注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について

英語の起源?

レス9 HIT数 2089 あ+ あ-

ヒマ人
11/06/23 23:47(更新日時)

2chより、

英語の起源は古スウェーデン語の分派。

加えてアングル、ジュート、サクソンのユトランドやドイツ的な要素が流入。

よって、本来英語の響きは綺麗。

意義ある?

日本人が朝鮮半島を忌み嫌う様に、ユトランドやドイツを嫌うイギリス人。

やはり日本=イギリス。

No.1417502 10/09/10 17:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/10 17:29
名無し1 

ソース2ちゃん

No.2 10/09/10 18:36
匿名 ( lrMRi )

で?

No.3 10/09/10 19:47
中学生3 

どっちも島国で糸冬了

No.4 10/09/10 20:43
ヒマ人0 

島国、はあまり関係ない。

寧ろ国民性の問題。

イギリスはユトランドやドイツの要素も強いという事。

英語に至っては完璧にスウェーデン語。

古語の語彙とほぼ一致。

話者が綺麗な言葉を話すと尚更。

日本語は。。。わりとタブーかも。

朝鮮半島語、アイヌ語と関係ないとすると、オーストロネシア諸語に属するかもしれないし、チベット語やタミル語との関連性も否定出来ない。

ただし、神話の様な下らない便所の落書きを元にして考えるとやはり半島経由。

で、こんなものは笑い飛ばす価値すらないと俺は考える。

ミクロネシアやタミル以上に信憑性に乏しい。

No.5 10/09/10 22:56
ヒマ人0 

俺は日本とイギリスは同じだと思うんだが、なんか具体的に文句ある?

No.6 10/09/11 07:40
ヒマ人0 

スウェーデン語は楽。
分派である古い英語、つまり、イギリス英語と合致。

近いと言われるドイツ語やデンマーク語はかなりの差異があるし、複雑。

例に出したくはないが、2ch風に言うのなら、イギリス史は捏造の可能性が高い。

例えば、ノルウェーは一度もイギリスを侵略してもいなければ、イギリスは植民地支配よりも、豊かな土地を求めたバイキングの本質に行き着く。

No.7 10/09/12 09:46
ヒマ人0 

イギリスは連合王国。

さて、ロンドン=東京は成立するかな?

2ch的には
渋谷=ピカデリーサーカスだが、

実際には渋谷=プッ、のレベル・・・。

総合的にみると、かも。

英語はスウェーデン語のほか、短縮系や崩した言葉、自由形も含めてデンマーク語の影響も強い。

でもドイツ語とはあまり似てないね。

ドイツ語ならイタリア語の方が近い事実。
島国、ってよりも、海洋国家。

イタリアや北欧に近いのは当然。

ランドパワーのドイツやロシアとは国民性が根本的に異なる。

No.8 10/09/12 10:19
ヒマ人0 

>> 7 日本人は農耕民族。

平和。


しかしフランス人に足元見られてそう。

それを言うなら、ドイツ人も農耕民族w

しかし日本人とドイツ人は全然似ていない。

あんな堅物じゃないし。

イギリス人は狩猟農耕民族、が正しい。

そしてそれがヨーロッパの全体像。

日本も同じ。

あまりボケると赤か右になる。

No.9 11/06/23 23:47
匿名9 

確かに英語はゲルマン起源で学問的には西ゲルマン語の一派で近い方からフリジア(フリースランド=オランダとドイツの北海沿岸の少数民族)語、オランダ語、ドイツ語だが、バイキングに支配された影響かデンマーク語やスウェーデン語など北ゲルマン語にも近い。だが語彙の半数かそれ以上はフランス系。11世紀にフランス語を母語とするノルマン朝にイングランド支配され、その後百年戦争までの約400年、フランス系王朝だったからだ。だから島国イギリス(イングランド)にとって複雑な感情絡む大陸とは第一にフランスだと思う。日本と違って確実に大陸出身の王朝に長く支配された過去を持つ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧