どうしたらいいんでしょう…

レス41 HIT数 7068 あ+ あ-


2011/07/03 21:22(更新日時)

はじめまして。

現在、私、主人、娘(8ヶ月)、義両親、義妹と同居しています。

本日、主人が休みのため、午前中お出かけに付き合って欲しいと、一昨日お願いしました。

午前中、出発するまでの小一時間(娘の離乳食の時間)が暇だと言って、パチンコに行くと言い出しました。

引き止めても機嫌が悪くなるし、ハイハイをし始めた娘で手一杯なので、そのまま行かせました。

当たらなければ、出発予定時間には帰ってくると言っていたのですが、小当たりを引き、帰ってこず…

たまたま義妹も休みで、朝、義母の車を借りる借りないの話(義妹は車を持っていません)をしていたので、何処か行きたいのだと思い、午前中、義妹を誘い、お出かけする事にしました。


帰り際、マクドナルドに寄り、昼ご飯を買うことにしたのですが、いつ帰宅してくるかわからないので、主人の分は買いませんでした。

休日、義父が出かけて、昼ご飯の時間がわからない時、「放っとけば良い」と言われていましたし、何か作れば良いと思ってました。


帰宅してみたら、携帯に着信があり、かけ直しましたが、娘がグズグズしていたので対応が雑に…。

その事が気に喰わなかった上に、主人の分のハンバーガーがないと知り、「いつ帰宅するかわからないし、冷めたらまずいから…」と言いましたが、さらに不機嫌に。

義妹が目の前に居るし、どう対応して良いかわからず、汗だくの娘の汗を拭いたりしているうちに主人の不機嫌が最高潮に達し、出ていってしまいました。




続きます。



No.1624274 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

続きです。


寝ぐずりをしている娘を寝かしつけてから、携帯に謝罪メールを送ったり、電話をかけてみたりしたのですが、応答はありません。


今まで何度も喧嘩しましたが、こんなことは初めてです。

私がいたらないためよく喧嘩するのですが、喧嘩する度に、いや喧嘩しなくても、何かある度に、
「離婚する」
「出てけ」
と言われてます。


言われすぎて、私自身は、正直、離婚したいのかしたくないのかよくわからなくなっています。
娘さえ育てられればどっちでも良いかな…と思います。

けど、娘の事を思うと父親はいた方が良いと思います。


主人の機嫌を回復させたいのですが、どうしたらいいんでしょうか?


帰宅後の態度で、不快な思いをさせたこと、主人の分だけハンバーガーを買わなかった事の謝罪と、次はちゃんと尋ねるといった内容のメールは送りました。

返信はなく、電話も出てくれません。

  • << 16 うちにも八ヶ月の娘がいます⤴ 私ならほっときます😉 そんな幼稚な旦那に付き合ってられない😂 どんだけご機嫌とらなきゃいけないの💨 出かける前に パチンコに行く事自体怒ります💢

No.2

ごめんなさい
ここまでですが、読んで、ちょっと「子供が、子供が…」と言い過ぎな感じを受けます。
大変な時期ですが、
その時こそ、回りをおろそかにしてはいないか?と、振り返ってみるのも 主さんの為なように感じます。
男性は、それでなくとも 甘えたさんですからね。
主さんの旦那さん、寂しいのかもね。。。
上手に操縦できるといいですね。

  • << 19 >2 通行人2さん、レスありがとうございます。 確かに、「子供…子供…」言い過ぎているかもしれません。 一度、ゆっくり周りを見てみたいと思います。

No.3

放っときなー。

小さな子供がいるのに大きな子供まで抱えて、主さん大変だ😅

  • << 20 >3 匿名3さん、レスありがとうございます。 はい、しばらくして放っておくことにしました。 こういう時は、放っておくのが一番良いみたいですね。

No.4

主さんが一方的に謝る必要はないと思うけどな。

そもそも前々から出掛ける約束をしていたのに、パチンコに出て行き時間通りに帰って来なかったのは旦那さんですよね?約束を破ったのは自分なのに、勝手に機嫌悪くなって出ていくとかあり得ない。

私だっていつ帰って来るかわからない人のハンバーガーは買ってきませんよ!旦那の分は作る事にします!


主さんなりに謝罪の連絡もいれたなら、もうほっといていいのでは?後は旦那さんがどう出るか…です。

  • << 21 >4 専業主婦4さん、レスありがとうございます。 出ていった後、またパチンコしてたようです。 小1時間くらいして、帰ってきました。 「俺がどういう気持ちだったか、想像できるか?」等言いながら、コンビニ弁当を暴飲暴食してました。

No.5

ホントに出ていってみれば?ギヤフンといわせないとわからないんだね。

どうしようもない旦那だね。

同居なだけでもすごくがんばってるのに、旦那がそんなんなら主かわいそうだ。

  • << 22 >5 既婚者さん、レスありがとうございます。 やはり、一度本当に出ていってみるべきですかね。

No.6

なんて自分勝手な旦那😤
ほんと子どもが2人いるみたい💧
主さん大変ですね😥

たまにゎガツンと主さんも旦那さんに言ったほうがいいんぢゃない💦

  • << 23 >6 ミッキーさん、レスありがとうございます。 ガツンと言いたいのですが、主人は屁理屈が得意なため上手く反論できず、結局うやむやになってしまいます。

No.7

ほっときなさい。
何か気に食わなければ、離婚離婚と騒ぎ立てるのは、たちが悪すぎ。
お子さんも小さいんだし、あなたの大変さも観てるだろうし、その上同居までしてるんだから。
ドンと構えて、離婚だって騒がれたら、はいどうぞ👍ってね。
絶対、むこうが謝ってくるから。

  • << 24 >7 ベテラン主婦7さん、レスありがとうございます。 うろたえるから、余計に離婚離婚言うんでしょうかね? ドン!と構えられるよう、強くなりたいです。

No.8

旦那さんが子供で1番悪いと思うけど、主さんも言い訳が多過ぎかなと感じます。

お子さんのせいにも少なくても三回はしてるし。

ハンバーガーは自分の分が有るなら旦那の分にして、自分のは自分で作ります。

我が家もケーキ等夜遅い旦那のは買わないんですが、そんな時早く旦那が帰宅したら自分のを食べさせます(我が家も旦那は自分のが無いと不機嫌なので)。

今回は、もうこれ以上は無視しましょう。

  • << 25 >8 専業主婦8さん、レスありがとうございます。 主人にも、よく「言い訳がましい」と言われます。 気をつけます。

No.9

旦那のご飯なんか無理に用意しなくていいんじゃないかな。俺は状況見て自分で作るなり買ってくるなりするよ。
それに子供って大変だしね。俺もパチ好きだったけど子供出来てからは一回も行ってないよ。パチ行く余裕あるなら子供どっか連れて行ったり何か買ってあげたりしてやりたいし。
旦那さんは同居だからわがままなんじゃない?
同居って正直言うと男の場合甘えると言うか子供返りするから同居は解消した方いいよ。俺も何故か実家帰るとダラダラだらしなくなるし…同居良くないよ。
それと同居解消するならば正直に言った方いいよ。
「同居してると旦那が子供返りするので」って☝
旦那に何文句言われても「同居解消します☝」って言い切ればいいだけ。
俺の場合、同居するしないの話しになった時妻に「同居すればあんたが甘えるのが目に見えてるし、そんなの見てるの情けないし気持ち悪いから同居は嫌だ。てかまだお母さんに甘えたいのなら女作らないで何でもお母さんとしたら良かじゃん。」と言われたことあります(笑)
俺の場合は同居はしたくはない派だったので母に断って同居はしませんでした💡
主さんは下手に出過ぎて良くないのかも?人間って下手に出るとつけあがる性質の人多いからね。嫌な物は嫌、ダメなものはダメってちゃんと言えないと子供もまともな人間にならないよ。旦那がパチンコ行きたいって言った時に「約束が先。それにパチンコ行く暇あるならあんたも父親なんだから休みの日くらい離乳食食べさせてやりなよ。」くらい言ってやれば良かったと思う。

  • << 26 >9 通行人9さん、レスありがとうございます。 出産直前まで、別居していたのですが、別居時も結構わがままでした。 確かに、同居してからより一層わがままになった気がします。 私がまた働き始めたら、同居解消しようかと思います。 子供のためにも、イヤなもの、駄目なもの事はちゃんと言って、意志を貫けるよう頑張ります。

No.10

主さんは謝ったんだし、
放っておいたら?

あんまりご主人に気を使い過ぎるのも…どうかと思いますよ?😥

  • << 27 >10 専業主婦10さん、レスありがとうございます。 気を使いすぎないよう、もう少し肩の力を抜くようにします。

No.11

そもそも出かける約束を破ってパチンコ行くなんて、最悪。
そんなにマック食べたいなら自分で買ってこいって感じだし。わがままな旦那。主さんは悪くないと思う。

  • << 28 >11 通行人11さん、レスありがとうございます。 私は悪くない、ですかありがとうございます。 主人にブチブチ言われてると、私が悪いような気になってきてしまうので…。

No.12

旦那何歳ですか?
お子ちゃまですね😲びっくり↘
私の旦那だったら勝手に何か買って食べます。それか自分で🏠にあるもので何か作るか?冷凍食品食べるかとかで自分でやってますよ😲

  • << 29 >12 ひ-さん、レスありがとうございます。 主人は28歳です。 実家でもそういうスタンスだったんで、いいかと思いきや… 私からみれば、主人は随分甘やかされて育ってます。

No.13

同居じゃ家事放棄も距離置くための一時別居も難しいですよね。
放っておくのが一番かな…離婚覚悟で義家族の前でブチ切れて言いたい事全部言って出ていくのも有り…上手くいけば向こうが猛省して折れる。でも今回程度のキッカケでは利口なやり方ではないですね。

旦那さん子供過ぎ。でも主さんも要領悪すぎ。
子供がぐずってようが、汗かいてようが、旦那への対応が雑になるって…

冷めたらマズイとか関係なく、念のためハンバーガー買って行く位の事しましょうよ。
余ったら…そのマズイの食べるの自分になるんですけどね~。

面倒な男と結婚した以上、面倒を避ける為の先読みはしないと…実家にいて、義理の家族と同じように主さんも旦那さんの事甘やかしちゃってるから、今後も彼は変わりませんよ。

  • << 32 >13 通行人13さん、レスありがとうございます。 一度、義父の前で口喧嘩し、「出てけ!」と言われたのですが、義父が「たわけ!お前が出てけ!」と主人に言った事があります。 自分自身、要領が悪いのは、自覚しています。 その上、不器用でして…。 常に一杯一杯です…。 少しずつ甘やかしの頻度を減らしていきたいと思います。

No.14

今度「離婚する」「出てけ」と言われたら「わかりました」と言って出たらいいと思います。

そんなお子ちゃまな旦那さん、まさか主さんが出ていくとは思わないから焦るでしょうね。
旦那さんが謝るまで別居したらいいと思います。

  • << 33 >14 専業主婦14さん、レスありがとうございます。 それで、猛省してくれると良いんですが… 主人の性格上、「冗談も通じないのか!」と逆ギレしてきそうです。

No.15

主の旦那は典型的なパチンカスってやつ?

その日もパチンコに負けたんじゃないの?
一、二萬円でも勝っていたら自分の分の昼飯がないくらで怒らずに、自分で好きなものを買って食べてると思いますよ

パチンコに負けたんで主に八つ当たりしてると俺は思いますよ

  • << 34 >15 匿名15さん、レスありがとうございます。 いえ、どうやら勝ちは勝ちだったみたいです。 事後、またパチンコに行き大負けしたようですが…。

No.16

>> 1 続きです。 寝ぐずりをしている娘を寝かしつけてから、携帯に謝罪メールを送ったり、電話をかけてみたりしたのですが、応答はありません。 … うちにも八ヶ月の娘がいます⤴

私ならほっときます😉
そんな幼稚な旦那に付き合ってられない😂
どんだけご機嫌とらなきゃいけないの💨
出かける前に パチンコに行く事自体怒ります💢

  • << 35 >16 匿名16さん、レスありがとうございます。 こういう場合はほうっとくのが一番みたいですね。 怒りを通り越して、呆れています。

No.17

旦那さんがおかしいと思うので、そもそも出掛けてしまったあなたが悪いんだしパチンコして遊んで来たんだから文句言うなで終わりです。
うざい旦那さんですね。

  • << 36 >17 離婚検討中17さん、レスありがとうございます。 たまに、主人の相手をするのがウザったくて仕方がない時があります…

No.18

うちの旦那に似てる😱 主さんの気持ちよくわかるよ💦

知るかって話だよね 😥

うちもきれやすいのをとりあえず学んだから
私ならマックにいるときに
形だけでも電話する。
出て食べたいって言われたら買うけど
電話に出なかったらアウト✋って感じであとで文句いわれないように立ち回るかな

電話に出なかった自分が悪いと思わせたら
成功✨みたいなね


先が思いやられるね。

  • << 37 >18 専業主婦18さん、レスありがとうございます。 文句言われないように、立ち回れるよう考えてみます。 結局、甘えてるんですよね。

No.19

>> 2 ごめんなさい ここまでですが、読んで、ちょっと「子供が、子供が…」と言い過ぎな感じを受けます。 大変な時期ですが、 その時こそ、回りをおろそ… >2


通行人2さん、レスありがとうございます。


確かに、「子供…子供…」言い過ぎているかもしれません。

一度、ゆっくり周りを見てみたいと思います。

No.20

>> 3 放っときなー。 小さな子供がいるのに大きな子供まで抱えて、主さん大変だ😅 >3


匿名3さん、レスありがとうございます。


はい、しばらくして放っておくことにしました。


こういう時は、放っておくのが一番良いみたいですね。

No.21

>> 4 主さんが一方的に謝る必要はないと思うけどな。 そもそも前々から出掛ける約束をしていたのに、パチンコに出て行き時間通りに帰って来なかったの… >4

専業主婦4さん、レスありがとうございます。



出ていった後、またパチンコしてたようです。

小1時間くらいして、帰ってきました。
「俺がどういう気持ちだったか、想像できるか?」等言いながら、コンビニ弁当を暴飲暴食してました。

No.22

>> 5 ホントに出ていってみれば?ギヤフンといわせないとわからないんだね。 どうしようもない旦那だね。 同居なだけでもすごくがんばってるのに、旦… >5


既婚者さん、レスありがとうございます。


やはり、一度本当に出ていってみるべきですかね。

No.23

>> 6 なんて自分勝手な旦那😤 ほんと子どもが2人いるみたい💧 主さん大変ですね😥 たまにゎガツンと主さんも旦那さんに言ったほうがいいんぢゃない💦 >6


ミッキーさん、レスありがとうございます。



ガツンと言いたいのですが、主人は屁理屈が得意なため上手く反論できず、結局うやむやになってしまいます。

No.24

>> 7 ほっときなさい。 何か気に食わなければ、離婚離婚と騒ぎ立てるのは、たちが悪すぎ。 お子さんも小さいんだし、あなたの大変さも観てるだろうし、そ… >7


ベテラン主婦7さん、レスありがとうございます。


うろたえるから、余計に離婚離婚言うんでしょうかね?

ドン!と構えられるよう、強くなりたいです。

No.25

>> 8 旦那さんが子供で1番悪いと思うけど、主さんも言い訳が多過ぎかなと感じます。 お子さんのせいにも少なくても三回はしてるし。 ハンバーガーは… >8


専業主婦8さん、レスありがとうございます。


主人にも、よく「言い訳がましい」と言われます。

気をつけます。

No.26

>> 9 旦那のご飯なんか無理に用意しなくていいんじゃないかな。俺は状況見て自分で作るなり買ってくるなりするよ。 それに子供って大変だしね。俺もパチ好… >9


通行人9さん、レスありがとうございます。


出産直前まで、別居していたのですが、別居時も結構わがままでした。
確かに、同居してからより一層わがままになった気がします。

私がまた働き始めたら、同居解消しようかと思います。


子供のためにも、イヤなもの、駄目なもの事はちゃんと言って、意志を貫けるよう頑張ります。

  • << 30 うん。そうするのがいいよ😊妻しか頼りがないって分かれば旦那だって離婚離婚言わなくなるだろうし。今は、妻がいなくとも親がいるから妻がいなければ親に…的な甘えがやっぱり抜けないんだろうしね。自分は遊びたい、面倒なことは妻、妻が居なければ親にやってもらえばみたいなね💧ちょっと最低な考えだけど「俺の親がいるから文句は言わないだろ」的な考えから何でも自己中心的になる人間が多いのも事実だと思うし。実際、旦那と2人なら強気な奥さんも旦那の親がいれば大体の奥さんは強気どころか黙るか、気使うかくらいでなかなか反論する奥さんいないからね💧 旦那にしてみれば自由だし文句言われないし我慢することもないからまぁ結局は我が儘人間になるよね💧 俺はダラダラだらしなく我が儘人間になれば容赦なく妻がいなくなるのが目に見えてるから普段から気をつけてはいる(笑)妻が俺によく言うんだけど「アダルトチルドレンってキモくない。自分の旦那なら実家に丁寧にお返しするわ。」ってね(笑) 確かに、大人なのに甘えたり子供抜けないってのは「キモい」に当たるかもね💦 子供の為にも意味の為さない同居は早々に解消して頑張って下さい。旦那がだらしなくなって思い遣りもなくす同居なんて本当に意味ないから💧

No.27

>> 10 主さんは謝ったんだし、 放っておいたら? あんまりご主人に気を使い過ぎるのも…どうかと思いますよ?😥 >10


専業主婦10さん、レスありがとうございます。

気を使いすぎないよう、もう少し肩の力を抜くようにします。

No.28

>> 11 そもそも出かける約束を破ってパチンコ行くなんて、最悪。 そんなにマック食べたいなら自分で買ってこいって感じだし。わがままな旦那。主さんは悪く… >11


通行人11さん、レスありがとうございます。



私は悪くない、ですかありがとうございます。

主人にブチブチ言われてると、私が悪いような気になってきてしまうので…。

No.29

>> 12 旦那何歳ですか? お子ちゃまですね😲びっくり↘ 私の旦那だったら勝手に何か買って食べます。それか自分で🏠にあるもので何か作るか?冷凍食品食べ… >12

ひ-さん、レスありがとうございます。


主人は28歳です。

実家でもそういうスタンスだったんで、いいかと思いきや…


私からみれば、主人は随分甘やかされて育ってます。

No.30

>> 26 >9 通行人9さん、レスありがとうございます。 出産直前まで、別居していたのですが、別居時も結構わがままでした。 確かに、同居してか… うん。そうするのがいいよ😊妻しか頼りがないって分かれば旦那だって離婚離婚言わなくなるだろうし。今は、妻がいなくとも親がいるから妻がいなければ親に…的な甘えがやっぱり抜けないんだろうしね。自分は遊びたい、面倒なことは妻、妻が居なければ親にやってもらえばみたいなね💧ちょっと最低な考えだけど「俺の親がいるから文句は言わないだろ」的な考えから何でも自己中心的になる人間が多いのも事実だと思うし。実際、旦那と2人なら強気な奥さんも旦那の親がいれば大体の奥さんは強気どころか黙るか、気使うかくらいでなかなか反論する奥さんいないからね💧
旦那にしてみれば自由だし文句言われないし我慢することもないからまぁ結局は我が儘人間になるよね💧
俺はダラダラだらしなく我が儘人間になれば容赦なく妻がいなくなるのが目に見えてるから普段から気をつけてはいる(笑)妻が俺によく言うんだけど「アダルトチルドレンってキモくない。自分の旦那なら実家に丁寧にお返しするわ。」ってね(笑)
確かに、大人なのに甘えたり子供抜けないってのは「キモい」に当たるかもね💦
子供の為にも意味の為さない同居は早々に解消して頑張って下さい。旦那がだらしなくなって思い遣りもなくす同居なんて本当に意味ないから💧

  • << 38 >30 通行人9さん、レスありがとうございます。 娘を妊娠中(当時:別居)、絶対安静で実家に戻ってた時期があったのですが、その時、県外の義家から義妹(当時:無職)を連れだし、家事をさせてました。 義妹はあんまり料理ができないので、「毎日冷食で気持ち悪くなった」、とぼやいてましたが… 当時は、お腹の子の事で頭が一杯で、特に気にしてなかったのですが、今考えると、別居時から、私がいなくても、使い勝手の良い義妹がいるし…という感じだったのかな。 通行人9さんの奥さんって、とても素敵な奥さんですね。 私も、小気味よくバシバシ言いたい事言えたら良いんですが…。 子供が幼稚園に入るまでは、私は働かないと二人で決めてますし、義妹(現在27歳)が30歳までに家を出なかったら、私達夫婦が家を出て行くと言っているので、後数年、我慢します。

No.31

>> 30 ↑なるほどなー😄
何故、旦那の実家にいくと旦那がだらしなくなる&態度が変わるのか分かったわー。
9さんありがとう。

主さん、放置が一番だよ⤴
ワガママ旦那が駄々こねてるのを見てた義家族はどんな反応だった?
みーんなで知らん顔してたんなら、主さんも右にならえでいいと思うよ😄

弱い犬ほどキャンキャンなくのと同じだね。すぐ離婚を口にするなら一度「分かりました」と真顔で言ってみるのも効果的かもね。

  • << 40 >31 匿名31さん、レスありがとうございます。 何度か言ってみようかと思うのですが、勇気が足りません。

No.32

>> 13 同居じゃ家事放棄も距離置くための一時別居も難しいですよね。 放っておくのが一番かな…離婚覚悟で義家族の前でブチ切れて言いたい事全部言って出… >13


通行人13さん、レスありがとうございます。


一度、義父の前で口喧嘩し、「出てけ!」と言われたのですが、義父が「たわけ!お前が出てけ!」と主人に言った事があります。


自分自身、要領が悪いのは、自覚しています。
その上、不器用でして…。
常に一杯一杯です…。


少しずつ甘やかしの頻度を減らしていきたいと思います。

No.33

>> 14 今度「離婚する」「出てけ」と言われたら「わかりました」と言って出たらいいと思います。 そんなお子ちゃまな旦那さん、まさか主さんが出ていくと… >14


専業主婦14さん、レスありがとうございます。


それで、猛省してくれると良いんですが…

主人の性格上、「冗談も通じないのか!」と逆ギレしてきそうです。

No.34

>> 15 主の旦那は典型的なパチンカスってやつ? その日もパチンコに負けたんじゃないの? 一、二萬円でも勝っていたら自分の分の昼飯がないくらで怒らず… >15


匿名15さん、レスありがとうございます。


いえ、どうやら勝ちは勝ちだったみたいです。


事後、またパチンコに行き大負けしたようですが…。

No.35

>> 16 うちにも八ヶ月の娘がいます⤴ 私ならほっときます😉 そんな幼稚な旦那に付き合ってられない😂 どんだけご機嫌とらなきゃいけないの💨 出かける… >16


匿名16さん、レスありがとうございます。


こういう場合はほうっとくのが一番みたいですね。



怒りを通り越して、呆れています。

No.36

>> 17 旦那さんがおかしいと思うので、そもそも出掛けてしまったあなたが悪いんだしパチンコして遊んで来たんだから文句言うなで終わりです。 うざい旦那さ… >17


離婚検討中17さん、レスありがとうございます。


たまに、主人の相手をするのがウザったくて仕方がない時があります…

No.37

>> 18 うちの旦那に似てる😱 主さんの気持ちよくわかるよ💦 知るかって話だよね 😥 うちもきれやすいのをとりあえず学んだから 私なら… >18

専業主婦18さん、レスありがとうございます。


文句言われないように、立ち回れるよう考えてみます。


結局、甘えてるんですよね。

No.38

>> 30 うん。そうするのがいいよ😊妻しか頼りがないって分かれば旦那だって離婚離婚言わなくなるだろうし。今は、妻がいなくとも親がいるから妻がいなければ… >30


通行人9さん、レスありがとうございます。


娘を妊娠中(当時:別居)、絶対安静で実家に戻ってた時期があったのですが、その時、県外の義家から義妹(当時:無職)を連れだし、家事をさせてました。
義妹はあんまり料理ができないので、「毎日冷食で気持ち悪くなった」、とぼやいてましたが…

当時は、お腹の子の事で頭が一杯で、特に気にしてなかったのですが、今考えると、別居時から、私がいなくても、使い勝手の良い義妹がいるし…という感じだったのかな。



通行人9さんの奥さんって、とても素敵な奥さんですね。
私も、小気味よくバシバシ言いたい事言えたら良いんですが…。



子供が幼稚園に入るまでは、私は働かないと二人で決めてますし、義妹(現在27歳)が30歳までに家を出なかったら、私達夫婦が家を出て行くと言っているので、後数年、我慢します。

No.39

主さんの旦那さんですがごめんなさいね。
くっだらねー!ちっちゃい男だ!

主さんはやることちゃんとやってるんだから、ドーンと構えておけばいいんですよ。

旦那が文句言おうが、拗ねようが無視無視。まともに相手して、むきになるだけ損ですよ。

主さん真面目そうな方ですが、旦那の行動にビクビクすることないです。

今度離婚だ!って言われた時の為に、離婚届け用意しておいたらいいですよ。

  • << 41 >39 ベテラン主婦39さん、レスありがとうございます。 私も主人は、ちっちゃい男だと思います。 いつでもドーンと構えていられるようになりたいです。 いちいち真面目に反応するから、余計に主人のそういった言動を助長させてしまっているような気がします

No.40

>> 31 ↑なるほどなー😄 何故、旦那の実家にいくと旦那がだらしなくなる&態度が変わるのか分かったわー。 9さんありがとう。 主さん、放置が一番だよ… >31


匿名31さん、レスありがとうございます。


何度か言ってみようかと思うのですが、勇気が足りません。

No.41

>> 39 主さんの旦那さんですがごめんなさいね。 くっだらねー!ちっちゃい男だ! 主さんはやることちゃんとやってるんだから、ドーンと構えておけばいい… >39

ベテラン主婦39さん、レスありがとうございます。



私も主人は、ちっちゃい男だと思います。


いつでもドーンと構えていられるようになりたいです。


いちいち真面目に反応するから、余計に主人のそういった言動を助長させてしまっているような気がします

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧