悲しくて、くやしい

レス8 HIT数 2310 あ+ あ-


2008/01/21 00:18(更新日時)

2児のママです。一歳と7ヵ月になる♀と、2ヵ月になる♂がいます。旦那さんの親とも連れ子とも同居してる中、喧嘩を沢山してきました。今まで、何度も離婚って考えましたが、子供がいるから…旦那さんの事まだ好きだから…私が決めた結婚だから…辛抱しようと思いました。だけど、最近、大喧嘩した時に、「子供をおいて、出てけ!」と言われました… 私には帰る実家もなく、仕事もなく、離婚するとしたら、子供を引き取れない状況にいます。だから、どんな事があっても、まだ小さい子供おいて、出て行けない!と思っていたので、辛抱しました。それに、どんなに大喧嘩しても、冷静になれば旦那さんの事好きだからって思ってました。この気持ちは、旦那さんも同じでいてくれてると信じてたのに、「好きじゃない、もう嫌だ」と冷静になった時に言われた。凄くショックでした。2人の間に、好きっていう気持ちがないのに、このまま一緒にいれないです…子供と離れたくない…だけど、限界かもしれないです…。

タグ

No.147619 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

①さんレスありがとうございます🙇
子供の事を思う気持ちは、誰よりもあると思います…子供が幸せになるって考えた時に、お金があるこの家にいた方が子供たちの将来が見えるだろうから…って思ってました…。だけど、①さんが教えて下さったように、あたしが今出来る事を探して、市役所とかに行って、調べてみます😃ありがとうございます🙇

No.4

②さん、レスありがとうございます。
お金の事は、ある程度任されてるので、へそくりなどをするのは、無理ではないと思います。働くのは、子供がまだちいさすぎますよね…?今までの喧嘩の発端は、義母の事、連れ子の事、お金の事や、その他にも、お互いの性格の不一致ですね。数えきれないほどの原因なんですけど、喧嘩すると、お互い言い過ぎて喧嘩が膨らんで、言葉の暴力の言い合いです…。あたしも、旦那さんの事、好きなのか、分からなくなってしまってます…。旦那さんは、元々何を考えてるのかが分からなくて、今、私の事をどう思ってるのか、分からないです…。

  • << 5 大丈夫だよ!子供置いてけ!って裁判かけられても子供がまだ小さいから母親の元で暮らすのが一番と判決でますし 手当てや色々保護がありますし 保育園では産後3か月から入園出来るところもありますよ!ママが辛い顔してたら子供たちにもてわります…私も古い話だけど子供が一歳とニ歳で離婚し 今は再婚で落ち着いてますよ!頑張って!
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧