4ヶ月で断乳💦

レス7 HIT数 4338 あ+ あ-


2011/05/19 16:12(更新日時)

こんにちわ。少し困っているので力を貸して下さい😢
6月7日から私が手術のため10日間入院します。
それと7月から保育園で8月から職場復帰します!

そこで今母乳相談室の哺乳瓶で何度か飲んでくれました💦最初はすごく嫌がりましたが(完母なので)なんとか頑張りました。

ミルクで育てたことないので質問です。例えば寝始めて少しして起きたらトントンやミルクをまた飲ませたら良いですか?
それか抱っこですか?
まだ母乳は出ますが、ここまで上手く来てるのであげないようにしたいし、慣れてきたら母乳を止める薬を貰ってるので飲もうと思います。

なのでミルクの場合は4ヶ月の子でも3時間くらいあけてしっかり飲ませるのが良いですか?
その間はあやす感じですか?
すみません乱文だし言いたいことが上手くかけませんでした😢
どなたか教えて下さい!

No.1596290 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちの9ヶ月の娘は、生後から完ミです溿

質問の意味がイマイチわかりませんが…
ミルクは腹持ちが良いので、しっかり飲ませていれば「お腹空いた~炅」とスグに起きるとは考えられません
ただ、ちょこちょこ飲みしか出来ないのであれば、3時間空けるとか関係なく少量ずつを飲ませても大丈夫だと思いますよ煜

とりあえずは、『泣いたら抱っこ』が基本で、『ミルクは最終手段』だと思っていた方が良いかと思います溿

4ヶ月だと夜泣きが始まってもおかしくは無いと思うので、泣いたからと毎回ミルクを飲ませていては、飲み過ぎて吐き戻す可能性もありますのでご注意を昉

No.2

>> 1 1さんありがとうございます!
内容がいまいち分かってもらえてないのに、ドンピシャの答えでした😆
うちは今日から始めたのでちょこちょこ飲みかすら分かりません⤵
でも40~80を何回かに分けて飲みます、そのうち寝ます。
一回どのくらいの量がこの子にとって満足いく量かが分からないので、泣いたら飲ませたが良いのか抱っこが良いのかと分からなくなりまして💧
1さんのおっしゃる通りに少し頑張ってみます💡

No.3

>> 2 合ってましたか溿
的外れな返答になってしまったかと思ってました淲

うちの子は飲む方だったので、4ヶ月の頃は、1回180~200㏄を1日6~7回飲んでました煜
寝てる時は、夜中1回と朝方1回起きてたかなぁ、と思います

早くベビちゃんのペースが掴めると良いですねぇ溿

No.4

>> 3 再レスありがとうございます😆
寝ながらじゃないと飲んでくれませんが良いんでしょうか⤵⤵
ゲップも上手く出せません、地道に頑張るしかないですね😢

No.5

>> 4 『寝ながら飲ませると中耳炎になる』とかミクルで見た事ありますが、うちの子は全然大丈夫でした煜
添い乳はなのに、寝ながらミルクはダメなんて可笑しい話なので、寝かせたまま飲ませても大丈夫ですよ溿

お互い、育児頑張りましょうね昀

No.6

>> 5 あっ俉
あと、ゲップが出来なくてもオナラとして出るそうなので、心配しなくても大丈夫ですよ煜

No.7

>> 6 何から何までありがとうございました!
本当に分かりやすく、聞きたい答えが返ってきたので嬉しかったです😆
頑張ってならして行きます!お互い頑張りましょう♥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧