悩みを聞いて下さい

レス7 HIT数 3818 あ+ あ-


2011/01/19 19:07(更新日時)

初めまして。

去年の12月末に入籍をしました。旦那の給料が少ないので籍を入れて少しでもお金の余裕をっと思い結婚式の前に籍を入れました。

旦那は私の事が大好きです。
私も旦那を好きですがもう恋人みたいなのはなくなりました。

結婚式1ヶ月前になり...これはマリッジブルーでしょうか?

本当に大丈夫なのか
生活がちゃんとやって行けるか

一家の大黒柱らしくない

お金の管理出来ない

入籍する前から何回も『親権は俺が取る』と言われる

親がいるのに自分は親に捨てられ祖父母に育てられたっと嘘をつく


不満と不安でいっぱいで
そして夏には子供も産まれます。

正直、ガキが甘い考えでって思われるのは当然です。少し後悔がありますが

1ヶ月半くらい半同棲して2月から一緒に住むのですがこんなことを思うのもあれですが...

まだまだ若い2人なので親の支援で結婚式を挙げます。

よかったら意見を下さい。

そして旦那の両親は
自分の子供に存在を消されててどう思いますかね?

タグ

No.1507955 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
付箋

No.1

入籍を躊躇せず、結婚式をマリッジブルー❓❓❓

入籍の方が重たくないですか❓

話をうかがうかぎりでは、最初から無計画で無理があったのではないですか❓

No.2

マリッジブルーというより、産前のマタニティブルーでは❓

あれこれ一人で考えても答えはなかなか出ません。
もう夫婦なんだから、あなたの今の正直な気持ちをご主人に話すことはできませんか❓

No.3

閉鎖か削除になったのにまたですか!?

心配が現実になろうと、そんな彼と子供を作って結婚したのはあなた自身。
今更、間違いだったかもと言ったところで、時遅しではないの?

No.4

初めまして。主さん自身まだお若いようですから、もし考え直すなら今しかないんじゃないですか?今からそんなんだと、更に先が大変そうですよ😲

No.5

若い二人なので親の支援で結婚式をあげるとありますが、もっと若くてもしっかり自分達で式を挙げてる人もいます。
子どものママごとじゃないんだからもう少ししっかりしませんか?

No.6

はっきりいえば、できちゃった婚なわけだよね?
ならばマリッジブルーじゃなく、確実マタニティーブルーだよ。
流れ的に妊娠した。だから入籍。
だから気持ちが落ち着かないだけじゃないの?
入籍したのも確実に妊娠からの流れなんだからさ。

No.7

そんなものです😁
夫婦になれば、百万個、嫌なとこ出てきます💡
情けない部分も、幼稚な部分もね。
でも、妻にだけ見せる顔です😁姑や親戚にすら表面的に優しい良い人ぶるんですから💡
自分にだけ見せてくれる顔ですよ😁

うちの旦那は、 訳の分からない嘘なんて、しょっちゅうですが浮気はしないです。😁 仕事から直行便で、帰ってきます。
良いとこも、ありますよ

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧