注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき
本当にしょうもないと分かっているんですけど

足立区のママさん集ま~れ☝✨

レス35 HIT数 5693 あ+ あ-

りんママ( EREve )
11/06/23 22:17(更新日時)

初めまして🙇 足立区の綾瀬周辺に住んでいて、1歳10ヶ月の息子と大きな子供(草食系の旦那👨)と3人暮らしです。
旦那が低収入で、息子を保育ママさんに預けて仕事しています💪 女って大変だなぁ~ていつも感じてるんですが… 主婦にママに仕事にって(^-^; やる事盛り沢山🌋 何とか こなしている自分を たくましく思う事ありませんか? やっぱり母は強い!いや強くならざるを得ないのかぁぁ😭 甘えたい時もあるのに可愛いく戻れない私😱
同じように 子育ての不安や旦那の愚痴でもなんでも構わないので、一緒に語り合いませんか?
ぜひお待ちしてま~す☺👋

No.1600616 11/05/25 23:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 11/05/26 00:28
りんママ ( EREve )

>> 1 投稿ありがとうございます!☺
神奈川県の住みごこちはいかがですか❓もうすぐ、北綾瀬駅前のしょうぶ沼公園で しょうぶ祭があるので、時間があるようでしたら懐かしい思い出を感じに遊びに来てもいいかもしれませんね☺

No.4 11/06/14 21:00
りんママ ( EREve )

>> 3 投稿ありがとうございます。
しばらくレスがなかったから嬉しいです☺
八潮に近いというと… どのあたりですか(?_?)花畑あたりかなぁ❓
私は 洋服の『しまむら』とかベルクスの近くに住んでますょ😉 綾瀬駅周辺はよく遊びに行きます。お子さんが一歳ですか❓ それじゃ そろそろ一人歩き始める頃だから楽しみですね! 歩きだすと またあっという間にどんどん成長していきますよ💪👶
うちは来月二歳になります🎂✨ 同じく男の子♂です。
気軽にお話しましょ✨

No.7 11/06/15 06:59
りんママ ( EREve )

>> 5 こんばんわ🌠 ベルクス とか しまむら の近くって レス見て ビックリ😲 私も 近所です✌ しかも 子供が 来月2歳ってのも 一… 皆さんおはようございま~す✨
一日の始まりですよ~😭 さて子供起こして支度してゴハン食べさせて…慌ただしい朝の1時間。
子供を保育ママに預けて、今日もお仕事頑張るぞ💪
ではまた夕方レスしますので🙇失礼します

No.13 11/06/15 14:52
りんママ ( EREve )

>> 12 仕事中ですが仲間に入りま~す😉
1~2歳の時期が一番イライラするようですね。 私も 特に朝🏠出るまでの時間慌ただしい分、早くしてよ😣💢とイラつく事がよくあります⤵ なんか…自分の事もやりつつ子供の準備や注意して見てないといけないから、お母さんってホントに大変😫 みんな同じ境遇の中、お互い頑張りましょ✌
あっ 皆さんに質問ですが、 ママ友達っていますか❓ 私は公園とかで挨拶交わす程度で…どうも📨交換とか友達までは積極的に言えないから、ママ友達がいないんですよね。

  • << 15 りんママさん お仕事 お疲れさま☺ 朝 時間 無い時 イライラ💢しちゃいますよねぇ😢 我が家🏠は 朝から 怒鳴り声が 響いてます😂 りんママさんの息子ちゃんも そろそろ2歳ですよね❓ イヤイヤ気とか どぉですか❓ 🏠は 口ぐせの様に 『ヤイヤ😠』ばっかで⤵ ちょっと うんざり😱な時も😭 あっ⁉ 私も ママ友 挨拶程度で 深いつながりの方は 出来てません😥
  • << 16 お疲れ様です☺ まだ早いって言われそうですが…『ダメ❗』とよく怒っちゃってます⤵ 2歳になるとまた更に大変なんでしょうね💧 イライラが… 元々いる友達が小さい子供がいてって感じで、子供産んでからのママ友はいません💦なかなか自分からって行きにくいですね😥

No.18 11/06/15 17:50
りんママ ( EREve )

>> 15 りんママさん お仕事 お疲れさま☺ 朝 時間 無い時 イライラ💢しちゃいますよねぇ😢 我が家🏠は 朝から 怒鳴り声が 響いてます😂 … やっと仕事が終わり帰宅途中です🚲💦
きっと皆さんは今、子守りと夕食準備などで忙しい事でしょう。 わが🏠も、帰ったら🍚支度しなきゃ😭 今日は旦那が息子を迎えに行ってくれて🏠に着いてる頃だから、ちょっとだけ気楽です✌
明日は仕事休みだから 子育てサロンとか試しに行ってみようかなぁ…☺

No.20 11/06/16 09:10
りんママ ( EREve )

>> 19 おはようございます!
朝はのんびり起きてだらだらしております(^-^;
子育てサロンは行った事ないんですが…3歳未満の子供を連れて遊んだり他のママさんとも交流が持てる公共施設みたいです。児童館と変わらないのかも。
保育ママの件ですが… うちの場合は、去年の6月末に足立区に越してきたから、保育園に事前に申し込んでなくて、無認可とかも📱問い合わせてみたけどダメで…。区役所のホームページ💻で保育ママ空き情報を調べて、直接保育ママ数人に📱して一件だけ何とか面接まで交渉できて、すぐその日に保育ママ宅に子供と行ってきましたよ。 保育ママも どんな子供か?あとどんな母親か?とか会ってから決めるらしく… 私は仕事も決まっていて時間なかったし、生活に困ってるのを訴えたら、すぐに👌🎊くれました。 運が良かったのかもしれません。 足立区は待機児童がまだたくさんいるし、優先される母子家庭や生活保護世帯でさえも、今保育園の空き待ちらしいです。⬅(実は役所関連の仕事してるから、情報を聞きました)
でもうちの息子👶も 来年4月からは保育園に入れたいと思っています。
保育ママって3歳までだし…。
話長くなってしまいましたが🙏ゴメン!結論ダメもとでも、問い合わせてみたほうが良いと思います。ただ空き待ちの待機児童達も保育ママにとりあえず流れてると思うので、現状は厳しいかもしれません😫💦

No.22 11/06/16 10:23
りんママ ( EREve )

私も🏠から🚲で20分かけて保育ママに預けてますょ。
近場がなくて…
近いところで見つかると良いですね☺

No.24 11/06/16 13:14
りんママ ( EREve )

ただいま~🏠
では今からお言葉に甘えて敬語辞めます。
今日は結局近くの児童館に行って遊ばせてきたょ😃
児童館に連れて行ったのはこれで2回目。めったに連れて行った事ないんだけど… 他にも母子で5組くらいいて、私は話かける事なく30分ほどで公園に逃げました(^-^;
なんか…私以外は毎日来ているような感じで、もうすでに仲間になっていたから、新入り❓の私が気楽に話しかけられる雰囲気ではなかった😫 たぶん私がただ消極的なんだろうけどね。 子供産んでから、どうも積極的に話しかけるのが苦手になってしまったようで…😥無理に話しかけるより挨拶程度が今の私には気楽でちょうど良いのかもしれません。
ママ友達は欲しいと思うけど、どうやって友達になれば良いのか❓ 今さらだけども、友達の作り方を忘れてしまったのかも⁉ 皆さんはどうやってママ友作りしてる❓

No.26 11/06/17 20:15
りんママ ( EREve )

>> 25 ♂♀ママ5さん
今日はレスが遅くなってすみません🙇

実は月曜から私が風邪ひいてて、今朝👶にもうつって咳こんでたから 病院連れてってから保育ママに預け仕事に行ったのょ😭 朝から忙しかったけど、やっと今🍚食べさせお風呂入れ💊飲ませホッとしたところ(-.-;)

話変わるけど…
やっぱママ友作りって、ママ自身の勇気がいるよねぇ~!
私も苦手だから、お互い焦らずに、この投稿サイトで まずは手始めに気軽な感じで交流しましょ✨✌

No.28 11/06/17 20:53
りんママ ( EREve )

>> 27 ありがとうございます☺
真友って ♂♀ママ5さんのお名前なの❓

うちの🏠近くは良い病院ないから、綾瀬駅近くの梅津クリニックまで連れてってるょ😃 先生が優しいし、子供が怖がらないように白衣着ないで私服で デスクにも玩具とか並べて 子供に配慮してるから安心して連れていけるかなぁ。
予約制だけど、予約しなくても直で行っちゃってるよ👌
あとは…綾瀬出るの面倒な時に、北綾瀬クリニックにも行った。北綾瀬クリニックは小児科だけじゃなく、基本は内科と整形外科❓だから、いろんな患者がいて結構待たされる。 真友さんは どこ行ってるの❓

No.30 11/06/17 21:58
りんママ ( EREve )

>> 29 真友さん こちらこそ改めて宜しく☺

今さらだけども…
下のお子さん👶まだ小さいんだよね❓
首が座ったあたりかなぁ。
ちなみに来月は上の娘さん誕生日なんだよね❓うちの息子は7月27日🎂✨なんだけど、娘さんはいつかしら❓でも二人の子育て大変で毎日ホントお疲れ様です🙇
うちも早く二人目👶欲しいんだけどね… 旦那は子供できる前は🙉猿みたいに性欲強かったのに、子供産まれからこの2年 おそらく…2~3ヶ月に一回💏する程度まで激減💔して これじゃ👶欲しくてもできない訳だょ😥
食事終わったばっかに変な話してゴメンね🙏💦

土日は私休みだし、またゆっくり話しましょうね👋

No.32 11/06/22 21:14
りんママ ( EREve )

>> 31 5日ぶりにレスします。
実は…私が風邪をこじらせて、2年ぶりに喘息の発作が出てしまった😷
仕事を二日休んで病院で吸入して静養してました。
しかし、今日は真夏のように暑かった😭 仕事復帰したけど…暑さで🚲辛かったなぁ😫
今年の夏も猛暑になるのだろうか?
子供を外で遊ばせる時は、お互い熱中症には十分気をつけましょう☀
ではまた時間があったら投稿してね😉✨

No.34 11/06/23 17:20
りんママ ( EREve )

>> 33 真友さん
お気遣いありがとう😢

だいぶ喘息の発作は治まったから大丈夫だょ👌
うちの👶は 生後7ヶ月の時から気管支炎に月1~2回ペースでなって、喘息ぎみだったから、吸入器を購入して🏠で毎日予防の💊吸入してたんだけど… 一歳過ぎた途端に発作もほとんど起きず、今は💊も飲ませてないよ。
でも念のため、👶が風邪ひいた時は、私のホクナリンテープを小さく切って 寝る時貼ってるけどね(^-^;

今日もホント暑かったね😫💦
真友さんの娘ちゃんも、発作起こらないと良いね!
湿度が高い日は息苦しいから気をつけてね。

旦那の💏SEXレスは…きっと寝る時👶が私にしがみついて寝てるから、なかなか難しいのが原因なのよねぇ😥
理想は2歳差で二人目欲かったけどね。

  • << 35 夜 遅くに ごめんね🙏 今日も 本当 暑かったね💧 娘が 汗だくだったから… 我が家🏠は 今年 初クーラー🆒を つけたよ😂 喘息は 発作とかは 無いんだ☺ でも ゼェゼェしてる時は ホグナリンテープ+パルミコート 吸入してるよ💦 息子ちゃん 発作 おさまってきて 良かったね✌ 体力が着いてきたからかね❓ 👶いると なかなか 男女でいるのって 難しいよね💧 🏠は… 私が 色気より 眠気で… 1分でも寝かして😪って感じだよ😂
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧