友達もたまには呼びたい😂

レス5 HIT数 6550 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
2010/10/31 20:21(更新日時)

同居している人に質問です。気楽に友達や実親を自宅に呼べますか?
義両親と完全同居して10年。
🏠に遊びにきたママ友は二度目には外か自分🏠で会おう、と言います。
義両親はとても良い人です。ただ、いつも🏠に居て来客があるとせっせとおもてなしをしてくれます。それがみんな気を使って疲れるようです😩
続きます。

タグ

No.1454311 2010/10/31 01:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2010/10/31 01:23
専業主婦0 ( ♀ )

この間、子どもがハロウィンパーティーに呼ばれてから自分🏠でもしたいと言い出しました。が、親子参加で各家庭それぞれ持参のパーティーでした。
🏠でしたとして来てくれる親子はいるのか?多分無理だろうなぁとは思っています😥子どものみの参加ではまだダメだろうし、
気楽にお友達を呼んでいる同居の方っているのかと気になりました。
皆さんどうしてますか?

No.2 2010/10/31 14:40
専業主婦2 ( 20代 ♀ )

同じく完全同居五年目で義父母ともいい人ですが家に友達は呼べません😠児童館で会ったり、遊びに行かせてもらうことが多いです💦娘が年中なんですが子どもだけが遊びにきますよ🎵

No.3 2010/10/31 17:20
専業主婦0 ( ♀ )

>> 2 レス ありがとうございます!自分の友達はやっぱり呼びにくいですよね~😂
うちも最近は子どもだけで遊ばしにきてもらうことはあります。😃ママ友もその方がいいみたい。
でも憧れなんですよね~自分🏠に友達呼んでマッタリとお話し☺いつも呼ばれるだけで一方通行に気後れしてしまいます。

No.4 2010/10/31 18:34
ベテラン主婦4 ( ♀ )

すみません💦
私は同居ではなく、同居のママにお呼ばれされる側ですが…
やっぱり一度は行くものの二度目はなかなか無いですね😔
行けば同じくお姑さんがアレコレとおもてなしをしてくれますが、ママ同士で気楽にワイワイと色んな話しは出来なくて…つい義理親さんに気を使ってしまうと言うか、同じ🏠に義理親さんもいると思うとなかなか…😔
ただ「今日誰もいないから~」と言われ誘われるとまだ行きやすいです😊
お呼ばれされる側としては、すみませんが同居ママの🏠で子供を連れてのイベントはちょっと遠慮してしまいます💦
それでも友人をご招待したいのなら、義理親さんが一日中居ない日や、泊まりがけで出掛ける時に誘うと良いと思います😊

No.5 2010/10/31 20:21
専業主婦0 ( ♀ )

>> 4 ありがとうございます。
やっぱり呼ばれる側も気を使ってしまいますか😥
義両親の出掛ける日にはどうしても羽根伸ばしますね☺めったに無いことです。今までその時にお友達!って気づきませんでした!この次には誘ってみようかな💓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧