ペット同士の快適な共同生活について

レス9 HIT数 2185 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
11/05/12 11:50(更新日時)

犬と鳥を一緒に飼ってらっしゃる方に質問です‼

よくYouTubeやテレビなどで、犬の上でインコが遊んでいる場面を見るのですが、どうすればあの様にお互いが仲良く快適に過ごすことができるのでしょうか❓❓
犬が鳥を玩具にしてしまったり、食べてしまったりしませんか❓❓

また、猫と鳥の組み合わせでも結構ですのでご意見ください😃

タグ

No.1590120 11/05/10 00:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/10 04:03
犬好きさん1 ( 40代 ♀ )

珍しいことだからテレビなどで取り上げられるんですよ。一般的には玩具にして遊んで殺してしまいます。うんと小さい時から一緒に生活させていれば、たまには仲良くなるケースが出るのでしょうね。

  • << 3 レス有難う御座います😃 やはり、そうなんでしょうか…💧💧 確かに仔犬の時からだとまだ望みはありますよね😠

No.2 11/05/10 06:46
匿名さん2 

うちのインコ達と大型犬はまさしく仲良く共存してます。

どちらもきちんと大人になってからの出会いです。

うちの犬は、外で猫や他の小さな生き物に会っても追いかける事はせず、ましてや噛みつく事など決して有り得ません。

うちの鳥達のブリーダーの話に依りますと、猫とも上手くやれるそうですよ

「躾」の一言に尽きます。主さんも頑張って下さいね🙇

  • << 4 レス有難う御座います😃 一緒に生活されてるのですね😲 素晴らしいです✨ しかも、外で鳥などを見掛けても追いかけないのですね…💧個体差なのでしょうか😠 躾…。。 よろしければ、その躾とやらを詳しく教えて頂けませんか❓❓ ちなみに、当方の犬は外で猫を見ると追い掛けますし、飼い鳥を見せると息が荒くなります💧

No.3 11/05/10 12:16
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 珍しいことだからテレビなどで取り上げられるんですよ。一般的には玩具にして遊んで殺してしまいます。うんと小さい時から一緒に生活させていれば、た… レス有難う御座います😃

やはり、そうなんでしょうか…💧💧
確かに仔犬の時からだとまだ望みはありますよね😠

No.4 11/05/10 12:22
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 うちのインコ達と大型犬はまさしく仲良く共存してます。 どちらもきちんと大人になってからの出会いです。 うちの犬は、外で猫や他の小さな生き… レス有難う御座います😃

一緒に生活されてるのですね😲
素晴らしいです✨

しかも、外で鳥などを見掛けても追いかけないのですね…💧個体差なのでしょうか😠

躾…。。
よろしければ、その躾とやらを詳しく教えて頂けませんか❓❓

ちなみに、当方の犬は外で猫を見ると追い掛けますし、飼い鳥を見せると息が荒くなります💧

No.5 11/05/10 12:46
匿名さん2 

>> 4 息が荒くなる…😂😂

微笑ましいじゃないですか😂

躾とか訓練って言うものは、犬の野生味を抑えるものなんですよね…

訓練と言うと拒否反応を起こす方々もいらっしゃいますが、本来は人間と犬の安全を守る為のものなんですよ

また 主さんや私みたいに他の動物達や人間と上手くやっていく為なんです

主さんのわんちゃんは、座れ 伏せはいつ何時でも出来ますか?

先ずはここからやります。

続いて 待て✋です

この三つさえ確実ならば、犬のコントロールは出来ますよ😊

地道な努力の一言に尽きます…

No.6 11/05/10 12:53
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 ご丁寧にレス有難う御座います😃

微笑ましいですか…❓😱
私はその姿を見ると、本来の生物形態からして無理なのかと落胆してしまいます…笑

はい‼
座れ、伏せ、待ては大丈夫です😃
しかし、鳥を前に伏せや待ての指示を出してしまうと、犬は『ご褒美=鳥』が貰えるものだと期待してしまいせんか❓❓

No.7 11/05/10 13:20
匿名さん2 

>> 6 ああ…

わかりました✌

つまりは指示を出した後にご褒美をあげてるんですね😊

では ご褒美をおやつやご飯にしないで 「静かに褒めて撫でる」に変えていきましょうよ✋

散歩してたら いきなり 座れ また歩いて 伏せ と練習しましょう⤴

待て は最低10分頑張ってみて下さい。

あと「いけない💢」と言う言葉も理解させて下さい🙇スレ文だけの判断ですが、主さんちのわんちゃんは明るくてやんちゃなタイプでしょ?このタイプは少しお尻を叩いても大丈夫です。また、訓練はガンガン入る子です💯指示は全て出来るだけ低い声でドスを効かせてね😂

鳥に近づいてハアハアやりだしたら😂 すかさず「いけない💢伏せ」と指示します

散歩の時も 他の動物に会ったら「いけない、待て」です

げっ⤵無理💦

とは思わないで下さいね😊

主さん次第で必ず出来る様になります✌

うちの場合は圧倒的に鳥が強いです⤵⤵
これはこれで情けないものがあります💧

聞きたい事がありましたら書いて下さいませ🙇お返事は夕方以降になりますけど🙇

では また…

No.8 11/05/10 17:22
匿名さん2 

すみません💦💦

追加させて下さい🙇

あと是非とも必要なのが呼び戻し です。
犬がどこに居ても 呼んだら来る事を教えて下さい🙇

頑張って楽しい動物ライフを送って下さいね💖

No.9 11/05/12 11:50
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 お礼が遅くなり、申し訳ありません😔

今はご飯前に座れや待ての指示を出していた為、これからはご褒美を静かに『誉める』に替えていきます😃

老犬になってきたので、今さら躾のし直しも…と思ってましたが、鳥との共同生活の為に頑張ってみます‼

犬のストレスにならないようメリハリをつけて
『誉める時には誉める』
『教える時には教える』
を徹底していきたいと思います👍

呼び戻しも犬の気分次第なところがあるので、なおしていきたいと思います✨


何度も詳しく、ご指導くださり有り難う御座いました😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧