いつから実家→婚家先

レス3 HIT数 1287 あ+ あ-


2007/09/17 13:28(更新日時)

結婚して9年目なんだけど、いつから婚家先の人間になるのかな?婚家先の墓に入るのも今は嫌なんだけど。義両親が生きてる間は無理かも。実家の両親の事を悪く言われたり、子供が女の子2人なんだけど、どちらかに家を継いで貰わないといけない、とか言われても、反発しかない。

No.141550 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

分かります💦💦💦
主さんの気持ち⤴

私も結婚5年👸1人いますが…
正直…主人の実家ゎ遠く💦年に①度の里帰り⁉も憂鬱⤵
お墓も…あんな遠くになんて考えるだけで😱ゾっとしますょ😢

私ゎ嫁(一応…主人の名字だし)に行ったのですが💦私の実家の近くに🏠住んでます⤴
主人の実家ゎ車で12時間以上😱超他県です⤵
絶対主人の実家にゎ入りたくないんで💨
近々私の実家近くに私の親と🏠住める🏠建てます😁
主人をマスオさんに😏
主人も賛成なんで⤴

こんな私ゎ罰あたりますかね💦

何か同じ様なお方がいたので📝させてもらいました😊
長文…失礼しました✨

No.2

>> 1 旦那さんが長男じゃないならいいじゃないかと思いますよ☝😊

No.3

>> 2 2さんへ それが長男なんです。田舎だから同居が当たり前みたいで、上の子供が小学校に入る前に同居したの。主人はもっと早く一緒に住みたかったみたいだけど。
義両親は「♂を産め」とは言わないけど、「今は♀の子でも継いでるから」だって。主人もそのつもりみたい。田舎だから、田畑があるし墓を守るってのがあるみたい。私には分からない…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧