注目の話題
もしかして浮気?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護

軽自動車を改造

レス52 HIT数 3789 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
10/12/01 13:31(更新日時)

軽自動車を改造(音.マフラー.ライトなど)している方は何故なのでしょうか😩
普通車を買えなかったから、強がってるのでしょうか?
更にそれで一生懸命スピード出してる車とか見たら痛々しくて可哀相に思ってしまいます。
私だけでしょうか?

No.1475664 10/11/30 17:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/30 17:25
匿名1 ( ♂ )

あんただけだよ‼

No.2 10/11/30 17:27
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 そうですか、失礼しましたm(_ _)m

他の方はどうですか😃?

No.3 10/11/30 17:49
名無し3 

やりすぎなのは嫌かな💦

べつに普通車買えなかったから…云々は関係ないんじゃ?

No.4 10/11/30 17:52
名無し4 

改造車なんて
普通車でもイタイよ 笑

No.5 10/11/30 17:56
名無し5 

軽四が貧乏車ととらえてる主サンに鉄拳👊

No.6 10/11/30 17:57
匿名6 ( ♀ )

ただ単に 車や車弄りが好きなだけだと思うけど…

強がってるとか… そんな事考えるのは主さんだけ💧

変なの⤵

  • << 10 そうなんですか⤵ ただ迷惑になること(ライトの色.音)は止めて欲しいですね💦

No.7 10/11/30 17:58
名無し7 

🚗軽自動車であろうがバイクであろうが、普通乗用車であろうが…


違法改造車で、得意げに空ぶかししたり、前の車を煽ったり、騒音立てて迷惑かけたり…、くだらないことで強くなった気になってる人たちって、恥ずかしい。頭悪そう。カッコわるすぎる。彼氏にはしたくない。


😩アレを格好良いと思って、天狗になって乗り回してるのを見かけるたびに


😂なんていうか…かわいそうだなって、哀れになってしまいます。常識も取り柄もなんにもないから、ああいう目立ち方しないと構ってもらえないんですね、 世間様に😭


車のローンと改造費用とガソリン代で生活苦しそう。

  • << 11 私が思ってることをありがとうございます⤴⤴

No.8 10/11/30 17:59
名無し0 ( 20代 ♀ )

3人の方ありがとうございます😃
確かに普通車でも変ですよね💦
あと私も軽自動車乗ってるので馬鹿にしているのではありません💡
別の所にお金かければいいのにと思ってしまうのです😱

No.9 10/11/30 18:25
名無し9 ( ♀ )

軽自動車に限らず、どんな改造車も痛々しく見えます。

あんな変なの付けられて、あ~車がカワイソ~…と思う。

  • << 14 そうですよね💧 なかなか自分では気付けないのかもしれませんね💦

No.10 10/11/30 19:09
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 6 ただ単に 車や車弄りが好きなだけだと思うけど… 強がってるとか… そんな事考えるのは主さんだけ💧 変なの⤵ そうなんですか⤵
ただ迷惑になること(ライトの色.音)は止めて欲しいですね💦

No.11 10/11/30 19:10
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 7 🚗軽自動車であろうがバイクであろうが、普通乗用車であろうが… 違法改造車で、得意げに空ぶかししたり、前の車を煽ったり、騒音立てて迷惑かけ… 私が思ってることをありがとうございます⤴⤴

No.12 10/11/30 19:58
主婦 ( 20代 ♀ TEolb )

旦那が勝手にウィッシュ改造してました💦


車高低すぎて、👮に職質されたとか?


🚗売ったら、査定額低かったし💦

だから私好みのモコ買っちゃいました😃ノーマル車です。

  • << 15 モコ手に入ってよかったですね☺ そういえば…車高を低くしすぎた車が、道のちょっとした凸凹をノロノロ蛇行運転しているなぁと思ったら、運転手が幼顔の金髪青年だったこと思い出しました😃

No.13 10/11/30 20:16
名無し13 ( ♀ )

旦那が軽く改造してます。
車高を下げてますが、車酔いしやすい私の為です。ワゴンRやエクストレイルなどのちょっと車高の高めな車だとフワフワ揺れてすぐに酔っちゃうし、普通の車でも酔いやすいです。が、車高を下げると揺れが少なくなり酔いづらくなりました。
まあ、マフラーもちょっとだけ変えてるので結局改造するのは好きらしいですが😁
でも、そんな理由もありますよ☝

  • << 17 なるほど💡💡💡 そういう訳もあるんですね😃 ありがとうございます✨

No.14 10/11/30 20:40
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 9 軽自動車に限らず、どんな改造車も痛々しく見えます。 あんな変なの付けられて、あ~車がカワイソ~…と思う。 そうですよね💧
なかなか自分では気付けないのかもしれませんね💦

No.15 10/11/30 20:45
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 12 旦那が勝手にウィッシュ改造してました💦 車高低すぎて、👮に職質されたとか? 🚗売ったら、査定額低かったし💦 だから私好みのモコ買っ… モコ手に入ってよかったですね☺

そういえば…車高を低くしすぎた車が、道のちょっとした凸凹をノロノロ蛇行運転しているなぁと思ったら、運転手が幼顔の金髪青年だったこと思い出しました😃

No.16 10/11/30 20:46
サラリーマン16 ( ♂ )

趣味の問題、今は車検対応あるし個人の自由ですよ。
あとは時と場所を考えて楽しめば悪くないよ。
キャブの吸気音、ブローオフの音、NAのエキゾーストノート、ツインの鼓動、全て好き👍

  • << 18 はい😃 サラリーマンさんが好きだってこと、分かりました😃
  • << 19 🚗もいつかは廃車になるし、事故で壊れたりとか可能性あるし改造にお金かけるのムダだと思います。

No.17 10/11/30 20:47
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 13 旦那が軽く改造してます。 車高を下げてますが、車酔いしやすい私の為です。ワゴンRやエクストレイルなどのちょっと車高の高めな車だとフワフワ揺れ… なるほど💡💡💡
そういう訳もあるんですね😃
ありがとうございます✨

No.18 10/11/30 20:48
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 16 趣味の問題、今は車検対応あるし個人の自由ですよ。 あとは時と場所を考えて楽しめば悪くないよ。 キャブの吸気音、ブローオフの音、NAのエキゾー… はい😃
サラリーマンさんが好きだってこと、分かりました😃

No.19 10/11/30 21:11
主婦 ( 20代 ♀ TEolb )

>> 16 趣味の問題、今は車検対応あるし個人の自由ですよ。 あとは時と場所を考えて楽しめば悪くないよ。 キャブの吸気音、ブローオフの音、NAのエキゾー… 🚗もいつかは廃車になるし、事故で壊れたりとか可能性あるし改造にお金かけるのムダだと思います。

  • << 21 いずれ歳とるなら化粧やアンチエイジングケアしても無駄かな?

No.20 10/11/30 21:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 19 主ですが💦

そういう考えもありますよね😃

No.21 10/11/30 21:59
サラリーマン16 ( ♂ )

>> 19 🚗もいつかは廃車になるし、事故で壊れたりとか可能性あるし改造にお金かけるのムダだと思います。 いずれ歳とるなら化粧やアンチエイジングケアしても無駄かな?

No.22 10/11/30 22:04
匿名1 ( ♂ )

結局何が言いたいんだ主よ‼

車いじるのは個人の自由‼

車が好きなんだからしょうがない⤵

それをグチってる君らも小さい人間だと思うが…。

直接注意出来るか❓
出来ないだろ❓

改造は自己満足の世界だからほっとけよ‼

No.23 10/11/30 22:14
@。ねこたろ。 ( 9DTkb )

主の理論から言ったら、イミテーションやノーブランドのアクセやリング、ネックレスなどを身につけた女性も痛く可哀想な人達って事になるね!?

  • << 46 烈しく同意🔉

No.24 10/11/30 22:22
名無し0 ( 20代 ♀ )

結論
迷惑になることにお金をかけるのは無駄です。

自己満足なら改造した車を眺めてればいい。
改造が好きなら改造すればいい、ひとりで。
迷惑な改造車で得意げに公道を走るな。
迷惑だ。

No.25 10/11/30 22:29
匿名1 ( ♂ )

>> 24 得意げに走るのはごく一部だろ。

改造してもマナー守ってる奴もいる。

決めつけるのは良くないぞ。

No.26 10/11/30 22:32
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 25 そうですね、失礼しました💦

でも騒音はマナー違反です。

  • << 29 たまにマフラーに穴空いて爆音になってる車いますよ💧車は乗れればそれでいいやって無頓着なタイプ。実は私がそうでした。ある日急に音がうるさくなって、変だな?まあ走れるからいいや、なんて思ってたらマフラーに穴が空いてました😂 騒音だけなら、改造じゃなくて故障に気付いてない人かもしれません。

No.27 10/11/30 22:38
匿名1 ( ♂ )

>> 26 車検対応以内なら許せるがそれ以外は確かにマナー違反かもね。

違法改造車が許せないと言いたいのか主は?

No.28 10/11/30 22:41
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 27 音に関しては合法違法の境目が分かりません💦

No.29 10/11/30 22:43
名無し13 ( ♀ )

>> 26 そうですね、失礼しました💦 でも騒音はマナー違反です。 たまにマフラーに穴空いて爆音になってる車いますよ💧車は乗れればそれでいいやって無頓着なタイプ。実は私がそうでした。ある日急に音がうるさくなって、変だな?まあ走れるからいいや、なんて思ってたらマフラーに穴が空いてました😂
騒音だけなら、改造じゃなくて故障に気付いてない人かもしれません。

  • << 32 確かに中には居ますよね? でも最近は昔に比べると爆音マフラーつけたりする人は減りました。 まぁ流行りとかもありますしね…。

No.30 10/11/30 22:45
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 29 整備不良ですね💦
気付いてよかったですね✨

No.31 10/11/30 22:46
サラリーマン16 ( ♂ )

時と場所をわきまえればいいことじゃないの。
無駄か無駄じゃないかは個人の自由です。
私個人は爆音マフラーでも時と場所さえ考えて楽しめば捕まる捕まらないは別として別に構わないけどね。
ちなみに私の愛車のマフラーは車検対応と非対称ある。
けど『時と場所のわきまえ方』は知ってますので近所からの苦情はありません。

  • << 33 音は昼も夜も聞こえますよ😃 どこまで聞こえるか考えたことありますか? 昼が睡眠時間の人もいますよ😃

No.32 10/11/30 22:49
匿名1 ( ♂ )

>> 29 たまにマフラーに穴空いて爆音になってる車いますよ💧車は乗れればそれでいいやって無頓着なタイプ。実は私がそうでした。ある日急に音がうるさくなっ… 確かに中には居ますよね?

でも最近は昔に比べると爆音マフラーつけたりする人は減りました。

まぁ流行りとかもありますしね…。

  • << 34 確かに減りましたよね💡💡 今は静かな車も流行ってますし😃 車の接近に気付かないとかの問題もあるみたいですけどね💦 もしかして騒音出して走ってる車は事故防止なのかも💡笑

No.33 10/11/30 22:50
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 31 時と場所をわきまえればいいことじゃないの。 無駄か無駄じゃないかは個人の自由です。 私個人は爆音マフラーでも時と場所さえ考えて楽しめば捕まる… 音は昼も夜も聞こえますよ😃
どこまで聞こえるか考えたことありますか?
昼が睡眠時間の人もいますよ😃

  • << 36 昼間にデカい声で井戸端会議してる主婦達、子供達が遊んでいる音、道路工事、畑作業のトラクターの音、汽車やバス、トラックの音、生活の中の音ってかなりうるさかったりするよ。 私はせいぜい3分暖気、それですぐいなくなります。 あなたの持論なら音のない世界じゃないと生きていけないね。

No.34 10/11/30 22:53
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 32 確かに中には居ますよね? でも最近は昔に比べると爆音マフラーつけたりする人は減りました。 まぁ流行りとかもありますしね…。 確かに減りましたよね💡💡
今は静かな車も流行ってますし😃
車の接近に気付かないとかの問題もあるみたいですけどね💦
もしかして騒音出して走ってる車は事故防止なのかも💡笑

No.35 10/11/30 23:01
匿名1 ( ♂ )

>> 34 本当めっきり減りました💨

マフラーも違法との境目が分からないのですがライトも難しい問題ですね😥

流行りと言えば流行りですかね?

眩しさも幅広いですからね~😁

  • << 38 はっきりは線引きできないのかもしれませんね💧 ほんっっとに眩しい車ありますからね…一度体験して欲しいです😱

No.36 10/11/30 23:02
サラリーマン16 ( ♂ )

>> 33 音は昼も夜も聞こえますよ😃 どこまで聞こえるか考えたことありますか? 昼が睡眠時間の人もいますよ😃 昼間にデカい声で井戸端会議してる主婦達、子供達が遊んでいる音、道路工事、畑作業のトラクターの音、汽車やバス、トラックの音、生活の中の音ってかなりうるさかったりするよ。
私はせいぜい3分暖気、それですぐいなくなります。
あなたの持論なら音のない世界じゃないと生きていけないね。

No.37 10/11/30 23:06
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 36 いきなり何のはなしですか?笑
よく考えてみて下さい。
とりあえず言い返したような答えですね。

私とサラリーマンさんの意見が合うことはないでしょう。
現実で出会わないことを願います。
しかし、それもひとつの意見、レスありがとうございました😃

  • << 39 昼間のマフラーの音程度でガタガタ言うあなたに言ったまで。 単に社外マフラー嫌いなら気にしなければいいだけじゃないの? 昼間寝てる人居るならそれも全て考えろと? 暖気と通り過ぎる時の音だけでダメなら議員にでもなって法律作ればいいじゃん。

No.38 10/11/30 23:08
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 35 本当めっきり減りました💨 マフラーも違法との境目が分からないのですがライトも難しい問題ですね😥 流行りと言えば流行りですかね? 眩し… はっきりは線引きできないのかもしれませんね💧
ほんっっとに眩しい車ありますからね…一度体験して欲しいです😱

  • << 40 道の狭いすれ違いの時とかは困りますね。 視界は替えてる方が断然いいんですけど😃 やっぱり車検対応内でいじって欲しいですね💨

No.39 10/11/30 23:19
サラリーマン16 ( ♂ )

>> 37 いきなり何のはなしですか?笑 よく考えてみて下さい。 とりあえず言い返したような答えですね。 私とサラリーマンさんの意見が合うことはないで… 昼間のマフラーの音程度でガタガタ言うあなたに言ったまで。
単に社外マフラー嫌いなら気にしなければいいだけじゃないの?
昼間寝てる人居るならそれも全て考えろと?
暖気と通り過ぎる時の音だけでダメなら議員にでもなって法律作ればいいじゃん。

  • << 41 そうですね😃

No.40 10/11/30 23:19
匿名1 ( ♂ )

>> 38 はっきりは線引きできないのかもしれませんね💧 ほんっっとに眩しい車ありますからね…一度体験して欲しいです😱 道の狭いすれ違いの時とかは困りますね。

視界は替えてる方が断然いいんですけど😃

やっぱり車検対応内でいじって欲しいですね💨

  • << 42 見た目だけを気にするんじゃなくて、ちょっとだけ考えてほしい面もありますよね💦 車検対応ってことはそれなりの安全性があるってことなので、ひとつの基準として意識していければいいものですね😥

No.41 10/11/30 23:22
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 39 昼間のマフラーの音程度でガタガタ言うあなたに言ったまで。 単に社外マフラー嫌いなら気にしなければいいだけじゃないの? 昼間寝てる人居るならそ… そうですね😃

No.42 10/11/30 23:25
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 40 道の狭いすれ違いの時とかは困りますね。 視界は替えてる方が断然いいんですけど😃 やっぱり車検対応内でいじって欲しいですね💨 見た目だけを気にするんじゃなくて、ちょっとだけ考えてほしい面もありますよね💦
車検対応ってことはそれなりの安全性があるってことなので、ひとつの基準として意識していければいいものですね😥

  • << 44 車のドレスアップ好きな人はやっぱりするし、全然興味ない人はノーマルで乗るし色々ですよ。

No.43 10/11/30 23:26
匿名1 ( ♂ )

まぁまぁサラリーマンさんそんなに熱くならないで⤵

マフラーの件はもう止めにしましょう😥

主もここで初めて知った事もあるんですし…。

意見の食い違いもお互いあるもんですよ

No.44 10/11/30 23:32
匿名1 ( ♂ )

>> 42 見た目だけを気にするんじゃなくて、ちょっとだけ考えてほしい面もありますよね💦 車検対応ってことはそれなりの安全性があるってことなので、ひとつ… 車のドレスアップ好きな人はやっぱりするし、全然興味ない人はノーマルで乗るし色々ですよ。

No.45 10/11/30 23:38
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 44 ですね😃
皆さん安全運転で周囲のことも考えていきましょ✌
お付き合いありがとうございました✨

No.46 10/11/30 23:38
名無し5 

>> 23 主の理論から言ったら、イミテーションやノーブランドのアクセやリング、ネックレスなどを身につけた女性も痛く可哀想な人達って事になるね!? 烈しく同意🔉

No.47 10/11/30 23:40
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 46 確かにそうかもしれません💦笑

No.48 10/12/01 00:06
サラリーマン16 ( ♂ )

>> 47 主さん、熱くなり失礼しました。
排気音でかなり不快な思いしたのですね。
私は田舎なので夜は静かです。
眠れない時は時を刻む針の音さえ気になるよね。
私も気をつけますね。

  • << 50 少し意識していただければ嬉しいです😃

No.49 10/12/01 02:15
ヒマ人49 

ここの主はだだ改造車を批判したいだけだよ
レスみたら分かるよ
反論されたら、顔真っ赤にしてすぐレスしてるもんw
個人的には、改造する奴よりも、車に無知な奴は車に乗らないで欲しい
事故のもとだからね

  • << 51 はい、改造車は基本的に好きではないです。 ただ迷惑かけてる車ばかりではないみたいですね😃 ヒマ人さんもレスして下さったので、改造車に何等かの関係があるみたいですね。 周りからどう思われているか分かりませんよ。 ちょっと意識してみて下さい😃 あとウチは車関係一族です👍 無知ではないと思っています。 レスありがとうございました💡

No.50 10/12/01 10:14
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 48 主さん、熱くなり失礼しました。 排気音でかなり不快な思いしたのですね。 私は田舎なので夜は静かです。 眠れない時は時を刻む針の音さえ気になる… 少し意識していただければ嬉しいです😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧