美容師の辛さ⤵

レス8 HIT数 20743 あ+ あ-

名無し
11/01/17 00:02(更新日時)

美容師1年目アシスタントをしています。
修行の毎日で、遅寝早起きで体がきつくなってきました。

今日も仕事でカラーが全然塗れてないとか、朝掃除汚いとか…⤵
半年以上やっててカラーの実力悪すぎとかひどい言われようでした⤵

めっちゃ悔しくて、辛いです…
誉められもせず、怒られないようにってしか考えられなくなりました⤵
どぉすれば😥

No.1442488 10/10/14 13:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/10/14 13:32
名無し1 ( 20代 ♀ )

美容師はみんな遅寝早起き、給料安くて大変です

言われたことを一生懸命克服しようと思ってやらないと
美容師なんてやってけないよ

No.2 10/10/14 14:04
名無し2 ( 30代 ♀ )

美容師です。。大変ですよね。すごくわかります。私もアシスタントの頃同じように悩みました。私はブローでつまずきました。先輩とおなじようにしても、何かが違う。見て覚えて、きれいな仕上がりとは何か、頭にたたき込むしかないですよね。最初は遅くても丁寧にすること。それから徐々に自分で時間を計りながらスピードアップ。スピードはあとからついてきますが雑な仕事はあとから直りにくいです。一回注意されたことは先輩の仕事を見てレッスンして治す。ですね…。近道はないです。それしか方法はないしみんな通る道です。みんな遅かれ早かれどこかでつまづきます。全くつまづかない人もまれにいますが、そういう人は先輩になったとき教えるのが下手です。なぜできないのか悩んだり追求したりしなかった分、できない理由を見つけてあげるのが下手なんです。長いので続きます。

No.3 10/10/14 14:18
名無し2 ( 30代 ♀ )

続きです。私はブローで苦労した分、誰よりもわかりやすく教えられますし、仕事の面でも、一番の武器です。主さんの場合はカラーですよね。カラーは薬さえついていれば必ず染まります。付けムラをなくすこと。髪質によって染まりやすい色、染まりにくい色は経験しかないです。頑張ってあきらめずスタイリストになってください。私もよくブローのことで先輩に「あなたのブローはセンスがない」「こんなんでお金もらえない」など、言われたりクシを投げつけられました。その時は心底悔しかったですが、今では感謝しています。私がブローをうまくなれたのもそのおかげだし、うまくなってほしいと思っているからじゃないとそこまで必死に怒れませんしね。一生懸命やっていればお客様は必ずみてくれています。笑顔で努力です。歳をとると周りは注意してくれなくてお客様が逃げてから気づきます。そうならないようにお互い頑張りましょう。スタイリストになったらなったで違う苦労はありますが…(笑)

No.4 10/10/14 15:29
ちゃっぴー ( ♀ 7idJRb )

美容師さんてほんと大変な仕事ですよね…
割りに合わないとかよく話聞きます😖
週1くらいしか休みないのに朝早くて夜は毎日22時くらいまで練習したり…なのに給料安いしあまり上がらない💨💨

ほんとに美容師という仕事が好きでないと続かないでしょう✋
私の友人は美容学校で成績がよく、いいとこに就職したのに半年持ちませんでした❗
今はフリーターしてます。もったいない。

でも辛いのはずっとじゃなくて何年かやって指名とれるくらい上達したら楽しいことたくさんありますよ、主さん頑張って✊✊

No.5 10/10/14 15:58
匿名5 ( 30代 ♀ )

主さん
私は美容師ではありませんが、一生懸命頑張ってらっしゃる姿が伝わります


私は行き付けの美容院がありますが、いつも指名はしません

でも親身になってお客側の要望に応えてくれる美容師さんだと心から感謝しますし、その日はHAPPYな気持ちになれます

それはきっと今、主さんのようなアシスタント時代があってこそだと思います

先輩方も私達、お客側と同じ気持ちだと思いますよ

厳しい練習や指導に耐え、技術を発揮できる姿を見れたら嬉しいと思います

美容師さん達はとても過酷な労働条件の下で精一杯お仕事されてると思いますが挫けずに頑張ってください
素敵な美容師さんに
なれると良いですね🎶

No.6 10/10/14 16:08
トラ ( 50代 ♂ zq9Jl )

美容室経営者です。修行中は誰でも大変。失敗して叱られて、練習して、また叱られて、その繰り返し。一人前になりたけりゃ、前に進むしかない。まして店 一軒構えようとすると尚、大変。しかし、それやってきたお陰で今では悠々自適までは行かないが、リストラの心配もなく、そこそこ満足出来る生活送ってますよ。主さんも将来、美容師になって良かったと思えるようになると良いね。

No.7 10/12/17 11:56
匿名7 

美容師なんて大体が、スポ根の体育会系ですよ~。

No.8 11/01/17 00:02
社会人8 

美容師だけが辛いとか思わないでくださいな

その分辛い受験勉強はしないで
専門学校行ったんでしょ?

いま全国の受験生がどれだけストレス抱えてると思う?
昨日やっとセンター試験が終わっても一息つく間もなく私大・2次対策に追われるんだよ
1日12時間勉強とかは別に普通みたいだしね


話はそれましたが
結局、どの道選んでも社会から認められるようになるには
それなりの努力や根性がいるんですよ


それとも
美容師は華やか~でおっしゃれ~なだけの世界だと思っていましたか?


そんなわけないですよね
下積みをしっかりして、立派な美容師さんになってくださいね!

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧