甘い親…縁切りたいけど😢
もうすぐ3ヶ月になる👶ママです。
子供が生まれてから、よくママ友と集まって遊んだり情報交換をしています。気分転換になるし、とても楽しいのですが悩み事が…
ママ友の一人に2歳になる♂の子供がいます。保育園に預けてないので毎回集まる時は、その子も一緒に連れてきてます。んが‼ワンパク盛りで、どこでもかんでも落ち着きなく走り回り、よその家でもお構いなし😨金魚バチを落として割ったり、お菓子を投げたり吐き出したり、しまいに、うちの赤ちゃんを蹴ったり叩いたりします💢親は叱る事は叱りますが、「ダメでしょ、大人しくしなさい」程度です。私は悪い事をしたら、親に手を叩かれたり、ゲンコツをもらってたので…今の親は皆こうなんでしょうか😥?私も出来るだけ手は上げたくありませんが、よそ様に迷惑かけたら、しっかり叱るべきと考えています。はっきり言って、もうこのママ友とは縁を切りたいですが、なかなか言いづらくて😭なんか良い方法はありますでしょうか?いつか私が怒ってしまいそうです💧
新しいレスの受付は終了しました
「ママ友」って大変なんですね…⤵
私は人付き合いが苦手なので、なんか学生時代を思い出して今から億劫になってきました…😥
子供同士が仲良く遊んでくれたら、それでいいかな…。「ママ友」に悪く思われたら、子供同士も一緒に遊べなくなるのかしら…😨
でも、主さんの場合は、2歳のお子さんと赤ちゃんですものね💦
我が子が悪い事した時、それを自分が目にした時、いくつであってもちゃんと注意したいと思います。
もし、悪い事していて他人様に注意を受けても、何故注意されたか諭してあげたいなぁ…。もちろん、頭ごなしでなく、注意してくれた方にも我が子にも話を聞いて…。
理想なのでしょうかね❓😣
自分はそうありたいと、心掛けたいと思います。主さん、勉強になりました🙇
我が子は、お友達のお子さんタイプです。
人前でも叱りますが、強くは、叱れません。🏠に帰ってから、きつく叱ります。
正直言って、どうしたら治るか頭を抱えています。
先日、我が子が叩いた👶のママに謝ったところ、「興味があるから、叩いてみたりするのだから、気にしないで」と言われました。私は、その言葉で救われました。
主さんのママ友も悩んでいると思います。長い目でみてあげて下さい。
主さんは、スレをもう一度読んでみて下さい。
縁を切ることがなかなか言い出せないから、どう言っていいか悩んでるのですか?
『叱らない親に、叱れって言っても、言うこと聞かないって言われるのがオチ』とか言ってる主さんは、何を皆さんに求めてるんですか?
全部読ませてもらいました👀🙇主さんには『その親は悪いね』とか『有り得ないから縁を切りな』とか『その親、信じられな~い』とでも言わなきゃダメなのかな❓😥それ意外の意見を言うと反論されちゃうのかな😥でも、皆さんの言ってる意見の方に私も同感。2歳の子って、ヤンチャだし良いこと悪いことの区別がつかずにやりたい放題の時期だと思う😊(個人差はあるけど)だから『魔の2歳』と言うように難しい?(大変?)な時期だと思います😭そのママ友さんが『諦めてる』の意味もよくわかる気がします。そのママ友さんも大変な思いをして悩んでいるかも⁉それを影で『縁を切りたい』とか『2歳の子をどうにかしてほしい』とか…そんな事を言われてるなんて知ったらショックだろうな😔それで縁を切るとか可哀想😔でも逆に、そんな考え方の主さんと付き合いを続けるより、縁を切る(⬅この言葉自体がなんか私は嫌だけどね❗)方が、そのママ友さんにはいいかもね‼あと最後にもう1つ言わせてもらえば、そんな『縁を切る』なんて言っていたら、これから先、主さんにはママ友が出来ないかもね。他の方も言っていたと思いますが😉主さん、まだちゃんと見てますか❓
うちもまだ8ヵ月ですが♂なので、この先やんちゃ坊主になるかと思うと気が重くなります😥
私の友達にも3歳になったばかりの♀がいるコがいまして、会う時は大体子供を連れて来ます。産まれてすぐに病室に連れて来た時、私は赤ちゃんを抱いてベッドの上に居たのですが、その子供がベッドに上がって赤ちゃんの側でピョンピョン飛び跳ねたのでビックリしました💦私も怒りましたけど、友達もちゃんと叱ってましたよ。
もちろん、私もこの先自分の子が人に迷惑をかけたら叱るし、他のコにも叱るつもりでいます。
で、そのサークル❓の他のママさん達も2才児のイタズラに手を焼いてるのですよね❓だったら、そのコを主さんが叱ったとしても空気悪くはならないと思いますよ。私はちゃんと叱る方が良いと思います。そのコのママも、主さんの姿勢を見て『やっぱりちゃんと叱らないと❗』と思ってくれるかも☝
ドラマの斉藤さんは、周りの悪い事をした人にちゃんと叱れる正義感ある人です。私は尊敬しますけどね😊
ここはひとつ、主さんが『斉藤さん』になってみては❓
長文失礼しました🙇
初めまして😆主さんのお気持ち、すごーく分かります✨今、上のお兄ちゃんが3歳ですが、私は他の子を押したり何かしたら厳しく叱りました。もちろん、私の目の前でやって、明らかに自分の子が悪いと判断したらです。それと年子で下にもいるのですが、そういう環境もあり、今は3歳ですが、優しい子になったなって思っています(親バカです😅)。もちろんまだまだ悪さもしますが…
前に近所に住んでいた男の子がかなり乱暴な子で、その子の親も大した注意もしないし、一緒にいて疲れたので、やんわりと遠のいたことがあります。続きます→
遊ぶ回数をうまく減らしましたが、今でもメールをしたり挨拶もします。あと、ママ友関係なんて、所詮子供には関係なくて、子は子で気の合うお友達を自分で見付けますし、皆どうしてそんなにママ友ママ友って集まるのかなってちょっと思っちゃいます。ただ情報交換をしたりするだけで、別に集まることが子のためになる訳でもないし、自分は自分で気の合う友達と会えばいいんじゃないかと。疲れる関係なら、私は✂です。
公園で会ったりしたらおしゃべりしますし、子も子で気の合う子と遊んでたり…
あまり難しく考えなくていいんじゃないかなぁって✨
- << 60 皆さん、沢山のレスありがとうございました🙇お返事遅くなりすみません💦 皆さんの意見を聞かせて頂き、2歳位のお子さんは、育ち盛りで何にでも興味があると言う事が分かりました😃確かに縁を切ると言う表現はいけなかったです💦2歳児に、しかもワンパクな男の子に、まだ分かるわけないですもんね😥 私の回りには、私のように注意できない母親が多いです。皆さんはしっかり他人のお子さんでも注意する方が多かったので、本当に見方が変わりました🙇あと、叩くからと言って縁を切ってたら、友達いなくなるよ…と言うアドバイスくれた方もいますが、私はできるだけ叩く子・叩かない子だったら、やっぱり叩かない子と仲良くなりたいなぁ😥今回は相手が2歳、こちらは3ヶ月の赤ちゃんだったので話は別ですが…うちの子がもう少し大きくなったら、友達になる基準は子供が決めると思うので、その時は口だしをせず、子供を見守りたいと思います。とりあえず、そのママ友とは今までの付き合いをしていきます。学生の頃、クラスに何個かグループがあったように、考えが合わない人と無理して仲良くするより、気の会う方がいたら個別にあったりと、楽しく育児していきたいと思います
>> 58
遊ぶ回数をうまく減らしましたが、今でもメールをしたり挨拶もします。あと、ママ友関係なんて、所詮子供には関係なくて、子は子で気の合うお友達を自…
皆さん、沢山のレスありがとうございました🙇お返事遅くなりすみません💦
皆さんの意見を聞かせて頂き、2歳位のお子さんは、育ち盛りで何にでも興味があると言う事が分かりました😃確かに縁を切ると言う表現はいけなかったです💦2歳児に、しかもワンパクな男の子に、まだ分かるわけないですもんね😥
私の回りには、私のように注意できない母親が多いです。皆さんはしっかり他人のお子さんでも注意する方が多かったので、本当に見方が変わりました🙇あと、叩くからと言って縁を切ってたら、友達いなくなるよ…と言うアドバイスくれた方もいますが、私はできるだけ叩く子・叩かない子だったら、やっぱり叩かない子と仲良くなりたいなぁ😥今回は相手が2歳、こちらは3ヶ月の赤ちゃんだったので話は別ですが…うちの子がもう少し大きくなったら、友達になる基準は子供が決めると思うので、その時は口だしをせず、子供を見守りたいと思います。とりあえず、そのママ友とは今までの付き合いをしていきます。学生の頃、クラスに何個かグループがあったように、考えが合わない人と無理して仲良くするより、気の会う方がいたら個別にあったりと、楽しく育児していきたいと思います
はじめまして、うちも2歳の男の子がいる親です😊うちの子はヤンチャぶりは普通ですが私のママ友の子は凄いです。こないだウチの子は足蹴りを頭にくらいました💦最初はそういうヤンチャな子と付き合うのは嫌だなぁと思ったけど今はうちの子供が逆に強く💪なりました。
あんなに精神的に弱かった子が😂私は鍛えられて嬉しかった。そのヤンチャなママも相当悩んでましたよ💦
主さん、そのママさんの悩み聞いてあげたら?そして主さんも、主さんの意見を言ってあげて😊そのママさんと二人でランチとか行ってもいいんじゃない?みんなに言えないこと抱えてるかも😉
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 107HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 217HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 197HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 330HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 346HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの完ミについて
母乳替わりでいいと思います。 とりあえずは粉ミルクでいいです。 …(匿名さん1)
1レス 107HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 217HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 197HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 330HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 346HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 694HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 852HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 1006HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2180HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1275HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 694HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 852HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 1006HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2180HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1275HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
生まれた子供の髪が金色でどうしたらいいかわかりません。82レス 31428HIT 匿名さん 年性必
-
子供のいない友人と遊ぶ難しさに直面68レス 32829HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供預けてラブホ72レス 34669HIT 専業主婦 (♀)
-
閲覧専用
松雪泰子の『マザー』ドラマ500レス 82309HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
名付け9レス 12033HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
好きな人から謎の発言がありました。
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思いますか、質問です。 社内で今…
16レス 173HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
第二子、諦めるべき?
私(40代前半)、妻(30代後半)、保育園に通う子どもの3人家族です。 結婚後、私の希望で実家のそ…
10レス 166HIT おしゃべり好きさん -
飲酒運転に対しての事件
ラウンジ嬢がお酒に酔ってひき逃げをした事件について思う事があります。被害者の方は辛い思いをされたと思…
10レス 150HIT ちょっと教えて!さん (40代 男性 ) -
孫に責められました
私70手前、娘40代、孫20代、曾孫2歳です。 同じ市内ですがそれぞれ別に暮らしてます。 私…
15レス 180HIT 教えてほしいさん -
どう思いますか?
夫にイラッとします。 いつも、平日夫が19時に帰宅するので夕食食べずに待っています、遅い時は19…
10レス 148HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) - もっと見る