注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…

家出中なんですけど…

レス21 HIT数 3787 あ+ あ-

大学生( 10代 ♀ )
10/12/29 20:23(更新日時)

私は今家出中です。

さっきネットで通販をしました。
多分、遅くても3日後には商品が届くと思いますけど、届け先の住所を自宅にしたんです。
私はネットで知り合った人の家やホテルを転々としてて、どこも短期間しか居ないようにしてるので、私が泊まらせてもらってるとこを届け先にするわけにもいきません…

なので商品が届く頃を見計らって、家に戻って商品を受け取ったらまた姿を消そうと思ってます。
そのときに親に見つかるのを避けるにはどうすればいいですか?
親は保険の営業(外回り)の仕事をしてるんですけど、仕事が暇なときは一旦家に帰ってきて家事をしたりするのでもし運悪く鉢合わせしてしまったらと思うと心配です…
それに今は年末なので一日中家にいる可能性もあります。

ちなみに通販で頼んだ商品はカラコンで、支払方法は代引きを選択したので商品が届いたときに私が必ず家に居ないといけません。
カードでの支払もありましたが私はカード持ってないので無理です。

No.1495027 10/12/29 04:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/29 04:29
名無し1 ( ♀ )

残念だけど、きちんと家に帰りなさいとしかアドバイスできません。

No.2 10/12/29 04:45
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。


家に帰る気はありません。

No.3 10/12/29 05:06
匿名3 ( 30代 ♂ )

ちなみに、どんな理由で家出してしまったんですか😥❓

No.4 10/12/29 05:44
英会話講師 ( 40代 ♀ 3waHl )

家に帰る気がないのなら今回の荷物は諦めるしかないでしょうね…

No.5 10/12/29 05:47
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 4 ちゃんと帰ってそのまま家で生活する気がないという意味です。

ただ、近々家に届く通販の商品はないと困るのでそれを聞いてるんです。

No.6 10/12/29 06:27
名無し6 

実際に配達会社で受け取ることもできますが、ご不在連絡票がないと受け取れなかったような…
なので、やはり家に帰らないと無理だと思います。
そんなに家に帰りたくなかったら荷物を諦めるか、荷物がほしいなら割りきって家に帰った方がいいかと。
それしかアドバイスはできないです。

配達会社はわからないんでしょ?

  • << 9 レスありがとうございます。 配達会社は佐川急便ですが、私が今いるところに1番近い佐川急便の会社がどこにあるのか分かりません。 一応調べて、取りに行ける範囲なら行きますが、確か近くにあるのはクロネコヤマトぐらいでした。

No.7 10/12/29 08:41
匿名7 ( ♀ )

配送業者と伝票番号が分かれば、荷物の追跡が出来るので支店から配送中になった時点で直接受取に行って良いか聞いてみては?
ただ、追跡に時間差があるのとお家の方が受け取ってしまうと無理ですが。
ポストから不在票だけとれれば直接受取に行けます。
身分証や印鑑が必要な場合もあるので、配送業者に事前に聞いた方が良いです。
配送業者と伝票番号が分からないと難しいと思いますよ。

  • << 11 レスありがとうございます。 配送業者は分かっていますが、伝票番号は分かりません…。 私の親は滅多にポストの整理をしないので、不在票を取るのは簡単だと思います。

No.8 10/12/29 08:47
匿名8 ( 20代 ♀ )

届く頃になったら運送会社に📱して直接アナタ自身が受け取りに行けば良いのでは⁉

まずはカラコン購入したお店に📱をして運送会社を聞きましょう。(佐川急便かヤマトだとおもいますが…)

そこで荷物を届ける形ではなく自ら受け取りに行くと伝えましょう。

その為にはアナタの身分を証明するものが必要になります。

大学生なのか⑰才なのか分かりませんが免許証があれば良いのですが…

保険証などはお持ちですか⁉

不在届けがないと痛いと思うけど問い合わせれば不可能ではないと思います。

それか今から代引きなので🏠にくる前に必ず📱するよう言えば良いと思いますよ。

そして🏠の前でくるまで待ち構えてたら⁉

分かったかな~⁉

  • << 12 レスありがとうございます。 私は17歳の高校生です。 大学生というのは、スレ内でのハンネを選ぶときに間違えました。 運送会社は佐川急便です。 直接取りに行くのは多分距離的にキツいので、家に来る前に電話してもらう方を選びます。

No.9 10/12/29 08:57
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 6 実際に配達会社で受け取ることもできますが、ご不在連絡票がないと受け取れなかったような… なので、やはり家に帰らないと無理だと思います。 そん… レスありがとうございます。

配達会社は佐川急便ですが、私が今いるところに1番近い佐川急便の会社がどこにあるのか分かりません。
一応調べて、取りに行ける範囲なら行きますが、確か近くにあるのはクロネコヤマトぐらいでした。

No.10 10/12/29 09:01
名無し10 ( 20代 ♀ )

17でそんなんじゃお先真っ暗だよね。
大人になりなよ
所詮親無しじゃいきられない若僧なんだから

親不孝ものだなぁ😥

No.11 10/12/29 09:02
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 7 配送業者と伝票番号が分かれば、荷物の追跡が出来るので支店から配送中になった時点で直接受取に行って良いか聞いてみては? ただ、追跡に時間差があ… レスありがとうございます。

配送業者は分かっていますが、伝票番号は分かりません…。
私の親は滅多にポストの整理をしないので、不在票を取るのは簡単だと思います。

No.12 10/12/29 09:11
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 8 届く頃になったら運送会社に📱して直接アナタ自身が受け取りに行けば良いのでは⁉ まずはカラコン購入したお店に📱をして運送会社を聞きましょう。… レスありがとうございます。

私は17歳の高校生です。
大学生というのは、スレ内でのハンネを選ぶときに間違えました。

運送会社は佐川急便です。
直接取りに行くのは多分距離的にキツいので、家に来る前に電話してもらう方を選びます。

No.13 10/12/29 09:28
名無し6 

>> 12 佐川急便は印鑑(サインでも可)と身分証がいりますよ。

  • << 19 レスありがとうございます。 身分証明になる物は、高校の学生証しか持ってないんですが大丈夫ですか? 保険証は常に親が管理していて、家出するときに持って行こうと思って探したんですが、結局見つからなくてそのまま出てきてしまいました。 免許証も持ってません(そもそもバイクの免許すら持ってないので…)。

No.14 10/12/29 10:04
匿名14 

代引なら事前に連絡来ることが多いと思います。そして近くに来たドライバーから「○分以内でお伺いします」って言われますよ。連絡先はご自身の携帯ですか?

  • << 20 レスありがとうございます。 いつも買っているカラコンのサイトを今見てきたら、登録している番号が家電になってたので自分の携帯番号に変えておきました。

No.15 10/12/29 10:13
名無し15 ( ♀ )

高校生なら キチンと家に帰ったら…? 嫌かもしれないけど…😭
育ててくれてるのは親だし 学費とかも 親が出してるんですよね…
主さんを産んでくれたのも 両親がいてくれたからこそ 主さんがいるわけで…

うちは♀ママですが 高校生の時期は主さんと同じく親が嫌で仕方なかった…💦 でも 結婚し 子供を産んでみて 親への感謝の気持ちが分かるようになりました

お正月前にだし… 帰った方が良いと思います

少しだけでもこの気持ちが伝わると嬉しいです

No.16 10/12/29 12:13
名無し16 ( ♀ )

自分でなにもできないのに家出なんかするなよ(笑)

No.17 10/12/29 13:30
匿名17 

家出中なのに ネット通販申し込むなんて😂

考えればわかる事なのに それがわからないんだから😂
子供だね➰😂

No.18 10/12/29 14:02
匿名18 

ネットで知り合った人と泊まってるって、お友だちはいないのかな?

そもそも、何故家出?
虐待?
冬休み中だけの家出?

養われてる立場で好き放題…っていうのは世間の風はキツいし、このスレでも叩かれるだけなのでは?

虐待なら児童相談所の門をたたきましょう💡

No.19 10/12/29 18:16
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 13 佐川急便は印鑑(サインでも可)と身分証がいりますよ。 レスありがとうございます。

身分証明になる物は、高校の学生証しか持ってないんですが大丈夫ですか?

保険証は常に親が管理していて、家出するときに持って行こうと思って探したんですが、結局見つからなくてそのまま出てきてしまいました。
免許証も持ってません(そもそもバイクの免許すら持ってないので…)。

No.20 10/12/29 18:20
大学生0 ( 10代 ♀ )

>> 14 代引なら事前に連絡来ることが多いと思います。そして近くに来たドライバーから「○分以内でお伺いします」って言われますよ。連絡先はご自身の携帯で… レスありがとうございます。

いつも買っているカラコンのサイトを今見てきたら、登録している番号が家電になってたので自分の携帯番号に変えておきました。

No.21 10/12/29 20:23
匿名14 

>> 20 今回は家電にかかる可能性が高いですよ💦ネット販売なら送信を受けた内容を元に配送手配するので…。ドライバーも伝票をみて連絡入れますからね💨携帯は次回からになると思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧