注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
旦那の取扱いが分からない

口内の悩み

レス6 HIT数 8432 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
10/12/21 13:03(更新日時)

ここ最近食事中やふとした時に歯垢の味がします。
虫歯は治したばかりだし歯医者さんに相談したところ歯周ポケットの歯垢が原因かもと言われました。
一部歯周ポケットが少し深くて歯肉炎になりかけとも言われたので歯周病が原因とも考えられないです。


掃除をしてもらい2日に1回は歯間ブラシを使用してるんですが改善されなくて…。
周りに臭ってないか本当に心配でたまりません;;

同じような方で改善された方、原因が分かる方いたら教えて頂きたいです。

長々とすみません(_ _)

タグ

No.1488731 10/12/19 21:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/19 23:40
匿名1 ( 30代 ♀ )

おやしらずはありませんか?

  • << 3 レスありがとうございます。 3本あります; 親知らずが関係してるんですか(..)?

No.2 10/12/19 23:43
フリーター2 

重曹で歯磨きすると良いですよ。

食事をすると口の中が酸性になるので、重曹のアルカリ性で中和することが出来ます。

普通の歯磨き粉でどれだけ丁寧に磨いても、歯間ブラシの細い方でこじると歯垢がついてきますよね。

重曹で歯磨きするとそれが無くなるのですごいですよ。

あ、重曹は薬用か食用のものを使用して下さい。ベーキングソーダとかいう名前で売ってるそうです。

まぁ私は100円ショップの普通の『重曹』で磨いてますけど😂

  • << 4 レスありがとうございます。 初めて聞きましたΣ! 食用ならスーパーに置いてありますかね? 見つけたら買って試してみます★ 情報感謝です(^^)

No.3 10/12/20 00:42
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 おやしらずはありませんか? レスありがとうございます。
3本あります;
親知らずが関係してるんですか(..)?

  • << 5 そのおやしらずは完全に埋まっているでしょうか? 少しでも出てきている状態ならば可能性はあります。 私が通っている歯科医院で私が言われていることです。クリーニングなどで通っているのですが、おやしらずを早く抜いた方がよいと言われています。生えかかっているおやしらず周辺の溝は大変深いそうで、歯ブラシ、糸ようじではそうじしきれないそうです。そして奥深くで歯垢が腐敗していき、臭いを放つそうです。それが悪化していくと、周辺歯茎が腫れだし、痛みとともにものすごい悪臭になるのだそうです。 私の場合、しっかり歯磨きして糸ようじもして歯科医院へ行っても、おやしらず周辺をエアーで吹かれると臭いが自分にまで漂ってきます。 はよ抜かないと臭いよ~ と言われてます💧 埋没しきったおやしらずならば話は別になってきますので、ご参考までに…

No.4 10/12/20 00:44
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 2 重曹で歯磨きすると良いですよ。 食事をすると口の中が酸性になるので、重曹のアルカリ性で中和することが出来ます。 普通の歯磨き粉でどれだけ… レスありがとうございます。
初めて聞きましたΣ!
食用ならスーパーに置いてありますかね?
見つけたら買って試してみます★
情報感謝です(^^)

No.5 10/12/20 18:44
匿名1 ( 30代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。 3本あります; 親知らずが関係してるんですか(..)? そのおやしらずは完全に埋まっているでしょうか?
少しでも出てきている状態ならば可能性はあります。
私が通っている歯科医院で私が言われていることです。クリーニングなどで通っているのですが、おやしらずを早く抜いた方がよいと言われています。生えかかっているおやしらず周辺の溝は大変深いそうで、歯ブラシ、糸ようじではそうじしきれないそうです。そして奥深くで歯垢が腐敗していき、臭いを放つそうです。それが悪化していくと、周辺歯茎が腫れだし、痛みとともにものすごい悪臭になるのだそうです。
私の場合、しっかり歯磨きして糸ようじもして歯科医院へ行っても、おやしらず周辺をエアーで吹かれると臭いが自分にまで漂ってきます。

はよ抜かないと臭いよ~

と言われてます💧

埋没しきったおやしらずならば話は別になってきますので、ご参考までに…

No.6 10/12/21 13:03
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 歯は顔を出してませんが歯茎が少し膨れてる感じです。
良く考えると一番奥から臭いがしてる気がしてきました;
私の場合埋まってるし横から生えてきてるので取り除くのが怖いんですよね(汗)
親知らずが原因となれば自分じゃどうにも出来ないので今度相談しに行ってみます(´・ω・`)ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧