車検のとりかた

レス6 HIT数 2969 あ+ あ-

通行人( 20代 ♀ )
11/04/10 10:06(更新日時)

車検を自分でとるのが初めてなため全くわかりません

三年前にかい
車種はワゴンRです

スタンドやオートバックスとか
ディーラーなど色々ありますが
どこがいいんでしょうか


また1日で車検はとれますか⁉
毎日くるまを使うので
できればその日のうちに取りたいんですが😣

車検のとりかたの手順みたいなのを詳しく教えてください

No.1570580 11/04/09 18:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/09 18:31
アコ ( 20代 ♀ fLAfSb )

買ったところか、知り合いがいいんじゃないでしょうか?

スタンドの車検は適当だとスタンドで働いてる友達に聞いた事があります😖(一部だとは思いますが💦)

車は何日か預けるなら代車かしてくれますよ?

No.2 11/04/09 19:37
今は派遣で働いてます ( ♀ ZbLkb )

ダイハツムーブです🙋今日オートバックスとディーラーに見積もりをして貰いました。オートバックスは車検見積もり予約必要です。両方とも30分位です。
今までディーラーだけでしたが、今回は違う所と思っての見積もり🎵でオートバックスに頼もうと思っていたのですが、クーラントのパイプ漏れが解り。部品取り寄せ及び漏れた所の修理
バッテリー交換
Dランプの交換
オイル交換含まず
なんと10万円の請求!プラスオイル交換とブレーキパットの交換等含めると13~14万円になりもしかしたら車検の時もっとかかると言われ、高いのですが…と言うと車はこんなものです。普通は毎年車に整備10~20万かけるのが普通と言われ、車検通りませんと言われました💀
車検予約を辞めディーラーに連絡し急いでこれから見積もりお願いしたい事を伝え大丈夫と言われたのでディーラーにオートバックスの事を言わないで見積もりして貰いました
内心どれだけかかるかと思ったら💦、↑の部品交換やオイル交換と工賃含め9万5千円でした😲
もしかかっても10万円前後と言われました。
私は新車からで約9年で4回目になります。
一応オートの見積もり見せたら会社が違うからとの事
代金は両方無料ですが、オートは返却時、満担にしないとならないです。ディーラーは沢山使うなら使用分だけ。長く安全に乗るなら私ならディーラーをオススメです。

No.3 11/04/09 19:40
今は派遣で働いてます ( ♀ ZbLkb )

補足で私は部品交換があり、両方とも部品取り寄せですが。
オートは車検日数は2~3日かかると言われ。
ディーラーは見積もりしているので午前中納車すれば、当日夕方には車検は終了と言われました。

No.4 11/04/09 20:42
マツダ ( 30代 ♀ aRMYl )

私も去年12月に初めての車検でした。

車はデミオです。
ディーラーでは7万~9万と言われました。


が、知り合いの車屋さんがあったので見積もりしてもらったら5万弱でした。
初めての車検なんでそんなに悪くなってるとこもないから…とオイル交換と最低限の事だけしました。

タイヤはその年の8月に変えてあったのでタイヤ交換は無しでした。

タイヤも前後左右と交換すれば新しいのに変えなくていいみたいです。

知り合いの車屋さんがあればそこが一番いいかな?と思います。

まず、見積もりしてもらい一番いいと思ったとこに車検を出せばいいだけですよ😃

必要書類などは教えてくれますから✋

No.5 11/04/09 21:46
ももいろ ( 2v0iSb )

走行距離はどれくらいですか?それにもよりますよね。三年間何もしてなければ、タイヤ、バッテリー、オイル、エレメント、ブレーキオイル、パット、などが心配ですね。車検のコバックは?

No.6 11/04/10 10:06
通行人0 ( 20代 ♀ )

一括になります遅くなりすみません⤵レスありがとうございました😄
みなさんの意見を昨日よみ
さっきディーラーのほうに車検お願いしてきました😄
6万以内で出来ますみたいにいわれました
朝九時までに出せば夕方には帰ってくるらしく
なんの問題もなければ
午前中に帰ってくるらしいです😄
みなさん本当にレスありがとうございました✨✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧