注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
赤ちゃんの名前について
一夜限りの関係のはずが妊娠

そこまで怒ることか

レス72 HIT数 10594 あ+ あ-

結婚したい
11/05/17 13:20(更新日時)

彼女と僕は同い年の30歳です。彼女がうちの実家に遊びに来ました。それで僕の部屋でテレビみたりしました。小一時間いました。その後帰りに彼女が怒りだしました。何を怒ってるのかというと僕が実家にいた親に彼女をちゃんと紹介しなかったこと、彼女に飲み物をださなかったことなどです。彼女とは結婚の話はしてたけど本格的に日取り決まってるわけじゃないしいいかなと思ったのですが💧彼女はお菓子を持ってきたりしてくれてたのですが。皆さんが彼女の立場なら怒りますか?

No.1585809 11/05/03 12:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/03 13:01
匿名 ( gWgaLb )

『手抜き&雑な扱い』あからさまなんで、怒ります。結婚しない遊び(恋愛だけ)の相手なら わざわざ相手の親に関わりたくないので怒りませんが…
しかも手土産持ってったんでしょ❓

No.2 11/05/03 13:02
結婚したい2 ( 30代 ♀ )

怒るというか悲しい気持ちになりますね…
彼女は実家に行くという事で それなりに服装等々に気をつかい手土産をもって緊張も多少していたと思います
失礼ながら高校生位のカップルという印象をうけました

No.3 11/05/03 13:02
専業主婦3 ( 20代 ♀ )

おいおい結婚の日取り決めてから親に紹介するの❓💧

というか学生じゃないんだからさ…💧結婚を前提にであれば主さんはちょっと非常識かな❓

No.4 11/05/03 13:05
通行人4 ( ♀ )

んー、何をしにわざわざ実家に行ったんですか?
結婚を考えてるなら、挨拶に行くと考えられます。ご家族がいらっしゃらないなら、仕方ないですが、いるなら顔を合わせて挨拶はしたいです。
1時間テレビ見て終わりなら、あなたのお母さんに「挨拶の出来ない娘」と思われたら嫌なので、怒るかもしれないです。
それよりも悲しく感じそうですね。

No.5 11/05/03 13:05
結婚したい0 

彼女は普通は飲み物ぐらい出すっていうんですがそうなんですか?冷蔵庫には飲みさしのペットボトルのコーラしかなかったし、まあいいかなって思ってしまったんですが…

No.6 11/05/03 13:07
専業主婦3 ( 20代 ♀ )

>> 5 コーヒーも無いの❓

主さんもだけど、お母様も残念ながら気が利かないね…。そんなんで大丈夫かね…。。

No.7 11/05/03 13:08
結婚したい0 

うちの母親は彼女が来たこと知ってます。彼女が母親に手土産みたいなの手渡して挨拶してたから。あとから彼女が僕の口から紹介してほしかったとか言ってすごく怒るんです💧

No.8 11/05/03 13:11
ベテラン主婦8 ( ♀ )

なんで怒ったかも理解出来ない主に 腹立つと思いますよ。
小学生でも 友達に 何か飲む?だの聞きますよ。
また さっさと部屋に連れて行くのではなく 一目 親には会わせるのが普通です。

彼女 30歳で結婚も頭の中にあるだろうに…主の評価は確実に⤵ですね。

No.9 11/05/03 13:15
通行人9 ( ♂ )

30にもなって主さんみたいなのと付き合ってる彼女も見る目ないですね💧

怒るより見切りをつけた方が彼女自身のためですね。

彼女を大切に思うのなら別れてあげるのも愛情かもしれませんよ。

No.10 11/05/03 13:15
結婚したい0 

とにかく帰りの車で泣きながら怒るのでびっくりしてしまいました😣

  • << 12 泣きながら怒ったのがすべてでしょう。 主さんも本気で結婚考えてるなら、その彼女の気持ちを汲み取ってあげてください。 完璧な人間はいないんだから、今回のは失敗だと思って謝って、次に生かせるようにしてください。
  • << 17 それだけ真剣にあなたとの将来を考えている とゆう事ではないですか⁉ 彼女は あなたは考えてくれてない と感じてしまったのかもしれません😢 結婚を本気で考えていろのなら 親に会う❓ くらい聞いてもよかったのではないですか⁉

No.11 11/05/03 13:20
専業主婦3 ( 20代 ♀ )

レスの書き方も頭悪すぎる😭

皆さんレスするだけ無駄かもよ~💧

No.12 11/05/03 13:23
通行人4 ( ♀ )

>> 10 とにかく帰りの車で泣きながら怒るのでびっくりしてしまいました😣 泣きながら怒ったのがすべてでしょう。

主さんも本気で結婚考えてるなら、その彼女の気持ちを汲み取ってあげてください。
完璧な人間はいないんだから、今回のは失敗だと思って謝って、次に生かせるようにしてください。

No.13 11/05/03 13:23
新婚さん13 

親に紹介どころか ご挨拶もさせてくれないなんて ガッカリ。
このひと 大丈夫かしら❓…と思ってしまいますね。
怒るというより あきれます。

No.14 11/05/03 13:33
通行人14 

親に紹介しない=結婚に対して真剣に考えてないのかなと思ってしまいます⤵
相談スレみる限り、主さんは考え方が幼いなぁ~と思いました。30ですよね⁉

No.15 11/05/03 13:34
通行人15 ( ♀ )

何で、紹介してくれないのよ。
自分からしゃしゃり出て挨拶したら、図々しいと思われたかも…。
緊張したゃって、喉カラカラ。
お茶ぐらい出してくれるかな…ないのかな…買ってきたら良かった…。
私、もしかして良く思われてないのかな。
この人、気が利かないし、結婚したって、私の気持ちに気づいてくれないかも。
結婚しないほうが良いかも。


って、思います。

No.16 11/05/03 13:41
匿名16 

怒らんけどちょっとサビシイ。

No.17 11/05/03 13:48
匿名17 ( ♀ )

>> 10 とにかく帰りの車で泣きながら怒るのでびっくりしてしまいました😣 それだけ真剣にあなたとの将来を考えている とゆう事ではないですか⁉

彼女は あなたは考えてくれてない と感じてしまったのかもしれません😢

結婚を本気で考えていろのなら
親に会う❓
くらい聞いてもよかったのではないですか⁉

No.18 11/05/03 13:50
通行人18 

うん
怒って当たり前😔
すんごいバカにされた気がするし、非常識‼

結婚するしないじゃなく今現在つき合ってる女性として紹介が当たり前💦

No.19 11/05/03 13:56
通行人19 

(-_-#)何しに呼んだの‥

わざわざ‥

手土産まで持ってくる彼女の気持ち‥解らないなら救いよう無いね⤵

No.20 11/05/03 14:05
結婚したい0 

僕としては最初は家みてちょっとだけ親に顔合わせてそれぐらいでいいかと思ってました💧彼女は最初から気合いが入りすぎてると僕は思ったけど、彼女としては最初が大事だったみたいです😣

No.21 11/05/03 14:05
ベテラン主婦21 

主 本当に三十路⁉



私の旦那かなりアホな奴だけど、もっと気つかってくれてましたよ😒



彼女可哀想😢
ただでさえ実家は緊張するのに…バカだね~🐷

No.22 11/05/03 14:17
専業主婦22 

怒る彼女が正しいですよ?

主の非常識さ…母親譲りなんじゃないの⁉


手土産主のお母様に、彼女さんが渡したんですよね?
普通は頂戴したら、お客様としてお茶出て当たり前😢

主にも腹立つけど…母親の方にもだと思う💧


この出来事は、些細かもだけど結婚したら価値観の違いで嫁姑仲悪くなりそう😅

コーラしかないって…😞
そんな母親じゃ、来客も無いって事ですね…😲


母親に教わらなかった常識を、彼女さんから学んでください(^_^;)

No.23 11/05/03 14:18
結婚したい0 

とにかくめちゃくちゃ怒っていて、別れるとかも言い出してきてるんです😣こんなことで別れるとかありえますか?そりゃ皆さんの意見みていると僕が悪かったかと思いますが別れるまでいきますか⁉

  • << 25 だから…💧 彼女のために別れてあげなよ。 自分が相手を幸せにしてあげられる人間かどうか考えたら?
  • << 27 ありえますよ。主だけならまだしも両親も常識ないじゃん💧
  • << 56 うん、別れる。 だって全然頼りないもん。

No.24 11/05/03 14:19
通行人24 

普段から周りに対する配慮をしない生き方をしてるのかな?
彼女さんはもしこの人と結婚して姑問題で悩んでも、全然頼りにならないってとこまで考えたかもよ⤵

No.25 11/05/03 14:21
通行人9 ( ♂ )

>> 23 とにかくめちゃくちゃ怒っていて、別れるとかも言い出してきてるんです😣こんなことで別れるとかありえますか?そりゃ皆さんの意見みていると僕が悪か… だから…💧

彼女のために別れてあげなよ。

自分が相手を幸せにしてあげられる人間かどうか考えたら?

No.26 11/05/03 14:22
結婚したい0 

彼女は「価値観が違いすぎて結婚してもいろいろもめる気がする」って言うんです💧

  • << 28 (-_-#)その通り‥ 紹介云々は人それぞれだけど 少なくとも彼女の気持ち解らない貴方家族とは合わないと思う⤵ 結婚となればそういった部分が大切になってくるからね 価値観の違いは離婚理由でも断トツでしょ わかる?

No.27 11/05/03 14:30
専業主婦3 ( 20代 ♀ )

>> 23 とにかくめちゃくちゃ怒っていて、別れるとかも言い出してきてるんです😣こんなことで別れるとかありえますか?そりゃ皆さんの意見みていると僕が悪か… ありえますよ。主だけならまだしも両親も常識ないじゃん💧

No.28 11/05/03 14:36
通行人19 

>> 26 彼女は「価値観が違いすぎて結婚してもいろいろもめる気がする」って言うんです💧 (-_-#)その通り‥

紹介云々は人それぞれだけど
少なくとも彼女の気持ち解らない貴方家族とは合わないと思う⤵

結婚となればそういった部分が大切になってくるからね

価値観の違いは離婚理由でも断トツでしょ
わかる?

No.29 11/05/03 14:39
匿名29 

私もそんな彼だったら、結婚考え直します。

皆さんおっしゃるように、高校生かよってツッコミいれたい😣

別れを考えるほどのことです。甘く考えすぎ‼

No.30 11/05/03 14:43
結婚したい0 

彼女にも「高校生みたいだ」と言われました💧僕は彼女と別れたくないんです😣でも「じゃあ飲み物出したら満足なのか」ってキレ気味に言ってしまい、彼女は「そういう問題じゃない」ってまた怒ってしまいました💧

  • << 32 え? 本気で言ってるのですか? 彼女がなぜ怒ってるのかわかってないようですね💧 私も別れた方がいいと思います 主みたいな人と結婚してもすぐ離婚すると思う
  • << 34 まったくもってここまで女心がわからない男も珍しいね😫 子供か!?
  • << 36 再レスですが、一言言わせて‼ 飲み物って…💦そこ~😱
  • << 50 馬鹿ですか? それとも釣りですか?

No.31 11/05/03 14:52
通行人19 

>> 30 傷口に塩(-_-#)

火に油⤵

別れたくないなら‥
配慮が足りなかった‥と謝れば

No.32 11/05/03 14:53
匿名32 ( ♀ )

>> 30 彼女にも「高校生みたいだ」と言われました💧僕は彼女と別れたくないんです😣でも「じゃあ飲み物出したら満足なのか」ってキレ気味に言ってしまい、彼… え?

本気で言ってるのですか?
彼女がなぜ怒ってるのかわかってないようですね💧

私も別れた方がいいと思います
主みたいな人と結婚してもすぐ離婚すると思う

No.33 11/05/03 14:58
結婚したい2 ( 30代 ♀ )

これだけ皆さんが色々主さんの為に色々意見を言ってくれてるのに なんだかあきれてしまいますね

彼女サンが常識のある方なら主さんはこのままフラれるでしょうね
このまま失敗を反省出来ないのなら主サンの家庭と同レベルかそれ以下の方とお付き合いされた方がお似合いですよ

ここまで言われてわからないって事を恥ずかしいと思った方がいいと思いました。

No.34 11/05/03 14:58
通行人24 

>> 30 彼女にも「高校生みたいだ」と言われました💧僕は彼女と別れたくないんです😣でも「じゃあ飲み物出したら満足なのか」ってキレ気味に言ってしまい、彼… まったくもってここまで女心がわからない男も珍しいね😫 子供か!?

No.35 11/05/03 15:01
結婚したい0 

僕は別れたくないです😣どうすればいいでしょうか?僕は友達が少なくていまいちそういうときどうすればいいかわかりません😣

  • << 37 主さんは この状況を改善する為にどうしたらいいと思うんですか❓
  • << 42 年が年だけに ちゃんと親に紹介して 結婚を考えているとゆう 意思をみせるべきだった事は 理解できますか❓ それをしなかった事で 彼女が淋しい思いをしたのも わかってますか❓ それと ジュース出せばよかったのか キレ気味で彼女に言ったとの事ですが💧 そんな言い方されたら 彼女がこれから先心配になるのも 少しわかります⤵ 万引きしといて 金払えばいいでしょ‼ と言ってるのと 同じくらい 低レベルです💧

No.36 11/05/03 15:07
匿名29 

>> 30 彼女にも「高校生みたいだ」と言われました💧僕は彼女と別れたくないんです😣でも「じゃあ飲み物出したら満足なのか」ってキレ気味に言ってしまい、彼… 再レスですが、一言言わせて‼

飲み物って…💦そこ~😱

No.37 11/05/03 15:14
結婚したい2 ( 30代 ♀ )

>> 35 僕は別れたくないです😣どうすればいいでしょうか?僕は友達が少なくていまいちそういうときどうすればいいかわかりません😣 主さんは この状況を改善する為にどうしたらいいと思うんですか❓

No.38 11/05/03 15:31
通行人14 

会社の同僚や先輩に相談は?主さんの事をある程度、分かってるだろうし、身近な人の意見を参考してみるのもいいと思います💧
主さんの常識と、ここでアドバイスしてる人達との常識が、掛け離れ過ぎて前進しない気が‥

No.39 11/05/03 15:48
匿名39 ( ♀ )

多分紹介しなかった事が、一番頭に来たんでしょうね(^_^;)
他のやつは怒りに任せて勢いで言ってしまったのかも。

No.40 11/05/03 16:16
専業主婦40 ( ♀ )

なんか前にヤクルト出して別れたスレを思い出した💦 確かその主さんも友達少なかったとか⤵


価値観や結婚を軽く考えすぎです。 もう大人なんだから礼儀などもう一度勉強したら? 飲み物出すのは当然のこと💦 飲み物なければ、‘飲み物ないから買ってくる’など言えないかな?


逆に主さんが彼女の実家にいったとき、同じような対応されたらどう感じますか⁉ 結婚するしない関係なく挨拶や紹介はするべき☝ 男がしっかりしなければ女はついていけません

No.41 11/05/03 16:27
通行人41 

何だか見ていて思ったのは、『言い訳や要望』『質問ばっかり』ですね…。

皆さんが、きちんとアドバイスしてくれている事を、理解していないように、感じてしまいました。

そんなんだから、彼女の気持ちすら、理解出来ないのではないですか?

もう30なのですから、まず現状を把握し、彼女の気持ちを理解して、改善または歩み寄る方向性を、話し合うべきではないのでしょうか?


私も貴方のような人が彼氏なら、年齢も年齢ですし、結婚が考えてゆけない相手なら、別れる方向で考えると思います。

それ位、この出来事は、彼女にとって…普通の女性にとっては、遺憾な出来事だったと認識して下さい。

別れたくないなら、まずはそこからではないでしょうか?

No.42 11/05/03 16:43
匿名17 ( ♀ )

>> 35 僕は別れたくないです😣どうすればいいでしょうか?僕は友達が少なくていまいちそういうときどうすればいいかわかりません😣 年が年だけに ちゃんと親に紹介して 結婚を考えているとゆう 意思をみせるべきだった事は 理解できますか❓
それをしなかった事で 彼女が淋しい思いをしたのも わかってますか❓


それと ジュース出せばよかったのか キレ気味で彼女に言ったとの事ですが💧
そんな言い方されたら 彼女がこれから先心配になるのも 少しわかります⤵

万引きしといて 金払えばいいでしょ‼ と言ってるのと 同じくらい 低レベルです💧

No.43 11/05/03 16:54
ベテラン主婦8 ( ♀ )

あのねぇ~😥
家に飲み物ない状態なら 行く前に彼女の好きなの買ってあげてから行くとか…出来るはずだよねぇ?
それに彼女が 気合い入っていたのも 気がついていたんでしょ?

自分が気がきかなくて…ごめんなさい と 本気で好きな気持ち 伝えてあげなさい☝😤
そして 今度 改めて きちんと紹介するよ。印象は悪くなってないから…心配しないで。って

こんだけ 彼女 擁護のレス多いのは みんな彼女が正しいと思ってるからだよ‼

自分が間違ってたのを 自覚しようね。

No.44 11/05/03 16:59
結婚したい0 

彼女にもう一度実家に来て、今度はちゃんと紹介するからってメールしてみたんですけど、気まずいからまたすぐ実家にはお邪魔できないと言われました😣しばらく間を空けないといけないようです…その間彼女が離れてしまわないか心配です😣

No.45 11/05/03 17:02
結婚したい0 

>> 44 彼女は僕にとって初めての彼女です😣だから別れたくないです😣でもここの回答をみてうちの対応が非常識だったのだとわかりました😣彼女が怒りすぎだという考えがかわりました😣

  • << 47 主さんとの結婚を真剣に考えて、それなりに準備をキチンとしてきたのに そんな対応をとられたのだから怒るにきまってます 歓迎されていないように感じてしまったのだと思います 他のレスに『飲み物がないなら事前に主さんが買っておくべき』とありましたが私はお母様が出すべきなのだと思いました。 お客様用のスリッパを出してリビングにお通しして お茶とお茶菓子をお出しして『よく来てくださいました。』と歓迎すべきです。 ご両親に事前に彼女の情報を伝え、会話をしやすくしとくべきです。 心細く、緊張している彼女を温かく歓迎&オモテナシするべきだったと思います。

No.46 11/05/03 17:26
離婚検討中46 ( 40代 ♀ )

初めまして。主さん、結婚を考えてる相手なら尚更しっかりしないと..今からそんなんで大丈夫?悪いけど何か頼りない感じの方だと印象を受けました😲彼女は茶菓子を持参で来てくれたんですよね?気のきく方じゃないですか?これから彼女から沢山様々な事を、教わってはどうでしょう?価値観云々の問題かもないと思います😲

No.47 11/05/03 17:41
マリッジブルー中47 

>> 45 彼女は僕にとって初めての彼女です😣だから別れたくないです😣でもここの回答をみてうちの対応が非常識だったのだとわかりました😣彼女が怒りすぎだと… 主さんとの結婚を真剣に考えて、それなりに準備をキチンとしてきたのに
そんな対応をとられたのだから怒るにきまってます

歓迎されていないように感じてしまったのだと思います

他のレスに『飲み物がないなら事前に主さんが買っておくべき』とありましたが私はお母様が出すべきなのだと思いました。

お客様用のスリッパを出してリビングにお通しして
お茶とお茶菓子をお出しして『よく来てくださいました。』と歓迎すべきです。
ご両親に事前に彼女の情報を伝え、会話をしやすくしとくべきです。

心細く、緊張している彼女を温かく歓迎&オモテナシするべきだったと思います。

No.48 11/05/03 17:58
専業主婦48 

初めての彼女なのは分かりますが、同級生の男友達を家に呼ぶわけじゃないし、結婚を考えているなら第一印象って大切にしますよね?
だって将来家族になるかもしれないんですよ。
彼女さんは主さんとのお付き合いが真剣だったから、主さんの家族に嫌われたくなくてきちんとして行ったんですよ。(気合い入れて手土産も持ってったし)
自分からズカズカ自己紹介したりベラベラ喋ったら、初対面なのにお母さんもビックリしますよね😥
あと、彼女さんを自宅に連れて行く前にせめて事前にお母さんに「彼女連れて行くから」とか言わなかったんですか?
きっと主さん言ってないからお茶も用意されてないし(一応お客様なのに)、彼女さんは「自分はお茶も出してもらえない=歓迎されない存在なんだ」と悲観して泣いたんですよ…。
これからうまくやっていきたいなら、気が利く男にならなきゃマジで終わりだと思います。

No.49 11/05/03 18:07
匿名49 

彼女はこれから先が思いやられる、と考えたんでしょうね
そもそも、最初が肝心なのに。
親に合わせたっても挨拶程度の合わせかたなんでしょ

彼女が望むのは結婚相手としての紹介。

あたしも彼女と同じ気持ちになるかも。
この人とやっていけるのか?!
てね。
結局主さんが自分が悪かったって思えたのはここで皆さんの意見を聞いたからでしょ?
彼女の気持ちで気付いたんじゃないじゃない
そこがすでに無理

No.50 11/05/03 18:12
新婚さん13 

>> 30 彼女にも「高校生みたいだ」と言われました💧僕は彼女と別れたくないんです😣でも「じゃあ飲み物出したら満足なのか」ってキレ気味に言ってしまい、彼… 馬鹿ですか?
それとも釣りですか?

No.51 11/05/03 18:52
結婚したい0 

皆さんから言われることが彼女から言われたことと似ています💧やはり彼女の考えの方が一般的なんですね💧親には言っていました。でもうちはあまり来客がないから…

No.52 11/05/03 20:02
専業主婦40 ( ♀ )

>> 51 言い訳ばかりしてるとホントに別れることになりますよ💦 来客が来る来ないは関係なく挨拶やお茶出しは当然のことです✊ それをわからない親にも幻滅です⤵ 彼女はきっと主さんの言い訳も納得しないのでは?難しいこと言ってるのではないのですから… また実家に誘われてすんなり行くわけもないし、まだまだわかってないですね➰別れることになりそう😥

No.53 11/05/03 23:32
通行人53 

デモでもだってじゃねーよ‼

なぜそんな常識ある良い彼女があなたと結婚まで考えるんだろう。今までよく付き合ってましたね。

来客少ないから…って😒まだ言い訳するか、と 思いました。


別れるか別れないかの瀬戸際ですよ、あなたが悪いと分かったなら言い訳せずに彼女の気持ちをかんがえて下さい。

No.54 11/05/03 23:50
匿名 ( gWgaLb )

私なら主と別れるね…
結婚前に常識無い人とわかって良かったって❗
だらしない男はその内捨てられますよ😨
他の男の良さにきづいたら…

No.55 11/05/04 00:21
専業主婦55 ( ♀ )

皆さんが言うのが常識なんですかね…

私はそうは思わないけど…
常識からずれてるのかしら💦

挨拶ってどんな?

結婚前提で付き合ってる○○サンです

○○です😃宜しくお願いします



ラフじゃダメなの?

挨拶したいなら、挨拶したいのだけど…と言えば良いのに…

結婚するから☝って概念が強すぎるから、そう思っちゃうのかな…
今日は~お邪魔しますは高校生クラスなんかしら?

勝手に彼女が、親に紹介と思い込んで、力入れすぎたんでは?

私なら、親に紹介したいと言われない限りは、ラフに遊びに行くけど…

まぁ…私が常識外れなんですね
ここ読んでたらね…

  • << 58 30歳なら少なくとも高校生感覚では「相手方に失礼にあたる」と認識するのが当然かと思います。 別に彼女が特別気合い入れすぎだったわけではないですよ😥 いい歳した大人がきちんとした対応が出来ないと印象悪くなるかも…って考えるのが普通でしょうし。
  • << 60 うーん💧ラフがだめって話しではないのでは? お互いの価値観が同じなら問題ないでしょ。 言いたいこと言える人ばかりじゃないし…💦 でも、年齢からいえば、彼女さんのほうが共感しやすいって思うよ。 主さんが別れたくないなら努力してみたら? 彼女さんも主さんを理解してくれるかもしれないし。 自分は変わらずに相手にだけ変わって欲しいと望むなら、別の人探すほうがいいよ

No.56 11/05/04 00:25
結婚したい56 ( ♀ )

>> 23 とにかくめちゃくちゃ怒っていて、別れるとかも言い出してきてるんです😣こんなことで別れるとかありえますか?そりゃ皆さんの意見みていると僕が悪か… うん、別れる。

だって全然頼りないもん。

No.57 11/05/04 00:30
通行人57 

結婚話なくても実家に親がいたのなら紹介くらいして欲しい

それは怒る気持ち分かる

飲み物出さなかったとかはどうでもいいです


主は少し気を遣えない男だと思う

No.58 11/05/04 00:32
ラブラブ婚約中58 ( 20代 ♀ )

>> 55 皆さんが言うのが常識なんですかね… 私はそうは思わないけど… 常識からずれてるのかしら💦 挨拶ってどんな? 結婚前提で付き合ってる○○… 30歳なら少なくとも高校生感覚では「相手方に失礼にあたる」と認識するのが当然かと思います。

別に彼女が特別気合い入れすぎだったわけではないですよ😥
いい歳した大人がきちんとした対応が出来ないと印象悪くなるかも…って考えるのが普通でしょうし。

No.59 11/05/04 00:50
専業主婦55 ( ♀ )

>> 58 でも彼女は、親に手土産渡して挨拶してますよね…

主サンも彼女が来ると伝えてあるみたいですし…

手土産渡した時に、挨拶として…

○○と申しますとか、或いは…

お付き合いさせていただいてる○○ですで良くないですか?

改めて、結婚前提で付き合ってる○○サンだよといるのでしょうか?
二人だけの間と親に紹介では、ある意味重さも変わるでしょう

改めて、二人で結婚決めてからではダメなのでしょうかね?

仮に、親に結婚前提で付き合ってる○○サンと紹介すれば、期待もするでしょう

で別れたでは、親も落胆するのでは?
と私は思いますが…

男と女なんて、どこでどうなるかなんて解りませんから…

No.60 11/05/04 00:54
匿名29 

>> 55 皆さんが言うのが常識なんですかね… 私はそうは思わないけど… 常識からずれてるのかしら💦 挨拶ってどんな? 結婚前提で付き合ってる○○… うーん💧ラフがだめって話しではないのでは?
お互いの価値観が同じなら問題ないでしょ。

言いたいこと言える人ばかりじゃないし…💦

でも、年齢からいえば、彼女さんのほうが共感しやすいって思うよ。

主さんが別れたくないなら努力してみたら?
彼女さんも主さんを理解してくれるかもしれないし。

自分は変わらずに相手にだけ変わって欲しいと望むなら、別の人探すほうがいいよ

No.61 11/05/04 01:06
専業主婦55 ( ♀ )

>> 60 価値観と言うか💦

主サン達の場合は、コミュニケーション不足なんかなと☝

主サンのお宅に行く意味が違ったのかもしれませんがね…

もっと、お互いの気持ちをさらけ出して付き合わないと、結婚してから、変わってしまった~とか違うじゃないかとなり亀裂になると思うけどな。

No.62 11/05/04 01:15
通行人62 

スレ本文に、2人で結婚の話しが出てたって書いてあるから、ただ遊びに行ったでは済まないと考えましたが。

彼女が気にしすぎとは思えません。

No.63 11/05/04 10:08
結婚したい0 

皆さんありがとうございます。メールで謝ってみたけど、しばらく会わずに考えたいというメールが来ました💧

  • << 68 貴方の本気度が無かった事に‥醒めたのでしょうね⤵

No.64 11/05/04 14:28
匿名17 ( ♀ )

>> 63 彼女を信じて 待つしかないですね⤵

主さんには辛い時間かもしれませんが もう少し大人の対応ができるように 自分なりに 色々考える よい機会だと思いますよ😉

その間に 自分も成長しましょう⤴

No.65 11/05/04 14:43
匿名 ( gWgaLb )

フラれたら、あっさり身を引きましょう…

No.66 11/05/04 14:46
通行人66 ( ♀ )

私もヤクルトスレを思い出しました。
あのスレ主さんも30歳で彼女と同い年でしたね。

もしかして主さんは人とあまり接しない職業ですか?
人と接する仕事なら初対面(第一印象)がどれだけ大事か分かりますよね?

主さんが過去、友人宅や親戚宅にお邪魔した時、飲み物とか出されなかったですか?
会社に来客があれば誰かがお茶を出したりしませんか?

もっと周りに目を向けてください。




コミュニケーションの始まりは挨拶からですよ。

No.67 11/05/07 13:04
匿名67 ( ♀ )

レスを全部読んでませんが…

彼女さんは実家に行く=ご両親に結婚の挨拶をしきに来たつもりだったんじゃないですか❓

だからそんなに怒ってるんでは❓

No.68 11/05/07 19:34
通行人19 

>> 63 皆さんありがとうございます。メールで謝ってみたけど、しばらく会わずに考えたいというメールが来ました💧 貴方の本気度が無かった事に‥醒めたのでしょうね⤵

No.69 11/05/08 02:06
誰かさん ( 30代 ♀ b3P2l )

彼女は、主さんに「結婚」に対するケジメと責任感が感じられず、がっかりされたのかと思います💦

結婚話がお二人だけの話だったとしても、主さんはキチンと真面目な態度で彼女を、自分から紹介しなければならないですよ。

主さんがしっかり彼女を一生守る、その一歩が今回の件だったかと。


次こそうまくいくといいですね。(*≧m≦*)

No.70 11/05/08 02:45
専業主婦70 ( 30代 ♀ )

わたしは55さんのおっしゃる事分かりますよ。

お茶出る出ないは置いといて、挨拶に関しては2人の確認不足というか、思ってた事が違うんでしょうね。

結婚も具体的に決まっていなければ(結婚しようね✨だけではただの愛情表現)紹介ってどんな風にするもんなんでしょうか?
親と顔を会わせて『はじめまして、お邪魔してます。○○と言います。よろしくお願いします。』だけでは紹介ではないのかな…?
もっとかしこまった紹介なら、逆にお父様も在宅中にするべきなんだろうし…。と思いました。

お茶が出てこないのは、まぁ気が利かないですね。行く前に『なんか飲み物買ってこう』って話が出てもいいと思います。主さん、これからは気をつけてみて下さい。

No.71 11/05/14 08:15
きゅるるん ( 30代 ♀ 9sMhl )

あなたを好きだった気持ちから、嫌悪感に変わったと思われる瞬間があった事だけは確か…。それも継続中だと思われるので、この先ハッキリいってしまうと 今の彼女には もうあなたとの今後は考えにくいと思われます。 今更謝られ、また家に来てなど…その時点でまたあなたへの嫌悪感が倍増しただけ。 確実に あなたを避けて、あなたから離れられる日もそう遠くはないでしょう…。周りのアドバイスや、 あなたの彼女の方が 間違いなく、世間の一般的な常識です。

その、たまに見受けられる オカマみたいな言葉…やめなさい。その時点でアウト。貴殿は、世間をナメてる…。

No.72 11/05/17 13:20
通行人72 ( ♀ )

主さん、彼女の怒りや悲しみ、皆さんのレスが理解出来ないとなるとアスペルガーの可能性があります。

お母様もその傾向があります。

アスペルガーはコミュニケーションが苦手で人の感情がなかなか理解出来ない先天性の脳の障害です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧