義父母ウザい(´Д`)

レス14 HIT数 3296 あ+ あ-


2007/09/25 09:04(更新日時)

同居中の義父母がウザいです。一人っ子の息子(私の旦那です)離れも出来てないし…先月出産したんですが、初孫&双子ということもあり、寝てるのに起こそうとしたり、勝手に抱っこしたり…義母は入院中から私に断りもなく授乳の様子を見て「吸ってる吸ってる!いい子ねぇ」とか言ってるし(-_-)見てほしくないんですけど(−_−#)産婆さんがくればここぞとばかり抱っこするし。正直触られたくないんです。家事してくれるのはありがたいんですが、しょっちゅう近くにいられると休めないし。愛想笑い、愛想話も疲れる(´Д`)でも昨日は夕食の時に一人が泣き始めて、義母が「私抱っこするからあんたご飯食べなさい」って立ち上がろうとした時に旦那が「おっぱいの時間なのに行っても意味ないだろ」と言われたのには少しスッキリしました(^O^)…嫌な嫁と言われても大事な我が子を自分の子と勘違いしてるような義父母には預けたくないです。長文&愚痴ですみませんm(__)m

No.143983 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 マジうざいですよね💦1人っ子の旦那さだから余計じゃないですか❓兄弟との付き合いしなくていいのは良いけど。 私も同居でストレス溜まります。… レスありがとうございますm(__)m旦那家&義母兄弟親族は異常なほどの仲の良さでウザいです。義父母が買い物とかでいない時が一番ゆっくりできます。定年だからずっと家にいるし、休もうと思っても子供見にくるし…本当にウザい。旦那には悪いけど早くいなくなって欲しい(-.-;)

No.4

>> 2 先月出産して、自分の実家の都合により、最近まで主人の実家に里帰りをさせてもらってた者です😣 うちも主人は一人っ子。うちの姑さんも、同じ行動し… レスありがとうございますm(__)m義母の息子(あたしの旦那です)に対する態度は本当に呆れます。あたしは一ヶ月検診や実家の都合の為、後十日ほどは旦那家で我慢です。旦那に言ってもきっと取り合ってもらえないです。義母に家事してもらってるし…何で同居承諾しちゃったんだろ…と悔やむ毎日です。

No.9

>> 5 私も先月出産して産前に舅ともめて実家に里帰りしていたのですが産後帰ってきてしまい、また同居を始めたのですが…めちゃ後悔中です。まだ産後1ヵ月… レスありがとうございますm(__)m産後は体労って欲しいですよね。ウチの義父母は歳とってるんで古い考えで迷惑してます。何かにつけて口だし。必要最低限子供絶対預けたくないですね。

No.10

>> 6 私も同じ気持ちです。義母うざいっっ。家も一人っ子の旦那だから、常に「○○(旦那)にそっくり」「○○もそうだった」「やっぱり○○の子供だわ」を… レスありがとうございますm(__)mウチもそうでした。子供の顔見て「〇〇の小さい頃そっくり」の連発。ウチは完全同居なんで、自分の部屋にいてもお茶飲みの声がかかるのでウザくて。二階の寝室で世話をしようとしても、ご飯やお茶の度に子供を運ぶのは可哀相なので我慢して一階で世話してます。本当いろんな事に口だししてくるから、子供触らせたくないんです(-.-;)

No.11

>> 7 義父母やってあなたの父母って思えないの💨なんでそう敵視するのかなぁ😱初孫が可愛いに決まってるじゃん➡ママが意地悪してるとダメじゃない😤 レスありがとうございますm(__)m初めはそう思ってました。でも子供が出来た途端、今までより拍車をかけてウザくなったんです。可愛がられるのはありがたいですが、限度があります。さも自分の子供のように自慢するし、勝手に抱っこ…旦那の給料は安いし、旦那が親から離れないから別居も無理。毎日一緒にいるとうんざりします。私もあなたみたいに考えられればいいんですが、絶対に無理なんです。

No.12

>> 8 何でそんなに文句ばっかり言うの? 初孫可愛がってくれて幸せじゃない! うちなんて初孫可愛くないからって抱っこもされないよ…子育ても全部なにも… レスありがとうございますm(__)m可愛がるにもほどがあると思います。義父母は異常なんです。口だしするし、この前は内祝いのお礼状書いてて、口だししてきた義母に意見したら、子供に「嫌なママですね~」「怖いママですね~」とか言ってました。「チューしたいわぁ」とも言ってしようとするのでキツク言って止めさせましたよ。私は甘えたいわけじゃないです。出来る事なら引越したいし、旦那と育児頑張りたい。でも旦那の給料は安いし親から離れないから仕方なく同居してるんです。

No.14

>> 13 レスありがとうございますm(__)mその通りなんです。もっと三人だけの時間が欲しいんです。実家にいた頃は両親共働きで、家に一人でいる事が多く、あまり干渉されないから気楽でした。でも旦那と結婚・妊娠で旦那家に一日いる事になり、定年迎えた義父母がずっといるし、寝室にいてもお茶の誘いがありゆっくり出来ません。

私も母子同室で看護士さんに赤ちゃん連れていかれるのは寂しかったです(:_;)

来月実家に行くので、しっかり気分転換してこようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧