注目の話題
どちらに付いていくべき?
どこまで必要ですか?
彼氏が私の家ばかりに来る。

開店

レス4 HIT数 2749 あ+ あ-

お料理勉強中
11/07/03 19:41(更新日時)

ラーメン、お好み焼き、たこ焼き、焼売、餃子屋さんをやりたい場合、調理師免許は必要ですか?

食品衛生責任者の講習受けて資格とれば、あえて調理師免許なくてもいいみたいな事聞いたのですが、大丈夫ですかね?

料理の勉強してますし少し自信はありますので店開きたいのです

No.1625777 11/07/02 21:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/02 21:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

本屋さんとか ネットとか もっと疑問が出てくるはずなので 自分で本格的に 調べた方が良いですよ

店舗形態とか経理関係とか

No.2 11/07/02 21:20
匿名さん2 

調理師免許は無くて大丈夫です。

No.3 11/07/02 22:49
家事の達人3 

無くても大丈夫だけど、今のご時世、お店オープンさせるのは至難の技、そして一番大変なのが継続させる事。
経理、雇用、衛生面、税金対策、などなどたくさん勉強してくださいね。
店 出せるといいですね!

No.4 11/07/03 19:41
お料理勉強中0 

無くても大丈夫なのですね!目標が出来ました。
今の会社、震災後の影響をかなり受けてまして業績不振が続いています。

仲間うちではもう会社は保たないかもと噂持ち切りです(>_<)
潰れたら独立しかないなぁと思ってますので、早くて半年、長くて一年計画で頑張っていきます。

レス有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧