違う土地にマイホーム建てたい😱

レス173 HIT数 9011 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
11/02/14 15:12(更新日時)

今日初めてモデルハウスを見学に行き、軽くカルチャーショックを受けました😲 私は今主人(次男です)の亡くなった両親の実家(築約30年)に住んでます🏠田舎で、スーパー等も車で20分程の所にしかなく🏫ももうそろそろ児童数が少なくて、無くなりそうな勢いです😱🏠は現在5年👨3才👩1才👨の3人の子供がいるのですがどうしても私がこの土地に慣れられず😔(市内から再婚で来ましたので)児童数が少ないだけに小さい子がいても役員ばかり回って来ます😔(今年度は子供会会長、来年度はPTA会長が決まってます)

長いので続きます💦

No.1513384 11/01/28 14:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 11/02/07 21:05
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 150 🏫は全学年で2クラスというか、4年生1人とかしかいないので、1、2年 3、4年 5、6年皆複式で3クラスですよ😔
婦人部は配り物したり、公民館の掃除したりします💦他にも班長が何年かに一回回って来て、朝は月一回6時半から自治会の掃除がありますよ😔(旦那行ってますが…)
田舎は面倒臭くて嫌です💦年齢がもう高齢の人が多いのでしょっちゅう役員が回って来そうです😔

隣町はこちらとは全然違いますよ💦買い物するところもあるし、🏫も結構人数います😃(京セラやソニーがあるので…後自衛隊の基地も)私はお兄ちゃんが1年生の時大きな🏫に行かせてましたが、小さな🏫は友達と揉めた時逃げ場が無かったりするのでそこがちょっと可哀想ですね😔

No.152 11/02/07 22:47
匿名13 ( ♀ )

>> 151 あら、なにやら大変そうですねぇ…😞
確かに学校も人数少ないと喧嘩とかしたときに逃げ場がないですよね💦

私も田舎の生活はいやだなぁ💨田舎ってなにかにつけて当番とか集まりとかあるし、近所の話がすぐ広まりますよね
あそこの長男はどうだとか💧

主さんのご実家はどちらなんですか?
鹿児島っていうと海がきれいな南国のイメージです🚢

No.153 11/02/08 08:07
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 152 おはようございます😃
何だか今日は急にパート休みになり気が抜けました😂

私は実家は鹿児島市内ですよ💦同じ鹿児島でもやっぱりこちらは全然違います😔
そうですそうです💦当番多いですね😱リサイクルゴミの分別とか…後私妊娠したって言ったら次の日皆知ってました😱

昨日旦那と引っ越すの引っ越さないので揉めて、ちょっと言い争いになりました😱この地区年寄り多くて、3年に一回は婦人部役員回って来そうだし…嫌ですよね💦婦人部なんて年寄りがするイメージなのに…

No.154 11/02/08 17:41
匿名13 ( ♀ )

>> 153 いろいろとやることがあるんですねぇ…😞
自分が好きで住んでる土地や🏠ならまだ我慢できるけど…⤵
旦那さんは生まれ育った土地だから、主さんの感覚はわからないんでしょうね😢

うちの旦那もそうです。義宅に🏠を建てる話がでた時に、私は建て売りでいいから別がいい‼‼といい張りましたが、実際自営との兼ね合いで仕方なくです💨
でも、その代わりに内装、外装、インテリア、間取り全部私が決めることに承諾してもらいました✋
これから一生住む🏠なんだから、せめてお気に入りの🏠でもなきゃやってられないです😲

主さんの旦那さんどうしたらその気になってくれるかな?長男が外に住んでるし、古い土地だと土地を売るなんて親戚から白い目でみられちゃう感じかな…

No.155 11/02/08 18:08
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 154 旦那は引っ越すのは別に反対はしないんです💦ただ今年越すと思ったのか「役員したくないから逃げるの❓」って言われました💦逃げるもなにも普通小さい子いたら役員は免除なんですけどね😔(前の地域はそうでした💦)子育てだけでも大変なのに😱
私もあんまり言うもんだから頭に来て、「だったら義兄さんに🏠継ぐように言えば良いんじゃない❓それかお仏壇もお墓も見てくれる優しいお嫁さん探せば❓そんな人いないよ💦こんな田舎に嫁いだだけでも感謝してよ😏」と言い返しましたよ💦

義宅の裏とか普通嫌ですよね😔それだったら旦那さんに盾になって見方して貰わないと☝
私今日誕生日なのに、昨日も寝れなかったせいか気分が憂鬱です💦
一応旦那からプレゼントは貰いましたが…
いつも言い争いになるのは親せきか地域の事ですよ😔
旦那は私が行くまで男1人で住んでたので、役員等も免除されてたから地域の事あんまり知らなかったらしいです😔その前は県外に出てたらしいので…

No.156 11/02/08 18:33
匿名13 ( ♀ )

>> 155 お誕生日おめでとうございます🎁✨
32にもなると誕生日も微妙になってきますが(笑)

その地域のやつには男性は参加しないんですか?義家をみてると、義父だけが神社のなにかをやっていて義母はノータッチな感じです
地域性もあるのかな?

旦那さんの職場は近くですか?外に働きにでてると男性はわからないものかもしれませんね😲

でも、越すのに反対✋というのでなければ、上のお子さんが中学にあがるのを期に…とか考えてくれないかな?
主さんも、あんまり考えすぎると憂鬱になっちゃうから長い目でみてじっくり旦那さんその気にさせてってください😄

旦那さんが長男さんとうまくやってくれたらいいんですけどね

No.157 11/02/08 18:41
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 156 有り難うございます🙇誕生日🎂微妙ですよね😁(笑)
家の旦那は朝の掃除とか当番とかは行ってくれてますよ😔と言うのも、とてもじゃ無いけど朝6時半とか、小さい子置いて当番なんて行けないので😔おまけに朝はチビにご飯食べさせてミルク飲ませて、保育園の準備してってかなり忙しいので😱
旦那がしてくれなきゃ私さっさと🏠出てるかもしれません💦

No.158 11/02/08 20:55
匿名13 ( ♀ )

>> 157 そうですよね
朝のばたばたの中、さらに地域のことまで…となると小さいお子さんもいるしきついですよね💨

私もそんな環境で旦那が協力的じゃなければ🏠でますね😞

でも、みぃさんの旦那さんは話し合えばわかってくれそうな気がします✨

No.159 11/02/08 21:08
ラブラブ ( 30代 ♀ APVTRb )

お疲れです😄
久しぶりに見たらまた話しが進んでましたね

主さんお誕生日おめでとう🎂
32歳…若いな😓

話し進んじゃってますが匿名13さん…話し戻っちゃいますが🏠は何も困ることないですよ😄
子供のことも全て旦那がしてくれてます😅
私はおもに家事洗濯…掃除かな💧
あとは全て旦那ですよ

あとみなさん旦那実家に🏠なんですね
うちは長男ですが義親🏠とは別に市外に🏠建てましたよ💡
旦那が私に気を遣い私の実家🏠がある市内に🏠建てくれました💡
けど土地から購入して建てたので高い買い物でした😢
ちなみにみなさんはPCからなんですか⁉

あまりミクルの使い方がわからないんです💦

No.160 11/02/08 23:50
匿名13 ( ♀ )

>> 159 ラブラブさん、こんばんわ🌃わたしは携帯からですよ📱

家事はラブラブさんがやるなら、旦那さんは仕事と育児ですか?
でも、印鑑やゴミ袋のありかわからないと家事できなくないですか…?
宅急便がきたときとか、ゴミ片づけとか…
ごめんなさい、素朴な疑問です😅

私は全部を把握しときたいタイプなもので…
🏠も全部私が仕切ってます👊自分のセンスに自信あるし、住むからには妥協したくないです

うちも自営でなければほかに住めたんですが、休みと行っても仕事が入ったりするし、義親ももう年なんで仕方なくです😢

No.161 11/02/09 11:14
ラブラブ ( 30代 ♀ APVTRb )

>> 160 おはようございます😄✋
困らないです😅
ゴミ袋はいっぱいになるとすでに新しいのと替えてくれてます
宅配などは印鑑よりサインですね
郵便物で印鑑がいるものは本人以外(カード類)は受け取れないのが普通ですので私だけの時は受け取りません(私の名前でカード類がくることはないので)
学校(子供)の書類や保険等や書類一切は旦那が全部するので私はしません
ちなみに子供の名前かきもすべて旦那がしてくれます😄のでペンなどもどこにあるのか知らないです😓
いるときは娘のを使いますね💦
家事はしますが備蓄してある物は把握してません💦
マヨネーズや缶詰めとか買い置きしてある物も旦那に頼んで出してきてもらいます😅
ホントになんもしないグータラ主婦ですね😣
ちなみに仕事もしてないです💧旦那が不定休かつ毎日🏠に帰ってくるわけではないので仕事はできないです😫なので🏠にいる時は育児はすべてしてくれます😄
とにかく2歳♀はパパっ子で私では×なんです💧たまに夜泣きするとパパ・パパ言って大泣きしてます💧

No.162 11/02/09 12:58
匿名13 ( ♀ )

>> 161 ちょっとびっくりです💥料理するとき調味料どこにあるか知ってた方がやりやすくないですか?
というか、一度聞いておけば次からは自分でできないかな…

ぐーたら主婦万歳‼
…ですが、生活しずらくないですかね😓
宅配も、配送業者からしたらいるなら一度で渡しちゃいだろうし。わたしは旦那のものがきても受け取りますよ✋

No.163 11/02/09 14:13
ラブラブ ( 30代 ♀ APVTRb )

>> 162 宅配は受け取るけど印鑑求められますか⁉ うちのほうはサインで🆗なんで印鑑いらないです💧 郵便物だけは印鑑いるものありますが印鑑がいる郵便物は基本本人しか渡してはいけないんですよ たとえ旦那の物でも家族が受け取ることは絶対に🆖なんですよ だから受け取らないというより受け取れないんです なので宅配は困らないです😓 あと普段使いの調味料はキッチン内だからわかりますが、買い置き類は納戸に整理されて置いてあります 納戸は旦那の趣味の物などが多数おいてあるので私が触ることは出来ません なので場所がわかりません😓 私より旦那のが几帳面で潔癖症なためそういうことはすべて旦那がします 私がすると雑なため😱
うちは旦那のが🏠のことを把握していないといやなタイプです💡

No.164 11/02/09 15:04
匿名13 ( ♀ )

>> 163 ふぅ~む、いろいろな夫婦がありますねぇ……

私はじぶんで管理してたい派だから、いちいち「あれどこ~?」て聞くのがめんどくさいかな😅
だったらはじめから自分がわかる場所にいれときます✨

んなもんで、現在建築中の🏠も全部私が決めてますよ~
どこに何をいれるかとか家事導線考えながら…大変だけど、家事をするのは私だから楽しいです😌

No.165 11/02/09 15:13
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 164 こんにちわ😃今さっきパートから帰って来ました🚗

ホント、色んな夫婦が有りますね☺それでその家庭が上手く行ってるならそれで良いんだと思いますよ😊
家の旦那は、義両親が早く亡くなってるからか、洗濯、茶碗洗い、子供の面倒見る等はほぼ毎日やってくれますよ😃 料理だけは苦手なようですが…家は「出来る方がすれば良いかな」って感じです😃
流石に色んな物の場所は私の方が知ってますが…

う~ん何か良い仕事無いかなぁ…
やっぱり近くに実家あると仕事するにしても良いですよね😔家遠いから…
いっその事両親のいる鹿児島市内で職探そうかと考えてしまいます💧(🚗で一時間ですが⏰)

No.166 11/02/09 15:14
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 165 あっ、ラブラブさん私も義実家にいるのは仕方なくって感じですよ💧

義両親が亡くなって🏠だけ残ってしまってたので😔

No.167 11/02/09 16:13
ラブラブ ( 30代 ♀ APVTRb )

>> 166 お疲れです✋
良い仕事みつかるといいですね
私も仕事したいけど旦那の勤務形態上仕事ができないんです😢
うちは私の実家🏠と同じ市内ですが、滅多に実家🏠に行くことはないですね
父親が病気で抗がん剤とか飲んでいるので体調や気分の浮き沈みがあるので子供連れてはいけないので💧

みなさんやはり奥さんが🏠のことするんですね😢
私は家事以外は不得意です😢なので旦那がやってくれます💧旦那も出来る人がすればいいから大丈夫だよと言ってくれます
まさに旦那には感謝感謝です⤴

No.168 11/02/09 21:12
匿名13 ( ♀ )

>> 167 いい旦那さんですね💕
でも、家事ができればなんにも問題ないじゃないですか😄
うちは基本家事は私がしますが、休みの日は旦那が息子と出かけてくれるから楽です🚗
仕事も一緒だから、パートナーて感じです。

みぃさん、仕事実家の近くだと何かの時預けられますね。でも保育園が自宅近くだと迎えが大変かな~??
ラブラブさんは親御さんご病気なんですね😢

うちは両親離婚してますが、母が義宅の近くにいます。うちから🚗で10分なので何かと安心です。とはいっても、子供を預けたりはめったにしませんが…

No.169 11/02/09 21:23
ラブラブ ( 30代 ♀ APVTRb )

>> 168 でも旦那が家事も出来たら嫁は用済みになっちゃうね😱
でも私の誕生日🎂に頑張って誕生日ケーキ作ってくれました😆
けど旦那は毎日🏠にいるわけではなく、1日おきにしか🏠にいないので淋しいです😢
子供もパパっ子なのでいない夜はいつも2歳♀は泣きながら寝ます💧

No.170 11/02/09 23:13
匿名13 ( ♀ )

>> 169 ラブラブさんも再婚でしたよね?
結婚何年目ですか?
なんかケーキ作ってくれたり、いいですね❤

うちは旦那料理できないし、家事は基本やりません⤵その代わり、出前でもカレーが何日続こうと文句もいわないからまだいいほうかな~?

No.171 11/02/10 07:37
匿名0 ( 30代 ♀ )

おはようございます😃🏠保育園も隣町なんですよ😔(🚗で15分)旦那はやはり私が「慣れない土地に来てくれた、義父母がいないし自分がするしかない…」や「子供が小さいから大変…」って思ってるみたいで、出来ることはしないとって言ってます😃

あやさん、🏠旦那はカレーが3日続いても文句は言わないのですが、長男が文句言います😒大きくなると段々生意気になっちゃって…反抗期真っ盛りです💦

ラブラブさん、ケーキ作ってくれる旦那さんなんて良いですね☺私の誕生日は旦那がケーキ買ってきましたよ🍰

No.172 11/02/11 22:49
ラブラブ ( 30代 ♀ APVTRb )

こんばんは
今日は久々に雪☔が降り寒いよ~
今日は旦那は仕事でいないから横に人間タンポ(湯タンポの人間版😁)いないし💧
子供はみんな風邪ひいて下2人は昨日から熱出て不機嫌です😢
だいたい子供が熱出る時は旦那は仕事で不在中なんですよね😫
けどいつも出勤前か仕事早退して病院に連れて行ってくれます⤴
まぁ~旦那の会社の同僚は子供が熱出ると大抵早退しちゃうし、出産時はみんな育休で1週間休みをとります🎶おかげでうちも出産時は旦那は1週間休みでした😁なので入院中は旦那も病院で寝泊まりしてました😆
実は旦那はまだ子供が欲しいな~💕って言ってます
もうすぐ40…私そんな体力も気力もないです😢
下手したら数年後には孫ができてもおかしくないのに😓

No.173 11/02/14 15:12
匿名0 ( 30代 ♀ )

こんにちは😃今日もパートでした💦月曜日はダルいですね😔 ラブラブさん、旦那さん出来た方ですね☺羨ましい限りです😃

昨日🏠の兄はとある不動産屋さんから見積りを出してもらって来てました💦全てひっくるめて(登記なども)1800万の見積りだったみたいですが、まぁ1つの案として考えるって言ってました😃兄は家族が皆仲良く暮らせたら拘らない…って感じなので床暖房等はいらないって言ってました💦鹿児島に住んでると、あんまり暖房使う事無いし、兄夫婦はよっぽど暑くない限りは冷房も付けないで我慢出来る人達なので…それで良いんだと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧