注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

髪色…(;_;)

レス4 HIT数 4939 あ+ あ-

主( ♀ G7SEd )
11/03/21 00:27(更新日時)

高校を卒業して美容院に髪を染めに行きました。でも高校に行ってる間に髪を明るくしたり黒染めしたり…というのを繰り返していたせいか、なかなか色が入らず、ベージュに近いカラーを選んだはずなのに少し赤っぽい茶色になってしまいました。

また染め直そうと思っているのですが、ベージュ系の髪色にするにはブリーチするしかないのでしょうか😔

どなたか回答お願いしますm(_ _)m

No.1548305 11/03/19 10:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 11/03/19 10:59
匿名さん1 ( ♀ )

黒染めしてた髪は赤っぽくなりやすいし、元々日本人の髪はカラーだけだと赤系の茶になりやすいと美容師さんから聞きました。
ベージュっぽくしたいならブリーチしなきゃ無理だと思います。でもブリーチしてもすぐカラーの色落ちてくるし、頻繁に美容室行かなきゃ色保てません💦
ただの金髪になってしまいます😱

No.2 11/03/19 12:55
匿名さん2 

アッシュ系ブラウンにすれば良かったのに

No.3 11/03/19 13:03
匿名さん3 

美容師から説明はなかったですか?

黒染めをした髪を明るくすると、大抵は赤、薬の種類によっては緑系になりますよ。
これはブリーチしても同じようになる場合がほとんどで、最後まで髪に残る赤系の色素がぬけるまでブリーチするとなると、回数も重ねないといけませんし、髪がダメになります。

今更だけど今の状態でベージュ系にするのは難しいです。

担当美容師が染める前にきちんと説明するべきだったと思います。

No.4 11/03/21 00:27
匿名さん3 

放置ですか?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧