新入社員です
甘え承知です。活入れてください!
私は先週の火曜から大学新卒で営業職として正式勤務になった新入社員です。
今会社は繁忙期。直属の上司はとても忙しく,私などアウト オブ眼中って感じです。質問には答えてはくれますが,そもそも質問もしにくいピリピリイライラ感が激しく隣から伝わり,なかなか話しかける勇気が出ません。突然話を降られればビクビクしながら答えてます…。
同期は1人いますが,同期の上司は忙しくともテンションの高い人で,たまに話していたり簡単な作業をさせてもらっているのを見ると焦りや寂しさを感じてしまいます。そのたびにビクビクしながら私にできることはないか上司に尋ねてみますが,「本でも読んでて」の一点張りです😔
社内1忙しくて業績の良い上司につくことができたのは幸せだと自分に言い聞かせてますが,やっぱ同期と比較して不安になってしまいます。
また私は営業部で女一人です。セクハラ防止指導を強化してるためか,腫れ物に触るかのような接し方をされます。気を使ってもらえるのは悪いことじゃないと思うようにしてますが,やっぱりどこか寂しいです。
女性営業は長続きしない説が一時ありしばらく控えていたあとの私の採用。という話も昨日聞きとてもプレッシャーです。
最初だからこんな風に思ってしまうんでしょうか?やはり経験を重ねるごとに今の不安はなくなるものでしょうか?やはりこれは甘えでしょうか?
新しいレスの受付は終了しました
分かります!
焦りますよね…
でも、あなたが「できる上司」と認めるなら、とにかく観察して、コミュニケーションや、仕事のプロセスを把握しよう!
忙しい人は教える時間がないくらいに、仕事を抱えています。
あなたが、1つでもできるようになったとしましょう。簡単なこと…資料を10部コピーしておいたりするだけです。
「明日の資料コピーとりました。10部で足りなかったら、ご指示ください」
無駄になってもいいんです。でも…あなたなりに考えて行動した仕事には指摘が入るでしょう。それは指導に変わるはずです。
近くに仕事ができる人がいるのは幸せなことです。焦る必要はありません。観察も勉強…あとは一つずつ挑戦しましょう!
みなさんありがとうございます✨✨
まだやることがないながらも,1日1回は何か自分から質問や行動をするようしてみたところ,少し自分にも勇気出たし,上司がどんな反応するのか,わずかながらもわかってきました。
これからも頑張ります😣!
今だけですよ✨
どんなに辛くても、3年は続けると目標を持ち頑張りましょう😊
3年頑張れば、そこには違った景色が見えて来るはずです😊
誰もが通る関門ですからね。
私も、入社当時は同じように悩み、同じように考え、今は新人担当してます💦
繁盛期は、とても忙しく、なかなか新人さんに教える余裕はありません💦
最初は離れず見てないといけないし、付きっきりになれる程の人が足りないんですよね💦
その間は、業務マニュアルを頭に叩きこんだりしていてくれると教え安いし、掃除など、出来る事を率先してやってくれてる子はやる気があると取れます。
焦らず、今出来る事から頑張ってくださいね✨
始めは皆同じ、
深く考えない考えない。
あ、深く考えないってのは「何だ遊んでていいのか😔」
では無いですよ。
勘違いしないで😄
繁盛期なら尚更新人指導してるより、目の前の自分の仕事ですよ。しばらくは仕方ないかも。
本読めっていうならよんでれば?
ただし、五感は常に立ててね😉
先輩の電話応対の仕方や、言葉使い
特定の得意先がある職場ならどんな得意先があるのか?会社名が書いてある資料とかないですか?その会社名覚えておくだけでも後々役に立ちます。
もし面倒くさそうな、大変そうなお客さんの話しを先輩がしていたらメモっておいて後々失敗しないように気をつける。
早めに出社してPCの埃を拭いたり、電話磨くとか、女性ならではの気遣いをしてみたり…は今はあまり自分のPC触られるの嫌がる人いるからダメか😅
などなど…
色々ありますよ。
なんでも一線の仕事を覚えるだけが仕事じゃありません。
焦らず、出来るところから、女性らしい気遣いの出来る、でも女性らしい視点でも仕事が出来る人になって、そして後輩が出来たら
「いい先輩がいて良かった!」って言ってもらえるように頑張って下さいね!
始めから何でも出来ないのが新入社員ですからビクビクする事はありません
部下をもつ立場として私からも一言💡
教えてもらう時は自分が納得出来るまでしつこく聞いて欲しいです
あなたが何を分からないのか 何を知りたいのか が明確であると教えやすいのです
そして 先輩方がやっている事を真似してみる事も必要です
教わった事は身に付くまで復習する事で一度聞いた事を覚えていけます
仕事が出来る人は必ず努力をしているもの
覚えていて下さいね😃
まだスタートしたばかりです
頑張ってくださいね⤴
ん~、慣れ🎵
やる気とガッツがあれば段々と仕事は覚えれます。
ちなみに人を教える立場として言えるのは教えて覚えていく人より勝手に盗み見て勝手に覚えて勝手に動く人は必ず上に上がれます☝
仕事は「習うより盗め」です。
いろんな本を読んで自分のテンション高めて頑張ってね🎵
ちなみに給料の1%は本を買うことに使いましょう。
僕が部下に言う最初の教えです😃
新しいレスの受付は終了しました
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
めんどいおばさん4レス 63HIT (´・ω・`) (♀)
-
仕事について相談です1レス 54HIT 正社員さん
-
有給について13レス 119HIT ちょっと教えて!さん
-
弱みを握られて何かを要求をされたらどうすればいいですか?5レス 103HIT 社会人さん (30代 )
-
不当解雇されて付郵便送達や公示送達使って勝訴した人おる?0レス 51HIT なかさま (40代 ♂)
-
舐められやすいいじめられやすい人ってこれか・・・
今ドラマでしている”ばけばけ”?ってのとか 2020年と2005年 ”…(社会人さん0)
2レス 67HIT 社会人さん -
めんどいおばさん
オバサン以外でも、ホールが1人で大変とか、土日休みが良いとか、不満タラ…(匿名さん4)
4レス 63HIT (´・ω・`) (♀) -
有給について
取りたい時に取りたいだけ取ります。全く休まない月もありますし、今年は春…(匿名さん13)
13レス 119HIT ちょっと教えて!さん -
仕事について相談です
「その薬局ではそういう扱い」なのだと思います。 どこでもそうなのかと…(空飛ぶモンティパイソン)
1レス 54HIT 正社員さん -
仕事
子供はいません 基本給が今より高い求人があれば、応募しまくる感じで考…(社会人さん0)
5レス 135HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
半年で辞める職場で有給をとりたい5レス 89HIT 社会人さん
-
閲覧専用
退職が近づき態度が変わった5レス 198HIT 社会人さん
-
閲覧専用
職場のちょっと困った人2レス 78HIT 社会人さん
-
閲覧専用
外国人スタッフの日本語について18レス 243HIT 社会人さん
-
閲覧専用
女王様お局と放置する会社にうんざり16レス 227HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
外国人スタッフの日本語について
いや、ただ単に日本人がなかなか来てくれないってのが理由です…(泣) …(社会人さん0)
18レス 243HIT 社会人さん -
閲覧専用
半年で辞める職場で有給をとりたい
ありがとうございます(社会人さん0)
5レス 89HIT 社会人さん -
閲覧専用
退職が近づき態度が変わった
あと数日だと我慢すれば優しくなれるし、終わり良ければ全て良し的な感じの…(匿名さん1)
5レス 198HIT 社会人さん -
閲覧専用
職場のちょっと困った人
がんばって!(匿名さん2)
2レス 78HIT 社会人さん -
閲覧専用
女王様お局と放置する会社にうんざり
確かバツ3か4で今は独身です。 嫌われ役を買って出てくれてる、と思っ…(パートさん0)
16レス 227HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
イライラして寝れない
人を好きになって彼女にしたいと思う人ってやっぱり美人とか可愛い人じゃないとダメじゃないですか?と聞い…
12レス 229HIT 社会人さん (30代 女性 ) -
結婚と奨学金について。
読んでくださってありがとうございます。 26歳女です。 お付き合いして1年半の同い年の彼氏がいま…
6レス 186HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
ちょっとでいいです
人付き合いがしんどいです。 なんというか学生時代によくわからない講師に粘着されてからめちゃくちゃに…
7レス 149HIT 聞いてほしいさん -
関係性をはっきりさせたい?どう思いますか?
彼氏と付き合って1年になりますが 元々、都合の良い関係だったんじゃないかと思い悩んでいます。 彼…
9レス 154HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
おかしくないかな
旅行から帰ってきて、洗濯物ですが、いつも主人が先っておかしくないですか? 私は主人の後回しです。 …
12レス 180HIT 主婦さん (40代 女性 ) - もっと見る
©2025 秋山孝

