 殻を剥く前にお水につけて冷やしておけば簡単に綺麗にツルンと剥けます。 ありがとうございます(´∀`)

やってるんですが
なかなかで💦

No.5 11/07/11 18:57
匿名 ( ♀ Ni4xVe )

>> 2 ゆで卵や半熟卵はゆでて熱いうちに殻にたくさんヒビを入れてから水に浸して冷ましとけばツルンとむけますよ👍✨ むくときに水中でむくと尚よしです😄 ありがとうございます(´∀`)

それも実戦したのですが😢

No.6 11/07/11 19:00
匿名 ( ♀ Ni4xVe )

>> 3 卵は常温から茹でましょう😃 ありがとうございます(´∀`)

それはやってなかったです(´∀`)

次回、常温に戻してやってみます😄

また
意見ありましたら、お願いします(´∀`)

No.7 11/07/11 19:01
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

お湯が熱くなってから、オタマで卵を割れないように優しく入れます。

10分茹でてから、水で冷やし剥きます✌

No.8 11/07/11 19:04
匿名 ( ♀ Ni4xVe )

>> 7 ありがとうございます(´∀`)☆

熱湯から茹でるのですね😄
ちなみにその場合は、常温にしなくても大丈夫ですか?

No.9 11/07/11 19:08
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

私は冷蔵庫からそのまま茹でてます😄。

でも卵にヒビが入ることもあるので、常温の方が良いのかもしれませんね😆

私も勉強になりました!有り難うございます⤴😍

No.10 11/07/11 19:12
匿名 ( ♀ Ni4xVe )

>> 9 たびたび、ありがとうございます(´∀`)☆

了解しました😄

ツルッツル✨って
剥けると
気持ちいいですよね✨✨✨
今日は
大分
白身なくなりましたが😱😅
ありがとうございました❤

No.11 11/07/11 23:14
料理大好き11 ( 20代 ♀ )

私も色々やってみましたが最終的に熱湯になったら入れて半熟なら八分ですぐ冷水につけるそのやり方でおさまりました😆

確かに常温に戻してからの方がいいかもしれませんが私はめんどくさいので冷蔵庫からそのまま入れてます⤴

No.12 11/07/12 10:40
匿名 ( ♀ Ni4xVe )

>> 11 レスありがとうございます(´∀`)☆

また今朝トライしてみました✨

今日は、昨日と見違える程に
トゥルンと剥けました✨✨
昨日のガタガタと大違い😅
みなさんのおかげです✨

また
引き続き
意見ありましたら
お願いします(´∀`)☆

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧