注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
社会人の皆さんへ

10ヶ月赤ちゃん寝てくれません。長文です💨

レス17 HIT数 16886 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
10/11/09 22:46(更新日時)

はじめまして。
6日で10ヶ月になった娘がおります。
とにかくあまり寝なくて困っています。

就寝時間は21時前後で、今までは添い乳で寝かし付けていましたが夜中起きるのは口寂しいかもということで抱っこで寝かせています。

それから1時間ごとに泣いて起きます。

ひどいときは、そのまま起きて部屋中ハイハイして遊んで泣いて寝て遊んでの繰り返しです。

ごくたまに2、3回の授乳だけ起きるときもあるんですが…

起床時間は7時半前くらいで午前・午後睡は1時間弱ほど。


ママ友に『よく動くからお腹空いてるのかも!3回食にしてみたら?』
と言われ、
朝8時半
昼12時
夜18時半頃に離乳食をあげてます。
しかし、元からかなりの少食で赤ちゃんスプーンで10匙食べれば良い方(これでも食べるようになりました)

続きます。

No.1459146 10/11/07 02:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/11/07 02:25
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

昼間は、子育て広場に行ったりして遊ばせています。

私も睡眠取れないし、せっかく作った離乳食もあまり食べてくれないしで、イライラしてしまいます…
子供も寝てないからか、グズグズ。

しかも鼻づまりがひどくて(小児科で処方してもらった薬は全部飲んだのですが…)さらにグズりがひどくて⤵⤵⤵

私もドア勢いよく閉めてしまったり、携帯投げてしまったり。。
最低です。

可愛くて可愛くて仕方ないですが、イライラしてしまう自分が情けなくて辛いです。

旦那さんも夜中起きて寝かしつけしてくれますが、仕事に影響でないか不安です。家事も疎かになってるのに、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

なにか対策はないでしょうか?

二人目希望してるけど、今でこんな状態じゃ二人目産む資格ないかなと思ったりします。

どなたかアドバイスください😢

No.7 10/11/07 07:48
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 子育てお疲れ様です🙇 鼻づまりがひどいと起きてしまう事ありますよ。 離乳食が少なくても ミルクは沢山飲んでいますか? 私の手抜き離乳食を教え… No.2様
アドバイスありがとうございます❗

ちょっと風邪気味で赤ちゃんもしんどいですよね😢
鼻づまりは今日で1週間になります💦

体温調節というか、赤ちゃんに快適な気温て目安とかありますか?
今の時期、暑くしすぎてるかもです💦

手抜き離乳食✨試してみます‼斬新ですね😲
今は圧力鍋で全部炊いてるので、だいぶ助かります。
幸い、乳はよく飲みます👶

お風呂は残念ながらアレルギーの関係で長く入れてやれないのです⤵⤵

他にも試行錯誤してみます✨
ありがとうございました😃

No.8 10/11/07 07:58
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 ママがイライラしてるのって、赤ちゃんは敏感に感じるんですよね💡 私は、3人子供がいますが、3人とも夜泣きがひどかったです。おっぱいが離れる… No.3様✨
アドバイスありがとうございます✨

3人のお母さん、尊敬します✨
同じような赤ちゃんいるんですね❗
ちょっと気が楽になりました💨

夜中電気つけて大丈夫ですか?
いつも、昼夜逆転したら…と思って豆電球にしています💦

離乳食、実家に帰ったときはベビーフードあげてますがこれも食べてくれないんですよね⤵

そうですね‼
今だけやと割り切って適当に手抜いてみます✨

ありがとうございました😃

No.9 10/11/07 08:04
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 お疲れ様です✨ 私はもうすぐ3歳のママです✨ 10ヶ月だとつかまり立ちとか、ハイハイが楽しくて好奇心とかかな? あたしは、起きる度、添い乳&… No.4様✨
アドバイスありがとうございます✨

まさに、つかまり立ちとハイハイです❗
好奇心も旺盛すぎて元気で有り難いのですが、たまに『も~😣』ってなっちゃいます⤵

添い乳はくせになると思ったのと、歯医者さんにオススメしないと言われてから、最近辞めています💦
抱っこしても寝ないときだけ授乳してます。
本当は添い乳に頼りたいですが…

赤ちゃんの音楽オススメありますか⁉👶

昼間は市の子育て広場で遊ばせているんですがね…😥
元気有り余ってるみたいです💨

No.10 10/11/07 10:45
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 うちも同じ10カ月です✨ まさに、同じでビックリです😅 うちは泣いたりぐずったりしたときは、抱っこはしません。 寝かしつけもしません。 添い… No.5様✨
アドバイスありがとうございます✨

同じ10ヶ月なんですね❗
1月産まれですか?しかも同じ状況…
親近感わきます✨

どんだけ泣いても抱っこしないですか?
うち、抱っこしないでいるとこの世の終わりくらい泣くのですよ😥

割り切れたらいいですよねっ(>_<)
自分抑えるの必死…わかります。

二人目妊娠中なんですか❗✨
おめでとうございます❗うらやましいです☺

うちも二人目頑張ってみます✨

保育園、入れようかと思ったりするんですが、すごい倍率で産まれてすぐ申請しないと入れなかったり本当に仕事行かないとダメなお母さんでも待ちが出てるみたいです😱
一時保育気になってたんです⤴
確認してみようと思います💡

  • << 12 主さんへ✨ 妊娠する前からも泣きじゃくっても抱っこしませんでした。 今は声がさらに大きくなり顔を真っ赤にして泣きまくります。 二時間泣きっぱなしの時もあります💨 旦那も残業でいなかったり近くに頼れる人もいないので、本当に大変ですが一度抱っこしたら抱きぐせがつくとよくママ友から聞いていたので、抱っこしません。 抱っこして欲しいと機嫌がよく私の方に来たら抱っこします。 お腹が大きくなったらちょっと大変なので、一時保育や託児所を考えています。 保育園が入園が厳しかったら一時保育や託児所なら入れると思います。 そうやってやっていかないとママが潰れてしまいますよ。 機嫌が悪いときは昼間も関係なく泣きじゃくります。 今だけと願ってます。 お互いに頑張りましょうね✨

No.13 10/11/07 12:13
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 6 うちもそうだったよ渧 でも、抱っこはしなかった。 添い乳をして、それでもダメなら寝たふり泣いたらまた引き寄せて添い乳 目を合わせないよう… No.6様✨
アドバイスありがとうございます✨

添い乳、虫歯になるからあまりしない方がいいと歯医者さんに言われてからなるべくしないようにしてるんですよね😱💦

寝たふりしてたら、寝てくれますか?

  • << 15 寝たふりしても寝てくれないけど、目を合わすと暗闇の中、私を見てニタァと笑いテンション上がるります。寝たふりをしてたら諦めてしばらくすると近付いてきてフンフンいうので、添い乳にすると寝ます。 今月一歳になるので、もうそろそろ断乳をと思っているけど、娘はおっぱい命なので、かなりの覚悟が必要です 虫歯はまだないですよ。長男も三歳位まで虫歯無かったです。 次男は断乳してミルクとおしゃぶりにしたら虫歯になりましたが昉

No.14 10/11/07 12:21
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 11 主さん毎日お疲れ様です☺大変ですよね、夜寝れないと⤵うちも息子がまさにそんな感じでした😢ずっとイライラしてました💧 そんな息子も1歳ちょう… No.11様✨
アドバイスありがとうございます✨

そうなんですか💡
確かに断乳したら食べるようになるって聞きますね⤴

イライラしたら出口はあるって言い聞かせてみます😣
うちも1歳で断乳する予定です‼
ぐっすり眠れる日を夢みて
頑張ります‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧