‼教えてください‼

レス24 HIT数 3823 あ+ あ-

ラブラブさん( 20代 ♀ )
10/12/05 02:12(更新日時)

一度も就職せずに、結婚すると負け組ですか❓

私は地方国立大の3年生をしています。

付き合って2年目の彼氏は、2歳年上の教育公務員です。
彼は同じ大学の部活の先輩でした。

彼とは大変仲が良く、ケンカもあまりしたことがありません。本当に優しくしてくれます。

付き合い始めてから、ずっと私と結婚したいと言ってくれています。
双方の両親ともにそれに対して肯定的です。

もしも、キャリアを積まずに、
卒業後すぐに結婚したら、私は負け組でしょうか?

悩んでいます。

どうか回答よろしくお願いいたします。

No.1477400 10/12/03 01:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/03 01:07
匿名さん1 

勝ち負けで判断する人生って楽しいの?

No.2 10/12/03 01:07
匿名さん2 

主婦です。
負け組になるって思うのがなんでか分かりませんが…少し社会にでたほうが良いかなぁとは思いますが、結婚してからでも働けますし。

No.3 10/12/03 01:09
匿名さん3 ( ♀ )

どうして勝ち負けつけるかな😥
経験上、仕事で社会にもわれる経験した方がいいよ
子供の手がはなれたから、教育資金のためにも仕事を、なんて思っても、働いた経験がないとキツいよ
働ける時に働いて、将来の生活に潤いを

ていうか、何のために大学通ってるの?

No.4 10/12/03 01:10
ラブラブさん4 

誰が負け組って決めたの⁉😲
私は本人の気持ちが一番大事だと思いますよ(^-^)/主さんが他にやりたいことがあって悩んでるならわかりますが😅
彼氏さんと幸せになって下さいね(*^^*)❤

No.5 10/12/03 01:11
匿名さん5 ( 20代 ♂ )

正直、負け組とか何に対して勝ち負けなの?って思います。


自分が幸せになれると思った道を進めば良いと思います。

No.6 10/12/03 01:17
匿名さん6 

みなさんの言うとおり
そもそも、子供すぐ作らなきゃ仕事は出来ます。
専業主婦にならなくてはいけないんですか?

なんかやりたい仕事や夢があるんですか?


専業主婦で子供を産み育て、家庭を守ることも立派なことです。

勝ち負けなんてないですが、そういう比較しなければ自分を保てない心の弱さや偏った思考が強いて言えば人生において負けです。

  • << 8 一括のお礼で申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 私の文学部は、大学の学部の中で就職率が95%と最も低く、就職も不利と感じてしまいます。 どうしても就きたい、という仕事もありません。 就職のこと、部活のこと、親戚のこと、バイトのことなどで悩み、半年前ほどから、眠れなくなり、死にたい死にたいと考えるようになりました。 おっしゃる通り、キャリアを積むことで人間的に大きく成長できると思います。私も厚生年金に変わりたいとも思います。 キャリアを積むことの大切さと、 就職をせずに、自分自身を楽にしたい気持ちが葛藤しています。

No.7 10/12/03 01:36
匿名さん ( OS62c )

経験上、社会経験はした方がいいかも知れないけど、勝ち負けとか意味不明だし、主婦業も立派な仕事だと思いますけど

勝ち負けとか考える人生って生きてて楽しいの?

自分が幸せならそれでいいんじゃないのかな?

そっか、誰かと比べて勝ってないと幸せだと感じられないんだね。

つまんない人生、つまんない女。笑

No.8 10/12/03 01:37
ラブラブさん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 みなさんの言うとおり そもそも、子供すぐ作らなきゃ仕事は出来ます。 専業主婦にならなくてはいけないんですか? なんかやりたい仕事や夢がある… 一括のお礼で申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

私の文学部は、大学の学部の中で就職率が95%と最も低く、就職も不利と感じてしまいます。
どうしても就きたい、という仕事もありません。

就職のこと、部活のこと、親戚のこと、バイトのことなどで悩み、半年前ほどから、眠れなくなり、死にたい死にたいと考えるようになりました。

おっしゃる通り、キャリアを積むことで人間的に大きく成長できると思います。私も厚生年金に変わりたいとも思います。

キャリアを積むことの大切さと、
就職をせずに、自分自身を楽にしたい気持ちが葛藤しています。

  • << 10 幸せはキャリアではないと思います。 社会的な地位を追い求めるのも幸せの形としてはありですが、よく考えた上なら結婚しても後悔しない…と思います
  • << 12 えっ⁉ それってひょっとして😓 結婚して専業主婦になれば楽になれると思ってるの?そんな考えだけで結婚しようと思ってるなら主さんの先行きが不安だわ💦 誰かに負け組と言われ気にしているのかと思ったんだけど違うんだよね⁉ そんな安易で狭い考えなら社会で少し経験積んだ方がいいと思う。 社会に出て彼への見方が変わる可能性もあるけど先走って結婚しない方がいいと思う。 別に就職せず結婚しても負け組とは思わないけど、今の主さんの考えは共感出来ないわ😒

No.9 10/12/03 01:40
恋愛の達人9 ( ♀ )

もしかして…


卒業までに就職が決まらない方たちと同じ💧と言う意味ですかね😅


結婚は【永久就職】と言いますからいいんじゃないの➰🔌

No.10 10/12/03 02:59
匿名さん10 ( ♂ )

>> 8 一括のお礼で申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 私の文学部は、大学の学部の中で就職率が95%と最も低く、就職も不利と感じてしま… 幸せはキャリアではないと思います。

社会的な地位を追い求めるのも幸せの形としてはありですが、よく考えた上なら結婚しても後悔しない…と思います

No.11 10/12/03 04:07
社会人さん11 ( ♀ )

死にたい気持ちから楽になりたくて結婚するの?!


彼氏さんがいいなら…よろしいかと思います。

No.12 10/12/03 04:57
匿名さん12 

>> 8 一括のお礼で申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 私の文学部は、大学の学部の中で就職率が95%と最も低く、就職も不利と感じてしま… えっ⁉
それってひょっとして😓
結婚して専業主婦になれば楽になれると思ってるの?そんな考えだけで結婚しようと思ってるなら主さんの先行きが不安だわ💦

誰かに負け組と言われ気にしているのかと思ったんだけど違うんだよね⁉
そんな安易で狭い考えなら社会で少し経験積んだ方がいいと思う。
社会に出て彼への見方が変わる可能性もあるけど先走って結婚しない方がいいと思う。

別に就職せず結婚しても負け組とは思わないけど、今の主さんの考えは共感出来ないわ😒

No.13 10/12/03 05:24
社会人さん13 

負け組とかは考えずに
一度は社会に出て働いた方が社会の仕組みや付き合いもわかっていいですよ

出産後に働こうと思った時に、一度も働いた経験が無ければ要領がわからないし大変だと思います

パソコンの腕を磨いておけば内職にも役に立つし結婚後も重宝しますよ😃

No.14 10/12/03 06:11
ラベンダー ( 30代 ♀ FEugv )

正式にプロポーズされましたか?それとも卒業したらすぐ結婚と約束しているのかな?

No.15 10/12/03 07:30
匿名さん ( EFFpc )

勝ち負けの問題ではないと思うけど💧
結婚しても働けばいいんじゃない❓社会に出ずに専業主婦するのは後々困ると思います。主さんは旦那にぶら下がりたいタイプなのかな❓

No.16 10/12/03 13:50
ちょい悪おやじ16 ( ♂ )

そんな考え自体が既に負け組😥どっちにしろ負けている💦

No.17 10/12/03 13:56
ラブラブさん0 ( 20代 ♀ )

>> 16 もう疲れた死にたい

No.18 10/12/03 16:38
社会人さん11 ( ♀ )

>> 17 その気持ちのまま結婚されても何も変わらないと思いますよ。


親御さん、彼氏に相談して一度病院でカウンセリングしてみては?誰かに気持ちをぶつけましょう。専門家ならきっといいアドバイスもらえると思いますよ。

No.19 10/12/03 22:46
匿名さん12 

そういう究極の言葉使っちゃダメだよ‼自分自身にも良くないし言われた相手の事も考えないとね💦主は勝ち負けに対して強迫観念があるのかな?結婚や就職よりまず心療内科行ってカウンセリング受けて心を落ち着けた方がいいと思うよ✋

No.20 10/12/04 00:00
知る人ぞ知る人シオタン ( Ti8ic )

負けとか勝ちとか言うなら、どんな事が有っても子供を育て上げた人が勝ち組ですよ…シングルマザーでも、😃
教員免除無くても、塾とか出来るし、就職したから勝ちとか負けとかは無いですよ😃

No.21 10/12/04 00:35
ラブラブさん21 

勝ち負けという

世間体より

本当にその方と結婚して 幸せか、本当にその方を愛しているのか

自分の本心を

大切にして欲しいです

No.22 10/12/04 00:37
匿名さん6 

卒業してから大変なことなんて山ほどあるよ

ただの通過点と思って踏ん張ろう

No.23 10/12/04 01:13
匿名さん2 

一度レールからはずれてみては?不安なんでしょ?一回自分のしたいようにすれば気にならなくなりますよ。人と比べず、気が楽になりますよ。
今、死にたいほど辛いならその状況を変えようよ。

No.24 10/12/05 02:12
知る人ぞ知る人シオタン ( Ti8ic )

賛成です
子供に縛られるのはあたりまえくらいで、自分の幸せを😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧