切実な悩み

レス8 HIT数 2877 あ+ あ-

匿名( 10代 )
10/09/29 08:39(更新日時)

僕は家に居ると
情緒不安定になります

学校や遊びなど外出している時は、精神的に落ち着くというのか…不安定ではなくなります

ですが、家に居ると
ちょっとした事で激怒する、ひどいきちがいになります

僕は母子家庭で、多少、波瀾万丈な人生を送ってきてます
他人に話せない事も直に体験してきました

自分自身、ひねくれているのは自覚しています
でも、お母さんや兄弟への怒りの衝動が制御できません

家で僕だけが精神異常者

母子家庭とはいえ、現在の環境は恵まれてないわけじゃないです
なのに家族と居るとどこか情緒不安定になってしまって…
助けて下さい

タグ

No.1423967 10/09/18 22:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/09/18 22:36
名無し1 

学生さん、あと何年で自立できますか?
もし、中学1年生ならあと6年?
全寮制の学校もありか?
子どもでいるのはつらいね…早く大人になりたいね

No.2 10/09/18 22:39
社会人2 ( 30代 ♀ )

独立する 計画を立てそれまで 頑張りましょう

No.3 10/09/18 22:51
匿名3 

私も、家は大嫌いだったよ。
心療内科に行くことは、無理かな?

No.4 10/09/18 22:56
匿名4 ( 20代 ♀ )

ここで助け求めるより精神科行けよ⤵社会から孤立しないウチにお早めに

No.5 10/09/18 22:57
匿名5 ( 30代 ♀ )

ひどい内弁慶ですね。外でいい顔しすぎて家族に甘えている。
うちの父に似ています。
カウンセリングを受けて下さい。

No.6 10/09/19 00:06
フリーター6 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですか?


私も家では軽く不安定なので気持ち分かります。

家に帰ると条件反射みたいに、そうなってしまうんでしょうね。

どこかに気持ちを吐き出せるとこがあると楽になるかもしれませんね💡


自分を信じて負けないでくださいね!

No.7 10/09/29 08:28
匿名 ( p2cXRb )

主さん、何歳ですか?親を無制限に傷つけていい訳ではなく、ほどほどな必要はあるけど、でも成長期は、そういう時期が必要だし、大切です。
明橋大二先生のマンガ入りの本、思春期育児コーナーにありますけど、良かったら、本屋さんで立ち読みしてみて下さい☆主さんが異常なんじゃなくて、そういう時期は、誰しも必要なんです。

家族だって何でも受け止められる訳ではないけど、成長期には、不安定な自分を受け入れてくれる居場所=家庭は大事ですよ。
そうした思春期の横暴さは、家族だけでなく、本人も、自覚してれば尚更辛いですよね。

うちも母子家庭です。少なからず、主さん、色んな体験してきて、小さい頃から自分が気づいてる以上に、頑張って来たと思います。

外での社会生活してる自分も自分だけど、ほっと家で一息ついた時に横暴になってしまうのも今の自分。

それは、お母さんのせいでも家族のせいでも、主さんのせいでもなく、思春期は、ホルモンの変化するエネルギーの不安定さから来るものでもあるから、親子共に自分の不甲斐なさを責めすぎないで下さいね!と、テレビで聞いた事が有ります。

No.8 10/09/29 08:39
匿名 ( p2cXRb )

続きです。

多分、主さんにとって、今は、心の悲鳴や成長の変化に心身がついて行くのが大変だけど、大切な時期。

小さい時からきっと色々既に頑張って来たんじゃないですか。
家で、今無理にいい子になる事なんて、ない。

ただ、他害自害共に、傷つけすぎると、親子共に、不要に傷つくし、後で後悔するから、

イライラしてきたら、
独りになる、
怒ってるから僕の話最後まで黙って聴いて❗少しでもいいから、理解を示して、優しい言葉をかけて❗と言う、

音楽聴く、
お風呂入ってさっぱりする、

お風呂さんに行く
本屋で立ち読みをする

お茶を飲む
頭がリラックスして腹立つエネルギーを消化できる、セロトニンを脳に出す為に、マラソン🏃や、腕立てふせ、腹筋などの、リズム運動をする、

ガムを噛む


など色んな方法で、気分転換したり、
好きな事を見つけたり、
エネルギーを消化したり、
自分にとって大事な問題を、独りで抱えず、年頃だと照れもあり、素直に親に相談しにくいけど…と言いながら、親に理解を求めたりして、

やり過ごしていけるといいですね。

少しずつ一歩一歩ですよ。
焦らず、慌てず、諦めず…😉。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧