不倫や浮気で離婚したパパさん、されたママさん…質問です

レス53 HIT数 14601 あ+ あ-


2011/01/31 22:34(更新日時)

離婚してから元妻・元夫とは連絡とっていますか?
子供を引き取らなかった方は、子供のことをどう思っていますか?会いたいとか思いますか?

子供がいて、妻がいて、なぜ他の女を好きになれるんですか?!

No.1471771 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

もうすぐ別れる旦那は、別居中に浮気(本気?)がわかって以来、連絡とれなくなりました。

義親に電話し、お願いしないと電話に出なくなりました…
そんな状態で話しても、こっちも腹が立つだけ😅

あんなに可愛いがっていた我が子より、女のが大事になったみたいです。

そんな最低なやつもいます。

No.2

>> 1 レスありがとうございます。
ですよね、私には全く理解できません。
私の旦那も、ほかに女をつくりました。今現在同棲中です。そして妊娠したらしい…
結局は自分の幸せが一番なんでしょうか?

すごく惨めでならないです。

No.3

同棲、妊娠ですか…💧
うちのバカもうちらが住んでたアパートに女といるみたいです。

ほんと、頭きますね。
なら、結婚なんかすんなよと言いたいです!!

今のいきがってる若者って、甲斐性ないくせに偉ぶって遊んで、
その上、親までバカだから足りない金は出しちゃうってさ、ガキこさえた奴をそんな甘やかしたらダメでしょ。

これから、生活も仕事もこども育てるのも大変だけど、悔しい分、沢山こどもと楽しんでいきましょうね😄

頑張りましょ💡

No.4

>> 3 今日、連絡がきてやっぱり妊娠していたらしく来年結婚するらしいです。
本当に惨めで腹が立ちます。こっちの子供のことを何だと思ってるんだろう…。

まだ旦那のことを引きずっている自分がバカで恥ずかしいです😭

もうどうしようもないし、子供と2人で頑張っていきます😊今は実家でスネかじりしてますが、自立しようと思っています。お互い頑張りましょうね✨

No.5

私も本気不倫され別居中ですが惨めです。浮気ばれても『してない❗でも離婚しろ❗』ていう馬鹿な男です。更に馬鹿なのが弁護士つけて離婚がしたいと…勿論 慰謝料、養育費で金積まない限り離婚できないので親に頼る気満々なのか呆れる人でしたね💧
でもこういう人て繰り返しますからね💧再婚しても一生幸せにはなれませんよ💨

No.6

こんにちは。
本当に男はバカですよね‼最後の最後まで『俺は自分のために生きていく』とか言ってましたよ💨今の女とお腹の子供のためだと。

うちらはなんなんだよ❓うちらとは幸せになりたくないって言ってるようなもんですよね。

こっちには頑張ってとかそんな一言ですら出てこない最低なやつです。
結局、うちらの存在はなかったことにするんだろう…。

No.7

>> 6 お互い自己中な旦那で大変ですね💧主さんは慰謝料や養育費とか請求しました❓旦那は安泰な仕事をしてる人なので慰謝料は親に頼るだろうけど養育費を子供2人が18歳まで払いながら金に困って貰う事で憎しみも薄れます😁ここまで情なくされると普通に別れてしまうことが馬鹿らしく思えてきますよね⤵

No.8

>> 7 慰謝料や養育費は全く請求してません💧
あんな男からもらいたくないです💨
でも、支払いがないことで私たちのことをなかったことにして、ヘラヘラと新しい生活をされるのはすごく腹が立ちます😣

養育費はいくらぐらい請求していますか❓

  • << 18 横レスです。 あいちさん 養育費は子供の権利ですよ。 感情的になって、薄汚い金はいらないなんて言うもんじゃありません。 例え2万でも18才まで貯めておけば432万になります。 子供が、大学でも専門学校でも行くときの、入学金や準備金に十分になります。 今からでも請求したらいかがですか❓

No.9

>> 8 2人(妊娠中)なので6万になるといわれました💧私の場合 憎しみ等あり親としての責任も感じて欲しいので請求します。相手も養育費を払うことで生活圧迫されますから😁
でも別居してて相手は彼女と幸せでいるのがなんだかなぁ😢精神的苦痛も慰謝料でしかならないのがつらい⤵

No.10

>> 9 6万ですか💡
最終的にはお金しか出てこないですよね…でも、少しでも旦那に負担ができるのはいいですよね✨

精神的に負ったものは消えないですね😢
自分にも悪いところはあったと思うけれど、新しく家庭を持ってのうのうと暮らしていると考えると、その幸せをぶち壊したいとさえ思います👊でも、もう関わりたくないし消し去りたいとも思います。
1月に子供の誕生日なんですが、連絡がなければもうバッサリと切ろうと思います。子供には父親は死んだことにします。他に女ができたから別れたなんて言えないですよね💧

No.11

 スレッドのタイトルと微妙に違う話で申し訳ないんですが…。
 3年前に結婚9年で妻と別れました。
 全く気付かなかった私も鈍過ぎるんですが、妻の不倫が1年近く続き、相手の男が奥さんと別れることが決まって、妻から突然「離婚して欲しい」「相手のところに行きたい」と告白されて頭の中まっ白でした。
 それでも私は別れる気はなくて、やり直せたらと思っていましたが、二人とも「本気で愛し合ってる」「離れられない」「出来る限りの償いをする」の一点張りで取り付くシマなし。どうやっても妻を取り返せないと分かって、離婚することにしました。

No.12

 つづきです。
 小学校低学年の子供がいましたが、こちらで引き取りました。
 妻も忸怩たる思いが有ったようですが、結果的に妻が親権放棄という形です。
 子供と会うのに条件などは付けなかったのですが、離婚以来、一度も子供には会いに来ていません。私にも連絡ナシです。
 実家とも音信不通らしい(妻の弟とはコンタクトがあります)ので、どこで何をしているのか分かりませんが、慰謝料を払ってしまって、新しい相手がいると、そういうものなのかな~と思ってます。男も女も、その辺は同じかも知れません。
 子供には可哀想なことをしてしまいましたが、「こちらが思うほど、相手はこちらを思っていない」という現実を勉強させて貰いました。    

  • << 14 こんばんは😃 一度離れた気持ちは戻らないですよね💧 自分が産んだ子供を離すなんてとんだ身勝手な母親ですよね💨 私も今のところ彼からは連絡ありません。 彼は、自分のために生きていくと言って新しい彼女、子供をつくりました。 私たちの存在なんて、なんでもないんですよね💧子供の誕生日に連絡がなければ『パパは死んだ』ことにしちゃいます。母親として女として惨めすぎますから。 男手一つで大変ですよね💧頑張りましょう✨

No.13

独身の頃好きだった人がいた。アタックしたけど 何回かあったけど 相手の彼女にばれ

それから また数年…また逢おうかと言われました。 相手は彼女と結婚して二人子供居る。

私は子供居ない、離婚別居中と言うか…離婚した。

相手も また私と と知ったら 彼の奥さんどう思うだろ。

私別に魅力ないし、かわいくもない 頭が良い訳でもないし、
でも 一線越えてます。
どないしょって 無責任だよね。私…

彼は 下の子供が具合悪くてもも 私と会ってました。

でも もし ばれた場合 考えたら 正に 離婚に なるかな

  • << 28 遅くなりました💧 バレたら、ケンカや離婚どころじゃないでしょうね😣 具合悪い子供を置いて会いに来るなんて、もしあなたと結婚しても信用できないですよ✋💦その人、うちの元旦那みたいです。 すいません…私が言えた立場ではないですけど、新しくいろんな人と出会っていったらいいと思います💡

No.14

>> 12  つづきです。  小学校低学年の子供がいましたが、こちらで引き取りました。  妻も忸怩たる思いが有ったようですが、結果的に妻が親権放棄という… こんばんは😃
一度離れた気持ちは戻らないですよね💧
自分が産んだ子供を離すなんてとんだ身勝手な母親ですよね💨

私も今のところ彼からは連絡ありません。
彼は、自分のために生きていくと言って新しい彼女、子供をつくりました。
私たちの存在なんて、なんでもないんですよね💧子供の誕生日に連絡がなければ『パパは死んだ』ことにしちゃいます。母親として女として惨めすぎますから。

男手一つで大変ですよね💧頑張りましょう✨

No.15

>> 14  おはようございます。
 レス有り難うございました。
 お子さんは未だ小さいでしょうか。こういう話を伝えるというのは、どんな形であれ悩ましいことだと思います。
 離婚したとき、子供は小学校二年生になったばかりでした。母親のことをどう話すか迷いましたが、経緯を全て話しました。子供なりに解ってくれたようです。
 それでも一寸心配です。辛い経験をさせてしまいました。
 自分の母親を連れていった相手の顔を何度か見て知っていたというのは、何か精神的に残って、今後の成長に影響するんじゃないかと懸念してます。
 杞憂であれば良いんですけど。

No.16

おはようございます。
全て話したんですね💡
子供心は分からないですし、心配ですよね⤵
私の子供はもうすぐ3歳です。死んだことにするにしても、話すタイミングが分からないです。今は死んだなんて分からないと思いますし…
パパは?の返事は、いないよ。にしています💧いるよーって返されますが⤵

子供は口には出さなくても、やっぱり両親のどちらかがいないのは寂しいですよね…

No.17

スレやレス読んでいて凄い悔しい当時の記憶が蘇りました👊💥


主さん、はじめまして✋


私も25歳の時に20歳で結婚した相手と借金・浮気・蒸発で離婚した者です⤵


私は、一生この人とって誓った未練もありましたが、子供の事を考えると電気や水道が止まり、見ず知らずの女から「~万貸したけど返ってこないんだよね。」など電話がかかってくる生活が耐えられず離婚しました⤵


何より子供がパパっ子だったので、元旦那が許せませんでした💢
私は好きで結婚したんだから良いケド、純粋にパパを慕う子供を裏切るなんて‼最低限の生活もさせてくれないなんて‼って😢


いやぁ、それから実家に身をよせながらバリバリ仕事して資格取って頑張りました😅

年②回の親子旅行やお誕生日🎂クリスマス🎄・・・両親揃ったご家庭に負けるもんかって子供に良い思い出だけを片親でも与えたくて・・・子供が原動力でした❤


子供も、もぅ中学生ですが優しい自慢の息子です😄(お勉強出来ませんが⤵)


主さんも、かけがえの無い宝物✨がありますから薄情男は言葉や感情の伝わらない地球外生物だと諦めてお子さんと楽しく生活して欲しいです❤

  • << 20 ありがとうございます😃私も今は実家に住んでいます。 子供の無邪気に遊ぶ姿を見ると切なくなりますが、寂しい思いをさせないようにあいサンのような母親になりたいです😊❤頑張ります❤

No.18

>> 8 慰謝料や養育費は全く請求してません💧 あんな男からもらいたくないです💨 でも、支払いがないことで私たちのことをなかったことにして、ヘラヘラ… 横レスです。
あいちさん 養育費は子供の権利ですよ。
感情的になって、薄汚い金はいらないなんて言うもんじゃありません。
例え2万でも18才まで貯めておけば432万になります。

子供が、大学でも専門学校でも行くときの、入学金や準備金に十分になります。
今からでも請求したらいかがですか❓

No.19

私も過去 主さんと同じ年の頃 離婚しました。
子供は当時3歳でした。
私の場合も元旦那が女作って コソコソ付き合っていて 私は 浮気してるのは わかっていました😢
何度か話し合いもしましたが 突然 私が仕事で家に居ない時間に元旦那が荷物まとめて出ていきました😣
その後 離婚届けを持ってきて家裁で調停離婚しましたが養育費は35000円でしたが1年経った頃から振り込みされず逃げられました💢
今 子供は12歳ですが今まで誕生日も何も連絡してこないし連絡先までわからなくなりました😢
結局 一番大事なのは自分だと言っていたので そういう男だったんだと思い知らされました😢
子供には何度もパパは何処に居るのかを聞かれても 何処かで生きてるよ😌と話しています。以外とパパの居ない生活に慣れているので大丈夫です😄子供には絶対にパパの本当の話しは しない方が良いと思いますよ😅子供にとっては世界でたった1人のパパなのですから😢

No.20

>> 17 スレやレス読んでいて凄い悔しい当時の記憶が蘇りました👊💥 主さん、はじめまして✋ 私も25歳の時に20歳で結婚した相手と借金・浮気・… ありがとうございます😃私も今は実家に住んでいます。
子供の無邪気に遊ぶ姿を見ると切なくなりますが、寂しい思いをさせないようにあいサンのような母親になりたいです😊❤頑張ります❤

No.21

そうですよね…💧
今、保育園に入れていますが意外と出費もありますし、小学校に上がるまでの貯金にも不安があります…
感情的になって、ほしくないとは思っていましたが、養育費請求…考えてみようかなと思います。
ありがとうございます😃

No.22

>> 21  あいちさん、こんばんは。皆さんの書き込みも読ませていただきました。
 「死んだことにする」というのもアリだとは思います。しかし、私は全部話して正解だったと思っています。
 それぞれの家庭の事情は千差万別ですし、話さない方が良い場合も多いことは分かります。
 でも、いずれ本当のことを知る日が来るワケで、それまで「嘘をつき通す」自信がなく、どんなことでも子供に隠しごとをしないように考えていたこともあって、出来るだけ落ち着いて、ありのまま話すようにしました。
 妻が去った日は、さすがに話せませんでした。次の日、一緒に風呂に入った後で、台所のテーブルに向かい合って話しました。非常に辛かったです。
 汗を拭く振りして、タオルで顔を隠しながら話しました。子供は最後まで黙って聞いていました。
 「心配ない、お父さん頑張るから」と何度も繰り返したと記憶してますが、子供の顔は見られませんでした。
 その夜の記憶が早く子供の心から消えてくれたらと願ってます。
 あいちさんのおっしゃる通り、タイミングが難しいです。でも急ぐことはないです。すんなり受け入れてくれると良いですね。

No.23

本当に身勝手ですよね❗私の旦那も考えが甘すぎます💨💨
考えるたびにカッカしてしまって困ります💧
旦那がいなくなって気がラクになった部分もありますが…

子供もいずれは本当のことは聞いてきますよね💧死んだと貫き通していけたらそうしたいです。
成長過程を見つつ、子供と向き合おうと思います…

No.24

匿名42さんも辛い思いしましたね😢
きちんと話すことも大切かなとは思いますが、今はなんとも言えません。成長過程を見つつ、子供に話すか決めていきたいです。

私にも悪い部分はあったけれど、やっぱり旦那のことは許せないです。許せないというより、悲しくてやるせなくてよく分からない気持ちです。
消し去ってしまいたい。けど、子供の父親であった事実は消せないです。
まだ決断はできないですが、話すことも頭に入れていこうと思います。

変な文章ですいません…

  • << 26  つづきです。  それと、妻が子供に残した手紙があって、一寸迷いましたが、これも子供に見せました。なんと言うか、ホントに正直に心情が綴られていて、「お母さんは死ぬほど好きな人ができてしまって、その人と暮らすことになりました」「あなたやお父さんを嫌いになったのではありません」「お母さんのことは忘れて幸せに…」と、頭がクラクラしそうな言葉の連続。  まぁ、覚悟を決めていたんだとは思います。もともと妻は思いやりも優しさもある人間でしたが、一度狂ってしまうと何より優先するものが自分の感情ってことになってしまったようです。  手紙をどうするか聞いたら、「お父さん持ってて」と言うので、私が保管してます。以来、妻からは全く連絡はありません。  やんぬるかな、ですね。

No.25

>> 24  あいちさん、おはようございます。週末は如何でしたでしょうか。
 お子さんの成長の過程を見ながら話を…というのが確かにベストだと思います。
 一昨日、エラそうなこと書いてしまったですが、私が子供に離婚の経緯を全て話したのは、正直言うと、子供の為と言うより、自分の性格によるものです。
 いずれ話さねばならないことを胸に仕舞って、いつ話そうかと考え続けるというのが好きでない、というか出来ないタチなので、ありのまま話して楽になりたいってところがありました。
 そのとき子供は8歳でしたが、よく受け入れてくれたと思います。

No.26

>> 24 匿名42さんも辛い思いしましたね😢 きちんと話すことも大切かなとは思いますが、今はなんとも言えません。成長過程を見つつ、子供に話すか決めてい…  つづきです。
 それと、妻が子供に残した手紙があって、一寸迷いましたが、これも子供に見せました。なんと言うか、ホントに正直に心情が綴られていて、「お母さんは死ぬほど好きな人ができてしまって、その人と暮らすことになりました」「あなたやお父さんを嫌いになったのではありません」「お母さんのことは忘れて幸せに…」と、頭がクラクラしそうな言葉の連続。
 まぁ、覚悟を決めていたんだとは思います。もともと妻は思いやりも優しさもある人間でしたが、一度狂ってしまうと何より優先するものが自分の感情ってことになってしまったようです。
 手紙をどうするか聞いたら、「お父さん持ってて」と言うので、私が保管してます。以来、妻からは全く連絡はありません。
 やんぬるかな、ですね。

No.27

>> 26 こんにちは。
元奥様は手紙を残していてくれたんですね✨
なんか、そういうのがあると子供もちゃんと分かるようになったときに安心しますよね😃矛盾とかを感じるかもしれないですけど💧
うちの元旦那が残したものはオモチャぐらいです💨

結局は自分の幸せ。ですね…。私もそんな感じですけど…
いつか子供が父親に会いたいと言っても会わせたくないから…

必ず父親の話は出てきますよね。保育園でも父親が迎えに~とかありますし。向き合って父親のことを聞かれるのは時間の問題ですよね。
いまだに悩んでいます。

  • << 29  あいちさん、こんばんは。  妻の残した手紙について言うと、私は正直な話、あんまりとって置きたくはなかったです。子供が「お父さん持ってて」というので保管しているんですが、全く縁が切れた今となっては妻の残した殆ど唯一の物になっています。  手紙は、その後も何度か子供に頼まれて見せました。しかし離婚して一年くらい経つと「見せて」とも言わなくなり、子供の中では母親の存在が過去のものになって、やがて消えて行くのかなという感じがします。  その点は「お母さんのことは忘れて」という、妻の望んだ通り…ってことでしょうか。  あいちさんのお子さんくらいの年齢だと…どうなんでしょう、実感としての父親の記憶は殆ど消えてしまうかも知れないですね。
  • << 30  つづきです。  妻は(元妻ですね)離婚から一年後に不倫相手と再婚したらしいですが、やはり私や子供のことは忘れつつあるんでしょう。  自分の幸せを優先したワケですが、同様に奥さんと子供を棄てた現夫との生活がどんなものなのか、凄く知りたい…ってのが実は本音だったりします。  「幸せな筈ないよ」「今ごろ地獄じゃないか」と私におっしゃる方は少なくありませんが、それは未だに引きずってる私の方で、あちらは案外フツーにやってるのかな~という気もします。  「どんな不幸な状態も、それがずっと続いていたら、それはもう不幸な状態とはいわない」と言いますが、逆に「幸せな状態も長く続いたら幸せではない」かも知れません。  まぁ、なんか良く分かんないです。  ヘンな文でスミマセン。

No.28

>> 13 独身の頃好きだった人がいた。アタックしたけど 何回かあったけど 相手の彼女にばれ それから また数年…また逢おうかと言われました。 相手… 遅くなりました💧

バレたら、ケンカや離婚どころじゃないでしょうね😣
具合悪い子供を置いて会いに来るなんて、もしあなたと結婚しても信用できないですよ✋💦その人、うちの元旦那みたいです。

すいません…私が言えた立場ではないですけど、新しくいろんな人と出会っていったらいいと思います💡

No.29

>> 27 こんにちは。 元奥様は手紙を残していてくれたんですね✨ なんか、そういうのがあると子供もちゃんと分かるようになったときに安心しますよね😃矛…  あいちさん、こんばんは。
 妻の残した手紙について言うと、私は正直な話、あんまりとって置きたくはなかったです。子供が「お父さん持ってて」というので保管しているんですが、全く縁が切れた今となっては妻の残した殆ど唯一の物になっています。
 手紙は、その後も何度か子供に頼まれて見せました。しかし離婚して一年くらい経つと「見せて」とも言わなくなり、子供の中では母親の存在が過去のものになって、やがて消えて行くのかなという感じがします。
 その点は「お母さんのことは忘れて」という、妻の望んだ通り…ってことでしょうか。
 あいちさんのお子さんくらいの年齢だと…どうなんでしょう、実感としての父親の記憶は殆ど消えてしまうかも知れないですね。

No.30

>> 27 こんにちは。 元奥様は手紙を残していてくれたんですね✨ なんか、そういうのがあると子供もちゃんと分かるようになったときに安心しますよね😃矛…  つづきです。
 妻は(元妻ですね)離婚から一年後に不倫相手と再婚したらしいですが、やはり私や子供のことは忘れつつあるんでしょう。
 自分の幸せを優先したワケですが、同様に奥さんと子供を棄てた現夫との生活がどんなものなのか、凄く知りたい…ってのが実は本音だったりします。
 「幸せな筈ないよ」「今ごろ地獄じゃないか」と私におっしゃる方は少なくありませんが、それは未だに引きずってる私の方で、あちらは案外フツーにやってるのかな~という気もします。
 「どんな不幸な状態も、それがずっと続いていたら、それはもう不幸な状態とはいわない」と言いますが、逆に「幸せな状態も長く続いたら幸せではない」かも知れません。
 まぁ、なんか良く分かんないです。
 ヘンな文でスミマセン。

  • << 33 横レスすみません💦匿名さんのレス見て涙でました😭 私は離婚して頑張ろうて思ってはいても2人目が先日産まれ離婚したくない気持ちでいっぱいになりました。でも匿名さんの言う通り相手の気持ちはもう戻ることはないみたいで。悲しくて悲しくて⤵上の子もいるし弱気ではいけないとわかっているのですが…後悔してほしいと毎日願ってしまう自分が情けないです。なぜ一つの家庭を破壊した人が幸せになれるんでしょう。気持ちのやり場がない

No.31

>> 30 こんばんは。
大変遅くなりました。
私も、向こうは案外普通に生活しているんじゃないかなと思います。
昨日、子供の発表会だったので写メしてメールしてみました。夜に返事がきたのですが、子供については触れず…『俺とエッチしたい❓』と聞かれました。全くもって気持ちがわかりません‼
みんなに内緒で会ってもいいよ~とか言われ、なぜそういうことを言うか聞いたら、気分だと。
まだ23歳とはいえ、妊娠した女がいて、ましてや彼にとっては2人めの子供。責任感が全く伝わらない。
家族を守らなくてはいけないのに、だらしなさすぎます。
こんな男だったのだと思うと、別れて後悔はありません…むしろ結婚していたことを後悔しました……

もう連絡しない。
と、メールしてしまいました。それからは返事はないです。

どれが正しい道かは分かりません。連絡しないと言ったことも後悔するかもしれません。でも、グダグダしていたら先に進まないかなと思いました。
でも本当、わからないです。

  • << 34  あいちさん、こんばんは。  お話を読むと、元旦那さん、若いというか、ツワモノですね。  分かりやすいと言えば、分かりやすい。  男から見ても「大丈夫か、オイ」という印象ですが、「これでも、ついて来てくれる女性がいるんだな~」と感心してしまいます(失礼)。  それでも元旦那さんには「もう連絡しない」というメールは、けっこう効いたんじゃないでしょうか。  受け取ってどう感じたかは分かりませんが。  人間の本質って、そう簡単に変わるものではないそうですから、元旦那さんも、何年経っても変わらないかも知れませんね。  正しい道っていうのはホントに分かりませんが、あいちさんは、ちょっと先に進まれたのではないかと思います。

No.32

養育費いらないと強がっても、ばからしいよ。彼女との新しい生活に遊びに使われるより、貯金して子供の教育費貯めないと後悔。あとで泣くはめに。2万、3万働くのって大変だからね。

  • << 37 ありがとうございます。私も、もらうかどうかは考えてました。 でも、私には会いたいとか言って、子供のことには一切触れない元旦那は消し去りたいんです。子供のことを想って欲しかったんです。 自分で頑張って稼ぎます。今は実家で甘えているので、今のうちにガッツリ働いていこうと思ってます。 アドバイスありがとうございました✨

No.33

>> 30  つづきです。  妻は(元妻ですね)離婚から一年後に不倫相手と再婚したらしいですが、やはり私や子供のことは忘れつつあるんでしょう。  自分の… 横レスすみません💦匿名さんのレス見て涙でました😭
私は離婚して頑張ろうて思ってはいても2人目が先日産まれ離婚したくない気持ちでいっぱいになりました。でも匿名さんの言う通り相手の気持ちはもう戻ることはないみたいで。悲しくて悲しくて⤵上の子もいるし弱気ではいけないとわかっているのですが…後悔してほしいと毎日願ってしまう自分が情けないです。なぜ一つの家庭を破壊した人が幸せになれるんでしょう。気持ちのやり場がない

  • << 35  「後悔してほしい」って気持ち分かります。  しかし、どうも世の中こっちの思いと逆のパターンが多いような感じがしますが、気のせいでしょうか。  「私を忘れて」っていうのは「あなたのこと忘れるから」と同義語かも。  「忘れる」ほうは良いですが「忘れられる」ほうは少々ツライものがありますね。  残された側の気持ちが届くってことは、やはり無いと思っていたほうが間違い無さそうです。

No.34

>> 31 こんばんは。 大変遅くなりました。 私も、向こうは案外普通に生活しているんじゃないかなと思います。 昨日、子供の発表会だったので写メし…  あいちさん、こんばんは。
 お話を読むと、元旦那さん、若いというか、ツワモノですね。
 分かりやすいと言えば、分かりやすい。
 男から見ても「大丈夫か、オイ」という印象ですが、「これでも、ついて来てくれる女性がいるんだな~」と感心してしまいます(失礼)。
 それでも元旦那さんには「もう連絡しない」というメールは、けっこう効いたんじゃないでしょうか。
 受け取ってどう感じたかは分かりませんが。
 人間の本質って、そう簡単に変わるものではないそうですから、元旦那さんも、何年経っても変わらないかも知れませんね。
 正しい道っていうのはホントに分かりませんが、あいちさんは、ちょっと先に進まれたのではないかと思います。

  • << 36 こんばんは。 本当に、あの人は変わらないと思います。今の彼女が可哀想ですよ、笑 連絡しないって送ったあとに、会いたいと連絡がきました。会いたくないときっぱり断りました‼たまに会いたくなるとかアホらしいこと言ってましたよ…。何を考えているのか、本当に分からないままです。 会いたくなるのも、いままで一緒にいた期間が長かったから、なんだろうと思います。自分から離れていって本当に身勝手ですよね。 このまま彼とは切って、新しい気持ちで新しい年を迎えたいです。

No.35

>> 33 横レスすみません💦匿名さんのレス見て涙でました😭 私は離婚して頑張ろうて思ってはいても2人目が先日産まれ離婚したくない気持ちでいっぱいになり…  「後悔してほしい」って気持ち分かります。
 しかし、どうも世の中こっちの思いと逆のパターンが多いような感じがしますが、気のせいでしょうか。
 「私を忘れて」っていうのは「あなたのこと忘れるから」と同義語かも。
 「忘れる」ほうは良いですが「忘れられる」ほうは少々ツライものがありますね。
 残された側の気持ちが届くってことは、やはり無いと思っていたほうが間違い無さそうです。

No.36

>> 34  あいちさん、こんばんは。  お話を読むと、元旦那さん、若いというか、ツワモノですね。  分かりやすいと言えば、分かりやすい。  男から見て… こんばんは。
本当に、あの人は変わらないと思います。今の彼女が可哀想ですよ、笑

連絡しないって送ったあとに、会いたいと連絡がきました。会いたくないときっぱり断りました‼たまに会いたくなるとかアホらしいこと言ってましたよ…。何を考えているのか、本当に分からないままです。
会いたくなるのも、いままで一緒にいた期間が長かったから、なんだろうと思います。自分から離れていって本当に身勝手ですよね。

このまま彼とは切って、新しい気持ちで新しい年を迎えたいです。

No.37

>> 32 養育費いらないと強がっても、ばからしいよ。彼女との新しい生活に遊びに使われるより、貯金して子供の教育費貯めないと後悔。あとで泣くはめに。2万… ありがとうございます。私も、もらうかどうかは考えてました。
でも、私には会いたいとか言って、子供のことには一切触れない元旦那は消し去りたいんです。子供のことを想って欲しかったんです。

自分で頑張って稼ぎます。今は実家で甘えているので、今のうちにガッツリ働いていこうと思ってます。

アドバイスありがとうございました✨

No.38

子供がいて妻がいて 何故浮気ができるか。子供は、別格です。妻は、他人であり その他人と恋愛感情がなくなると他を好きになっても変だとは、思いませんよ。子供がいるのに何故?子供と恋愛は、別ですからね。一緒くたんに考えないべきだと思います。

No.39

>> 38 レスありがとうございます。
確かに所詮妻は他人です。一歩家を出れば色んな女と出会います。人の気持ちも変わるのは分かります。ただ、悔しくて惨めなだけです…

でも子供は自分の子供ですよね。
他人であれ妻がいて、なぜ他の女に興味を持ってしまうのか❓
妻に冷めてしまったから❓
他の女の方が魅力的だったから❓

自分が産んでいないから子供がいようが平気で、気にならないんでしょうか❓❓

責任感がなさすぎます。それなら何で結婚したんだか…

なんだかめちゃくちゃですが💧

  • << 48 お返事 遅くなりました。今は、お辛い気持ち分かりますが 所詮は、ただの男と女であると考えるべきだと思います。他人同士が築き上げた家族ですが夫婦であれ男と女の関係が壊れたら終わりだと思います。子供も女の後ろってとこで子供が可愛くても嫌いになった女の後ろに居てるのですから見えなくなってしまうんでしょうね。子供は、母親と居る時間の方が長いのですから母親の後ろに隠れちゃうもんなんだと思いますから。なぜ結婚するんだと今更ながら言われても そりゃ当時は、妻となる人を愛せたからですよ。キツいようですが現実に目を向けるしかないんじゃないでしょか。私も主さんと同じ目に合いましたから どちらの気持ちも分かりますからね。

No.40

 あいちさん、こんばんは。
 お子さんに対する元旦那サンの気持ちは分かりませんが、全く思い入れが無いということはないだろう…という気がします。
 子供に対する気持ちは、程度の差はあれ、男親でも女親でも何かしら特別な思いはあると考えています。
 私について言うと、生まれてきた子供は「自分の分身」に思えました。
 妻も同様の感慨を覚えたと言っていましたが、それは本当の気持ちだったろうと思います。
 しかし38サンがおっしゃる通り、子供と恋愛は別なんですね。
 その時点では私自身、解っていないところがありました。

 以下は私の個人的な経験で、ちょっと話が逸れてしまいますが、この際、ちょっと酔った勢いで、ここに書かせて頂きます。ご勘弁下さい。

 私は子供が自分にとって最優先の対象で、ヘンな話、私の頭の中では、妻は子供とセットになっていました。
 離婚のとき「それが不満で寂しかった」と言っていましたが、正直言って、それは後から付け足した話にも感じてしまいました。
 そんなところへ、妻の目の前に、子供や私以上に優先する対象が現れた…というわけです。

 つづきます。

No.41

つづきです。
もちろん一朝一夕に、そういう関係になったのではなく、最初はメールでの悩み相談、そのうち“内緒で”食事に、3ヶ月後に“魔がさして”ホテルに、そしてお互いに“離れられなくなってしまった”と。  「なぜ気付かなかった」と言われると返す言葉がありません。
 「不倫の罪悪感と充実感が混じって、今まで以上に家族に優しく接することが出来た」なんて言われても、まるでバカみたいです。
 すでに妻の心は私の方に向いておらず、どうすれば上手く離婚できるか、そればかりだったとのこと。
 私より年上、私より遥かに高収入、私よりイケメン、私より洗練されたスタイル、その他イロイロ…どちらを選ぶかという立場になって出た結論は、ある意味、当然で仕方ないかも知れません。
 相手の男にしても、他にも若い女は幾らでもいるだろうに、どうして34歳の子持ちの私の妻なんだ…なんて思いましたが、「本気で愛し合ってる」二人には通じませんでした。
 もうひとつ、つづきます。

No.42

 もうひとつ、つづきです。

 ショックでしたが、妻を取り返せないと分かって、子供をも失ってしまう恐怖感を覚えました。
 相手の男は自分の子供をおいて離婚するのに、妻が子供を連れて行くというのは納得できず、最初から親権を渡す気にはなりませんでした。
 子供に対して、相手の男が「自分の分身」と考えるなんて、到底思えませんでしたし。

 弁護士に相談するのがベストでしょうが、そのときは伝手がなく、親しかった民生委員に相談しました。
 「もし裁判などになった場合、こういうケースであっても、男親に親権が取れるかどうかは保証の限りではない。それに時間も掛かる。裁判は避けた方が良い」
 そんな話を聞いて、協議離婚で直接交渉を重ねるという形をとりました。
 結果的に妻が親権放棄という形にもって行き、面会などには特に条件をつけませんでした。
 しかし妻も覚悟を決めていたようで、全てを捨てて男のもとに去って行きました。
 離婚以来、私たちとも、実家とも連絡を絶って、本当に他人になって、消えてしまいました。

さらに、もうひとつつづきます。

No.43

 さらにもうひとつつづきです。

 相手の男の奥さんと話しをする機会が有りましたが、「●●●さん(妻のこと)に会って、主人は狂ってしまった」と言われ、少しムカつきました。
 すぐに「失礼なことを言ってしまって」と謝られましたが、立場が違うと考えることも違うものだと痛感させられ、“被害者同士”とはいっても、やはり話はしない方が良かったかも…。

 なんか、ちょっと、読みにくいダラダラ文になってしまいました。
 失礼しました。

No.44

>> 43 こんばんは。
色々と話してくれてありがとうございます。

昨日、元旦那に会いました。向こうから会いたいと言ってきました。やっぱりエッチでした。複雑な気持ちでしたし、する気もなく断りました。本当にその心理が理解できません。

相変わらず子供の話は出ず、こっちから『たまにパパって言うよ~』と言ってみたんですが『まだ覚えてるんだ⤴』ぐらいの返事。私達のことを捨て去っただけあるな、と思いました。

それなのに、心の奥でまだ好きでいる自分がいて悔しいです。あんな男なのに…

別れを告げる方も辛い。なんて言いますけど、そんなこと微塵も感じられないですよ💨

  • << 46  あいちさん、こんばんは。  元旦那サンに会われたとのこと。  相変わらずツワモノぶりを発揮しているようですね。  ただ元旦那サンは、あいちさんの「心の奥でまだ好きでいる」という気持ちを何となく感得しているところがあるんじゃないでしょうか。  いま一緒にいる女性がいるにしても、あいちさんは元旦那サンの中に“別フォルダ”として存在しているのだろうと思います。  でも、子供には関心が無くなってしまったんでしょうかね。  いずれにしても、元旦那サンがその“別フォルダ”を消去しない限り、この先もあいちさんに色んな形でアプローチしてくるような気がします。  元旦那サンのような人は、更に他にも別のフォルダを作っちゃったりするかも知れないし。  ちょっと…例えがヘンだったかも知れないですね。

No.45

あいち様

横レスします、
この年の瀬に色々ご苦労されて😢
これ以上のどん底はないと思われます、
来年はよりよき一年になりますように…
私個人の願いは夫、または妻に不倫され相手に子供ができ離婚して苦しい思いをしたのにそれを他人にして欲しくありません、夫の👩がそうですから…別れて二年たたないうちに彼もいるのに私の夫とも良い仲になり私は今ストレスから🏥通いです😢夫が一番悪いのはわかりますが👩の自分が良ければという気持ちが許せません、👩は実家に住み仕事をこなし3人の子供を育てて…他人がみれば頑張ってるようにおもわれますが子供は親に預け夜中も夫とあって💏
好きになるって怖い事です!
父親、母親を捨て一時でも👨👩に走るんですから…

愚痴ってしまいましたが
あいちさんや
皆様にそして私にも幸せが訪れますように✨✨

No.46

>> 44 こんばんは。 色々と話してくれてありがとうございます。 昨日、元旦那に会いました。向こうから会いたいと言ってきました。やっぱりエッチでし…  あいちさん、こんばんは。
 元旦那サンに会われたとのこと。
 相変わらずツワモノぶりを発揮しているようですね。
 ただ元旦那サンは、あいちさんの「心の奥でまだ好きでいる」という気持ちを何となく感得しているところがあるんじゃないでしょうか。
 いま一緒にいる女性がいるにしても、あいちさんは元旦那サンの中に“別フォルダ”として存在しているのだろうと思います。
 でも、子供には関心が無くなってしまったんでしょうかね。
 いずれにしても、元旦那サンがその“別フォルダ”を消去しない限り、この先もあいちさんに色んな形でアプローチしてくるような気がします。
 元旦那サンのような人は、更に他にも別のフォルダを作っちゃったりするかも知れないし。
 ちょっと…例えがヘンだったかも知れないですね。

No.47

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
みなさん、幸ある一年を送ることができますように…

私は相変わらずの生活です。年末に一度会おうと言われましたが結局会わずに終わりました。
最近また連絡がきたのですが、子供は元気か?と珍しく聞いてきましたよ。今年から連絡とらず、新しい年を迎えていこうと決めていたのに連絡に応じてしまった…
匿名さんの言う通り、私は別フォルダだと思います。本当にきっぱり切ろうと、さよなら。という内容のメールしました。いつまでも引きずるなんてバカらしいですよね!!

No.48

>> 39 レスありがとうございます。 確かに所詮妻は他人です。一歩家を出れば色んな女と出会います。人の気持ちも変わるのは分かります。ただ、悔しくて惨… お返事 遅くなりました。今は、お辛い気持ち分かりますが 所詮は、ただの男と女であると考えるべきだと思います。他人同士が築き上げた家族ですが夫婦であれ男と女の関係が壊れたら終わりだと思います。子供も女の後ろってとこで子供が可愛くても嫌いになった女の後ろに居てるのですから見えなくなってしまうんでしょうね。子供は、母親と居る時間の方が長いのですから母親の後ろに隠れちゃうもんなんだと思いますから。なぜ結婚するんだと今更ながら言われても そりゃ当時は、妻となる人を愛せたからですよ。キツいようですが現実に目を向けるしかないんじゃないでしょか。私も主さんと同じ目に合いましたから どちらの気持ちも分かりますからね。

No.49

そうですよね…
所詮、男と女…夫婦といえ他人ですもんね💧

なんか、ふっきれ始めました!!
昨日、今日と自分の親戚に会う機会があったのですがみんな全然普通に接してくれて安心しました😢元旦那のことにも触れて来なくて、私にとっては救われました。

今年から新たな気持ちで行かなくてはと思っています。

No.50

>> 49 何故…どうして…と旦那を責めたところで愛を失ってしまった相手に答えを求めたところで虚しいだけだと思いますから。自分自身の幸せな道 探す事だと思います。心機一転で頑張って下さい💪

  • << 51 こんにちは😃 子供の誕生日も過ぎました💡元旦那からは連絡ありませんでした💨 こんなもんか、と吹っ切ってこれからやっていきます😃 もし、連絡がきても返事しないで、いずれは携帯の番号やアドレスも変えたいと思っています⤴ ベテラン主婦さんも匿名さんも他のみなさんもありがとうございました‼の気持ちでいっぱいです。あまり外では話せないことだったので…
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧